マガジンのカバー画像

思考の整理整頓

11
ものの考え方。本質から離れたものを是正する。
運営しているクリエイター

記事一覧

コロナの恐怖に踊らされて人生の大切なものを失いがちな人にありがちなこと

コロナの話題は後半までおあずけだ。違う話をしよう。

ニュースというのは総じて印象である。事実をありのままに伝えているわけではない。どこかの首相が会談したとか、原油価格が下落したとかそういうごとは事実かもしれないが、具体的に世の中の様子を知るにはそもそも不充分である。

大切なのはいわゆる無知の知というやつだ。ニュースばかり見ているとなんとなく分かってきたような気がする。ニュースはわかりやすく、単

もっとみる

賛否両論ではなく着眼点こそ大事なこと

世の中に賛否両論が巻き起こる物事ほど下らない、どうでもいいことはない。例えば安倍晋三の国葬など、やってもやらなくても安倍氏の関係者ではない庶民にはなんの関係もないはずだ。それなのに、すごい剣幕で反対したり賛成したりする人がいるのは理解に苦しむ。

そもそもだ、賛否両論が巻き起こるということは紙一重で誰かは賛成し、誰かは反対するということ。どちらにしてもたいした違いではないからこそ、反対派と賛成派が

もっとみる

科学を信じたらそれは科学ではない

学校で習ったことがあとで間違いだったとわかって教科書の内容が修正されたことはありませんか?例えば死火山と活火山。昔は死火山という活動をやめた火山と、活動を続けている活火山があると考えられていましたがのちの学説で否定されて教科書に載ることはなくなりました。火山の寿命は長く、歴史時代の噴火活動の有無だけで分類することは意味がないので、近年は休火山や死火山という分類はなされていません。死火山が完全に活動

もっとみる

「常識を疑え」と勧める人を信用してはいけない理由と正しい思考実験

陰謀論を例にとってみましょう。「情報統制が敷かれ、私たちには正しい情報が入って来ない」「巨大な悪が世界を支配している」などの陰謀論はツッコミどころが満載ですよね。

情報統制が敷かれ私たちには正しい情報が入ってこないなら、「それを言ってるお前も情報統制の一部であり、お前の情報が間違ってる可能性を拭えないだろう」とのツッコミができます。

巨大な悪が世界を支配しているなら、世界を支配するほどの巨大な

もっとみる

私がTwitterを使わなくなった理由

Twitterユーザーの皆様こんにちは。かく言う私もTwitterは7、8年くらい前から使っております。アカウントは何度か作り直していますが。嫌なことと良いことが両方ありますけれども、嫌なことの方が勝ってしまいました。

宣伝がしつこいとか、おすすめがしつこいとか使いづらい仕様が増えたので私は最近使っておりません。

ですが、理由はそれだけではなくて、Twitterユーザーがどうしても好きになれな

もっとみる

月曜日のたわわに学ぶ、見たくないものを見ない権利

ひどいタイトルですが真面目に書きます。タイトルと全く関係ない内容ですが騙されたと思って読んでください。

私はどうしても苦手な広告が2つある。1つはコロナ対策の広告🦠💉もう一つはウクライナ頑張れの広告🇺🇦👨‍💼

もちろん、私は人々の健康が守られることを望んでいる。コロナなんて気にしなくていい世の中に早くなって欲しい。
そして世界平和を祈っていて戦争には反対だ。ウクライナ国民には早く日

もっとみる

感性を鍛えることの必要性

第二次世界大戦は人類史上稀にみる悲惨な出来事として歴史の教科書に登場しますが、歴史に対する認識は国によって、人によって変わってきます。私は学校で戦争について知り、自分でも何冊か戦争が起こった時のことを記した本を読んできました。国内外を問わず、文化大革命やルワンダの大虐殺、シエラレオネの内戦で活躍した少年兵の本も読みました。

情報収集し考える中で、「もしも今、世の中全体が人を傷つける方向に進んでい

もっとみる

あなたは陰謀論についてどう思いますか?(ご意見お聞かせください)

この文ではコ□ナ陰謀論について比較し、その根本的な問題を明らかにした上で然るべき情報収集のあり方、考え方を検討するものである。

ネット上で目にする限りでは、二通りの「陰謀論」が存在した。

【1】コ□ナは中国共産党がウイルス兵器を開発中に、研究所から漏れだしたものであり、エボラ出血熱にも匹敵する殺人ウイルスだ。無症状が感染源、スーパースプレッダーとなって感染者が出て大変だ。人造ウイルスだから今ま

もっとみる

何を信じたらいいかわからなくなっている人へ

インターネットの時代に入り、たくさんの情報源に溢れている。何もかも疑ってしまって何を信じたらいいの?と迷う人がいる。それに対する答えは「何も信じるな」だ。

将来は不安だし頼るものやすがるものが欲しいのは理解できるが、常に正しい情報を発信するメディアも無ければ、常に嘘だけを発信するメディアも存在しない。

人を騙そうとする者はいきなり嘘をついたりしない。最初は本当っぽい情報を与えて信頼させ、徐々に

もっとみる
日本語が変・仕組まれた言葉の罠

日本語が変・仕組まれた言葉の罠

新しい言葉、最近作られた言葉には注意が必要だ。

そもそも日本語というのは奥が深く、その語彙力を増やせば様々な気持ちや物事を自在に表現することが可能だ。古典や小説など、私達は日本語の豊かな表現にふれ、そこから自分の言葉を増やして表現力を磨いていくことができる。

しかしながら、新しい言葉をたくさん作ってそれを周りの人に吹き込む人がいる。

例えば最近だと、
ウィズコロナ、アフターコロナ、ソーシャル

もっとみる

強迫観念を洗い出す・夢を持つ人は素晴らしいのか

このように言う人がいる。「夢を持ちなさい」「あきらめなければ夢は叶う」「置かれた環境に関わらず努力すれば夢は叶う」「夢を持つ人は素晴らしい」等々。
いまをときめく有名人やアイドル、学校医の先生、政治家、PTA会長、ミュージシャンなど様々な人、それも多くの人の注目を集めて影響力の強い人ほどそのように言う。

校長先生のスピーチ同様、なんとなく聞き流してはいるけれども、あまりにもいろんな人が「夢」につ

もっとみる