マガジンのカバー画像

リーダー

13
チームを引っ張る方、マネジメントに力を入れている方にも役立つ内容を纏めています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【チームの成果を引き出す】シチュエーショナル・リーダーシップ理論

【チームの成果を引き出す】シチュエーショナル・リーダーシップ理論

こんにちは!
川江光です!

3月に入り、就職・転職、部署異動・ポジションが変わる方等、この時期は4月の新年度に向けて準備を進めている方も多いのではないでしょうか。

今回は新しい環境やチームの中で活かす事ができるリーダーシップ理論についてご紹介します。

①シチュエーショナル・リーダーシップ理論とはリーダシップ理論にも様々種類がありますが、
今回ご紹介する「シチュエーショナル・リーダーシップ理論

もっとみる
【心理的安全性】成功し続けるチームを作り出すコツ

【心理的安全性】成功し続けるチームを作り出すコツ

こんにちは!
川江光です!

能力・スキル・才能・学歴等、皆さんはチームの生産性を高める要素は何だと思いますか?
今回はチームでのパフォーマンスのカギを握る「心理的安全性」についてご紹介します。

①成功するチームの秘訣成功し続けるチームの条件として「心理的安全性」をご存知でしょうか?
この言葉が有名になっているのは、Googleが4年間かけて成功し続けるチームの条件を調査した結果から発表されてい

もっとみる
【最強の組織力】チームメンバーの力を活かすトランザクティブメモリー

【最強の組織力】チームメンバーの力を活かすトランザクティブメモリー

こんにちは!
川江光です!

仕事を進める中で1時間、半日、1日かけて悩んだのち、周りに相談するとすぐに解決策や答えが出て「もっと早く聞けばよかった!」といった経験はありませんか?

今回は誰が何について詳しいのかを把握していることで、個人はもちろんチームや組織のパフォーマンスの向上に役立てる「トランザクティブメモリー」についてご紹介します。

①限られる個人の力どの職業においても、仕事というのは

もっとみる
【あなたのやる理由は?】人を動かす4つの動機マクレランドの欲求

【あなたのやる理由は?】人を動かす4つの動機マクレランドの欲求

こんにちは!
川江光です!

普段皆さんはどんな事に喜びややりがいを感じて仕事をしていますか?
例えば同じ数字を追う営業職をしている人でも
自分の目標数字を達成したい、お客様の役に立ちたい、昇格してチームを纏めていきたい、といったように、同じ仕事内容でも人それぞれ違った動機やモチベーションを持っています。

今回は人が仕事をする力に変わる4つの欲求「マクレランドの欲求」についてご紹介します。

もっとみる
【真似するしかない!】ポジティブな人がしている物事の捉え方を知るGood&New

【真似するしかない!】ポジティブな人がしている物事の捉え方を知るGood&New

こんにちは!
川江光です!

今回は物事の見方を変える「リフレーミング」
物事のプラスの面を見つける「Good&New(グッドアンドニュー)」について纏めています。

内容に入る前に突然ですが、皆さんに一つ質問です。

「旅行中、高速道路で飛び石にあたって車の修理費に10万円かかった」

という事実が目の前で起きた時、皆さんはこの事実に対してどういった捉え方をするでしょうか。

自分の答えを持った

もっとみる
【2種類の動機付け】自分のモチベーションアップに活用!

【2種類の動機付け】自分のモチベーションアップに活用!

こんにちは!
川江光です!

皆さんの仕事のモチベーションは何ですか?
自己成長、目標達成、お金を稼ぐ、家族を守る、自分の好きなことをするため、人それぞれ自分のモチベーションを持ちながら仕事をされていると思います。

人を動かすモチベーションは2種類の動機付けから成り立っていると考えられています。今回はその2種類の「内発的動機付け」と「外発的動機付け」についてご紹介します。

①内発的動機付けと外

もっとみる
【ストレングスファインダー】自分の強み話せますか?

【ストレングスファインダー】自分の強み話せますか?

こんにちは!
川江光です!

皆さんは自分の「強み」を話せますか?

「他人と比較しない」といった言葉もよく目にしますが、多くの人と関わる生活の中で他人の良いところや憧れる部分ばかりが見え「自分は何が得意なんだろう」と考える機会も多いと思います。
自分の強みは無意識にやっていることだからこそ、自分で気づけないものでもあったりします。
そしてその当たり前にやっていることは、自分の持つ特別な才能・強み

もっとみる
【人を動かす】成功を左右する期待を込めた言葉の力

【人を動かす】成功を左右する期待を込めた言葉の力

こんにちは!
川江光です!

今回は人からの言葉や期待が無意識にパフォーマンス力や能力に反映される「ピグマリオン効果」についてご紹介します。

主に教育の場面で使われることが多いですが
仕事やスポーツにおいても、チームを引っ張っていく方・マネジメントに力を入れたい方にも役立つ内容となっています。日常的に取り入れるものとして参考にしてみてください!

①期待に応えるピグマリオン効果ピグマリオン効果は

もっとみる
【コミュニケーション】他人に決められる事で反発心を生む心理的リアクタンス

【コミュニケーション】他人に決められる事で反発心を生む心理的リアクタンス

こんにちは!
川江光です!

指示をしたのに相手が対応してくれない、相手の反応が悪い、あるいは、対応しようとした時に人から指示をされて「やろうと思ってたのに!」とやる気が無くなった、そういった経験はありませんか?

普段のコミュニケーションが、実は相手にとってやる気をなくしてしまうような逆効果を生み出してしまっているかもしれません。
今回は心理的リアクタンスについてご紹介します。

①他人に決めら

もっとみる
【結局どうすれば?】矛盾したメッセージで相手が混乱するダブルバインド

【結局どうすれば?】矛盾したメッセージで相手が混乱するダブルバインド

こんにちは!
川江光です!

子どもの頃「怒らないから正直に話しなさい!」と言われ、正直に話すと「なんでそんなことしたの!」と怒られ、結局話しても話さなくても怒られてしまう…そんな経験を過去にされた方も多いのではないでしょうか。

今回は話し手が伝えるメッセージが矛盾していることから、受け手の混乱を招く「ダブルバインド」について取り上げてみます。

①ダブルバインドとは先ほどは親子の例を挙げました

もっとみる
【成長とより良い関係構築を実現する】プラスを使ったレッテル貼り

【成長とより良い関係構築を実現する】プラスを使ったレッテル貼り

こんにちは!
川江光です!

人から聞く言葉は自分の意識を左右するほど、大きな影響力を持っていますが、その中で今回は「レッテル貼り」についてご紹介します。

①レッテル貼りとはレッテル貼りとは、明るい、優しい、几帳面な人など他人に対して持つ先入観をレッテルと言います。

例えば「この子は本当に恥ずかしがり屋で」と自分の両親が周りの大人に話しているのを聞くと、子どもは「自分は恥ずかしがり屋なんだ。だ

もっとみる
【フィードフォワード知っていますか?】過去ではなく未来に目を向ける時間へ

【フィードフォワード知っていますか?】過去ではなく未来に目を向ける時間へ

こんにちは!
川江光です!

上期・下期・四半期など、ある一定期間の中でそれぞれ目標を立て、実際目標に対しての結果はどうであったのか、フィードバックとして振り返る事も多いと思います。
過去に目を向けがちなフィードバックですが、
未来に目を向けた「フィードフォワード」を試してみるのはどうでしょうか。

①フィードフォワードとは特にビジネスシーンにおいてフィードバックは
過去の行動や成果からできた点・

もっとみる
【つまらない会議を変える】質の高い会議を実現するファシリテーション

【つまらない会議を変える】質の高い会議を実現するファシリテーション

こんにちは!
川江光です!

働き方の多様化に伴い、オンライン会議やミーティングをする機会も増える中、
「時間通りに会議が終わらない」
「結局何を考える時間なんだっけ」
なかなか予定通り・思い通りに会議が進まないといった経験はないでしょうか。
今回は決めた時間内に解決策を導き出すスキル「ファシリテーション」についてご紹介します。

①良い会議を作るファシリテーションファシリテーションとは会議やミー

もっとみる