マガジンのカバー画像

旅と暮らしの交わるところ

215
OLから転身し、写真の道へ。結婚・妊娠・出産を経て、女性がライフステージや環境に左右されずに(もしくは、変化に応じて自由自在に形をかえて)はたらくことや暮らすことについて考えてき… もっと読む
運営しているクリエイター

#暮らし

ユニークであることが道を拓く

ユニークであることが道を拓く

「マトリックスの世界は0と1の世界。AIに飲みこまれないよう、AIを使える人間であるためには、どれだけ人類がバグでいられるか。バグを残せるか。」
と、ある方が言っていたのを聞いて、この概念、いろんな話にも通ずるなあと思ったのでこのnoteを書いています。

私はこの10年間くらい、どれだけ「清水美由紀」と言う個人をレアカード化できるかと言うことを意識してきました。それは、どれだけ、人や常識に合わせ

もっとみる
農家さんから学ぶ、混乱に強い普遍的な仕事の作りかた

農家さんから学ぶ、混乱に強い普遍的な仕事の作りかた

こんな状況になった昨今、たくさんのお店が廃業を迫られ、クライアントありきのフリーランスは仕事がなくなりました。私も、実は4月にとても楽しみにしていた撮影が入る予定でした。写真学校時代から恋い焦がれた媒体でのお仕事です。それも泡となり消え(「タイミングじゃなかったのね。きっとその日はまた来るわ)と傷心することなく過ごしております)これから先のカレンダーは真っ白な状態です。

日々めまぐるしく状況が変

もっとみる
DAIRY NEWSで気になった暮らしまわりの記事(2020/4/12〜2020/4/19)

DAIRY NEWSで気になった暮らしまわりの記事(2020/4/12〜2020/4/19)

去年11月から再開した英語学習。DMM英会話の中にDaily Newsというものがあり、世界のいろいろなニュースをそのレベルに合わせて(多分)作り変えてくれています。面白そうなトピックがあればこの中から記事をピックアップして授業に臨んでいるのですが、これを繰り返すうちに自分の興味がどこを向いているのかがくっきり分かってきました。

そこで、面白いなーと興味を惹かれた記事を、せっかくなのでここでシェ

もっとみる
何の得にもならないことをしようと思う

何の得にもならないことをしようと思う

最近のこの状況になって、時間ができた。今まで、なんて余裕がなかったんだろうと思えるほどに。

そして、最近強く思うのは、どれだけいつも生産性を求めて生きていたか。

何をやるにも理由づけをしたり、これは後々役に立つからとか、時間を有意義に使わなくてはって思うあまりに休むことに罪悪感を抱いたり。どうせNetflix見るなら英語のにして勉強もしようとか、子供の感性を育てるために絵本を読み聞かせよう、と

もっとみる
DAIRY NEWSで気になった暮らしまわりの記事(2020/3/29〜2020/4/11)

DAIRY NEWSで気になった暮らしまわりの記事(2020/3/29〜2020/4/11)

去年11月から再開した英語学習。DMM英会話の中にDaily Newsというものがあり、世界のいろいろなニュースをそのレベルに合わせて(多分)作り変えてくれています。面白そうなトピックがあればこの中から記事をピックアップして授業に臨んでいるのですが、これを繰り返すうちに自分の興味がどこを向いているのかがくっきり分かってきました。

そこで、面白いなーと興味を惹かれた記事を、せっかくなのでここでシェ

もっとみる
「暮らしの inside & out!」 vol.3 おうち仕事をはかどらせるために

「暮らしの inside & out!」 vol.3 おうち仕事をはかどらせるために

暮らしまわりのお仕事をしてる3人で始めたラジオのようなもの、「暮らしのinside & out!」の3回目の配信をしました。

今回のテーマは「おうち仕事」

フリーランスで事務所があるわけじゃないので、撮影や打ち合わせで外に出る以外は、どこかで編集作業や執筆、事務仕事をしているわけなのですが、その場所がどこかというと、自宅か宿、カフェが多くなります。
中でもやっぱり多いのは自宅。娘が保育園に行っ

もっとみる
オンラインWrinting Workshopに参加して知った、自由に文章を書く開放感と自分と繋がる方法

オンラインWrinting Workshopに参加して知った、自由に文章を書く開放感と自分と繋がる方法

少し前に友達に教えてもらって存在を知った詩人のrupi kaurさん。

彼女が、インスタライブでWritning workshopをするというので、参加しました。とは言え時差の関係で日本時間だとリアルタイムではつらい…ので、ライブ配信終了後も残してくださっていた動画を見ながら、早朝お布団に潜ったまま笑、ノートとペンだけ持って臨みました。

約一時間の中で3つの文章を書いたのだけど、これがとっても

もっとみる
「暮らしの inside & out!」 vol.2 センスってなんだろう

「暮らしの inside & out!」 vol.2 センスってなんだろう

暮らしまわりのお仕事をしてる3人で始めたラジオのようなもの、「暮らしのinside & out!」の2回目の配信をしました。

今回のテーマは「センス」

ちなみに、2-3年前にこんな記事を書いているけれど、基本的には今もこんな感じで考えてる。

ラジオの中で、

感覚がどこから来るかっていうと、興味の集大成って感じがする。

センスにいい悪いはなくて、それぞれ好みの傾向が違うだけって思うんだよね

もっとみる
「暮らしの inside & out!」 vol.1 好きを仕事に

「暮らしの inside & out!」 vol.1 好きを仕事に

突然ですが、ラジオ始めました。名前は「暮らしの inside & out!」。

「inside & out」というのは、そのままですが、「内側と外側」という意味です。

このタイトルについては、またラジオで触れる機会があるかなと思うのですが、色々な意味を込めました。
どんなことにも内側と外側がある。身体の内側と外側、私とあなた、思考の内と外。海外と日本。その様々な内と外をいつも行ったり来たりして

もっとみる
DAIRY NEWSで気になった記事(2020/1/24〜2020/3/7)

DAIRY NEWSで気になった記事(2020/1/24〜2020/3/7)

去年11月から再開した英語学習。DMM英会話の中にDaily Newsというものがあり、世界のいろいろなニュースをそのレベルに合わせて(多分)作り変えてくれています。面白そうなトピックがあればこの中から記事をピックアップして授業に臨んでいるのですが、これを繰り返すうちに自分の興味がどこを向いているのかがくっきり分かってきました。

そこで、面白いなーと興味を惹かれた記事を、せっかくなのでここでシェ

もっとみる
サステナブルなお洋服について(洋服バカとして何ができるのか)

サステナブルなお洋服について(洋服バカとして何ができるのか)

私はお洋服が好きだ。着飾るわけでもないけれど、自分が心地よく幸せな気持ちでいられるためのお洋服を日々身に付けていたくて、ハッとするお洋服に出会うと連れて帰りたくなってしまう。

とは言え、購入する服屋さんはほぼ決まっていて、
①ユニークなデザインだけど合わせやすい服が揃うブランド2店
③古着屋さん
の2択と言っていい。

①ではデザイン、②では現行品では出会えない柄や色のものに出会えるので、どちら

もっとみる
自然とつながる

自然とつながる

それは、脳に小さく光がさしたような感覚だった。

雪が積もったある日のこと、朝日にきらめく雪を堪能しながらカメラ片手に散歩をしていた私は、ある記憶をふと思い出した。

幼い頃、前日に作ったかまくらが溶けて崩れているのを見て、私が悲しんでいると思ったのか兄が「作り直す?」と聞いてくれた、その時の気持ちを。「このままでいい」と答えた私。小さな頃から、なぜか私には「物事は移り変わっていくもの」と言う意識

もっとみる
DAIRY NEWSで気になった暮らしまわりの記事(2019/12〜2020/1/23)

DAIRY NEWSで気になった暮らしまわりの記事(2019/12〜2020/1/23)

2019年11月から英語学習を再開しました。というのも、英語は10年前に学んでいた(日本の英会話学校&ロンドンの英会話学校&自習)のですが、カメラに夢中になるにつれ英語学習から離れ、お仕事で使う機会も「うまく話せない」と反省する機会もあるのに、なんだかんだで「英語を勉強しよう!」と意気込むことなく時間が過ぎてしまっていました。

昨年の11月にブルックリンで、20年来好きなアーティストの方とお話し

もっとみる
自分らしいお花を飾れるようになりたくて

自分らしいお花を飾れるようになりたくて

去年の秋頃からテーブルスタイリングのお勉強を始めました。
レッスンの時に必ず、テーブルフラワーをつくる時間があり、そこでお花に触れるうちに、お花の魅力にのめり込んで行きました。

生まれてはじめて作ったブーケはこれ。

スパイラルという、基本的な手法でまとめています。
ゼラニウムとユーカリの香りが部屋の中に満ちていて、部屋に花にある暮らしのしあわせを知りました。

オアシスアレンジも。

Pepa

もっとみる