見出し画像

永楽ストア 大泉学園駅 東大泉仲町銀座商店街 この店が好きなわけ 当たり前過ぎて意識しなくなっていること

 駅前整備事業が進み、比較的整然とした町並みが広がる大泉学園駅。

 その北口を出て15秒。そこには何とも混沌とした、ある意味で猥雑さ(そのこの地での深い意味はいずれ別の作品で)も残る商店街とその裏路地が広がっています。
 それが大泉学園周辺の奥深さを醸し出しています。

 その感じが好きなんです。

 大泉学園駅前の物価を圧倒的に抑えて良い意味での庶民的街を残せているのはこの商店街のお陰だと思っています。

 そのど真ん中を貫くのが東大泉仲町銀座商店街です。戦後昭和26年(1951年4月1日)に東映東京撮影所が設立される遥か(15年程度)前、戦前の昭和10年頃に始まった大泉学園駅北側に位置する商店街です。

 今でもとても元気。
昼前から夕方遅くまで人(と自転車www)でごった返します。

 ホームページも充実しています。飽きさせない程度の簡潔さでの歴史等読み応え充分。

 東大泉なかまち銀座商店街としてYouTubeも整備されています。

 今どきの商店街っぽい。

 "伝統を守る商店街 東大泉仲町銀座商店街" を YouTube で見る

 因みに"練馬区商店街連合会" としてをYouTube が統合されているようです。

 上述の大泉学園周辺の奥深さを醸し出す雄(ゆう)として、この東大泉仲町銀座商店街の中でも特に昭和の雰囲気がそのまま残っている店。

 それが永楽ストアーなんです。

複数の店舗がストアーを構成することで面白さ倍増。正に

 シナジー効果

 それなりに有名で結構メディアでも取り上げられているため、

 永楽ストアー(大泉学園) | 出没!アド街ック天国 | 西武新宿線・池袋線 | テレビ東京 旅グルメ

出稿を躊躇(ためら)いましたが、網羅性担保ということでご紹介することにしました。

 ストアー外側に有り目立つ店。昭和の時代からお世話になっている河内屋さん(八百屋)。こちらは結構仕入れがアグレッシブで、例えば三菱商事が肝いりで中国で生産している椎茸。それをまとまった量を仕入れてお店に来るお得意様達に紹介し、大量仕入れしたものなので安く提供するといったひと工夫を何時もされています。その椎茸は実際美味でした。

 鮮魚 三友 大泉学園店さんは、手頃な価格で良く売れるので何時も新鮮な魚。新鮮さを保つ為か売切れ御免でしたが。娘さんがたまたま私の同級生であったこともあって、親しみ深く大好きなお刺身を良く買って居ました。
 こんな地元密着感が有りました。

 その永楽ストアーの奥には田無、中野、南砂町にも店舗があるザックザク肉の宝屋さん。

ザックザク肉の宝屋(田無アスタ専門店街)

㈱田無肉の宝屋
(JR中野駅前の商店街、中野ブロードウェイ地下食品売場)

田無 肉の宝屋 砂町店 
(砂町銀座)

そのザックザク肉の宝屋さんの大泉学園店がありました。このような特徴的な店舗のお陰で新鮮な野菜·魚·肉等の食材がお手頃価格でストアー内でワンストップで調達できたのです。

しかしザックザク肉の宝屋はコロナ禍の2022年に閉店となってしまいました。

 コロナ禍に負けてシャッター街になりつつあるのかと思ったのですが。然に非ず(さにあらず)。

 その跡地に、なんと2店舗が新しくオープン。

惣菜専門店 福乃そう彩さん
精肉店   レジェンド寅男さん

 福乃そう彩さんは同じ東大泉仲町銀座商店街の駅よりにある

チェーン店ふくの鳥さんの総菜専門店です。

ふくの鳥チェーン

ふくの鳥 大泉学園店 (東大泉仲町銀座商店街)
03-5947-5442
東京都練馬区東大泉1-37-2 三幸産業第6ビル 1F

事程左様に元気な進化が止まらない大泉学園の食材調達を支えている永楽ストアーさん。

 そこが好きなんです。

蛇足
 旧聞だったらごめんなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?