マガジンのカバー画像

保育記

11
先生としての保育者歴11年で感じたこと、学んだこと。
運営しているクリエイター

記事一覧

【保育記】そこまで強制しなくても良くない!?私が思う子どもに関する謎ルールと案

【保育記】そこまで強制しなくても良くない!?私が思う子どもに関する謎ルールと案

「○○しなければならない」という決まりが多くある教育・保育現場に時々息苦しさを覚える。自分が強制されることが好きじゃないから余計に。

平等、、、今は家庭の状況もかなり異なるし、子育てに関しても情報が多いからなのか、それぞれの家庭が自分達の考えに合う子どもとの接し方を選択・実践し、家と教育の現場でのギャップが大きいのではないかと考える。
家では自由で何でも好きなことができる子が、教育の場では強制さ

もっとみる
【保育記】お片付け戦争。ぬまっち先生のアレを取り入れた

【保育記】お片付け戦争。ぬまっち先生のアレを取り入れた

自由遊びの後、お部屋の床が玩具だらけ。

もう帰りの時間は迫っている。片付け想定時間は多くても10分。
でも、なんてこった。。。玩具箱から出すのは一瞬だったのに、ぜんっぜん玩具がなくならないじゃないか。

「みんな!もうお帰りの時間になっちゃうよ~頑張ろー!!」なんて声をかけたところで片付くはずもなく。せまる降園時間。

っていうことがずっと続いて、どうしたらスムーズに自分が焦らず怒らず片付くだろ

もっとみる
【保育記】「おしごとがいっぱいで、つかれちゃったの!」

【保育記】「おしごとがいっぱいで、つかれちゃったの!」

"園行事の見直しについて"という話を見て思い出したことがあるのでお話しします

1年目の2学期のこと。

『おしごとがいっぱいで、つかれちゃったの!!』と園児に言われた。

その頃はちょうど運動会の時期で、種目も多かったために一日のほとんどが練習で。さらに自分も初めての運動会で、毎日子ども達と一緒にバタバタと過ごしていた。

当然心の余裕もなく、上手くまとめられずに怒ってばっかりの指導。先輩のクラ

もっとみる
【保育記】自分だけが聞こえる音。難聴と過ごす夏&怒涛の行事祭り

【保育記】自分だけが聞こえる音。難聴と過ごす夏&怒涛の行事祭り

昨年の7月、私は1ヶ月間、水の中にいるような「ゴーー」っていう音と共存していた。
共存していたとは言っても別に嬉しくはないし、むしろ耳ざわり。
だから、耳を押さえてみるけど、それは治まることもなくむしろ増すばかり。
何でかって、それは霊的なものでもなく、私の体内で異常が起きたことによる音だから。

その異常の正体は
急性低音障害型感音性難聴(蝸牛型メニエール病)というもの。
(この数カ月前にも一回

もっとみる
【保育記】世界一思いやりのあるクラスを目指して気を付けていたこと。

【保育記】世界一思いやりのあるクラスを目指して気を付けていたこと。

振り返ると、最後に見たクラスの子は特に、本当に思いやりがあって、大人でした。

親ばか、、、ではなく、担任ばかかもしれないけど。
どの子も本当に思いやりがあって、人への愛に溢れてて、感受性豊かで、自分たちで何でも考えられて、、、。

思いやり×やる気でクラスが回るので、担任がいらないくらい。
私のクラスの子が一番すごい!!とか思っちゃう。

あぁ~ほんっとにかわいかった(´・ω・`)♥

ちなみに

もっとみる
【保育】こんな教育実習生はありがたい!良い評価あげたくなったこと4選✨

【保育】こんな教育実習生はありがたい!良い評価あげたくなったこと4選✨

せっかく大変な実習するなら、気分良く楽しく実習して、良い学びを得る!ついでに良い評価ももらいたいのでは?

そんな方に保育者歴11年がお伝えしたいことがあります!
心から「来てくれてありがとう🥺」と思った実習生についてと、好印象な言い方と態度について。

スーパー実習生✨私のクラスには何人か✨スーパー実習生✨が来てくれていました!

とんでもなくピアノができる!とか、制作の教え方が神がかってる!

もっとみる
【保育記】ブランディング勉強してて思ったけど、義憤だらけ(; ・`д・´)先生の働き方!

【保育記】ブランディング勉強してて思ったけど、義憤だらけ(; ・`д・´)先生の働き方!

義憤とは、不公正なことに対する怒り。好きだからこそ許せない。アンチテーゼ、怒り。のことらしい。

だとしたら私は、幼稚園教諭・保育士さんの働き方に対して義憤だらけ。

こんなところが大変だった。

いくら一生懸命な先生たちでも、職員数足りてる園と同レベルの保育を提供できるかい✋

今のクラスの現状とか、課題とか、何をどうしていけばとか会議する時間もほぼないから、もう何気ない会話の中に取り入れていっ

もっとみる
【保育】子どもの可能性は無限大。土台作りは身近な大人から。だから死ななきゃ止めるな!

【保育】子どもの可能性は無限大。土台作りは身近な大人から。だから死ななきゃ止めるな!

心配なのかもしれないけど
自分の行動にSTOPをかけてくるのは、いつも親!

レッテル貼り「これをやろうと思う。やってみたい。」
少しでも背中を押してくれたら、やってみなって言ってくれたらいいのにっって淡い期待。

それに対して、それはこうだからそんなのは無理。お前はこうだから。ってレッテル貼り

いっつもそう、自分はやってないくせに。

とは思うものの、いつしか自分自身も「自分はこう。自分にはで

もっとみる
【保育記】この世の終わりかと思うくらい泣いて登園する子の保護者の方へ。大丈夫!元幼稚園教諭より

【保育記】この世の終わりかと思うくらい泣いて登園する子の保護者の方へ。大丈夫!元幼稚園教諭より

大切なお子様が「行きたくない〜」って泣いて登園したら、心配ですよね💦

幼稚園で何か嫌なことがあるんじゃないか
こんなに泣いてるのに置いていくのは気が引ける
でも、行かせなきゃ!

そんな思いをしながら、朝時間がない中頑張って、なんとかお子様を園まで連れてきてくれる保護者の皆様をたくさん見てきました。

朝からお疲れ様です、本当に!!

この世の終わりなのかと思うくらい泣いて登園する子入園したて

もっとみる
【保育記】先生、卒園。

【保育記】先生、卒園。

おーはようございまーす!
(スッキリ天の声風にお読みください)

スッキリも終わっちゃったみたいですね。残念。

私も、昨日で先生から卒園しました。

先生っていう仕事にやりがいも感じていたし
子ども達のこと大好きだったので少し寂しさはありますが
後悔はないです。

だけど、やっぱり色々振り返っちゃう。

持って帰って来た幼稚園グッズを
一つひとつ片付けていたんですが
その一つひとつに思い出があっ

もっとみる
【保育記】元・先生になるまであと少し

【保育記】元・先生になるまであと少し

初投稿がこんなんで良いものか分かりませんが。

初めまして。
自分はあと数日で元幼稚園教諭ってゆう肩書になる人です

てゆうのも
新卒から保育の仕事をしてきたけど
一回保育を卒園してみようと思います。

理由は
ちょっと疲れたから。

もちろん、子どもたちは純粋で素直で一生懸命で可愛いし
え、そんなこと知ってるの?とか
大人よりも凄い!って思わされることも沢山!
ありがとうって思うことも沢山で、

もっとみる