マガジンのカバー画像

また読み返したいnote記事

31
個人的にまた読み返したいなと思ったnoteをマガジンにまとめています。 ビジネス全般の記事から、SEOといった専門的な分野まで幅広くまとめているので
運営しているクリエイター

記事一覧

経営企画・経営初心者向け教養マニュアル Ver4.0 by 前田塾

経営企画・経営初心者向け教養マニュアル Ver4.0 by 前田塾

このマニュアルは、経営企画・経営に興味がある方向けに、最低限の経営知識・教養をはじめとする各種必要教養をまとめたものです。

Ver4.0 2022.9.19更新

0.マニュアル作成の意図はじめまして、前田恵一と申します。

前田塾という経営教養塾を2013年から始め、
3,624名(2022年9月現在)の方に参加していただき、
現在国内最大級の若手向けビジネススクールとなっています。

自己紹

もっとみる
BtoBマーケティングって結局なんなの?

BtoBマーケティングって結局なんなの?

こんにちは。株式会社ベーシックのThe_mochidaです。
ferret OneというBtoBマーケ専用SaaSに携わっています。

最近ありがたいことにBtoBマーケィテングに関するイベントへの登壇や、対談、ディスカッションをする機会が増えました。
(もはやBtoBマーケティングエヴァンジェリストと勝手に名乗ることもw)

そういった機会をいただけることで、自分の中でも整理 / 言語化すること

もっとみる
1年で月間1000リード獲得!半年で20万フォロワー獲得!SAKIYOMIの長期インターン生が圧倒的な実績を出せる理由を解説します!

1年で月間1000リード獲得!半年で20万フォロワー獲得!SAKIYOMIの長期インターン生が圧倒的な実績を出せる理由を解説します!

SAKIYOMIでは長期インターン生の採用に注力をしています。歴とした会社チームの一員として迎え入れ、「学生」としてではなく「ビジネスパーソン」として戦える仕組み(オンボーディング)を整備し続けている当社。

本日は代表の石川に、「長期インターン生の採用に1ヵ月以上も時間を費やすほど入り口である選考にこだわっている理由」や「長期インターン生が圧倒的に成果を残せている理由」また、「長期インターン生を

もっとみる
「電話は苦手だった」19ヶ月連続商談獲得数No.1 インサイドセールスの素顔に迫る #ヤプリなひとびと

「電話は苦手だった」19ヶ月連続商談獲得数No.1 インサイドセールスの素顔に迫る #ヤプリなひとびと

ヤプリではたらく様々なメンバーにインタビューする #ヤプリなひとびと 。今回はインサイドセールス(以下IS)部マネージャーの笹岡をご紹介します。2019年4月に入社し、インサイドセールスに配属。入社後3ヶ月の研修期間を経てから19ヶ月連続商談獲得数No.1という成績を誇る彼女の素顔とは。聞き手はコーポレートPRのokuayaです。

【プロフィール】笹岡 ふみ (ささおか・ふみ)  インサイドセー

もっとみる
「無敗営業」と「チーム戦略」をベースにSales Cloud で実装してみた 【前編】

「無敗営業」と「チーム戦略」をベースにSales Cloud で実装してみた 【前編】

高橋 浩さん著の「無敗営業」と「チーム戦略」の営業メソッドをベースにして、世界No1.のCRM/SFAであるSalesforceのコア製品「 Sales Cloud」 に、標準機能オンリーで実装した内容を解説したいと思います。あくまで、個人的な見解になります。
(高橋さんご本人にも許可を頂いております!)

また、【後編】(有料記事ですが)では、実装した内容を「無敗営業パッケージ」としてパッケージ

もっとみる
BtoB無形商材のマーケティングトレースワークシート

BtoB無形商材のマーケティングトレースワークシート

BtoBの無形商材、例えばコンサルティングビジネスの成功パターンをトレースするシートを作成してみました。

BtoB無形商材は、自分自身もずっと関わってきた領域であり、優先して抑えるべきポイントがあると感じています。

結論としては、この3つを抑えることが大切だと考えています。

①象徴事例+②独自・専門コンテンツ+③権威性・信頼獲得チャネル

成功しているBtoB無形商材の企業を分析していくと、

もっとみる
マーケティングトレース(マーケターにとっての筋トレ)とは何かについて

マーケティングトレース(マーケターにとっての筋トレ)とは何かについて

デザイナーの方々は、UIトレースをしたり、観察スケッチをしたりと、模倣することでデザイン力を磨いている。

ヤマシタさんが提唱されている「デザインの筋トレ」=観察スケッチは、note,Twitterで賑わっています。

noteでデザイナーの方々はアウトプット⇄インプットを繰り返していて、このコミュニティは素晴らしいなと感じながら、自分もデザイン修行中なので、非デザイナーとして積極的にnoteを活

もっとみる
YOASOBIのマーケティングトレース

YOASOBIのマーケティングトレース

最近はYOASOBIにハマっていまして、夜に「夜に駆ける」を聴いて、朝は「もう少しだけ」を聴いて、気持ちを高めています。

何をきっかけでYOASOBIを知ったかは忘れてしまいましたが、YouTubeのPVの作り込みには感動したことを覚えています。

本題です。

これだけ爆発的にヒットしているYOASOBIなので、マーケティング視点で読み解くと学びが多いはず。

マーケティングトレースしてみたら

もっとみる
【マーケティング実践編】無名の僕が12500スキを越えるnoteを書いた裏側の全て

【マーケティング実践編】無名の僕が12500スキを越えるnoteを書いた裏側の全て

前回書いたnote、"【1時間で分かる】P&G流マーケティングの教科書"は、凄まじい反響を見せました。書いている現在時点で12500スキ、39万ビュー弱、ツイッターを中心に未だに拡散を続けています。

あのnoteをマーケティングの理論編だとするならば、今回はマーケティングの実践編です。僕が、実際にどのように、あの記事自体をマーケティングしたか、その裏側をすべてお見せします。これを読めば、皆さんが

もっとみる
【ヒットの裏側】鬼滅の刃の大ヒットの何がすごいかを、マーケティング目線で分析してみた

【ヒットの裏側】鬼滅の刃の大ヒットの何がすごいかを、マーケティング目線で分析してみた

若干今更ではありますが、鬼滅の刃が大ヒットしています。映画の興行収入は歴代1位の千と千尋を射程圏内に入れており、近いうちに抜くと思われます。

鬼滅の刃の経済効果は少なくとも2,000億円。アナリストによっては2,700億円との試算を出している場合もあります。とにかく、2020年のエンタメ業界(特にアニメ)は、いまのところ鬼滅の刃一色の様相を呈していることに、異論はないでしょう。

自分自身がマー

もっとみる
「良い〇〇」を「ずらす」のがトップマーケターだという話

「良い〇〇」を「ずらす」のがトップマーケターだという話

本noteでは、市場のシェアが逆転するような地殻変動を起こすマーケターが、その地殻変動の際に必ずと言っていいほどやっていることを考察したいと思います。

マーケティングやブランディングの細かい定義やアクションは過去の二つの「教科書シリーズ」のnoteに譲るとして、「結局、大きく戦局が変わっている時ってどんなことが市場で起きているの?」という部分を書いてみたいと思います。

主な題材としては分かりや

もっとみる
立ち上がったインサイドセールス組織が毎月達成するために必要な7つのポイント #1

立ち上がったインサイドセールス組織が毎月達成するために必要な7つのポイント #1

はじめにこんにちは。SmartHRでSales Opsを担当している工藤(@kudok779)です。

SmartHRに入社してからちょうど2年が経ちましたが、2年前はインサイドセールス(以下SDR)の立ち上げをやっていました。その時のノウハウを今回は保存版のような形でご紹介します。立ち上げのノウハウではなく、立ち上がったインサイドセールス組織が毎月達成するために必要なポイントをまとめています。や

もっとみる
SaaSビジネスを加速させるSDR(インサイドセールス)の役割

SaaSビジネスを加速させるSDR(インサイドセールス)の役割

はじめにはじめまして。
SmartHR SDR(Sales Development Representative)チームの 446 / よしむ(446@SmartHR) です。

SDR = 他社では主にインサイドセールス の呼び名で通ることが多く、見込み顧客(リード)に対して電話やメールなど訪問以外の手法でアプローチし、営業機会(商談)の創出をミッションに置くポジションです。

SmartHRの

もっとみる
強いSDR(IS)になるために必要な要素をまとめたよ

強いSDR(IS)になるために必要な要素をまとめたよ

はじめにSmartHR Inside Sales グループの446 / よしむ(446)です。

2020年2Q(4-6月)、実に1年ぶりに個人予算を追いかけて「強いSDRになるために、必要な要素ってこれじゃない?」と思ったことをまとめてみました。
※ちなみに、私自身は2020年7月からクロージングに移籍いたします。

前提に「量をとるか質をとるか」論争について本題に入る前に、当たり前だけど意外と

もっとみる