Ima

こんにちは。初めましてImaです。 鬱になり新卒で入った会社を入社半年でクビになった人…

Ima

こんにちは。初めましてImaです。 鬱になり新卒で入った会社を入社半年でクビになった人間の備忘録です。 自分という人間が生きた証として残していきます。 なのでほぼ日記や思考整理などです。

記事一覧

固定された記事

鬱になって新卒で入った会社を半年でクビになった人の自己紹介

こんにちは。初めましてimaです。 今日からまたnoteを始めていこうと思います。 簡単な自己紹介小学校〜高校は県内の学校に進学 大学は県外の大学に進学(諸々あって5年間…

Ima
1年前
16

note初日投稿完了。
明日もやろう。

Ima
1年前

あなたが伸びる学びの方

こんにちはIMAです。 今回はあなたが伸びる学びの型の最終章を紹介していきます! 今回でこの本紹介は最後です。 あっという間に読み終わりめちゃめちゃ面白かったです! …

Ima
3年前
6

あなたが伸びる学びの型⑤

こんにちはIMAです。 今回はあなたが伸びない学びの型の5回目を紹介していきます! 今回は型や学びが日常レベルまで落とし込めれるようにするための習慣化方法です。読ん…

Ima
3年前
4

あなたが伸びる学びの型

こんばんはIMAです。 今回はあなたが伸びる学びの方の4回目です。 今回は継続方法や目標設定の仕方などを紹介していきます! 苦手の克服か得意を伸ばすか科目の得意、苦…

Ima
3年前
3

あなたが伸びる学びの型③

こんにちはIMAです。 今回はあなたが伸びないのは学びの型を紹介していきます。 前回に引き続き3回目です。 前回に引き続きものすごく面白いか内容なので少しでもご自身の…

Ima
3年前
2

あなたが伸びる学びの型②

こんばんはIMAです。 今回はあなたが伸びないのは学びの方の2回目です。 今回から学びの方やその前提土台の創り上げ方などを紹介していきます! 面白さ、実体験が拡散性…

Ima
3年前
3

あなたが伸びる学びの型

こんばんはIMAです。 今回はあなたが伸びる学びの方を紹介していきます! 今回はドラゴン桜とFFS理論が融合した本で書店で見た瞬間即購入しました! それではいきましょう…

Ima
3年前
2

お金の大学⑥

こんにちはIMAです。 今回は前回に引き続きお金の大学について紹介していきます! 今回は節税や事業所得について解説していきます! 寄付金控除のお得な活用法 ふるさと…

Ima
3年前
2

お金の大学⑤

こんにちはIMAです。 今回は前回に引き続きのお金の大学について紹介します! 今回から税金の基礎知識について取り上げます。 僕もそうですが意外と税金は範囲が広いしや…

Ima
3年前
2

お金の大学④

こんにちはIMaです。 今回は前回に引き続きお金の大学を紹介していきます! 今回保険の続きと消費と浪費の違いについて紹介していきます! 不要な民間保険①医療保険病気…

Ima
3年前
6

お金の大学③

こんばんはIMAです。 今回からお金の大学を紹介していきます! 前から2回ほど紹介していますが今回から本格的に紹介していきます! 障害のリスクを見直そう障害者年金とは…

Ima
3年前
5

上手く行ってる人の考え方完

こんにちはIMAです。 今回は上手く行ってる人の考え方のラストです。 最後の100個目は凄く心に響きました。 忙しい人は100個目だけ見ても良いと思います! 自分の手で人…

Ima
3年前
3

上手く行ってる人の考え方⑧

こんにちはIMAです。 今回はうまくいってる人の考え方の8回目です。 ついに明日で最後です! 今回はありのままの自分を受け入れる です。 少しでもこれを読んで頂ける人…

Ima
3年前
6

上手く行ってる人の考え方⑦

こんにちはIMAです。 今回は上手く行ってる人の考え方の7回目です。 いよいよ後2回まで来ました。 意外とスラスラ読めたので10回読んだ感覚はありませんでした。笑 今回は…

Ima
3年前
4

上手く行ってる人の考え方⑥

こんにちはIMAです。 今回は上手く行ってる人の考え方の6回目です。 折り返し地点に来ました。 このゴールデンウィークは読書期間として本を読みまくっていきます! 61自…

Ima
3年前

鬱になって新卒で入った会社を半年でクビになった人の自己紹介

こんにちは。初めましてimaです。
今日からまたnoteを始めていこうと思います。

簡単な自己紹介小学校〜高校は県内の学校に進学
大学は県外の大学に進学(諸々あって5年間居ました笑)
IT系の会社に入社し、東京で生活するも半年で鬱になり、会社をクビになる
自分の生きた証を残したいと思いnoteを始める←2022.11.03

noteをまた始めた理由大学時代もアウトプットのためにnoteによく投

もっとみる

note初日投稿完了。
明日もやろう。

あなたが伸びる学びの方

こんにちはIMAです。
今回はあなたが伸びる学びの型の最終章を紹介していきます!

今回でこの本紹介は最後です。
あっという間に読み終わりめちゃめちゃ面白かったです!
個人的には凄くおすすめな一冊だと思います!

第8章 競争と型で究極の学びへ究極の学びは自分を知る
それには他人が欠かせない成長とは人との関係によってもたらされる
いわゆる作用反作用の関係
子供時代学業でもスポーツでもなんでも努力す

もっとみる
あなたが伸びる学びの型⑤

あなたが伸びる学びの型⑤

こんにちはIMAです。
今回はあなたが伸びない学びの型の5回目を紹介していきます!

今回は型や学びが日常レベルまで落とし込めれるようにするための習慣化方法です。読んでいて凄くいいなと思ったのでいいなと思ったものはぜひ実践してみてください!

第7章 型が日常になる日歯を磨くように勉強する境地に達するために

型を身につけ目標が定まったらいよいよ日々の実践、とはいえその過程でつまづきが必ず発生する

もっとみる
あなたが伸びる学びの型

あなたが伸びる学びの型

こんばんはIMAです。
今回はあなたが伸びる学びの方の4回目です。

今回は継続方法や目標設定の仕方などを紹介していきます!

苦手の克服か得意を伸ばすか科目の得意、苦手は型が合ってないだけ
概念的な理解が得意な拡散性
記憶、積み上げが得意な保全性

好きな物は勉強するから得意になる
嫌いな物は遠ざけるから苦手になる

科目と因子を仮に結び付けると
構造的に考えることで答えが導ける科目は拡散性

もっとみる
あなたが伸びる学びの型③

あなたが伸びる学びの型③

こんにちはIMAです。
今回はあなたが伸びないのは学びの型を紹介していきます。

前回に引き続き3回目です。
前回に引き続きものすごく面白いか内容なので少しでもご自身の学習に役立ててみてください!

これって何の意味があるの?拡散性の高い人は反復練習に取り組むにはその練習の意味を見出す事が重要。

型や基礎が無ければやりたい事も出来ないし型や基礎があるから独創的な
オンリーワンになれる。事を十分に

もっとみる
あなたが伸びる学びの型②

あなたが伸びる学びの型②

こんばんはIMAです。
今回はあなたが伸びないのは学びの方の2回目です。

今回から学びの方やその前提土台の創り上げ方などを紹介していきます!

面白さ、実体験が拡散性の学びに欠かせない本人が面白そう、と思える事に興味を付ける事はどんな人にとっても重要ですが拡散性の高い人はそれがやる気にも結びつく。

ここまで拡散性と保全性の違いについてみてきたが重要なのはどちらも学びに
優劣は無いと言うこと。重

もっとみる
あなたが伸びる学びの型

あなたが伸びる学びの型

こんばんはIMAです。
今回はあなたが伸びる学びの方を紹介していきます!

今回はドラゴン桜とFFS理論が融合した本で書店で見た瞬間即購入しました!
それではいきましょう!

あなたの学びの努力がなかなか実を結ばないのは学びの型が合ってないからかも。

学びの型は個性に大きく影響を受ける学びとは何か。学びの先には大抵目的が存在します。
合格する、資格を取る、成功するなど。
こうした目的の為に必要な

もっとみる
お金の大学⑥

お金の大学⑥

こんにちはIMAです。
今回は前回に引き続きお金の大学について紹介していきます!

今回は節税や事業所得について解説していきます!

寄付金控除のお得な活用法 ふるさと納税

ふるさと納税とは自治体に寄付すると実質負担額2,000円で返礼品が貰える。
厳密には税金を減らすのではなく先払いに近い。

ふるさと納税は金銭的な節税にはならないが2,000円以上のお礼の品が
返ってくる。その分お得=実質節

もっとみる
お金の大学⑤

お金の大学⑤

こんにちはIMAです。
今回は前回に引き続きのお金の大学について紹介します!

今回から税金の基礎知識について取り上げます。
僕もそうですが意外と税金は範囲が広いしややこしくてあまり知らないことが多いと思います!

少しでも知っておくだけで税金の対処の仕方がかなり変わってくると思います。
それでは見ていきましょう!

節税の基礎知識を身につけよう税金は車・家・保険に並ぶ支出の1つ
年収の20%は税

もっとみる
お金の大学④

お金の大学④

こんにちはIMaです。
今回は前回に引き続きお金の大学を紹介していきます!

今回保険の続きと消費と浪費の違いについて紹介していきます!

不要な民間保険①医療保険病気や怪我には公的保険+貯金で対応

②不老保険・貯蓄保型生命保険保険を掛けたいなら掛け捨てで小額保険料、高額補償の保険を選ぶ
貯蓄をしたいなら預金を選ぶ

③個人年金保険終身年金(長生きリスクに対応してない
利回りが低すぎる
インフレ

もっとみる
お金の大学③

お金の大学③

こんばんはIMAです。
今回からお金の大学を紹介していきます!

前から2回ほど紹介していますが今回から本格的に紹介していきます!

障害のリスクを見直そう障害者年金とは病気や怪我によって生活や仕事が制限されるようなった場合に
受け取る事ができる年金。年金だが現役世代の人も受給出来る。

障害の程度1級〜2級は日常制限される状態
3級は日時生活は送れるものの労働が制限される状態

受給条件原則1年

もっとみる
上手く行ってる人の考え方完

上手く行ってる人の考え方完

こんにちはIMAです。
今回は上手く行ってる人の考え方のラストです。

最後の100個目は凄く心に響きました。
忙しい人は100個目だけ見ても良いと思います!

自分の手で人生を作り出す90自分らしく生きる妥協出来る所は妥協して個性を主張すべき所は個性を主張する

91お互いの違いを尊重する人々の違いに注目する事になんらかのメリットがあるのだろうか?
自分に好ましい影響がある場合や実生活で必要な場

もっとみる

上手く行ってる人の考え方⑧

こんにちはIMAです。
今回はうまくいってる人の考え方の8回目です。
ついに明日で最後です!

今回はありのままの自分を受け入れる です。
少しでもこれを読んで頂ける人の心に届けば良いなと思います。

ありのままの自分をみる81自分を悪い人間だとは思わない自分は間違いを犯す事もあるがそのたびに洞察を深めて人間的に成長している

82相手を大切にする自分に対していい感情を持ちたい時に心掛ける事5つ

もっとみる
上手く行ってる人の考え方⑦

上手く行ってる人の考え方⑦

こんにちはIMAです。
今回は上手く行ってる人の考え方の7回目です。

いよいよ後2回まで来ました。
意外とスラスラ読めたので10回読んだ感覚はありませんでした。笑
今回は対人関係特に職場やなどに使えると思います。

72馬鹿なされても相手にしない幸せで充実した人生を送ってる人は誰も苦痛を味わわせる必要性を感じない。
人々が他人を馬鹿にするのは自分の情緒的な問題を覆い隠すためだと理解する。
もし馬

もっとみる

上手く行ってる人の考え方⑥

こんにちはIMAです。
今回は上手く行ってる人の考え方の6回目です。

折り返し地点に来ました。
このゴールデンウィークは読書期間として本を読みまくっていきます!

61自分の長所に目を向けるあなたは毎日何かポジティブなことをしている

62現在に意識を向ける未来の事を想像すると過去の回想するために翻弄され、現在でしか手に入らない本当の幸せを見失ってしまう

63人との出会いを楽しむ内気な人は愉快

もっとみる