マガジンのカバー画像

気まぐれ日記『カプリス』

19
普段の生活の中で気づいたことや、考えたこと、思ったことのかけらをつめたマガジンです。 エッセイやコラムみたいなものです。
運営しているクリエイター

記事一覧

ちょっとダイビング行ってくる

ちょっとダイビング行ってくる

思い切って何かすることを「清水の舞台から飛び降りる」というけれど、この場合は「小舟の先から飛び降りる」と言った方がいいかもしれない。

最近のマイブームは、Nintendo Switchで面白いゲームを探すこと。

「スイカゲーム」で桃と梨ばかり作って箱を
いっぱいにしてしまったり、「8番出口」で
地下通路の急な停電や迫ってくる赤い水に
ビビりながら出口を目指したりと、
先の見えない展開を楽し

もっとみる
【日記】ガラスペン

【日記】ガラスペン

小さい頃から、手帳の1ページに好きな漢詩や和歌を書いている母の真似をして、ノートの端に気に入った言葉をメモしてきた。
ノートの切れ端は「言葉の標本」と呼んでいる。

いつもボールペンだと、なんかつまんないなぁ。
そう思いながら、Seriaに行ったときのこと。

「これで書いたら楽しそう!」
気づいたら、ガラスペンを手に取っていた。

どんな、みずみずしい言葉が生まれるんだろう……?

どきどきしな

もっとみる
歌がきっかけで、スペイン語を勉強しはじめた話

歌がきっかけで、スペイン語を勉強しはじめた話

教科書のページをめくって読んでいると、
初めて学ぶ言語のはずなのに時おり懐かしい単語が出てくる。

「”Comida”は、”料理”って意味なのね......」
「あれ? どこかで聞いたことある単語だなぁ」 「あ、そうだ。 あの曲の歌詞に出てきてた!」



聞いたことのある単語を見つけたら、
すぐ教科書をほっぽり出してスマホに持ち替え、YouTubeで歌を再生する。

スペイン語を勉強した

もっとみる
【日記】会いたい人がいる

【日記】会いたい人がいる

つい相手の目をじっと見つめてしまうくせがある
ことに気づいたのは、最近のこと。

目に見えない場所である「こころ」以外で、
人の体で美しいところはどこだろう? と
ある日ふと思ったときのことでした。

美しいと思うところって、つい惹かれてしまう。

そんな美しいところや素敵なところを追ってみる
のが、目。

じゃあ、目が、人の体の中で一番美しいということになるのかな?

この前も、美しい

もっとみる
【日記】魔法の箱を手に入れた

【日記】魔法の箱を手に入れた

あなたにとって、「カメラ」とは何ですか?

そう尋ねられたら、「自分の見ている世界を誰かにおすそ分けできる、魔法の道具です」と私は答えるだろう。

カメラとの出会いは、小学校3年生くらいのころ だった。

そのころはちょうど「お絵かきブーム」の
真っ最中。休み時間になると、女の子たちは
こぞって自由帳にかわいいイラストを描いて、
互いに見せ合っていた。

自由帳に鉛筆をすべらせて輪郭を描き、
ボー

もっとみる
【日記】夏の宵と、シェヘラザード。

【日記】夏の宵と、シェヘラザード。

夜は、人をいつもより、おしゃべりにしてくれる。

『千夜一夜物語』など、長く愛される物語が
生まれたのも、夜だった。

私がペンをとって文章を書きはじめるのは、
決まって夜遅く。
寝ようとしたらいきなり小説やエッセイなどの
ネタが見つかるのだ。

「このネタ、いいかも。
今書き残さないと忘れちゃうかも」

「もしかしたら、このネタから想像がパン生地 
みたいに膨らんでいって、もっとおもしろくなる

もっとみる
【日記】「雷鳴」

【日記】「雷鳴」

「またひとつ、分からないことが増えた」

本や記事を読んで何かを学ぶたびに、
そう思います。

今は、このことわざの本当の意味を
ずっと考えてる。

ネットサーフィンをしていて偶然見つけた言葉
なのに、出会ったそのときから、
まるで感電したかのように惹かれています。

《口の中にある雷鳴》の意味はなんとなく掴めるんです。
悪口とか、愚痴とか、怒りとか。

雷鳴は、たとえ言わないようにと我慢していた

もっとみる
【日記】あの景色が、見たい

【日記】あの景色が、見たい



ある日の夜、寝苦しくてふと目覚めた。

起きたら条件反射でスマホを手に持ち、
画面をつい眺めてしまう。

「なんか目、覚めてきちゃったなあ」

YouTubeでどこからか流れてくるおすすめ動画を
スクロールしていくと、見たことがないタイプの
動画を発見した。

「へ......? 『前世を知る旅に出かけましょう』?」

こんな簡単に、前世なんて知ることができるの
かな。

不安よ

もっとみる
トランクの中で過ごしたい

トランクの中で過ごしたい

トランクの中に住みたい。

そう、旅行に行くときに持って行く、あのトランクである。

荷物やお土産の代わりに、普段の日常生活をまるごとトランクに詰めて持っていきたいなとずっと思っていた。

ごはんを作って食べる、
お気に入りの服を洗濯する、
お風呂に入ってのんびりする、
忘れたくない景色や出来事などを、
写真や文章にして残す。

これは、私が普段していることの、ほんの一部。

よく「暮らすように旅

もっとみる
カレーという名の、オーパーツ

カレーという名の、オーパーツ

#カレーにこれ入れる

できあがったカレーを食べながら、考える。
どうして、カレーの味は母に似なかったんだろう、 と。

私のカレーの作り方は母から教わったもので、
同じ材料と手順で作っているのに、
なぜか味まではそっくりにできないのである。

そんなとき、カレーも、ある種の「オーパーツ」
ではないかと思うのだ。

オーパーツという言葉は、「本来その時代の技術や材料、人々の持つ知識では作

もっとみる
【日記】「箱入り娘」

【日記】「箱入り娘」

万華鏡が、広がっていた。

ここは、名古屋パルコの中にある「貴和製作所
(きわせいさくじょ)」。 
鹿のマークが目印の、世界中のビーズが集まる
お店である。

小袋に入って売られているビーズを、
思わずじっと 見てしまう。

大胆な花柄が金色の線で描かれたチェコビーズ。

小さい頃に憧れた飴玉のような、
しましま模様のビーズ。

和菓子の練り切りで作ったかのような、
花形ビーズ。

もっとみる
【日記】不思議な夢

【日記】不思議な夢

春眠暁を覚えずとはよくいったもので、
春になってからはお昼寝ばっかりしているような
気がする。

不思議だけど気持ちいい夢を見たのでメモして
おきたい。

突然地図を指さす手元が写った。

その手は私の手で、現実には存在しない(という
ことには後で気づいたのだが)場所を指していた。

スカンジナビア半島に似たその島には、
国境のような線が引かれている。
どうやったら行けるかなと、戸惑う私が

もっとみる
【日記】粉食文化と米食文化。両親と過ごしてわかった、食文化が異なる相手とも共存する方法

【日記】粉食文化と米食文化。両親と過ごしてわかった、食文化が異なる相手とも共存する方法

我が家ではときおり、ごはんの時間になると
ご飯(白米)と、麺類(うどんか、そば)の両方が
テーブルに並ぶ。
父は麺類をすすっている一方、母はご飯を食べているのである。

どうして主食が2つも並んでいるのかというと、
父と母は、対照的な食文化のもと育ってきたから。

父は、長野県で生まれ育った。

長野県ではお米の代わりに、小麦粉やそば粉などを使った料理が食べられてきた。

主な料理としては小麦粉や

もっとみる
【日記】本好きの物書きが、紙の本の魅力を語ってみた。

【日記】本好きの物書きが、紙の本の魅力を語ってみた。

本が好きだ。
そのせいか、現実世界でもゲームの世界でも、
知らないうちに、本の数が増えていく。
ここでいうゲームとは、Nintendo switchのソフト
『あつまれ どうぶつの森』(通称、あつ森)の
ことを指す。

この『あつ森』では、自分の家の中だけでなく、
住んでいる島のあちこちに、好きな家具を置くことができる。
今までのシリーズでは家の外に家具を置けない
仕様の物が多かったため、その反動

もっとみる