マーシー

4人の子持ちパパ。 保険営業→コンタクトセンター管理者→RPAエンジニア→Saas系の…

マーシー

4人の子持ちパパ。 保険営業→コンタクトセンター管理者→RPAエンジニア→Saas系のテクニカルサポート業務に従事 基本、個人のアウトプット用に気になっていることなどを書く予定 主に「働き方」「考え方」「心理」「統計」「行動経済」などについて記載予定

記事一覧

固定された記事

[私見]プロセスの重要性と活用法について(プロセスエコノミー)

前回「今求められている価値」「人がプロセスに共感する理由」「プロセスエコノミーの実装方法」について、書籍内容をもとに記載してきました。 今回は、これまでの内容を…

マーシー
3か月前
39

問題の本質をとらえるためには

少々新しい挑戦に取り組んでいたため、とても久し振りの投稿になりました。 新しい挑戦に取り組んでいる際に、ふと感じたことがあったため記事にしていきます。 問題点っ…

マーシー
2日前

【調べてみた】行動心理学と行動経済学の違い

前回まで「人が行動する理由」について、主に行動に焦点を当ててアウトプットしてみました。 今回は、表題の通り「行動心理学と行動経済学の違い」についてアウトプットが…

マーシー
2か月前
5

【改】やりたいことを見つけてみた

今回は、以前実施した「やりたいこと」を再度実施してみましたので、、アウトプットがてら記事にします。 再度実施した理由前回までは、「人が行動する理由」について深堀…

マーシー
2か月前

【まとめ】人が行動する理由

前回まで「人が行動する理由」として7項目があるため、一つずつ詳細をしらべて記事にしてきました。 今回の記事では、これまで作成してきた「人が行動する理由」についての…

マーシー
2か月前
2

人が行動する理由7:自己実現理論

前回まで「人が行動する理由」のうち自己決定理論について記載しましたが、最後は[自己実現理論]について調べた内容をアウトプットがてら記載します。 おさらい人が行動す…

マーシー
2か月前
2

人が行動する理由6:自己決定理論

前回まで「人が行動する理由」のうちインセンティブ理論について記載しましたが、今回は[自己決定理論]について調べた内容をアウトプットがてら記載します。 おさらい人が…

マーシー
2か月前
3

人が行動する理由5:認知理論

前回まで「人が行動する理由」のうちインセンティブ理論について記載しましたが、今回は[認知理論]について調べた内容をアウトプットがてら記載します。 おさらい人が行動…

マーシー
2か月前
1

人が行動する理由4:インセンティブ理論

前回まで「人が行動する理由」のうち覚醒理論について記載しましたが、今回は[インセンティブ理論]について調べた内容をアウトプットがてら記載します。 おさらい人が行動…

マーシー
2か月前
5

人が行動する理由3:覚醒理論

前回まで「人が行動する理由」のうち本能論・動因低減理論について記載しましたが、今回は[覚醒理論]について調べた内容をアウトプットがてら記載します。 おさらい人が行…

マーシー
2か月前
2

人が行動する理由2:動因低減理論

前回まで「人が行動する理由」のうち本能論について記載しましたが、今回は[動因低減理論]について調べた内容をアウトプットがてら記載します。 おさらい人が行動する理由…

マーシー
2か月前
1

人が行動する理由1:本能論

前回「人が行動する理由」について、以下ブログを参考にし記載しました。 その中で、人が行動する理由として以下7点あることが判明したため、今回から1つずつ調べてみま…

マーシー
2か月前
10

【調べてみた】人がどのようにして行動するか

前回にて、私のプロセスを自己満で紹介し、その中で「人がどのように考え行動しているか」に興味があるため、今回は人がどのようにして行動するかを調べてみました。 調べ…

マーシー
2か月前
3

自身のプロセスは何か

これまで、「自身のことの把握」や「価値=プロセスエコノミー」であることを学び、アウトプットとして記事にしてきました。 その中で、自身のこれまでのプロセスを振り返…

マーシー
2か月前
6

プロセスエコノミーの実装方法

前回「今求められている価値」と「人がプロセスに共感する理由」について、書籍内容をもとに記載してきたが、今回はこのプロセスエコノミーの実装方法について、アウトプッ…

マーシー
3か月前
10

人がプロセスに共感する理由【プロセスエコノミー】

前回「今求められている価値」について、書籍内容をもとに記載してきたが、今回は人がプロセスに共感する理由について、記載していきます。 結論「他人の成長や学びに共感…

マーシー
3か月前
11
[私見]プロセスの重要性と活用法について(プロセスエコノミー)

[私見]プロセスの重要性と活用法について(プロセスエコノミー)

前回「今求められている価値」「人がプロセスに共感する理由」「プロセスエコノミーの実装方法」について、書籍内容をもとに記載してきました。
今回は、これまでの内容を私見踏まえどのように活用すべきかをアウトプットがてら書いていきます。

おさらいプロセスエコノミーとは

プロセスエコノミーを一言でお伝えすると、「アウトプット(完成型)ではなくプロセス(過程)に価値が出る」ことである。

プロセスに共感す

もっとみる
問題の本質をとらえるためには

問題の本質をとらえるためには

少々新しい挑戦に取り組んでいたため、とても久し振りの投稿になりました。
新しい挑戦に取り組んでいる際に、ふと感じたことがあったため記事にしていきます。

問題点ってそこ?よく仕事=「問題解決」を実施することであるということをちらほら聞きます。これはその通りだと思うし、問題解決できることに価値があるのはとても分かります。
しかし、問題解決する前段階の問題点が誤っていることが多々あり、結果として問題解

もっとみる
【調べてみた】行動心理学と行動経済学の違い

【調べてみた】行動心理学と行動経済学の違い

前回まで「人が行動する理由」について、主に行動に焦点を当ててアウトプットしてみました。
今回は、表題の通り「行動心理学と行動経済学の違い」についてアウトプットがてら記事にします。

本記内容を調べようと思ったキッカケ人がなぜ行動するかについて以前より興味があり、調べていた際に[行動経済学]は有名でしたので知っていましたが、[行動心理学]もあるとのことで、「え、何が違うの?」と疑問に思ったのでキッカ

もっとみる
【改】やりたいことを見つけてみた

【改】やりたいことを見つけてみた

今回は、以前実施した「やりたいこと」を再度実施してみましたので、、アウトプットがてら記事にします。

再度実施した理由前回までは、「人が行動する理由」について深堀して記載してきました。
その中で、行動する第一歩として「自分自身のことを知る」」ことが最も大切かな~と思っており、以前に「自身のやりたいこと」は書いてましたので、この内容を元に次のステップに行こうと思いました。

ただ、私自身偏見も強いと

もっとみる
【まとめ】人が行動する理由

【まとめ】人が行動する理由

前回まで「人が行動する理由」として7項目があるため、一つずつ詳細をしらべて記事にしてきました。
今回の記事では、これまで作成してきた「人が行動する理由」についての総まとめとして1つの記事にまとめてみます。

まとめ結論人が行動する理由は以下・・・

状況に適応するため(本能)

欲求を満たすため(動因低減)

刺激を求めているため(覚醒)

報酬や利益を得るため(インセンティブ)

他人に認められ

もっとみる
人が行動する理由7:自己実現理論

人が行動する理由7:自己実現理論

前回まで「人が行動する理由」のうち自己決定理論について記載しましたが、最後は[自己実現理論]について調べた内容をアウトプットがてら記載します。

おさらい人が行動する理由

本能論

動因低減理論

覚醒理論

インセンティブ理論

認知理論

自己決定理論

自己実現理論(今回の内容)

自己実現理論とは・・・ざっくり伝えすると以下

次はいつも通り、ChatGPTにも聞いてみました。

自己実

もっとみる
人が行動する理由6:自己決定理論

人が行動する理由6:自己決定理論

前回まで「人が行動する理由」のうちインセンティブ理論について記載しましたが、今回は[自己決定理論]について調べた内容をアウトプットがてら記載します。

おさらい人が行動する理由

本能論

動因低減理論

覚醒理論

インセンティブ理論

認知理論

自己決定理論(今回の内容)

自己実現理論

自己決定理論とは・・・ざっくり伝えすると以下

今度はいつも通り、ChatGPTにも聞いてみました。

もっとみる
人が行動する理由5:認知理論

人が行動する理由5:認知理論

前回まで「人が行動する理由」のうちインセンティブ理論について記載しましたが、今回は[認知理論]について調べた内容をアウトプットがてら記載します。

おさらい人が行動する理由

本能論

動因低減理論

覚醒理論

インセンティブ理論

認知理論(今回の内容)

自己決定理論

自己実現理論

認知理論とは・・・ざっくり伝えすると以下

今度はいつも通り、ChatGPTにも聞いてみました。

認知理

もっとみる
人が行動する理由4:インセンティブ理論

人が行動する理由4:インセンティブ理論

前回まで「人が行動する理由」のうち覚醒理論について記載しましたが、今回は[インセンティブ理論]について調べた内容をアウトプットがてら記載します。

おさらい人が行動する理由

本能論

動因低減理論

覚醒理論

インセンティブ理論(今回の内容)

認知理論

自己決定理論

自己実現理論

インセンティブ理論とは・・・ざっくり伝えすると以下

今度はいつも通り、ChatGPTにも聞いてみました。

もっとみる
人が行動する理由3:覚醒理論

人が行動する理由3:覚醒理論

前回まで「人が行動する理由」のうち本能論・動因低減理論について記載しましたが、今回は[覚醒理論]について調べた内容をアウトプットがてら記載します。

おさらい人が行動する理由

本能論

動因低減理論

覚醒理論(今回の内容)

インセンティブ理論

認知理論

自己決定理論

自己実現理論

覚醒理論とはざっくり伝えすると以下

また、ChatGPTにも聞いてみました。

覚醒理論を活用してでき

もっとみる
人が行動する理由2:動因低減理論

人が行動する理由2:動因低減理論

前回まで「人が行動する理由」のうち本能論について記載しましたが、今回は[動因低減理論]について調べた内容をアウトプットがてら記載します。

おさらい人が行動する理由

本能論

動因低減理論(今回の内容)

覚醒理論

インセンティブ理論

認知理論

自己決定理論

自己実現理論

動因低減理論とはざっくり伝えすると以下

また、ChatGPTにも聞いてみました。

上記内容を要約すると、動因低

もっとみる
人が行動する理由1:本能論

人が行動する理由1:本能論

前回「人が行動する理由」について、以下ブログを参考にし記載しました。

その中で、人が行動する理由として以下7点あることが判明したため、今回から1つずつ調べてみましたので、アウトプットがてら記事にします。

本能論

動因低減理論

覚醒理論

インセンティブ理論

認知理論

自己決定理論

自己実現理論

今回は「本能論」です。

本能論とはざっくりお伝えすると以下

また、ChatGPTにも

もっとみる
【調べてみた】人がどのようにして行動するか

【調べてみた】人がどのようにして行動するか

前回にて、私のプロセスを自己満で紹介し、その中で「人がどのように考え行動しているか」に興味があるため、今回は人がどのようにして行動するかを調べてみました。

調べようと思ったきっかけ「人がどのように考え行動しているかに興味を持った背景として、私の経験もあるが、どいう風に行動するか理解していれば仕事・プライベートともに円滑になるのではないかと考えたこと+今まで感覚でやってきたことがあっているのかどう

もっとみる
自身のプロセスは何か

自身のプロセスは何か

これまで、「自身のことの把握」や「価値=プロセスエコノミー」であることを学び、アウトプットとして記事にしてきました。
その中で、自身のこれまでのプロセスを振り返り、「物事の本質を知る」ことがある意味才能であることを知りました。

ただ、上記に行きつくには過去の経験(≒自身のプロセス)により行きついた結果であるため、今回は自身のプロセスを振り返ってみたいと思います。

私のプロセス・2人兄弟の末っ子

もっとみる
プロセスエコノミーの実装方法

プロセスエコノミーの実装方法

前回「今求められている価値」と「人がプロセスに共感する理由」について、書籍内容をもとに記載してきたが、今回はこのプロセスエコノミーの実装方法について、アウトプットがてら記載していきます。

プロセスエコノミーを実装する方法結論

Whyをさらけ出すこと

詳細

ここでいうWhyは「なぜやるのか」「哲学」「こだわり」のことであり、この点をさらけ出すことが最も重要になってきます。

プロセスエコノミ

もっとみる
人がプロセスに共感する理由【プロセスエコノミー】

人がプロセスに共感する理由【プロセスエコノミー】

前回「今求められている価値」について、書籍内容をもとに記載してきたが、今回は人がプロセスに共感する理由について、記載していきます。

結論「他人の成長や学びに共感し、自己の経験と照らし合わせることで、共感と成長の機会を得る」ためである。

詳細詳細にお伝すると、プロセスエコノミーに共感する理由として、人は本能的に他人とプロセスを共有することで幸福を感じ、主義主張を超え繋がることができる生き物となり

もっとみる