人生を変えるための筋トレ32日目

「宇宙兄弟」の難波六太と日々人並に性格が異なる男2人兄弟の私たち。

筋トレからは掛け離れた人生を歩んできたが、強くなりたいと思いトレーニングを始めた兄と、それを指導する弟(トレーニー歴7年)の合同トレーニングの日々を記録として残していきます。日々の成長・変化・気付きを纏め、マッチョになるまでのドキュメンタリーを赤裸々に綴ります。

そんなトレーニング日記「32日目」

今日は「肩の日」!

今朝起きた時の心体の状態(兄の声)

先週のゴッドタンはオッパショ石さんのフリースタイルがカッコ良すぎて何回も見返しました。今週は蛙亭の岩倉さんのマジ歌がかっこよすぎて何回聴いても涙が出ました。
昨日何本か観たサスペンス刑事映画?よりも泣いています。
せめて、腕と脚がちぎれるまで筋トレやろうと思いました。せめて今日だけはー
外が寒いですね。先週連れて行って頂いた岐阜の事を思い出しながらジムに向かいます。

今日のメニュー


・バーベルバックプレス20kg 20回 40kg 6回
・マシンショルダープレス25kg 10回3セット
・ケーブルフェイスプル45kg 10回2セット
・マシンプリチャーカール22.5kg 10回2セット
・アンダーハンドラッドプルダウン35kg 10回2セット
・シーテッドロー40kg 10回3セット
・ローバースクワット30 10回 40 10回 50 6回

今日食べたモノ

トレーニング前: ヨーグルト、シーチキン
トレーニング後: うま塩チキンバーガー

今日の感想(兄の声)

ちぎれるどころかいつもよりショボかったです。やはりエネルギーが足りていなかった模様。
今日こそは忘れずにやろうと思っていたサイドレイズもやり忘れました。

お疲れ様でした。

トレーナーからの言葉(弟の声)

人生を変えるための筋トレ32日目、お疲れ様でした!

僕は最近テレビを見ないのでゴットタンについては分かりませんが、兄師が涙が出るほど良い歌とは気になりますね!そしてそれを見て、トレーニングを頑張ろうと感じたのですね!素晴らしい!やる気を駆り立ててくれるものがある事は、非常に良い事だと思います👍

僕は週末の旅行で随分モチベーションを頂きました!飛騨牛のしゃぶしゃぶは本当に美味かったですね〜、余韻が凄いです(笑)あれをまた食べられるよう、これからも努力の日々を重ねていこうと思いました!また行きましょうね🛩

今日のトレーニングメニューは、「肩の日」と言いつつ、肩に背中に脚とたくさんやったみたいですね。それはエネルギー不足になっても仕方ないです(笑)でも、トレ前の炭水化物が少なかったことも原因かもしれませんね。

ここ最近スクワットを頑張っているようですが、気に入ったのでしょうか?どんどん重量が伸びてきていますね!腰にも違和感を感じる事なく、出来ているとの事なので、順調に成長していると感じています。トレーナーとして嬉しい限りです。

一人でのトレーニングにも慣れてきた頃だと思うので、また一つ高い技術定着に向けて、後日改めてフォームチェックする回を作りましょうか!きっと以前にはない感覚を掴むことが出来ると思うので、また一段とトレーニングが楽しくなると思いますよ🏋️‍♂️

本日は、以上です!

また明日も楽しみしています!ゆっくりお休みください。




この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?