いなまさ / 複業中年社畜

北海道江別市在住 / 氷河期世代後期社畜 / 出世レースからコースアウトした営業職 /…

いなまさ / 複業中年社畜

北海道江別市在住 / 氷河期世代後期社畜 / 出世レースからコースアウトした営業職 / 開業社労士 / webdesigner / 複業はその他色々・・ / 筋トレヌーブなちっさいゴリラ/ 個別案件の具体的内容は秘密 / 会社のことも秘密 /

記事一覧

固定された記事

社畜新学 #2 「負けるが勝ち」と言う社畜にかけられた呪いの祓い方

noteの定期更新をはじめたきっかけが有能極まりないアウトプットの鬼のドイさんなら、noteそのものをはじめたきっかけは猫山課長。 このnoteを読んでいる方ならご存知の方…

社畜新学#16 「会社辞めたい」をポジティブに

「会社を辞めたい」 人生の中で何度そう思ったことだろうか。 私はサラリーマンをしていて現在3社目。 少なくても2回はこの願望を現実のものとしている。 最近、その…

社畜新学#15 4月の振り返り(行動記録)

今年もすでに1/3が終わるわけであります。 年始に立てた目標に対して、ラップ刻めていますか? この記事を書いているのは、4/30(火) あと数時間残して、今月が終わりま…

社畜新学 #14 我が家のターニングポイント

今週から、我が家では大きく状況が変わった。 昨日から妻が働き始めたのだ。 息子が生まれてからはじめて働くので、10年ぶりくらいだろう。 「妻が働いても働くなくても…

社畜新学#13 予測できないことは必要なタイミングで起こるのかもしれない

------ 先週のことだ。 ちょうど猫山課長セミナーのnoteを上げたその日。 コレ ↓ 私はnoteを毎週火曜日に更新している。 だが時間は決めていない。 だが大抵夕方から夜…

社畜新学#12 イベントレポート 事業計画策定セミナー by 猫山課長 in SUNABACO

今回のnoteはイベントレポート。 えっ、それ定期更新に入れていいの? そういうなかれ、絶対損はない内容だから。 一番の目的はレポートをまとめた自分が読み返すためだ…

社畜新学#11 3月の振り返り(行動記録)

10回書いて2週間休み。 その開けた1発目が3月の行動記録か、、という思いもあったのですが、書くことが大事ということでしっかりと振り返っていきましょう。 (本当は1回…

無意識に閉じ込めていた心の蓋を無理矢理開けてみると、本音がカオスだった件

noteを定期更新するようになったのは今年。 先日10回書いたので、事前に決めていた通り、2週間の更新を休むこととした。 そこで、気づいたことを以下に書いていこう。 *…

500

2月の振り返り(行動記録)

早くも2024年2月が終わった。 これを読んでいる皆さん、2024年も1/6が終わりましたが、ラップ刻めていますか? 年初にたてた目標、忘れていませんか? 2月も振り返り、行…

社畜新学#10 自己紹介 現在編

皆さんどうもこんにちは。 いなまさです。 なんだかんだで、この火曜定期更新シリーズも、自分の生活リズムに定着してきました。今日で一区切りの10回目、これで宣言通り…

社畜新学#9 おじさんは鏡に映った自分ではなく、他人が見た自分の姿をホンモノだと認識しないといけない

ここ最近、noteやXでおじさんネタが続いている。 覚えている限り、きっかけはしゃおり先生のnoteだろうか。。 おじさんの一人として、ちょっと乗っかって、書いていこうと…

自己紹介②-2(中学生編の続き

前回からだいぶ間が経ちました。 ①小学校までがこちら ②中学校までがこちら 前回、中学校でいじめっ子に対して、みんなが見ている中、授業中に暴力でやり返してそこそ…

社畜新学#8 アンラーニングのススメ 僕らは皆、経験則が通用しない時代を生きている

ここ最近、似たようなことが続いた。 なんか気になったので、書いていこうと思う。 結論から言えば、 「経験則が通用しないからアンラーニングしようぜ」 、がもう身近に…

社畜新学#7 名ばかり管理職から普通の管理職に戻って思うこと

こんばんは。 実はこのnoteを書く少し前に、弊社では私のひとり部署は統合されてしまい、晴れて3年半くらい続いた部下なし「名ばかり管理職」を卒業しました。 所謂、普…

社畜新学#6 ライフワークバランス若者を軽視する中年 vs 社畜中年を冷めた目で見る若者

長いタイトルになった。 突然だが、弊社はかなり労働環境がホワイトな部類だと思っている。 各種SNSで「社畜」を名乗っておきながら、こんなことをいうのもなんだが、本…

社畜新学#5 拝啓 親愛なる噛み合わない上司様へ愛を込めて

拝啓、親愛なる噛み合わない上司様。 あなたの部下に配属されてから数年が経ちますね。 私とあなた。 仕事の価値観や考え方が本当に合わないですね。 いや、仕事だけじ…

社畜新学 #2 「負けるが勝ち」と言う社畜にかけられた呪いの祓い方

社畜新学 #2 「負けるが勝ち」と言う社畜にかけられた呪いの祓い方

noteの定期更新をはじめたきっかけが有能極まりないアウトプットの鬼のドイさんなら、noteそのものをはじめたきっかけは猫山課長。
このnoteを読んでいる方ならご存知の方も多いであろう。
サラリーマンの仕事で意識高くパフォーマンス高く、副業でも圧倒的な成果を出している、エクストリームサイドにいらっしゃるスーパーofスーパーサラリーマン。

今回は、そんな猫山課長とポンコツ寄り凡人である私とのやり

もっとみる
社畜新学#16 「会社辞めたい」をポジティブに

社畜新学#16 「会社辞めたい」をポジティブに

「会社を辞めたい」

人生の中で何度そう思ったことだろうか。

私はサラリーマンをしていて現在3社目。
少なくても2回はこの願望を現実のものとしている。

最近、その頃の気持ちを思い出す。
一度やめると決めたら、実に晴れやかで毎日が充実しているのだ。
最終出勤日までの充実ぶりといったら、会社に対してロイヤリティが上がる。その間は、働かずにお金がもらえる退職前の有休消化期間の次くらいに活き活きとした

もっとみる
社畜新学#15 4月の振り返り(行動記録)

社畜新学#15 4月の振り返り(行動記録)

今年もすでに1/3が終わるわけであります。
年始に立てた目標に対して、ラップ刻めていますか?

この記事を書いているのは、4/30(火)
あと数時間残して、今月が終わります。
ちょっと早いですが、月末の振り返りをしていこうと思います。
何かと変化の多い月でした。

1月の振り返りはこちら

2月の振り返りはこちら

3月の振り返りはこちら

サラリーマン業務決していい状況ではない。
4/9(火)に

もっとみる
社畜新学 #14 我が家のターニングポイント

社畜新学 #14 我が家のターニングポイント

今週から、我が家では大きく状況が変わった。

昨日から妻が働き始めたのだ。
息子が生まれてからはじめて働くので、10年ぶりくらいだろう。

「妻が働いても働くなくてもいい状況を作る」

そう思っていたのだが、それは叶わなかった。
完全に、私の力不足だ。

妻が働きはじめたきっかけは色々とあるだろうが、
以下3つのことについて自分の思いを話したことが、妻にとっては、一番大きなきっかけだろう。

・勤

もっとみる
社畜新学#13 予測できないことは必要なタイミングで起こるのかもしれない

社畜新学#13 予測できないことは必要なタイミングで起こるのかもしれない

------

先週のことだ。
ちょうど猫山課長セミナーのnoteを上げたその日。
コレ


私はnoteを毎週火曜日に更新している。
だが時間は決めていない。
だが大抵夕方から夜に公開している。

だが、この#12は珍しく朝、通勤時にアップした。
SUNABACOで行われた猫山課長イベントの熱量がそうさせたのだろうか。

もしくは、本能が夜に起こる出来事を察知していたのだろうか。

突然だが、

もっとみる
社畜新学#12 イベントレポート 事業計画策定セミナー by 猫山課長 in SUNABACO

社畜新学#12 イベントレポート 事業計画策定セミナー by 猫山課長 in SUNABACO

今回のnoteはイベントレポート。
えっ、それ定期更新に入れていいの?

そういうなかれ、絶対損はない内容だから。

一番の目的はレポートをまとめた自分が読み返すためだけど。だから自分なりに感じたこと・印象に残ったことも交えながらまとめている。逆に抜けてしまっている部分もあるだろう。

4/6(土)16時からこのイベントはスタートした。

このイベントで語られるのは、事業計画書の書き方。融資を申し

もっとみる
社畜新学#11 3月の振り返り(行動記録)

社畜新学#11 3月の振り返り(行動記録)

10回書いて2週間休み。
その開けた1発目が3月の行動記録か、、という思いもあったのですが、書くことが大事ということでしっかりと振り返っていきましょう。
(本当は1回分稼ごうという狡い魂胆です。毎月振り返りが定着しつつあるので多めに見てください。)

自分にとっても年度の切り替え大事な節目。
色々と大きな動きもありました。
さて、いきますか!!

早くも2024年3月が終わった。
これを読んでいる

もっとみる
無意識に閉じ込めていた心の蓋を無理矢理開けてみると、本音がカオスだった件

無意識に閉じ込めていた心の蓋を無理矢理開けてみると、本音がカオスだった件

noteを定期更新するようになったのは今年。
先日10回書いたので、事前に決めていた通り、2週間の更新を休むこととした。

そこで、気づいたことを以下に書いていこう。
*本音をありのままに書くので、醜い表現もあるかもしれないけどご了承いただけると幸いです。

このnoteにおける火曜の定期更新部分は「社畜新学」と名付けている。
いわゆる、うだつの上がらない会社員の日常で気づいたことを書くnoteだ

もっとみる
2月の振り返り(行動記録)

2月の振り返り(行動記録)

早くも2024年2月が終わった。
これを読んでいる皆さん、2024年も1/6が終わりましたが、ラップ刻めていますか?
年初にたてた目標、忘れていませんか?

2月も振り返り、行きまっせ。。

今年最初に作成したマンダラートについてのnoteはこちら
↓↓↓

ちなみに1月の振り返りはこちら
もしよければ、ご覧ください。

今日、このnoteを書いているのが、3/12。
44歳のスタートして10日。

もっとみる
社畜新学#10 自己紹介 現在編

社畜新学#10 自己紹介 現在編

皆さんどうもこんにちは。
いなまさです。

なんだかんだで、この火曜定期更新シリーズも、自分の生活リズムに定着してきました。今日で一区切りの10回目、これで宣言通り、一度2週間休みをいただきます。次回が4月2日(火)の予定。少し定期的に書かない時間に振り返りをしたいなと考えています。

今日は10回目。今回は改めて自己紹介。
過去のことは定期更新とは別に書いてきましたが、今回は少し今の自分について

もっとみる
社畜新学#9 おじさんは鏡に映った自分ではなく、他人が見た自分の姿をホンモノだと認識しないといけない

社畜新学#9 おじさんは鏡に映った自分ではなく、他人が見た自分の姿をホンモノだと認識しないといけない

ここ最近、noteやXでおじさんネタが続いている。
覚えている限り、きっかけはしゃおり先生のnoteだろうか。。

おじさんの一人として、ちょっと乗っかって、書いていこうと思う。

つい最近、この週末で44歳になった。
アラフォー最後の1年だ。
早いものだ。
1年後にはアラフィフだ。いい歳の取り方をしたい。

おじさん以外の皆様に言いたいことがある。
おじさんは皆、須く元・若い男子だ。それなりに色

もっとみる
自己紹介②-2(中学生編の続き

自己紹介②-2(中学生編の続き

前回からだいぶ間が経ちました。
①小学校までがこちら

②中学校までがこちら

前回、中学校でいじめっ子に対して、みんなが見ている中、授業中に暴力でやり返してそこそこ大きな怪我をおわせた。

この続きを書こうと思う。

結論から言うと、私の進学先はそのまま中高一貫校の高校部でした。

黙認された公然のいじめっ子がいじめられっ子にやり返された、という構図であったとはいえ、色々な所から怒られた。
所謂

もっとみる
社畜新学#8 アンラーニングのススメ 僕らは皆、経験則が通用しない時代を生きている

社畜新学#8 アンラーニングのススメ 僕らは皆、経験則が通用しない時代を生きている

ここ最近、似たようなことが続いた。
なんか気になったので、書いていこうと思う。

結論から言えば、
「経験則が通用しないからアンラーニングしようぜ」
、がもう身近になっていると実感した話。

60代の友人がこんなことを言っていた。
彼が働く会社で、60代で働く嘱託社員が対象の説明会があった。
その場で、
「嘱託社員はスキルを身につけてさっさと辞めて若者に場所を譲るように」
と言われたらしい。

もっとみる
社畜新学#7 名ばかり管理職から普通の管理職に戻って思うこと

社畜新学#7 名ばかり管理職から普通の管理職に戻って思うこと

こんばんは。

実はこのnoteを書く少し前に、弊社では私のひとり部署は統合されてしまい、晴れて3年半くらい続いた部下なし「名ばかり管理職」を卒業しました。

所謂、普通の管理職に戻ったのだ。

率直に、あまり嬉しくない。。
別にめちゃくちゃイヤと言うほどでもないけど。
(メンヘラおじさん発動して、めんどくさい感じになっているな・・・)

すげぇ元も子もない本音を言うと、
複業である程度お金を稼げ

もっとみる
社畜新学#6 ライフワークバランス若者を軽視する中年 vs 社畜中年を冷めた目で見る若者

社畜新学#6 ライフワークバランス若者を軽視する中年 vs 社畜中年を冷めた目で見る若者

長いタイトルになった。

突然だが、弊社はかなり労働環境がホワイトな部類だと思っている。

各種SNSで「社畜」を名乗っておきながら、こんなことをいうのもなんだが、本当にそう思う。

繁忙期は別として、平常時に残業もあまりないし、休みも取りやすい。
周りに共有せずに仕事に穴をあける、とかがない限り、とやかく言われない。
有給休暇も特に理由は聞かれない。
時間有休も取りやすい。

「お互い様」の空気

もっとみる
社畜新学#5 拝啓 親愛なる噛み合わない上司様へ愛を込めて

社畜新学#5 拝啓 親愛なる噛み合わない上司様へ愛を込めて

拝啓、親愛なる噛み合わない上司様。

あなたの部下に配属されてから数年が経ちますね。

私とあなた。
仕事の価値観や考え方が本当に合わないですね。

いや、仕事だけじゃない、人生のさまざまな事柄に対してか。
お互いに自覚していると思うけど、気が合わないですよね、本当に。
それをお互いに面と向かって言えるのだから、笑けてくる。

会社に全てを尽くして、
会社の外に出たら結婚相手を探すことも女の子と遊

もっとみる