諏訪寛@プロジェクトマネジャー

プロジェクトマネジャーをしています。楽しみながら”新しい価値を社会に届ける”ことを目指…

諏訪寛@プロジェクトマネジャー

プロジェクトマネジャーをしています。楽しみながら”新しい価値を社会に届ける”ことを目指しています。 ・一級建築士 ・MRICS(QS) ・1級建築施工管理技士 ・建築コスト管理士 ・建築積算士 ・認定コンストラクションマネジャー の資格を持っています。

記事一覧

固定された記事

【建築プロジェクトで『最初に相談する相手は設計者では無いよね』という話】

設計者の方が見たらちょっと気を悪くするようなタイトルになってしまいましたが、設計者をディスってるとかそういう気持ちはまったく無く、ただ今までの経験上、正直に思っ…

【ジェネレーティブNFTに挑戦しました】

ジェネレーティブNFTに挑戦しました。 以前からNFTに興味がありました。 しかしながら、才能的に『アート的なものは作れないな~』というのはわかっていました。 ただ実…

【メタバースは楽しい(2)~ワールドクラフトを拡げたい~】

『メタバースは楽しい!』 Clusterで私たちの最初のワールド【RUZI World 01】を公開しました。 ゲストハウス風に仕立てています。 覗いて頂ければ嬉しいです。 Cluster…

【メタバースは楽しい(1)~ClusterとVRoid~】

『メタバースは楽しそう!』 以前から、3DCG、BIM、VR、ARといった類のものには興味があり、『いずれ、すべてが仮想空間の中で完結する世界になるんだろうな~』と考えて…

【BIM・3Dモデリングのために”ゲーミングPC”を購入しました!】

BIM・3Dモデリングのために”ゲーミングPC”を購入しました! 正確に言うと、『建築コストマネジメントのために”ゲーミングPC”を購入しました!』ということになるかと…

【マンション内覧会同行(その2)】

(前回の続き) そして、実際に内覧・検査を始めると、大小様々な指摘事項が出てきます。 一般的なチェックの仕方は、不具合箇所を見つけたらその場所にマスキングテープ…

【マンション内覧会同行(その1)】

以前、マンションの内覧会に同行して、オーナー(購入者)の方と一緒に引渡し前検査を行うというお仕事(サービス)をしていました。 ある会社から派遣建築士として依頼さ…

【それは『プロを殺していませんか?』という話】

ちょっと怖いタイトルになっていますが、決して暴力的なお話しではありません(苦笑)。 私は平たく言って、いわゆる”コンサルティング”を生業としています。 クライア…

【『勉強すると得するし、楽しいんじゃないかな?』という話】

”人は学び続けることが大切だ”とよく言われます。 学ぶ=勉強 特に日本人は学校というものを卒業すると、急激に勉強しなくなるようです。 学校に通うことだけが学ぶこ…

【『ケルヒャーは雨の日がいいかも?』という話】

先日、ケルヒャーを使って、網戸と窓の掃除をしました。 実は、もうケルヒャーを購入してから数年経つのですが、初めてまともに使いました。 もちろん、購入後、すぐに使…

【『変化し続ける気持ちを持つことが大切だよね』という話~ガラケーが終了しますね~】

先日、3Gの終了とともにガラケーが利用できなくなるということが改めて報道されていました。 「ガラケー」に迫る終焉 携帯3G、来年から各社で終了 [産経新聞] 記事に…

【好きな仕事がしんどい時の考え方】

「好きな仕事なのにしんどい」 このような言葉が聞かれることがたびたびあります。 特に若手の方からの声に多いですね。 しんどいとは苦しいやツラいといったネガティブ…

『ニ回目の新型コロナワクチン接種を行いました。〜経過報告〜』

2021年8月25日 本日の東京都の新規感染者数4,228人とのこと。 以前として、連日新規感染者数が高止まり傾向を続ける中、ついに、やっと、二回目の新型コロナウィルスのワ…

【”原状回復工事”は『”原状”の共有が大切ですよね』という話】

最近、割とよくお話しを頂くのは、クライアントさんのオフィスや店舗の移転などで現在の建物施設からの退去に伴う”原状回復工事”についてのご相談。 ほとんどのご相談が…

【BIMユーザーの建築設計者の方へ】

BIMユーザーの建築設計者の方に”グッドニュース”です。 弊社は、BIMデータを活用したスピーディな概算算出をご提供します。 基本構想・企画段階から着手する場合、基本…

『一回目の新型コロナワクチン接種を行いました。〜経過報告〜』

2021年8月4日 ついに、やっと、新型コロナウィルスのワクチン接種(一回目)となりました。 いや〜、周りの人がかなり副反応にやられているという話をたっぷり聞かせて頂い…

【建築プロジェクトで『最初に相談する相手は設計者では無いよね』という話】

【建築プロジェクトで『最初に相談する相手は設計者では無いよね』という話】

設計者の方が見たらちょっと気を悪くするようなタイトルになってしまいましたが、設計者をディスってるとかそういう気持ちはまったく無く、ただ今までの経験上、正直に思っていることなんです。

建築プロジェクトにおいて、クライアントが最初に相談すべき相手は『プロジェクトにコストマネジャー』だと思います。
もろにポジショントークのようになってしまいますが、経験上、本当にそうだな~と思っています。

但し、単純

もっとみる
【ジェネレーティブNFTに挑戦しました】

【ジェネレーティブNFTに挑戦しました】

ジェネレーティブNFTに挑戦しました。

以前からNFTに興味がありました。

しかしながら、才能的に『アート的なものは作れないな~』というのはわかっていました。

ただ実は、才能問題もありましたが、それよりも”コミュニティの会員証”としてのNFTに強い興味を惹かれていました。

今、私が手掛けているコミュニティ”風の谷ヴィレッジ”では、リアル(現実世界)とメタバースの融合を目指しているので、その

もっとみる
【メタバースは楽しい(2)~ワールドクラフトを拡げたい~】

【メタバースは楽しい(2)~ワールドクラフトを拡げたい~】

『メタバースは楽しい!』

Clusterで私たちの最初のワールド【RUZI World 01】を公開しました。

ゲストハウス風に仕立てています。
覗いて頂ければ嬉しいです。

Clusterの”ワールドクラフト”の機能を使って、自分たちのワールドを作った訳ですが、いくつも作ることができるんですね。

ということで、新たなワールド制作に入っています。

そこで、新たな発見をすることになりました。

もっとみる
【メタバースは楽しい(1)~ClusterとVRoid~】

【メタバースは楽しい(1)~ClusterとVRoid~】

『メタバースは楽しそう!』

以前から、3DCG、BIM、VR、ARといった類のものには興味があり、『いずれ、すべてが仮想空間の中で完結する世界になるんだろうな~』と考えていました。

『いよいよ身近に、気軽に仮想空間の世界が体験できる!』

そんな思いから”cluster”の利用を始めました。

最初はデフォルトのアバターを使って恐る恐るロビーを走り回るので精一杯。

しかし、めちゃくちゃ楽しい

もっとみる
【BIM・3Dモデリングのために”ゲーミングPC”を購入しました!】

【BIM・3Dモデリングのために”ゲーミングPC”を購入しました!】

BIM・3Dモデリングのために”ゲーミングPC”を購入しました!

正確に言うと、『建築コストマネジメントのために”ゲーミングPC”を購入しました!』ということになるかと思います。

前々から模索していたのは、普段の建築積算業務で扱っている建築積算ソフト”HELIOS(ヘリオス)(株式会社日積サーベイ)”を活用したプロジェクト初期段階での概算金額の精度向上でした。

建築プロジェクトの初期段階と言

もっとみる
【マンション内覧会同行(その2)】

【マンション内覧会同行(その2)】

(前回の続き)

そして、実際に内覧・検査を始めると、大小様々な指摘事項が出てきます。

一般的なチェックの仕方は、不具合箇所を見つけたらその場所にマスキングテープを貼り、チェックシートに不具合項目を記入していくというものです。
同時に是正方法に関するコメントも書いたりしますが、原則として是正方法は、施工会社の方にお任せすることになります。

これが、結構ポイントだったりすると、個人的には思います

もっとみる
【マンション内覧会同行(その1)】

【マンション内覧会同行(その1)】

以前、マンションの内覧会に同行して、オーナー(購入者)の方と一緒に引渡し前検査を行うというお仕事(サービス)をしていました。
ある会社から派遣建築士として依頼され、オファーの日時と私の都合が合えば、お受けするといった感じでした。

もう10年近く前になりますが、当時は新築マンションブームで、この時にいわゆる”タワマン”が多く建てられていました。

そのような状況でしたので、オファーは毎週のようにあ

もっとみる
【それは『プロを殺していませんか?』という話】

【それは『プロを殺していませんか?』という話】

ちょっと怖いタイトルになっていますが、決して暴力的なお話しではありません(苦笑)。

私は平たく言って、いわゆる”コンサルティング”を生業としています。
クライアントの課題・問題・悩みに対して、解決策や解決までの道筋を示し、寄り添いながら歩き、ともにゴールを目指すという役回りです。
私自身はコンサルティングという仕事をそう認識しています。

クライアントから私達にお声が掛かる時には、クライアントに

もっとみる
【『勉強すると得するし、楽しいんじゃないかな?』という話】

【『勉強すると得するし、楽しいんじゃないかな?』という話】

”人は学び続けることが大切だ”とよく言われます。

学ぶ=勉強

特に日本人は学校というものを卒業すると、急激に勉強しなくなるようです。

学校に通うことだけが学ぶこと・勉強することでは無いと思うのですが、学校という極論すると受動的に勉強する環境から離れると、学ぼうとする人は極端に減るのが現実のようです。

"勉強"というと"学校に通って机に座り、教科書を読み、先生のお話しを聞く"ということを当た

もっとみる
【『ケルヒャーは雨の日がいいかも?』という話】

【『ケルヒャーは雨の日がいいかも?』という話】

先日、ケルヒャーを使って、網戸と窓の掃除をしました。

実は、もうケルヒャーを購入してから数年経つのですが、初めてまともに使いました。

もちろん、購入後、すぐに使いました。

ただ、よく考えずよく調べてもいなかったので、モヤっと感いっぱいのケルヒャーデビューでした。

どういうことかと言えば、我が家はマンションでルーフバルコニーがあります。
東側のルーフバルコニーから続いて、南側のバルコニーとい

もっとみる
【『変化し続ける気持ちを持つことが大切だよね』という話~ガラケーが終了しますね~】

【『変化し続ける気持ちを持つことが大切だよね』という話~ガラケーが終了しますね~】

先日、3Gの終了とともにガラケーが利用できなくなるということが改めて報道されていました。

「ガラケー」に迫る終焉 携帯3G、来年から各社で終了 [産経新聞]

記事によれば、特にガラケー利用が多い高齢者に大きな影響が出るとのことです。

ただ、このことによって、必然的に高齢者層でもスマホへの乗り換えが促進されると思うので、個人的には良いことだと感じています。

同記事では「高齢者のスマホ所有は加

もっとみる
【好きな仕事がしんどい時の考え方】

【好きな仕事がしんどい時の考え方】

「好きな仕事なのにしんどい」

このような言葉が聞かれることがたびたびあります。
特に若手の方からの声に多いですね。

しんどいとは苦しいやツラいといったネガティブな状況なんだと思います。

しんどい状況を身体面とメンタル面で考えてみると、4つのパターンが考えられます。

Ⅰ:身体的な負荷が小さく、メンタル的な負荷も小さい
Ⅱ:身体的な負荷は小さいが、メンタル的な負荷が大きい
Ⅲ:身体的に負荷が大

もっとみる
『ニ回目の新型コロナワクチン接種を行いました。〜経過報告〜』

『ニ回目の新型コロナワクチン接種を行いました。〜経過報告〜』

2021年8月25日

本日の東京都の新規感染者数4,228人とのこと。

以前として、連日新規感染者数が高止まり傾向を続ける中、ついに、やっと、二回目の新型コロナウィルスのワクチン接種となりました。

ワクチンは"ファイザー製"。

幸い、一回目の接種の副反応は、結果的に『ほとんど無かった』と言えるレベルで終わりました。

ただ、「二回目はくるよ」という話。

『それはモデルナでしょ?』
と言う

もっとみる
【”原状回復工事”は『”原状”の共有が大切ですよね』という話】

【”原状回復工事”は『”原状”の共有が大切ですよね』という話】

最近、割とよくお話しを頂くのは、クライアントさんのオフィスや店舗の移転などで現在の建物施設からの退去に伴う”原状回復工事”についてのご相談。

ほとんどのご相談が「(ビルオーナー側の依頼した)施工会社からの見積が来ているんだけど、金額の妥当性を見て欲しい。」というもの。
そして、その大半が「こんなに掛かるとは思っていなかった。ビルオーナー側と揉めている。」と。

更に「そもそも、”原状回復に該当す

もっとみる
【BIMユーザーの建築設計者の方へ】

【BIMユーザーの建築設計者の方へ】

BIMユーザーの建築設計者の方に”グッドニュース”です。

弊社は、BIMデータを活用したスピーディな概算算出をご提供します。

基本構想・企画段階から着手する場合、基本計画段階から着手する場合、あるいは、既にある程度の条件が固まった基本設計段階から着手する場合。
設計者が関わる最初の場面の状況はいろいろあると思います。

どんな場面であっても、その時点でのコストを把握しているというのは、非常に大

もっとみる
『一回目の新型コロナワクチン接種を行いました。〜経過報告〜』

『一回目の新型コロナワクチン接種を行いました。〜経過報告〜』

2021年8月4日

ついに、やっと、新型コロナウィルスのワクチン接種(一回目)となりました。

いや〜、周りの人がかなり副反応にやられているという話をたっぷり聞かせて頂いていたので、かなりビビりながらこの日を迎えました。

ワクチンは"ファイザー製"。

念のため、利き腕と逆の左腕に打ちました。
当たり前だけど、接種は一瞬。

なんなら、インフルエンザの予防接種や採血に比べて、全く痛みは感じませ

もっとみる