マガジンのカバー画像

Reading Record 【読書録】

14
読書録として書いた記事をまとめています。 私なりの感想や学び、感じたことをシェアしています。
運営しているクリエイター

記事一覧

おすすめ本『デュアル・キャリア・カップル』

おすすめ本『デュアル・キャリア・カップル』

おはようございます。リケジョサラリーマンのここです。
#社会人4年目 #外資系企業勤務 #エンジニア #旅行好き #日中カップル #国際結婚

今日は最近読んだおすすめ本
『デュアル・キャリア・カップルー仕事と人生の転換期を対話で乗り越える』
という本をシェアしたいと思います。

はじめに著者は ジェニファー・ペトリリエリ さんという
ビジネススクールInsead 組織行動学准教授の方が書かれた

もっとみる
読書録『Speed and Scale -気候危機を解決するためのアクションプラン』

読書録『Speed and Scale -気候危機を解決するためのアクションプラン』

こんにちは、リケジョサラリーマンです。

今日は、私が小学生の頃から関心を持っている地球環境問題に関する本
『Speed and Scale - 気候危機を解決するためのアクションプラン』
の読書録をシェアしたいと思います。

本の内容について
著者は世界的ベンチャー・キャピタル、クライナー・パーキンスの会長
ジョン・ドーア(John Doer)さんで、シリコンバレーで先駆けてクリーンテック投資を

もっとみる
リケジョサラリーマン’s 1月の読書録

リケジョサラリーマン’s 1月の読書録

こんばんは、リケジョサラリーマンのここです。

1月の振り返り&2月の目標記事を書いていて、読書の振り返りパートのボリュームが大きかったので分割してみることにしました。

私が1月に読んだ4冊の本を紹介します。

すべての感想を書いていると長くなるので、
読書メモを振り返りながら
特に印象に残った!という一つをシェアしていきます。

1.『FACTFULNESS』ハンス・ロスリング 著
こちらは読

もっとみる
【読書録】『読んでいない本について堂々と語る方法』

【読書録】『読んでいない本について堂々と語る方法』

こんにちは、リケジョサラリーマンのここです。

今日は10月に読了した『読んでいない本について堂々と語る方法』の紹介と感想シェアをしたいと思います。

『読んでいない本について堂々と語る方法』というのはなかなか惹かれるタイトルではないでしょうか?
この本は、私のおすすめPodcastの一つである”ゆる言語学ラジオ”の中でパーソナリティの堀本見さんの紹介で知って以来、ずーっと読みたい本リストに入って

もっとみる
【読書録】超入門資本論ー資本主義のルールを知るための必読書

【読書録】超入門資本論ー資本主義のルールを知るための必読書

<<-----この記事は約5分で読めます----->>

こんにちは、リケジョサラリーマンのここです。
今日は最近読んだ木暮太一さん著『超入門 資本論』の紹介と私の気づきをシェアします。

・・・

概要“資本論“は、誰もが知っているドイツの思想家・経済学者、カール・マルクスの著作です。
ですが、私は中学生のころに歴史の授業で覚えただけで中身は何も知りませんでした。

本書『超入門 資本論』では、

もっとみる
【読書録】異文化理解力ー現代のビジネスパーソン必須の教養です

【読書録】異文化理解力ー現代のビジネスパーソン必須の教養です

<<-----この記事は約6分で読めます----->>

こんばんは、リケジョサラリーマンのここです。
今日はエリン・メイヤー教授 著『異文化理解力ー相手と自分の真意がわかるビジネスパーソン必須の教養』の読書録をシェアしたいと思います。

本書の特徴は次の2つです。
①ビジネスにおける異文化理解に特化していること
②カルチャーマップを用いて文化の違いを可視化していること

カルチャーマップについて

もっとみる
【読書録】ハイ・コンセプトー「新しいこと」を考え出す人の時代

【読書録】ハイ・コンセプトー「新しいこと」を考え出す人の時代

こんばんは。リケジョサラリーマンのcocoです。

今日は最近読んだ「ハイ・コンセプトー「新しいこと」を考え出す人の時代」という本の紹介と学びをしたいと思います.

はじめに著者はダニエル・ピンクさんで、大前 研一さん訳です.どちらも名前は聞いたことがあるのではないでしょうか.
2006年出版と10年以上も前の本になりますが、内容は今でも大切になってくる、むしろこれから必要になってくるものだと感じ

もっとみる
【読書録】『幸せになる勇気』ー考えさせられる言葉が多くありました

【読書録】『幸せになる勇気』ー考えさせられる言葉が多くありました

アドラー心理学を実践するための指針が書かれた本。
幸せであるためには、考え方や物事の捉え方がとても大切だと感じた。

リケジョサラリーマンのcocoです。

今回はベストセラーとなった『嫌われる勇気』の続編、『幸せになる勇気』から得た学びをシェアしたいと思います。

実は2ヶ月ほど前に読み終えていたのですが、内容が濃すぎて読みながら書いていたメモを振り返るという作業に腰が上がらず、、やっと時間を取

もっとみる
LIFE SHIFT ーアイデンティティを築きながら人生を計画するー

LIFE SHIFT ーアイデンティティを築きながら人生を計画するー

こんばんは。リケジョサラリーマンのcocoです。
今回は『LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略』という本の読書録と”アイデンティティ”という言葉について、わたしなりの視点でシェアしたいと思います。

本『LIFE SHIFT』について著者は、リンダ・グラットンさん(心理学者)とアンドリュー・スコットさん(経済学者)で、2016年に出版された本です。

これからの時代にもっとも考えられるべき

もっとみる
『人生は20代で決まる』ー響いた言葉をシェアします

『人生は20代で決まる』ー響いた言葉をシェアします

こんにちは。リケジョサラリーマンのcocoです。

今回は最近読んだ本『人生は20代で決まる』の中で、心に響いた言葉、学びになった言葉をシェアします。

著者のメグ・ジェイさんは成人発達学を専門とする臨床心理学者で、TEDトークでも同様の内容でスピーチをされており、すごい再生回数となっております。

TEDトークはこちら↓(聞き取りやすい英語でリスニングの勉強にもGOODです)

■読んだきっかけ

もっとみる
ジョブをタスクに分解すると発見がありました【LIFE SHIFT2】

ジョブをタスクに分解すると発見がありました【LIFE SHIFT2】

<<-----この記事は約5分で読めます----->>

こんばんは、リケジョサラリーマンのcocoです。

最近『LIFE SHIFT2ー100年時代の行動戦略』という本を読み終えました。
この本は2016年に出版された『LIFE SHIFTー100年時代の人生戦略』の続編で、何人かの架空のキャラクターを用いて、100年時代の人生戦略をどう実践していけばよいのかが示されています。

その 第3章

もっとみる
【読書録】上級国民/下級国民ーリベラル化する社会の分断

【読書録】上級国民/下級国民ーリベラル化する社会の分断

こんばんは.リケジョサラリーマンのcocoです.

最近、橘玲さん著の『上級国民/下級国民』という本を読みました.
読書録ということで、本の概要・印象に残ったこと・考えたことをシェアしたいと思います.

本の概要本書は2019年に出版された比較的新しい新書です.

知人に薦められて手に取ったのですが、タイトルは『上級国民/下級国民』、表紙には

やっぱり本当だった.
みんな薄々気付いている「言って

もっとみる
【読書録】水は答えを知っているーすべての存在は”波動”というものの見方

【読書録】水は答えを知っているーすべての存在は”波動”というものの見方

<<-----この記事は約6分で読めます----->>

こんばんは。リケジョサラリーマンのcocoです。

今日は『水は答えを知っている』という江本 勝さん著の本を読んで私が感じたことをシェアしたいと思います。

はじめに本書を含む関連書籍は、現在45カ国以上の言語に翻訳され発行国は80カ国で300万部を超える国際的ベストセラーとなっています。
(引用:https://hado.com/comp

もっとみる
【読書録】『採用基準』リーダーシップについての学び

【読書録】『採用基準』リーダーシップについての学び

はじめにこんばんは。リケジョサラリーマンのcocoです。
今回は、『採用基準ー地頭より論理的思考より大切なもの』の読書録をシェアします。

この『採用基準』という本はビジネスマンの必読書とも言われており、
読んでいて響く言葉が多くありました。

著者は、コンサル会社マッキンゼーで人材育成・採用マネージャーとして活躍されていた伊賀泰代さん。

そんな著者がいう、組織で働く上で地頭よりも論理的思考より

もっとみる