マガジンのカバー画像

大好きな記事

368
いいなあ!とか、おもしろい!!と思った記事を集めてます。書いてくださったnoterさんに感謝。
運営しているクリエイター

記事一覧

大人の自由研究〜太陽の塔とEXPO’70パビリオン〜

大人の自由研究〜太陽の塔とEXPO’70パビリオン〜

太陽の塔

GW前半の最終日、大阪・吹田市にある万博記念公園に出かけました。
朝から厚い雲に覆われた空は光を持たないグレー色。
時折り、傘をさすべきか悩むぐらいの細かい雨が降っていました。

今回、太陽の塔の内部空間を見るため、事前に日時指定チケットを購入しておきました。
雨が落ちてくる前に、塔の全体像を撮影しておきます。

1970年に開催された日本万国博覧会(大阪万博)でパビリオンとして建てら

もっとみる
#暮らしたい未来のまち

#暮らしたい未来のまち

#暮らしたい未来のまち

私が生まれ育ったのは東京の下町で、子供の頃は広い敷地が近くにあり、そこが唯一の遊び場でした。

トンボ取りで夢中になっていた小学生の頃を懐かしく思い出します。

夕方になるとコウモリがたくさん飛んでいました。

コウモリなんて信じられないですが、ふつうに空を舞っていたんですよね。夕方になると夕焼け空には、たくさんのコウモリが毎日飛び交っていました。

今はそこは小さな公園

もっとみる
記憶力が悪いわけじゃなくて、「行きつ戻りつ」でいいのです

記憶力が悪いわけじゃなくて、「行きつ戻りつ」でいいのです

映画の名前とか、前に行った旅行先とか
憶えているのに固有名詞が出てこない。
そんなことが増えました。

今日はそんな記憶に関すること。

現在完了形という英文法を
学んだばかりのAさんからのメール。

先週のセッションで、
「日本に来たのは初めてですか?」
「お好み焼きを食べたことはありますか?」
こんな質問がしたい、と言うことで
現在完了形を復習することに。

「現在完了形について何を知っていま

もっとみる
「私的ボランティア論」

「私的ボランティア論」

気まぐれに、note を更新してみる。

脳性麻痺(アテトーゼ型)という先天性の身体障害を抱えている私は、情報系の専門学校を卒業した20歳の頃から大学生ボランティアを募り、ガイドヘルプ(外出補助)を頼んでいた。

もともとは、専門学校を卒業して毎日両親と家にこもりきりなのも難だから……という理由で学生ボランティアを探しはじめた、というのが本当の動機だった。いわゆる作業所(今でいう就労支援施設)も両

もっとみる
幸せな状況に慣れてない

幸せな状況に慣れてない

はっと目を覚ます。

ああ、今日は休日だった。
しかも連休の始まり。

通常通りの土日なら、こんな気持ちにはならないのだが、
   連休への期待が大きすぎて、逆に不安になるのだ。

(いいんだよ。ここらで一息ついたって、バチは当たらないよ。)

 猫が大きくあくびして、そう言っている。

(そうそう。そうだよ。)

小鳥も電線の上で、うなずいている。

             

ねこの目

ねこの目

               雨

             嵐!!

熊野は水の国?!-coolなkumano5-

熊野は水の国?!-coolなkumano5-

 熊野信仰の起源である自然崇拝は、人々を圧倒する大地の営みを神として信仰してきました。その根源をなすのが水なのです。
 熊野は、日本で最も雨が多いところ。雨が、大地に降り注ぎ、森を潤し、川になり、海に注ぎ、蒸発して、雲になって、また雨が降る。その繰り返しによって熊野の圧倒的な大地が形作られていきました。

 熊野の川は、急流で澱むまもなく流れていきます。さらに土壌がほとんどが火成岩であるため粒子が

もっとみる
「おはよう、私」②(短編連作小説 & 音楽)第2話

「おはよう、私」②(短編連作小説 & 音楽)第2話

前回のお話しはこちら ↓

第2話・葵

 朝。
 アラームの音が意識に届く。

 細く開いたカーテンの隙間から、細い光がこぼれている。
 ああよかった今日はいい天気なんだなと、まだ半分眠りの中にいる頭で反射的に考える。

* * * *

 昨日の朝は雨だった。

 雨の日は、子どもを保育園に送るのにいつもより時間がかかる。
 レインコートを着こみ、自転車の後ろに乗せた子どもに椅子ごとすっぽり

もっとみる
シマリス社の中の人

シマリス社の中の人

※シマリス社は、空想上の会社です。

シマリス社は、縞模様の服を製造・販売しています。

今日は、社内でキラリと光る人を紹介します。

皆さんはダーニングを知っていますか?
写真のように、破れた所に糸をくぐして直していきます。
キツネコさんは、シマリス社のお直し担当です。

お客様が愛着を持って着続けてくれた服を、
               愛情込めて丁寧に直してくれます。

このキノコのよう

もっとみる
無音の道・・熊野古道大雲取越、小雲取越 ーcoolなkumano4ー

無音の道・・熊野古道大雲取越、小雲取越 ーcoolなkumano4ー

「音がない」って感じたことありますか。ほとんどの人は経験ないかな。
この道を歩くと音がない時間があるのです。長い時間です。何も聞こえない。何も聞こえない時は、何をしたらいいかわかりません。新鮮で恐怖で貴重な時間。
 私は、最初は怖かったのでしょう。声を出して無音を消してました。(変な言い方ですが。)二回目以降は無音を楽しめたのです。自分の世界に入っているような気がしました。そんな道です。

 いに

もっとみる
ひとりでキミがみてるもの

ひとりでキミがみてるもの

ひとりでキミがみてるもの

 グランド

 美術室

 カフェテリア

 帰り道

次のおはなし↓

メキシコ民芸品①オトミ刺繍

メキシコ民芸品①オトミ刺繍

面白いと話題のハコヅメ第5話を見ました。
メインの登場人物が可愛いキャラクターばかりだし、コミカルでキュンもありながら事件も解決して、なんとも癒しドラマでした。
(イケメン消防士役の小関くんは期待通りでした!)
また来週も見よう。

そしてドラマを見ていて何より気になったのが、川合麻依役の永野芽郁さんのお部屋の姿見にかけられていたカラフルな刺繍のカバー。
メキシコの先住民族オトミ族が手仕事でつくっ

もっとみる
美しき流れに心をゆだねる

美しき流れに心をゆだねる

第52週 3月30日〜 の記憶。 それを探る試みです。
一年間のルドルフ・シュタイナー超訳に挑戦中です。

今週は、1年間の締めくくりです。
この地球で美しき流れに心をゆだねられるように、という祈り
そして、ひとつになる。

では、読み解いていきましょう!



  心奥の
  気持ちが地球での存在へと向かう
  そして、宙の広がりから美がうねり出し
  そのとき、身体に宿すべき生命力が
  

もっとみる
神々座す絶景・・「熊野の海」②-coolなkumano2-

神々座す絶景・・「熊野の海」②-coolなkumano2-

「熊野とは①~⑥」で熊野が熊野にあることや聖地となった理由を紹介しました。「coolなkumano」では、自然崇拝の聖地であるとびっきりの自然、かっこいい熊野、私だけが知る熊野・・を紹介します。

熊野の海

 今、熊野で最もダイナミックで熊野の起源となる大地の営みを感じられるのが海の風景。本州最南端の串本を境に東西で表情を変える海。

熊野の海② 串本

 串本は、水平線から昇る朝日と水平線に沈

もっとみる