マガジンのカバー画像

イラストレーター、チェコ生活日記🇨🇿

35
チェコの美大大学院を卒業して、一年日本に帰り、またプラハに舞い戻ってきてからの日々
運営しているクリエイター

記事一覧

8/4ワインで有名なZnojmoエリアでワイナリーに泊まる

8/4ワインで有名なZnojmoエリアでワイナリーに泊まる

南モラヴィア全域がワイン、特に白ワインの生産が盛んで、ブドウ畑が広がる丘をよく目にします。中でもZnojmo(ズノイモ)は最も有名なエリアで、毎年のvinobrani(ヴィノブラニー)という9月に行われるフレッシュなワインや発酵中の甘い程アルコールワインブルチャークのためのお祭りの時は、1年前からホテルが埋まるというほどです。
今回はたまたまgoogle mapでsklep(ワインセラー)を探して

もっとみる
[おでかけ] 5/10Konopiště

[おでかけ] 5/10Konopiště

お城とそれを取りかこむ庭園や森、池が美しいKonopiště(コノピシュチェ)に行ってきました。
プラハから車で30分強いくとこんなにも美しい場所に到達できるのはやはりチェコの素晴らしいところ。もちろん公共交通機関でも行くことができます。
現在はコロナウイルスの影響で海外にも行けないので、チェコ人は共産時代再来かのごとく、こぞって森あるきに出かけます。
Konopištěは混んでいたわけではありま

もっとみる
[雑貨]5/13 同居人がゴミ捨て場所からアンティーク雑貨(?)を拾ってきた

[雑貨]5/13 同居人がゴミ捨て場所からアンティーク雑貨(?)を拾ってきた

同居人のNichaela kukovičová(ミカエラクコヴィチョヴァー):通称ミーシャはチェコの有名なイラストレーターでもありますが、古いもの(ガラクタ含む)が大好き。家の近くのJiřího z Poděbrad(イジーホズポデブラド)のごみ捨て場で箱が捨てられているのを見つけ、中を見たら宝物が詰まっていたそう。家に帰ってきていろいろ見せてくれました。
カルリーンと書いてある昔の香水、ヒゲの泡

もっとみる
5/25 全てが元どおりに? (COVID-19)

5/25 全てが元どおりに? (COVID-19)

COVID-19の緊急事態宣言が解除されてから1週間、屋外でのマスク着用義務がなくなり、飲食店は通常営業が可能となりました。
もちろん喜ばしいことですが、屋内ではマスク着用義務継続、屋外でも2メートルの距離は保つこと。保てない場合はマスクをする。
ここからはいわゆる自粛のようなもので、半数近くの人は未だに屋外でもマスク着用を心がけている一方、集まってパーティーをする人もたくさん。
一体何が良くて何

もっとみる
[アート]2/27 チェコの地方都市šumperkでの展覧会 その1

[アート]2/27 チェコの地方都市šumperkでの展覧会 その1

プラハから北東へ3時間ほど電車で行ったところ、Šumperk(シュンペルク)という町にあるEagle galleryから展覧会開催の招待をいただきました。
きっかけは所属アート団体Hollar のクリスマスマーケットで絵を売っていたところからです。
“Exhibition “一言だけ名刺を置いていったギャリスト。
後に年間展示スケジュールをその年に招待されたアーティストへのメーリングリストで送られ

もっとみる
12/8 美術館でのワークショップ。チェコに住む子供と妖怪百鬼夜行をつくる!

12/8 美術館でのワークショップ。チェコに住む子供と妖怪百鬼夜行をつくる!

プラハ6区の昔の邸宅を美術館にした、villa pelléで、子供のためのワークショップを行いました。
夏に美術館から依頼があり、いろいろ話し合って二回に分けて、わたしのテーマであるもののけや自然について子供と制作をします。
第一回目は、日本から持ってきた巻紙にみんなで妖怪を描く!
鳥山石燕をはじめ妖怪を描いた浮世絵師を紹介したり、日本の神道について説明するので、その間に思いついたことをいろいろス

もっとみる
2020/1/1 元旦のたべもの

2020/1/1 元旦のたべもの

チェコの人は大晦日は Chlebíčkyフレビーチュキ(オープンサンド)元旦の日はčočkaチョチュカ(レンズ豆)を食べます。
レンズ豆を食べるとその年お金持ちになれる!そうです。調理方法はなんでも構いません。
わたしのフラットメイトはリンゴとガーギンスと豆のサラダをつくりました。
伝統的なのは写真のようなレンズ豆の煮込み。酢が少し入っています。
卵のかわりにソーセージを入れるひともいます。
レン

もっとみる
謹賀新年 šťastný nový rok 2020

謹賀新年 šťastný nový rok 2020

あけましておめでとうございます。
チェコは日本から8時間遅れで新年を迎えました。日をまたぐ時には個人で花火を打ち上げるのでとても危険!
ヴァーツラフ広場は歩いているだけで火花が落ちてきたり足元で発砲したり身を守りながら歩きました。高台から見るといろんなところから花火が上がっていてきれいに見えます。
年末に旅行にいかれる方は気をつけてお楽しみください。

チェコ人は山小屋に行って静かに過ごしたり、プ

もっとみる
12/24 クリスマスイブ

12/24 クリスマスイブ

クリスマスイブは🎄クリスマス本番。
朝からセッティングしたり、買い物が終わってない人は11:00にはスーパーが閉まってしまうので大急ぎで買い物に行ったりバタバタします。
最初の星が見えるまで絶食すると金色の豚の夢を見れるといわれ、でもお昼ご飯には魚のスープや、クバと言われるキノコとブルグルのリゾットが伝統であったりします。

この日はほかに、プラハ城の近くの広場に人が集まって、15:00からみん

もっとみる
12/24 クリスマスマーケットしめ!

12/24 クリスマスマーケットしめ!

チェコはベツレムのクリスマスのお祝いで、三人の賢者の日である1/6までクリスマスマーケットが行われます。けれどわたしの一番好きなところは12/25で終わってしまうので急いで薄張りガラスのオーナメント、ワラかざり、蜜蝋のキャンドル、フランティシェック(教会のお香)、イメリー(寄生木)を買いに行きました。

ガラスのオーナメントは古い型を使い、新しいデザイン、彩色で作られています。
イメリーは毎年クリ

もっとみる
12/20クリスマススイーツ作り

12/20クリスマススイーツ作り

12月のアドベントに入ると、各家庭ではクリスマススイーツを作り始めます。
大量の砂糖とバターが入るので基本の生地はサクサクしていて、他にもココナッツやくるみを多用します。

今回作ったものは代表的なものばかり。
ロフリーチェクは、小さなロフリーク(チェコのロールパン)という意味で、生地を成形してバニラシュガーをまぶします。

オジェヒーはくるみの形をしたクッキーを焼き、間にバタークリームを

もっとみる
12/23 クリスマスのパンvánočkaづくり

12/23 クリスマスのパンvánočkaづくり

クリスマスの伝統料理のひとつ、vánočka(ヴァーノチュカ)を友人のおばあちゃんちでお手伝いさせてもらいました。
ヴァーノツェがクリスマスという意味で、ヴァーノチュカは小さなクリスマスということ。

イーストをあたためた牛乳に入れて用意。
バター、小麦粉、卵、イースト、塩、そしてラム漬けのレーズンを入れて、ひたすらこねます。
全て入れて混ぜるだけなので、ざっくりした手法といえばそう。最初はスライ

もっとみる
展覧会/Jiří krejčiřik

展覧会/Jiří krejčiřik

チェコ最大のデザイン祭、design blokで賞を取ったイジークレイチュヂィック(日本語では書けないのですが)の展覧会が、ジョンレノンの壁の中にあるデザインショップで行われました。
実際あるアンティークの容器に、新たに現代的な形を取り付けるという、ガラスのコラージュのような作品。色の組み合わせも美しく、コンセプトも面白い。
とても素敵な作家さんです

http://jirikrejcirik.c

もっとみる