くろうさぎ。

基本育児🐰 👦🏻3歳 👧🏻0歳 日常系ブログです!ほぼ日記

くろうさぎ。

基本育児🐰 👦🏻3歳 👧🏻0歳 日常系ブログです!ほぼ日記

記事一覧

謎風邪

まるっと一週間キッズたちの看病で終わりました🌟 なんと9/6から風邪をひいていたキッズたち。 息子に関してはMAX40℃の熱を出したのでまあ怖かったですね。 熱性けいれ…

くろうさぎ。
8か月前

回復の兆し

実は保育園に入ってから1か月、一度も発熱したことがなかった娘。 「全然お熱出んやん~♪」と、声に出しい気持ちはありましたが 絶対フラグ立ててまう…とおびえていたの…

くろうさぎ。
9か月前

寝姿

お盆も終わり、気づけば9月〜 赤ちゃんの寝てる後ろ姿ってずーーーっと見ちゃう 子どもたち2人同時に風邪引きました。 下の子はまあまあな高熱… で、上の子は微熱で超元…

くろうさぎ。
9か月前

1歳おめでとう♡

下の娘が1歳になりました😊 赤ちゃんの1年って成長がすごいなーーって毎日思っていたらもう1歳。 早すぎる(´;ω;`)♡ ついこの前までハイハイができるようになったねー…

くろうさぎ。
10か月前
12

初めての整体

だいぶ書いてなかった💦 誰も見てない自己満日記ですが、習慣にしようと思ってたのでまた細々と更新していこう✊ 最近は仕事も慣れてきて、息子はいまだに幼稚園行きたく…

くろうさぎ。
10か月前
7

快適🌞

今日もいい天気でした!! 風があったので家中換気です。 布団も干せて大満足。 画像の青サングラスですが、装着すると運転が超快適になることに気づきまして。 今まで…

くろうさぎ。
10か月前
3

岸君現象

昨日初出勤を終えてひーひーですね。 15時終わりなので体力的には問題ないのですが まあ久しぶりの社会人との長時間の会話。 覚えなきゃいけないことたくさん。 ひいー…

くろうさぎ。
10か月前
1

初出勤・・・

この連休は猛暑でしたね。 唯一よかったことは紫耀くんと神くんのインスタの質問箱が大繁盛してた事と、洗濯物が異常に早く乾いたことでしょうか。 まあインスタ追っかけ…

くろうさぎ。
10か月前
2

ほっぺぇぇえ♡

見事なまでの娘のほっぺ。 クレヨンしんちゃんほっぺですね。 可愛すぎてめっちゃツンツンしました 最近雨凄すぎないですか? ゲリラ豪雨も大概にせいよ✋ 息子が最近優…

くろうさぎ。
11か月前
2

感激と待ち時間

2023/7/7 19:00 待ちに待った発表がありましたね。 前日からソワソワしまくって、19時ちょい前には旦那にすべてを任せてトイレにこもりました。 子ども達が騒いでるので…

くろうさぎ。
11か月前
1

とりあえずの場所

今日は朝更新です。 やっと一人時間をゲットしました! やりたいことが盛りだくさんで、とりあえず家事終わらせようと立ち上がったのですが… 気になってしまったのです…

くろうさぎ。
11か月前
2

慣らし保育4日目

娘の慣らし保育4日目。 の、前になぜか午前4時半に目覚めた息子。 暗闇で「もう起きるの…」と突然声を掛けられる。 割としっかり大き目な声で。 娘起きるうううううう…

くろうさぎ。
11か月前
4

慣らし保育3日目&胃腸風邪2日目

娘の慣らし保育3日目 意外に順調に進んでます! 私の顔見るとギャン泣きなのはあるあるなので(笑) ごはんも完食してて、先生の膝の上でなら泣かないし おもちゃで遊んで…

くろうさぎ。
11か月前
1

慣らし保育2日目&フラグ

娘の慣らし保育2日目が終わりました! 先生にお願いしますって預けた瞬間ギャン泣き(笑) いってらっしゃ~い👋!! 3時間ほど預けて、お迎えに行ったら先生が 「今日…

くろうさぎ。
11か月前
3

慣らし保育1日目

今日から娘の慣らし保育が始まりました! 一応2週間の慣らし保育を予定しています😊 お兄ちゃんに頑張ってね!と声をかけてもらい、わけがわからないまま保育園の先生に…

くろうさぎ。
11か月前
7

晴天!!!🌞

ひっさしぶりの晴天でした! 朝から気合入れて5:22に起きやがった娘。 まあいいでしょう。なぜかって?晴れだから 前日から天気予報を確認して晴れることはわかってい…

くろうさぎ。
11か月前
2

謎風邪

まるっと一週間キッズたちの看病で終わりました🌟

なんと9/6から風邪をひいていたキッズたち。

息子に関してはMAX40℃の熱を出したのでまあ怖かったですね。
熱性けいれん。

まだ幸いに一度も経験はないのですが、発熱があると怖いですよね。

2人連れての小児科受診は本当に疲れます…
コロナ渦になってから発熱は車内待機なのでまだましなのかな。

下の娘が病院嫌いなので、駐車場に着いたとたん大泣

もっとみる

回復の兆し

実は保育園に入ってから1か月、一度も発熱したことがなかった娘。
「全然お熱出んやん~♪」と、声に出しい気持ちはありましたが
絶対フラグ立ててまう…とおびえていたのでなかなか声に出せませんでした。

しかし8月末くらいにぽろっと母に言ってしまいました。

「娘ちゃん全然風邪ひかんのよね~」と。

まあ9月入って即フラグ回収しました。

お出かけから帰ってきたらなんか娘のおでこ熱い。

【38.3℃】

もっとみる
寝姿

寝姿

お盆も終わり、気づけば9月〜
赤ちゃんの寝てる後ろ姿ってずーーーっと見ちゃう

子どもたち2人同時に風邪引きました。
下の子はまあまあな高熱…
で、上の子は微熱で超元気。

切実に大人しくしててほしいのに走り回っててほんと勘弁( ′д`)

18/40見てて爆泣きな最近です。
よくある未成年の妊娠出産話かなと思ったらなんかいろいろ深すぎて。
それよりいろんな目線で見れる年齢になったのか全部のキャラ

もっとみる

1歳おめでとう♡

下の娘が1歳になりました😊

赤ちゃんの1年って成長がすごいなーーって毎日思っていたらもう1歳。
早すぎる(´;ω;`)♡

ついこの前までハイハイができるようになったねーなんて思ってたのにいいい
たぶん気づいたら2歳になってそう。
そのくらい2人目の成長は秒な気がします。

インスタでこんな投稿を目にしました。

親は子供に遊んでもらっている。
一緒に遊んでもらえる期間なんて10年くらい。

もっとみる

初めての整体

だいぶ書いてなかった💦
誰も見てない自己満日記ですが、習慣にしようと思ってたのでまた細々と更新していこう✊

最近は仕事も慣れてきて、息子はいまだに幼稚園行きたくないとベソかきますが先生を信じて預けてます(笑)
娘はニコニコで保育園へ!

給食も山盛りおかわりしてるみたいで、最近肉付きがよくなってきた😊

そう!先日初めて整体に行ってきました!

肩首背中が痛すぎたし、素人目から見ても肩のバラ

もっとみる
快適🌞

快適🌞

今日もいい天気でした!!

風があったので家中換気です。

布団も干せて大満足。

画像の青サングラスですが、装着すると運転が超快適になることに気づきまして。

今までなにも無しで運転してて、朝日に向かって運転したりするとまあまぶしい。

家の中を別件でごそごそしてたら旦那の荷物の中に埃をかぶってた青サングラスを発見しまして借りパク中です。

視界がクリアになって黒のサングラスより個人的に見やすい

もっとみる

岸君現象

昨日初出勤を終えてひーひーですね。

15時終わりなので体力的には問題ないのですが
まあ久しぶりの社会人との長時間の会話。

覚えなきゃいけないことたくさん。

ひいーーーーー!

途中たぶん岸君みたいに「ハイハイハイ」みたいになって心ここにあらずな場面があったので気を付けなければ。

子ども達も元気に幼稚園、保育園に通ってくれててありがたいですね。

娘の保育園も、ママと離れる時は泣いてるけど中

もっとみる

初出勤・・・

この連休は猛暑でしたね。

唯一よかったことは紫耀くんと神くんのインスタの質問箱が大繁盛してた事と、洗濯物が異常に早く乾いたことでしょうか。

まあインスタ追っかけすぎてケータイ依存並みに見てましたね!
楽しかった…

このくそ暑いのに子供たちは元気いっぱいなので庭でプールをしてみたり。
娘もお庭プールデビューして楽しんでました🌟

さあ娘の慣らし保育も先週で終わり、明日からいよいよ初出勤です。

もっとみる
ほっぺぇぇえ♡

ほっぺぇぇえ♡

見事なまでの娘のほっぺ。

クレヨンしんちゃんほっぺですね。
可愛すぎてめっちゃツンツンしました

最近雨凄すぎないですか?
ゲリラ豪雨も大概にせいよ✋

息子が最近優しくてですね。
朝大荷物抱えて車にいこうとしたら
「ぼくもってあげるよかしてー」

って…

どぅきゅーーんですよ。

あなた!いつ!そんな優しい子に!!

ママ泣いちゃう😭😭🩵

いつもは妹とケンカしまくりで朝からギャン泣き

もっとみる
感激と待ち時間

感激と待ち時間

2023/7/7 19:00

待ちに待った発表がありましたね。
前日からソワソワしまくって、19時ちょい前には旦那にすべてを任せてトイレにこもりました。

子ども達が騒いでるのでね(笑)
少しでも静かな環境で見たかったのでね。

YouTubeライブ始まって、シルエットが出て2人の姿が見えた瞬間涙が…

もう見ることができないかもしれないと思ってた推し。

いろいろ始めてくれましたね!

とりあ

もっとみる

とりあえずの場所

今日は朝更新です。

やっと一人時間をゲットしました!

やりたいことが盛りだくさんで、とりあえず家事終わらせようと立ち上がったのですが…

気になってしまったのです。
とりあえずBOXの存在が。

タンスの上に置いてある我が家のとりあえずBOXは、こまごまとした物をポイポイいれてく箱。
ドラえもんのイラスト入り。

適当に入れ過ぎてもはや何が入っているか分からなくなってたので整理開始!

出てき

もっとみる

慣らし保育4日目

娘の慣らし保育4日目。

の、前になぜか午前4時半に目覚めた息子。

暗闇で「もう起きるの…」と突然声を掛けられる。
割としっかり大き目な声で。

娘起きるううううううう!!
と、焦ってリビングへ。

起きてすぐ大人一人前分の白米を平らげてました。
昨日あんまり食べれなかったからおなか空いて起きたのね。

熱も下がってたけど様子見で今日も息子は幼稚園お休みで。

娘&旦那も起きてきて、お見送りして

もっとみる

慣らし保育3日目&胃腸風邪2日目

娘の慣らし保育3日目

意外に順調に進んでます!
私の顔見るとギャン泣きなのはあるあるなので(笑)
ごはんも完食してて、先生の膝の上でなら泣かないし
おもちゃで遊んでるみたいで安心✨

ほんと保育士さんは尊敬と感謝しかない…

明日は晴れるみたいだから水遊びできるといいね😊

息子の胃腸風邪と旦那のぎっくり腰

娘を保育園に送ってそのまま旦那は接骨院、息子は小児科へ。

軽い胃腸風邪か風邪で嘔吐

もっとみる

慣らし保育2日目&フラグ

娘の慣らし保育2日目が終わりました!

先生にお願いしますって預けた瞬間ギャン泣き(笑)

いってらっしゃ~い👋!!

3時間ほど預けて、お迎えに行ったら先生が
「今日ごはん完食でしたよ!✨」と、お皿みせてくれました♡

立ち食いだったみたいだけど、食べさせてくれてありがとうございます!!

お水遊びもできたみたいでよかった(⌒∇⌒)

娘を回収して、ぎっくり腰でお休みしてる旦那とふと話になりま

もっとみる

慣らし保育1日目

今日から娘の慣らし保育が始まりました!

一応2週間の慣らし保育を予定しています😊

お兄ちゃんに頑張ってね!と声をかけてもらい、わけがわからないまま保育園の先生にお願いしますしてきました(笑)

まあ息子の時みたいに後ろ髪引かれる気持ちもなくいってらっしゃい!!と笑顔で見送ってきました。

息子も今日からプール開きなのでルンルンで幼稚園へ。

あの登園渋りはなんだったのか🤔?

11時半に娘

もっとみる

晴天!!!🌞

ひっさしぶりの晴天でした!

朝から気合入れて5:22に起きやがった娘。

まあいいでしょう。なぜかって?晴れだから

前日から天気予報を確認して晴れることはわかっていたので
なにをしようか考えていたのですよ。

しかし!旦那が週の中頃から坐骨神経痛発症。

まーーーじーーーかーーーーい。

私も経験したことがあるので辛さは知っています。
あれは痛い。まじで痛い。

そんなに長時間立ったり座ったり

もっとみる