rentaroyagi

22歳。現Jリーグクラブの英語通訳。⚽️ 3年前にゼロから英語勉強スタートさせ、1年のロ…

rentaroyagi

22歳。現Jリーグクラブの英語通訳。⚽️ 3年前にゼロから英語勉強スタートさせ、1年のロンドンでの生活を送って、今は通訳として働く。 現在はポルトガル語をまた独学で勉強中!🇵🇹

最近の記事

人には人の乳酸菌

#48 人には人の乳酸菌。京都に帰ってきて、久しぶりにゆっくり家族と過ごした。横浜での一人暮らしも自分のペースでできるし最高だけど、こうやって家族とゆっくり過ごせる時間も凄く良かった。ここ食べにいきたいっていったら行かしてくれるし、ゴルフの打ちっぱなしにも初めて連れてってくれた。朝の鴨川のランニングも最高やったな。 高校の時の友達にも、何人かあった。みんなそれなりに事情を抱えながら頑張っているし、卓球とかバッティングとか懐かしい遊びもしていい思い出もできた。ほんまに頑張って

    • 自分の当たり前、人の当たり前

      #47 自分の当たり前。人の当たり前。それぞれ異なる。 現在、いつも通訳してるコーチが不在、なので実際に現場でコーチングする機会があった。そこで「オープンに止める大切さ」を練習のポイントで挙げた。 「オープンでボールを受けるのは大事。(視野が広がるし、次のプレーが選択しやすくなる。)」この()の部分は伝えなかった。 まあ、こんな感じでメッセージ伝えた。終わったあと、ベテランのコーチにどうやったか、アドバイスを聞いた。すると、 「オープン置くのはもちろん大事。でも()の部分、

      • 自信の本質

        #46 自信の本質。積み重ね。1つ1つの行動で、自分のめんどくさいに打ち勝っていく。それができた時、しっかりと自分を褒めてあげる。その積み重ねが大きな成果に、大きな自信に繋がっていく。 人生には、普通に流れに身を任せて生きていたら、考えてしまうことが山ほどある。そして、その思考の内容は大体がしょーもないことで、考えても仕方ないこと。それに惑わされて、踊らされて、本当にやるべきことが手につかない、なんてことも起こり得る。暇は大敵。そんなしょーもないことを考える暇があるなら、手

        • 23歳

          #45 23歳。22歳の1年は変化の年、結果を出せた年、環境が変わった年、自分の価値観が変わった年、初めてお金をちゃんと稼いだ年、最も自分と向き合った年、そして、最も成長出来た年。20歳の時、自分はこのままじゃ駄目だと思って英語を始めた。22歳の時になりたかった自分になれた。凄く頑張った、それと同時に幸せに生きる術であったり、1人の時間をどうやって過ごすかなど、多くのことを考えた年だった。凄く充実してたし、本当になくてはならない時間だった。最高だった。 そして今日23歳にな

        人には人の乳酸菌

          24時間。すべて。

          #43 一瞬一瞬の積み重ね。その積み上げた成果が大きな形となって、成し遂げたい結果に現れる。これは自分の経験からも言えるし、こういうメンタリティで生きた方がモチベーションを保ちやすい。 プログラミングするのは今日のたった24時間だけ。 それだけを考えて全力でその日に投資する。 もちろん1ヶ月、1年スパンの目標設定は大切。でも何回も言ってるけど、そんなもの考えてもわからないし、何が起きるかわからない。だから自分はもうやめた。目先にあるゴールだけにフォーカスして、今を全力で

          24時間。すべて。

          落とし込むスピード

          #42 大事にしてること。 言われたこと、アドバイスされたことをすぐに実行に移すこと。 お勧めされた本。すぐ読む。お勧めされたトレーニング方法。すぐやる。勧められた場所。とりあえず行ってみる。そういった小さい積み重ねが信頼獲得につながるし、また次も教えてあげようと思ってもらえると思う。もちろん、全部が全部ってわけじゃない。英語まだ勉強してた時、英語を話せない人に言われたアドバイス。「英語話せるだけじゃ仕事できないよ」それは自分の中で聞く価値のないアドバイスだと思ったから、そ

          落とし込むスピード

          デフォルトの決定

          #41 コントロールできることをコントロールする。曇り、雨やからテンション下がる。アパートの前に停めてあるバイクが邪魔でイライラする。仕事で緊急の要件が入って、ジムのトレーニングを途中で切り上げる必要がある。 どれも外的要因によって起こった、または起こっている事実。それが起きていると踏まえた上で、どうやって行動するか。どういう感情を持つという選択肢を選ぶか。例え感情がマイナスであったとしても、そっからどうやって持ち直して行動することが出来るか。 以前は特にこんなこと、考えて

          デフォルトの決定

          損して得を取る必要があるのか

          #40 今日も一日。昨日頑張ったから、今日はちょっと休んでも良いかな。午前中頑張ったから、午後はちょっと休んでも良いかな。人生はその一瞬一瞬の積み重ね。終わったことは終わったこと。最短で目標を達成して次のステージに行くためには、やり続けるしかない。だから、昨日も頑張ったし、今日の午前中も頑張ったけど、もちろん午後も頑張る。そして明日も頑張る。幸せなことに、頑張り続けられる気力、パワーは結構な確率で自分の中にあって、無理な時はスタバのアイスコーヒーSサイズが提供してくれる環境

          損して得を取る必要があるのか

          仕事は作れる

          #39 仕事。これめっちゃパワーワード。なんでか。今から説明したい。『入社1年目の教科書』に「本読むのも、休息取るのも、全部仕事だと思ってやれ」って書いてあった。仕事はやらないといけないことで、よほどのことがない限り休まない。でもその他の、自分の場合であったら、ポルトガル語の勉強・英語の勉強・筋トレ・ブログ・本を読む、、とかの行為はその他のプラスアルファの行為だと考えていて、自分の中の位置付けとしては、「将来への投資」だった。もちろん誰かに頼まれてやってることじゃないから、

          仕事は作れる

          知らないことを知ってる

          #38 知らないことを知っている。これは常に学ぶ姿勢を忘れないということであり、自分の考え方に固執しないということである。もちろんいうのは簡単。これを具体的に、経済的に、さらに継続的に、行動に落としていくためにはどうするべきか。自分は個人事業主、sさkー通訳という、少し変わった職業。サッカー界という特殊な環境で働いている。オフィスワークというものを経験することも出来ないし、礼儀だったり、侘び寂びっていうのを口うるさく指導してくれる上司と毎日一緒にいる、というわけではない。こ

          知らないことを知ってる

          出来ることはなにか

          ベクトルを自分に向けること。簡単なようで、なかなか出来ないこと。言葉で言うのは簡単、だけどなかなか実行に移せないこと。でもこの意識を変えるだけで考えなくていいことは排除できるし、集中すべきことに集中することが出来る。考え方によっては今までマイナスと思っていたことがプラスに変わることなんてこともいっぱいあるし、その度にこの考え方は大切やなって感じるようになってきている。 例えば。今では考えられないけど、横浜にきた当初は、午前中が暇なのはきつかった。早起きする理由もないし、起きた

          出来ることはなにか

          未来への種蒔き

          未来への種蒔き。今の自分が未来の自分を作る。そのために今、時間がある時に色々な経験を積んで置きたい。このブログを書いている理由にもそれが一つあって、こうやって発信し続けることで生まれる何かがあると思っているし、ここで発信し続けることで唯一無二の存在になれると思っている。これは自分がすごく大切にしていることで、“誰にでもなれる通訳“とか、“ただ英語を話せるだけの通訳“にはなりたくない。こいつじゃないとダメって思って欲しいし、そうなるために今コツコツと色々なことにチャレンジしてい

          未来への種蒔き

          面白かった日

          昨日は凄く面白い日だった。元プロで、今は横浜FC U15の監督と、初めてゆっくり話す機会があった。その時に僕が監督の通訳になりたいって話をして、その話をしている過程で、自分が「サッカーを見るときは英語実況で見るようにしてる」って言ったら、「そういう努力してるんや」と言ってくれた。だけどその時に自分から出た言葉は「いや、別に努力じゃないんですけど」って。これは嫌味とかそういうのじゃなくて、シンプルに。好きやからやってるだけ。もっと今の自分の仕事のレベルを上げていきたいし、何より

          面白かった日

          もう9月!

          もう9月。 この8ヶ月、色々なことがあったし、確実になくてはならない8ヶ月だった。 1月29日に横浜に来てからいろんな刺激があったし、自分の中でいろんな気付きもあったし、何より語学力だけでは戦っていけないという当たり前のことに、この早い段階で気付けたことは凄く良かった。通訳が他の日本人のスタッフ、選手に信頼してもらわないとその選手であったり、コーチのベストを引き出せない。それを引き出すのが自分の仕事。そのためには様々なことに気を配る必要があるし、ただ言語を話せる、そんなレベル

          もう9月!

          Take control

          たまたま流れてきたファンペルシーの動画。 息子が13歳の時。ベンチで出番がなかった。その帰り、彼は監督に文句を言い、味方に文句を言い、そのいっている文句の中で一つも自分に対しての方向付けは無かった。そこでファンペルシーは言った。 「もし勝者になりたいのであれば、他人を批判するな。文句を言うな。ベクトルを外に向けるな。自分に聞け。どこが改善出来るか、自分に聞いてみろ。今のお前はただの負け犬のようだ。お前が負け犬だろうが、勝者だろうが俺のお前に対する愛は変わらない。だってお前は俺

          いい通訳になりたい

          目指すべき場所。監督通訳になること。その時に大切になってくることは、やっぱり人間性。高い人間性と高い語学力。この食べ物が英語でなんてうものなのか、それはタンパク質か炭水化物なのか。身体の部位を正確に伝えることができるか。例えば監督が選手の食べてるものを聞いた時にスッと言えることであったり、選手がけがした時にその部位をはっきりと正確に伝えることが出来るか。そういった能力が必要になってくる。メディア対応とかで贔屓にしてくれてる人の質問を聞いたり、直訳だけではなく意訳できる、その能

          いい通訳になりたい