見出し画像

FB投稿 2022年11月20日から24日【2年前感染者たった500人増えたからと自粛要請東京都/不健康環境破壊につながるものを多くの人が選んでいる/歯が痛い、しみる人に/全国有志医師の会緊急記者会見】

イベントのお知らせ
「コーヒーで広がる世界」12月15日(木)
札幌市北区にある「みんたる」さんで開催します。
時間は14時30分~16時30分ぐらいの予定です。
参加希望される方はメッセンジャーに連絡下さい。
それかFBの投稿、どれでもいいのでコメントください。
よろしくお願いします😊
※12月2日 キャンセル待ちとなりました。


これは2014年のニュースです。 全国でインフルエンザ患者数1870000人! この時、自粛ありましたか?毎年インフルエンザが大流行ですが自粛ありましたか? 今500人ぐらい増えて騒いでますがおかしいと思いませんか? https://youtu.be/5a4wnOukRRg #自粛必要ない #マスクを外そう #コロナ茶番 #メディアの嘘

Posted by Makiko Watanabe on Friday, November 20, 2020


今日20日21時10分からセルエネルギー開発者の浜端先生によるYouTubeライブセッション17回目😊 事前に15人の方のリクエストを聞いてそれに応じてエネルギーを送るライヴです。 リクエストしてない人もエネルギーは届くようにしてくれてます...

Posted by Makiko Watanabe on Sunday, November 20, 2022


大手企業で作った食べ物飲み物は材料費を安くして中毒性のあるものを作ってまた買ってもらって売り上げを確保する。というのが目的なので食べる人の健康は考えてはいません。 安くて病みつきになる食べ物飲み物を皆んなが選べばそのようなものばかりが店頭に...

Posted by Makiko Watanabe on Sunday, November 20, 2022




[インフルエンザ脳症] インフルエンザワクチンを打たないとインフルエンザ脳症にかかり、死んでしまうこともあると恐れている方がいらっしゃいますが、そんな方は「インフルエンザ脳症」とは何なのかをおしらべくださいね。 非ステロイド系抗炎症解熱...

Posted by 甲斐 由美子 on Tuesday, November 20, 2018

私のコメント
4年前の投稿です。タミフル、なんで中止にならないんだろ?😥


みんたるさんで松波真子さんのコーヒー豆焙煎教室😆初めて焙煎しました❣
去年からやってみたいなって思っていたので、やっと出来て嬉しいです
焙煎仕立ての豆を食べました!カリカリと香ばしくて美味しい!驚き!
煎りたてコーヒーもスイスイ飲みやすくて、とっても美味しかった❣
焙煎仕立ての豆をお土産にいただいたので飲むのが楽しみです😊


高橋 浩司先生からシェア

歯が痛い人、しみて困っている人はまずは試してください

むし歯で歯が痛いという人によく伝えているのが、むし歯の絶対安静です。穴を埋めようが何をしようが、歯しか見ない限り歯の痛みとは関係ない。穴が空いているから痛いではないのだ。これを理解できなければどんな治療にも意味はありません。

足の骨が折れれば動かさないで刺激も与えず安静にしてますよね。それと同じで、歯も安静にしなくては痛みは治りません。何も知らないと痛み止めを飲むことになりますが、それでいいと思うならこの先は読まないでください。w

 歯が痛いときにして欲しいことは、

・甘く感じるもの全て口にしない

・米・小麦等炭水化物など糖質の制限、食べ方に留意する

・冷たいもの熱いものが染みるのなら、口に含まない

・ストレスを発散コントロールする

・その歯に力を加えない(歯ぎしりなども解決しなくてはいけない)
これが安静に関わるところです。

ポイントは糖のコントロールでグルコーススパイクを避けることが最重要。そもそもインスリンの耐性があれば難しいですよね。その改善も視野に入れないとむし歯やその痛みを繰り返します。

あと、当たり前ですが

・バランスの取れた食事をとる

ことも大切です。

歯の自然治癒力はこれがなくてはいけません。

ただ自分の食べたいとかいう勝手な欲求を満たすために、ガンガン削ってもらって詰めてもらっていたり、被せたり、歯を作ったりしてどんどん歯科医療にハマっていくのはこれらを知らないからかもしれません。


始まってますね、聞いてみます😊 https://youtu.be/Ros4-PbVQXo

Posted by Makiko Watanabe on Tuesday, November 22, 2022

YouTubeでは見れらないのでこちらから見てくださいね↓




【 形を変える ジャンクフード 】    ジャンクフードは麻薬です。 これに気がつかないと 依存性から脱却出来ません。   また 以前はジャンクフードと言えば「ファストフードチェーン店」が代表格でしたが最近は「コーヒーチェーン店等」のスイー...

Posted by A seed on Saturday, November 23, 2019


久田 徳二さんからシェア

12月8日14~17時@かでる2.7四階大会議室、映画「食の安全を守る人々」上映会+山田正彦元農水相との交流会(お話と質疑)。参加費千円。学生以下5百円。開場13:15。定員200人。事前申込制となる見通し。北海道農業ジャーナリストの会創立50周年記念企画


5分ほどの動画です。これテレビで流して欲しいね。 https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41401024

Posted by Makiko Watanabe on Wednesday, November 23, 2022


11月23日(祝)に行われた「全国有志医師の会」緊急記者会見から –中村クリニック中村篤史先生– 「明らかに事件です。ワクチンで子ども達が死んでいます。僕の言いたい事はシンプルです。マスコミの方、現在起こっている事実を“報道”して下さい」 (動画は2分弱)

Posted by Tadashi Furuyashiki on Wednesday, November 23, 2022


今日24日16時59分からテレビ北海道です😊👏 https://twitter.com/papa_cocoa_milk/status/1595377536774868992?s=46&t=Hpt1iyUlsSVK3HNWzCFD2g

Posted by Makiko Watanabe on Wednesday, November 23, 2022


テレビ北海道で5分ぐらい放送してくれました❣
やっとまともな報道してくれた👏👏👏
これ毎日放送してほしいです!!😊


本日夕方の道内ニュース「TVhテレビ北海道」!ローカル局の方がまだジャーナリズムとして機能している。逆にメインストリームのキー局は単なる広報メディアでしかない。

Posted by Takayoshi Kasukabe on Thursday, November 24, 2022

私のコメント
今日テレビ北海道で放送された内容(映像)です👏👏👏
やっとまともな放送されました。
今まではとにかくワクチン打てばいい!ってことばっかりテレビでは放送されてました😭


サポート、応援していただけると、とっても嬉しいです。
よろしくお願いします\(^o^)/

paypal.me/makikowatanabe



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?