マガジンのカバー画像

GP会報2021〜

59
在外ジャーナリスト協会所属ジャーナリストたちが、様々なメディアに寄稿した記事を転載したマガジン 2021年度以前は、GPサイトから! https://www.global-pr… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

クローディア真理:コミュニティガーデンの魅力とは?「友情」も「癒し」も育むニュージーランドの事例を紹介します

クローディア真理:コミュニティガーデンの魅力とは?「友情」も「癒し」も育むニュージーランドの事例を紹介します

ニュージーランドでは、人口の半分近くが過去1年の間に最低でも1回はガーデニングを楽しんでいるともいわれています。そんな人気のガーデニングは一時期下火になったものの、コロナ禍のロックダウンもあって人気が再燃。世界的な食料価格の高騰もあって、最近、野菜や果物を自分の手で育てようとする人が増えています。
一言で「ガーデニング」といってもいろいろあります。ニュージーランドでは、「野菜や果物を作る場」として

もっとみる
原美和子:学歴主義の韓国、芸能人の進学事情に変化? 背景にあるものとは

原美和子:学歴主義の韓国、芸能人の進学事情に変化? 背景にあるものとは

新年度がスタートして早1ヶ月が過ぎた。そんななかで今年度は特に芸能人の大学進学がクローズアップされている年ではないだろうか。今年大学に進学をした芸能人は子役時代から活躍しながらも学業と芸能活動を見事に両立させ慶応大学法学部に進学した芦田愛菜をはじめ、鈴木福や本田望結、谷花音、池田レイラなど以前と比較すると増えている印象を受ける。

 一方、韓国と言えば「学歴主義」という言葉が当てはまるほど、受験戦

もっとみる
岩澤里美:環境問題に意識高いヨーロッパは「昆虫食」を受け入れたか?

岩澤里美:環境問題に意識高いヨーロッパは「昆虫食」を受け入れたか?


<SDGsへの対応が叫ばれる一方で、コオロギをはじめとする昆虫食は炎上する日本。一方、欧州での取り組みは......>
栄養価が高い食用昆虫は、家畜類の飼育に比べて環境負荷がとても少ないことから、注目を浴びている。昆虫は成長が速いことから短期間での大量出荷が見込め、将来の食糧危機への良策だとも考えられている。
ヨーロッパでは、昆虫食はすでに10年ほど前から一部の大手スーパーや自然食品店が販売した

もっとみる
斎藤淳子:激変する若者の価値観 現代中国のシン・子育て事情

斎藤淳子:激変する若者の価値観 現代中国のシン・子育て事情

「人が多すぎる」と言い続けてきた中国に突然、急激な少子化の波が押し寄せる。中国の若者たちはなぜ、子どもから遠ざかっているのか?

近年、中国の出生人口は日本の数倍のスピードで激減を続け、2022年は956万人と総人口は前年比で85万人の減少となった。中国はついに長期的な人口減少時代に入った可能性が高い。 国連のデータによれば、、全国の合計特殊出生率は21年に1・16まで激減し、既に日本(1.30)

もっとみる
谷口輝世子:ブルージェイズの菊池雄星に聞いた。メジャーの現代的なコーチング体制とは?

谷口輝世子:ブルージェイズの菊池雄星に聞いた。メジャーの現代的なコーチング体制とは?

ブルージェイズの菊池雄星は8月8日の試合前までに9勝を挙げる活躍で、特に6月20日以降は、3勝1敗、防御率2・64と安定した投球を続けている。昨オフに取り組んだフォームの修正と日本とメジャーで積み上げた経験が結果につながっており、その土台の上に、今シーズンから投げ始めたカーブが効果的に使えていることが大きい。カーブを取り入れたきっかけは、チームの首脳陣にすすめられたからだ。

菊池の話には時々、チ

もっとみる
南田登喜子:「もんてびでお丸」ルソン島沖でついに発見 何年経っても捜すことをやめない人々

南田登喜子:「もんてびでお丸」ルソン島沖でついに発見 何年経っても捜すことをやめない人々

連合軍捕虜や民間人を輸送し敵国では「ヘルシップ」と呼ばれていた

 約81年前の1942年 7 月 1 日に、米軍の潜水 艦「スタージョン」の魚雷攻撃を受けて沈没した日本の「もんてびでお丸」が、フィリピ ンのルソン島北西沖の水深4000m余りの海底で発見された。 4 月22日付の国内外向けの プレスリリースを読んだ時に、真っ先に「どのくらいの日本人がこのことを知るのだろ

もっとみる
斎藤淳子:結婚談義談議で炎上?――激変する中国の結婚

斎藤淳子:結婚談義談議で炎上?――激変する中国の結婚

▼激変する中国の結婚シーン
比類なき中国独自のスピードを意味することばに「中国速度」があるが、驚異的変化は中国の結婚シーンでも見られる。

2021年の結婚率(人口千対)は2013年の9.9からたった8年で一気に5.4に激減した。平均初婚年齢もたった10年で約4歳増し、晩婚化が進んでいる。一方で、離婚率(人口千対)に至っては近年最も高かった2019年は3.4と日本(1.57、2020年)の2倍以上

もっとみる
寺町幸枝:台湾の映像制作チームが描く「アート+歴史」 日本統治時代の画家を辿った『タッタカの思出』公開

寺町幸枝:台湾の映像制作チームが描く「アート+歴史」 日本統治時代の画家を辿った『タッタカの思出』公開

台湾でアートにまつわる映像作品を通じ、次世代に多様な歴史観を伝えようという取り組みが行われている。台湾南部にある高雄市立美術館は、開館25周年を記念して昨年まで3年にわたって「《South Plus: 大南方多元史觀特藏室》」という企画展を公開。なかでも近現代の絵画とドキュメンタリー映像をインスタレーションした「タッタカの思出」は一枚の絵画から歴史を追った企画の一つ。プロジェクトに関わった若手映画

もっとみる
原 美和子:韓国政治、カルチャーレポートダイジェストfrom NewSphere

原 美和子:韓国政治、カルチャーレポートダイジェストfrom NewSphere

「スラムダンク」「ポケモン」に見る韓国人の日本アニメへの熱い思い「一緒に育った」今、韓国で日本のアニメが熱い注目を集めている。そのなかでも特に話題を呼んでいるのが、バスケットボール漫画「スラムダンク」を新たにアニメ映画化した『THE FIRST SLAM DUNK』である。1月初旬に公開され、初登場でトップ3入りを果たし、口コミでも好評を得ていた。そして、1月30日までの累計観客動員数は195万8

もっとみる
中東生:ファビオ・ルイージ 美を語る #4 美と音楽〜芸術は鏡

中東生:ファビオ・ルイージ 美を語る #4 美と音楽〜芸術は鏡

2022年9月、NHK交響楽団は首席指揮者にファビオ・ルイージを迎えます。各国の一流オーケストラに客演するだけでなく、数々のオペラハウスでも実績を重ねるなど、交響曲とオペラの両輪で活躍し、その豊かな経験に裏打ちされた瑞々しい演奏は、世界中のクラシックファンを魅了しています。そして、音楽はもちろんのこと、文化や芸術、ファッションなどさまざまなカルチャーにも深い知見を持っているところもファビオのユニー

もっとみる
冨久岡ナヲ:卵子凍結する女性が増えた英国

冨久岡ナヲ:卵子凍結する女性が増えた英国

2022年の執筆仕事を振り返ってみた。書き終えてからもずっと頭のなかでいろいろな考えが巡り続けた記事のテーマは、プレジデント/プレジデントウーマン•オンラインに寄稿した「卵子凍結を行う女性が英国で増えている」だった。

仕事人生の計画の中に子どもを持ち育てる時間を作るというのは、働く女性が直面する問題だ。特に自分の選んだ職がある程度時間をかけてキャリアを積んでいくことを必要とする場合、産休を取るこ

もっとみる
谷口輝世子:大谷翔平とベーブ・ルースをつなぐ、マックス・スタッシ捕手のファミリーヒストリー

谷口輝世子:大谷翔平とベーブ・ルースをつなぐ、マックス・スタッシ捕手のファミリーヒストリー

米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平は2022年8月9日のアスレチックス戦で2桁勝利を記録し、ベーブ・ルース以来104年ぶりとなる同一シーズンでの2桁勝利、2桁本塁打を達成した。

大谷はメジャーリーグに移籍してからベーブ・ルースと比較され、そしてベーブ・ルース以上のことを成し遂げた唯一の存在といってもよいだろう。今、大谷を観ている私のような中年は、生きているうちに彼のような選手に巡り合えないかもしれ

もっとみる
岩澤里美:世界初、プラスチックやアルミごみがゼロ 「コーヒー玉」カプセル式コーヒーメーカーが登場

岩澤里美:世界初、プラスチックやアルミごみがゼロ 「コーヒー玉」カプセル式コーヒーメーカーが登場

<年間10万トンの廃棄物が出るというコーヒーカプセルを、土に還る素材にした>

インスタントでもドリップ式でもない、カプセル式のコーヒーメーカー「ネスプレッソ」はコーヒー業界に一大革命をもたらし、今や81カ国で販売されている。ネスプレッソは、スイスに本社を置く巨大食品メーカー、ネスレグループのブランドだ。地元でもネスプレッソの販売は浸透している。ネスプレッソが初めて市場に出回ったのは、1986年の

もっとみる