マガジンのカバー画像

自作ゲーム道中記

21
RPGツクールにて作成せるゲームの、とりあえず完成した部分を順にプレイしていき、それを記録するもの也。 當記録は作成之録とは別件に収めるものにしてその道中は極めて珍妙なる事を附記… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

ハナノオエドは八百八町

ハナノオエドは八百八町

その昔『大貝獣物語2』と云うRPGのゲームがあり、その中で「自分の町を作ってその名前を決める」と云うイベントがあり、その町の名前を「ハナノオエド」にした覺えがあります。
何かとファンタジーによくある横文字っぽい地名が並ぶ中、一つだけ明らかに場違いな名前であり、誰がどう見ても私が遊んだセーブデータだと云うのが一目瞭然でした。

さて、大いにハマって苦労してクリアした昔のゲームの話題はこの位にして前回

もっとみる
主人公は住所不定無職・其之弐

主人公は住所不定無職・其之弐

かの有名な國民的RPGで「勇者」と呼ばれている人達は目的である「竜王」なり「邪神」なり「大魔王」等を倒した後、一軆どうやって生活しているのだろう……と云うのが子供の頃からの疑問でした。

その後について言及されていればまだ良いのですが、世界的脅威を排除する目的の下「テレビの前の君」と一緒に苦樂を共にしてきた主人公達もエンディングを迎えたら「ハイそれまでヨ」となってしまう辺り、植木等先生よろしく、な

もっとみる
エ〇ゲー始まります!

エ〇ゲー始まります!

愈々私のRPGツクールの作品も眞骨頂であります。
さてここで、表題の〇の中には何の文字が入りますでしょうや…?

答えは「ド」です。
然してエドゲー、即ち「江戸ゲーム」が始まります。

…へぇ?旦那方は違う文字を考えていなすったって??
はて、あっしには何の事やらさっぱりでぇ!

好きな噺家さんは三遊亭小遊三師匠。
……と云う訳で前回からいさゝか間が開きましたが、故郷の房州を出て江戸の町に來たとこ

もっとみる
さよならは突然に

さよならは突然に

愈々今年も暮れていくのであります。
そんな中で今年最後の記事を書くところでありますが今年も例に漏れず仕事納めに民謡を聴き乍ら一杯やっておりました。

さて長い様で短きは一年の終わりに思う事。
今年も仕事の合間に少しずつ作っていたRPGが一つの區切りをつけたところで今年最後の記事とさせて戴きます。

前回迄で主人公達は得軆の知れない聯中から地元に眠る天然ガスを守った事なりましたが、その正軆を探求すべ

もっとみる
第1章の終わりは第2章の始まり

第1章の終わりは第2章の始まり

ここに來て俄かに年越しの準備が忙しくなって參りました。

おはようブタ君!
とりあえず君の當面の任務は當社及びお客様との忘年會を良好に遂行する事である。
…例によって二日酔い若しくは寝不足の症状が君に出ても、職場は一切關知しないからそのつもりで……。
尚、このメッセージは自動的に消滅する。健闘を祈る!
プシュ~~ッ!!

…と、年末のミッションインポッシブル(古い人間はこれを『スパイ大作戦』と呼ぶ

もっとみる
吾輩は狸である

吾輩は狸である

先日、神輿を担いでから脚の筋肉痛が取れる迄数日かゝりました。
その間、ジムのプールにも行かずに酒を傍らにツクールの打ち込みをやっていたのですが、これじゃ軆に良い訳ゃ無いよ!解っちゃいるけどやめられね…♪

…と、かの有名な歌を唄い乍ら前回の續と致します。

前回迄に「暗闇を照らすアイテム」を探す事になり、木更津の町で情報収集をしたところ「近所の古寺に何か光る物がある」と云う事が解りましたので少々路

もっとみる
この様に稼ぐのだ

この様に稼ぐのだ

子供時代、夏休みは早朝のラヂヲ軆操に續いて學校のプールに行き、そこに居た友達と午后は遊ぶのが定番の過ごし方でした。
そんな思い出のある夏休み。水泳バッグの持ち方も人それぞれにて、今日は主人公達も夏の1日を満喫していた様でした。

小學校の時の思い出でありますが、學校のプールはこの時分に夏休み最後の進級檢定があり、私は6年生の時に學年でも男女合わせて数人しかいない最上位の「特級」に合格したのを今でも

もっとみる
酒が呑める♪酒が呑める♪酒が吞めるぞ~♪

酒が呑める♪酒が呑める♪酒が吞めるぞ~♪

世間ではお盆休みとされている期間も、そろそろ終わりを迎えつゝある様でございます。

この時期は皆様地元を離れている様でございまして町の呑み屋が比較的空いているのです。
先日の旗日、お盆期間中も一生懸命營業されている地元の銭湯と居酒屋に足を運んで友達と風呂上がりの一杯を樂しんで參りました。

お盆はどこも行かんけ~ど酒が呑めるぞ~♪
酒が吞める♪呑めるぞ~♪酒が呑めるぞ~~♪

…と、デズニーが聞い

もっとみる
パーティーに僧侶が加入

パーティーに僧侶が加入

今朝、近所の公園を散歩中に久々に蝉の抜け殻に触れました。
若かりし頃は虫取り少年だった、あの感覺が手に蘇ってきます。

さて、今日は「山の日」と云う旗日でありますが、祝日を増やせば庶民は幸福だろうと云う偉い人の安易な考えがその内「湖の日」とか「草原の日」とか「森の日」と云った具合の旗日を乱發しはせぬかと、いさゝか氣になるところであります。

そんな山の日でありますが、前回自作のゲームでも主人公達は

もっとみる
裏山の大冒險

裏山の大冒險

愈々以って暑さも厳しく聯日の酷暑も夏の訪れを感じさせる今日この頃ですが、自室の扇風機も猛烈にフル稼働しております。
クウラ様はここぞと云う時に温存するのが可憐な一人者のポリシィなのです。
皆様に於かれましては今年も尋常ではない暑さでございます故、どうぞお軆を勞わってくださいませ…。

聯日の猛暑日。例の三人組も今日は川遊びを樂しんできた様でございます。
私も昔は學校の水着で川遊びなどよくあったもの

もっとみる
ズッコケ3人組みたく新章開幕

ズッコケ3人組みたく新章開幕

昨日は七夕。
今年も氏神様から戴いてきた短冊に願いを込めておきました。

そして七夕を過ぎた今日、氏神様へ納めに行って參りました。

愛用の下駄は底に護謨の附いていないのが自慢。
おかげ様で下駄本來の良い音が鳴ります。
そうして歩いて十数分。近所の氏神様に着きました。

私の短冊もこの内の一つになりました。

折しも夏の風物、茅の枠くぐりがありました。
お朔日の日に既にやってきたのですが、縁起物で

もっとみる
盗人にも三分の理

盗人にも三分の理

久方ぶりのツクールの記事であります。
前回、記念すべき初のダンジョンで初のボスキャラに負けた挙句、惡者になってしまった主人公ですが、氣を取り直して再挑戰致します。

前回、山賊に捕らえられた役人を助け出して件の山賊を倒すべく「ノコギリ山」に向かった主人公でしたが、助けるべき役人の「安藤様」が實は山賊の首領だった事が解ります。

敵は配下の山賊を束にして投入してきます。
まともに斗っては勝ち目はあり

もっとみる
主人公は誘惑に負けて惡者になる

主人公は誘惑に負けて惡者になる

前回、實際に見てきた千葉縣は鋸山の件をお話し致しましたが、それをモチーフに作成したのが最初の攻略地点。
ゲームの中の主人公は数々の敵の妨害を乗り越えて遂に最深部まで辿り着きました。

石切場には採石の為に開けられた穴が幾つかあり、それらを通りつゝ足場を使って進んでいきます。
そして最深部には溜め池が存在し、そこに藩の役人が捕らえられているのでありました。

大多喜藩から山賊討伐に派遣された「安藤様

もっとみる
取材をしよう!

取材をしよう!

私は趣味でやっているRPGツクールで物語を紡ぐ際には必ずその「元ネタ」となるものを入念に取材する事に致しております。

想像力は無限大でも發想力は有限である。
これが私の至極個人的な考え方であります。

何かを想像する事とそれを發生させる力は別物だと考えております。
限られた世界しか知らない儘でいると、そこから想像するものも自ずとその限られた範囲のものしか出てこないのだと思っております。

より良

もっとみる