マガジンのカバー画像

今日から使える!健康・栄養まとめ

38
管理栄養士ゆっこが、 日々の活動や勉強内容から 健康・栄養・その他に関する 様々な話題を取り上げて なるべくわかりやすくをモットーに マイペースにまとめていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

#スロトレ #2型糖尿病の運動療法
筋たんぱくの合成上昇が見られる。
最大筋力の30〜40%で筋血流の抑制=筋内圧の上昇が起こる(低酸素)
ことを利用して筋肉を速く疲労させることで速筋繊維を使わせる
→低負荷でも多数回、大容量になると高強度高負荷に匹敵する。 #日曜コラム

アウトプット15

アウトプット15

ご覧いただきありがとうございます😊
管理栄養士のゆっこです。

今回は、
③レップ数
について、アウトプットします。

◼️このキーワードでわかること言葉の意味が理解できる

◼️アウトプット詳細意味

回数、挙上回数、反復数、repetitionのことを言います。

例)ダンベルを上げて、下ろす=1rep
というわけです。

ちなみに、1RMとは

repetition maximum=最大反

もっとみる
アウトプット9

アウトプット9

ご覧いただきありがとうございます😊
管理栄養士のゆっこです。

今回は、
③ホルモン
について、アウトプットします。

◼️このキーワードでわかることこの言葉の意味について理解することができる

◼️アウトプット詳細ホルモンとは、体内の特定の器官で作られる、特定の働き・効果を発揮する物質(生理活性物質)のこと。

→一般には、調節のために働いています。

どんな場所で作られるのか?(例)

・視

もっとみる
アウトプット8

アウトプット8

ご覧いただきありがとうございます😊
管理栄養士のゆっこです。

今回は、
②脂溶性、水溶性
について、アウトプットします。

◼️このキーワードでわかることビタミンの中で使われている、この言葉の意味について理解することができる

◼️アウトプット詳細脂溶性とは

水に溶けにくく、油に溶けやすい性質のことをさします。ビタミン、ADEKが脂溶性のグループに含まれます。身体の機能を正常に保つ働きをして

もっとみる
アウトプット7

アウトプット7

ご覧いただきありがとうございます😊
管理栄養士のゆっこです。

今回は、
①代謝
について、アウトプットします。

◼️このキーワードでわかること

そもそも代謝ってなんなのか
が、理解できる。

◼️アウトプット詳細

代謝とは、身体の中で起こる、
様々な食品や水、空気、日光から、
必要な栄養を吸収・産生し、
エネルギーを生み出し、
不要なものを老廃物として排泄する
生命を維持するための仕組み

もっとみる
アウトプット6

アウトプット6

ご覧いただきありがとうございます😊
管理栄養士のゆっこです。

今回は、
③葉酸
について、アウトプットします。

◼️このキーワードでわかることどんなものなのか
どんな効果かあるのか
摂りすぎるとどうなるか
欠乏(足りなくなる)とどうなるか

◼️アウトプット詳細どんなものなのか

水溶性のビタミン。プテロイルモノグルタミン酸とその派生物の総称。
名前に「葉」とついている通り、葉物野菜に多く含

もっとみる
アウトプット5

アウトプット5

ご覧いただきありがとうございます😊
管理栄養士のゆっこです。

今回は、
②ビタミンC
について、アウトプットします。

◼️このキーワードでわかることどんなものなのか
どんな効果かあるのか
摂りすぎるとどうなるか
欠乏(足りなくなる)とどうなるか

◼️アウトプット詳細どんなものなのか

水溶性ビタミンの一種です。添加物としての側面もあり、※L-アスコルビン酸として酸化防止剤として、褐変や変色

もっとみる
アウトプット4

アウトプット4

ご覧いただきありがとうございます😊
管理栄養士のゆっこです。

今回は、
①ビタミンB群
について、アウトプットします。

◼️このキーワードでわかることどんなものなのか
どんな効果かあるのか
摂りすぎるとどうなるか
欠乏(足りなくなる)とどうなるか

◼️アウトプット詳細どんなものなのか

最初はひとつの物質として捉えられていましたが、後に、複数の物質からなる混合物であることがわかりました。

もっとみる
エナジードリンクを考える

エナジードリンクを考える

ご覧いただきありがとうございます😊
管理栄養士のゆっこです。
たまには思い付きテーマから。

エナジードリンクについて
今回は、こちらをテーマに
まとめてみたいと思います!

🤔そもそもエナジードリンクとは?現場日本国内でエナジードリンクについて設定している生徒はありません。
そのため清涼飲料水の分類に含まれ、医薬品とは区別され食品として取り扱われています。

リポビタンDや、ユンケルなどの、

もっとみる
アウトプット3

アウトプット3

ご覧いただきありがとうございます😊
管理栄養士のゆっこです。

今回は、
③特定保健用食品の作用機序(血圧が高めの方に適する)
について、アウトプットします。

◼️このキーワードでわかることその食品がどのように体の中で作用するのかが理解できる

◼️アウトプット詳細関与する成分

サーデンペプチド、ラクトトリペプチド、イソロイシルチロシン、杜仲茶配糖体、わかめペプチド、γ-アミノ酪酸、酢酸、海

もっとみる
アウトプット2

アウトプット2

ご覧いただきありがとうございます😊
管理栄養士のゆっこです。

今回は、
②特定保健用食品の作用機序(コレステロールが高めの方に適する)
について、アウトプットします。

◼️このキーワードでわかることその食品がどのように体の中で作用するのかが理解できる

◼️アウトプット詳細関与する成分

大豆たんぱく質、キトサン、リン脂質結合大豆ペプチド、植物ステロールエステル、植物ステロール、植物性ステロ

もっとみる
アウトプット1

アウトプット1

ご覧いただきありがとうございます😊
管理栄養士のゆっこです。

今回は、
①特定保健用食品の作用機序(お腹の調子を整える)
について、アウトプットします。

◼️このキーワードでわかることその食品がどのように身体の中で作用するのかが理解できる

◼️アウトプット詳細関与する成分

オリゴ糖・乳酸菌類・食物繊維

オリゴ糖

オリゴとは「少し」を意味しており、オリゴは2〜10個の単糖類が結合したも

もっとみる
アスリートの低体重対策⑤

アスリートの低体重対策⑤

ご覧いただきありがとうございます😊
管理栄養士のゆっこです。
日本山岳・スポーツクライミング協会で設定された低体重対策のトピックス
こちらをテーマに連載にチャレンジしております。

◼️連載目次(各項目を押すと記事ページにジャンプします!)①
策定の背景を知る

・BMIについて
・日本山岳・スポーツクライミング協会が策定する数値についてのまとめ(thestone sessionさんまとめ)を

もっとみる
アスリートの低体重対策④

アスリートの低体重対策④

ご覧いただきありがとうございます😊
管理栄養士のゆっこです。
日本山岳・スポーツクライミング協会で設定された低体重対策のトピックス
こちらをテーマに連載にチャレンジしております。

◼️連載目次(各項目を押すと記事ページにジャンプします!)①
策定の背景を知る

・BMIについて
・日本山岳・スポーツクライミング協会が策定する数値についてのまとめ(thestone sessionさんまとめ)を

もっとみる