マガジンのカバー画像

脳ケア【論文まとめ】

10
運営しているクリエイター

記事一覧

【運動・脳ケア】アラフォーは運動で脳を鍛えよ!

こんにちは! ライコンです!

病院で働きながら、全ての子供たちの笑顔を支援することを目指して行動しています。

⒈本日の内容の結論さて、本日の内容は、運動と脳ケアになります。

結論:アラフォーになったら、運動して脳を鍛えなさい!

⒉取り上げる研究・・・・・・・・・・

【ボストン大学の研究】

・対象と方法
1,094人の男女を対象にしたもの。
まずは、みんなに平均40歳の時点で体力テストを

もっとみる
【脳ケア】炎症の指標の上昇と認知機能の低下は関連がある

【脳ケア】炎症の指標の上昇と認知機能の低下は関連がある

こんにちは! ライコンです!

病院で働きながら、全ての子供たちの笑顔を支援することを目指して行動しています。

⒈本日の内容の結論さて、本日の内容は、脳ケアになります。

結論:炎症値が上がると、認知機能は下がる!

⒉取り上げる研究・・・・・・・・・・

【ハーバード大学医学大学院などのデータ】

・対象と方法
具体的には、寛解期(気分が安定した状態)にある双極性障害の方々を対象にしていて、サ

もっとみる
【脳ケア】炎症は認知にどう影響するの?

【脳ケア】炎症は認知にどう影響するの?

こんにちは! ライコンです!

病院で働きながら、全ての子供たちの笑顔を支援することを目指して行動しています。

⒈本日の内容の結論さて、本日の内容は、脳ケアになります。

結論:炎症は脳にネガティブな影響がある!

⒉取り上げる研究・・・・・・・・・・

【バーミンガム大学などの研究】

・はじめに
科学者たちは、長い間にわたって炎症と認知との関連性を疑ってきたが、その原因と影響の関係を明確には

もっとみる
【脳ケア】貧しくなるとバカになる?お金と脳の関連!

【脳ケア】貧しくなるとバカになる?お金と脳の関連!

こんにちは! ライコンです!

病院で働きながら、全ての子供たちの笑顔を支援することを目指して行動しています。

⒈本日の内容の結論さて、本日の内容は、脳ケアになります。

結論:収入が下がると脳機能も脳のボリュームも低下する!

⒉取り上げる研究・・・・・・・・・・

【フランス国立保健医学研究所の調査】

・問題意識
所得の不安定さは1980年代から記録的なレベルに達している。
近年の研究によ

もっとみる
【運動・脳ケア】脳機能を改善させるには、運動負荷の調整が重要だ!

【運動・脳ケア】脳機能を改善させるには、運動負荷の調整が重要だ!

こんにちは! ライコンです!

病院で働きながら、全ての子供たちの笑顔を支援することを目指して行動しています。

⒈本日の内容の結論さて、本日の内容は、運動と脳ケアになります。

結論:高負荷の運動が脳機能改善の鍵!

⒉取り上げる研究・・・・・・・・・・

【クイーンズランド大学などの研究】

・対象と方法
60〜88歳の高齢者64人を3つのグループに分けた。

1 HIITをやる
2 中負荷で

もっとみる
【メンタルケア・脳ケア】不安や落ち込みに悩む人は、脳で何が起きているの?

【メンタルケア・脳ケア】不安や落ち込みに悩む人は、脳で何が起きているの?

こんにちは! ライコンです!

病院で働きながら、全ての子供たちの笑顔を支援することを目指して行動しています。

⒈本日の内容の結論さて、本日の内容は、メンタルケアと脳ケアになります。

結論:不安な人の脳は、認知や感情のコントロールを司るエリアの活動が低下し、感情や感覚を司るエリアが活性化している

⒉取り上げる研究・・・・・・・・・・

【ブリティッシュコロンビア大学の研究】

・対象と方法

もっとみる
【脳ケア】食塩と認知機能について(マウス実験より)

【脳ケア】食塩と認知機能について(マウス実験より)

こんにちは! ライコンです!

病院で働きながら、全ての子供たちの笑顔を支援することを目指して行動しています。

⒈本日の内容の結論さて、本日の内容は、脳ケアになります。

結論:マウスは食塩で「炎症」が生じて認知機能が低下するっぽい!

⒉取り上げる研究・・・・・・・・・・

【マウス実験】

・対象と方法
1. マウスに普通より8−16倍の食塩を摂取させる
2. 12週間に認知機能がどう変化す

もっとみる
【栄養・脳ケア】ビタミンDと記憶&学習

【栄養・脳ケア】ビタミンDと記憶&学習

こんにちは! ライコンです!

病院で働きながら、全ての子供たちの笑顔を支援することを目指して行動しています。

⒈本日の内容の結論さて、本日の内容は、栄養と学びになります。

結論:ビタミンDで女性の記憶と学習力が上がった‼️

⒉取り上げる研究・・・・・・・・・・

【ラトガース大学などの研究】

・対象と方法
具体的にはBMIが30前後の肥満体型な女性(年齢は58 ± 6歳)を対象にしてまし

もっとみる
【脳ケア】WHOからの認知症予防ガイドライン

【脳ケア】WHOからの認知症予防ガイドライン

こんにちは! ライコンです!

病院で働きながら、全ての子供たちの笑顔を支援することを目指して行動しています。

⒈本日の内容の結論さて、本日の内容は、脳ケアになります。

結論:認知症は、炎症対策が基本!!

⒉取り上げる研究・・・・・・・・・・

【WHOから】

WHOが認知症のガイドラインを出すのは初めて😎

現時点で認知症を治す魔法のテクニックなど存在してないので、できるだけ事前に予防

もっとみる
【脳ケア・心理学】新しい趣味を作って脳ケアを!

【脳ケア・心理学】新しい趣味を作って脳ケアを!

こんにちは! ライコンです!

病院で働きながら、全ての子供たちの笑顔を支援することを目指して行動しています。

⒈本日の内容の結論さて、本日の内容は、脳ケアと心理学になります。

結論:新しい趣味を作ると脳に良いぞ!

⒉取り上げる研究・・・・・・・・・・

【テキサス大学の実験】

・対象と方法
具体的には、60〜90歳の男女221人を集めた実験。
全体を3つに分けた。

1 テレビゲームや映

もっとみる