ちょこっとメタバースニュース

初めましてふーみんといいます。 兵庫県在住。 メタバース初心者で、メタバースのサービス…

ちょこっとメタバースニュース

初めましてふーみんといいます。 兵庫県在住。 メタバース初心者で、メタバースのサービスについての感想を記事として書いてます。 メタバース以外の記事はこちらのアカウントで書いてます! https://note.com/anirevolution/

記事一覧

#28 Unityが生成AIを導入して、誰でも簡単にメタバースを作れるようになる!?

こんにちは、メタバース初心者でDENDOHでライティングを担当しているアニメオタクのふーみんです。 Unityとは そもそも、本題に入る前にUnityについて簡単に説明させてい…

#27 衛星データからメタバースを作る!?【株式会社スペースデータ社が衛星データから仮想世界を生成するAI技術に関する特許を…

こんにちは、メタバース初心者でDENDOHでライティングを担当しているアニメオタクのふーみんです。 トピック 今回気になったニュースは、株式会社スペースデータ社が衛星…

♯26 メタバースにガンダムが登場!?【ガンダムメタバース】

こんにちは、メタバース初心者でDENDOHでライティングを担当しているアニメオタクのふーみんです。 トピック 今回気になった最近の話題として、ガンダムメタバースです!…

#25噂のGPT-4が気になる件

トピック GPT-4が話題になっていたのでどの様な物なのか知りたくなったので、自分自身の学びというのも含めて今回、書きました。 GPT-4とは GPT-4とは、Generative Pre-…

#24世界初の没入型実験スポット? New Murabbaというプロジェクトが凄い件

トピック 今回取り上げる内容は、サウジアラビアの首都リヤドで行われる新開発のプロジェクトであるニュー・ムラーバ(New Murabba)の中でも主要であるムカブについてで…

#23WBCで生まれた新たな試みOUR MOMENTS(-2023 World Baseball Classic edition-) supported by カーネクスト

皆さまこんばんは、アニメオタクのふーみんです。最近では、WBCで大谷翔平選手やヌートバー選手吉田正尚選手、ダルビッシュ有選手など日本代表が毎日ニュースになっていま…

#22 議事録係が必要なくなる?tl;dvというサービスが凄い

tl;dvとは 簡単に言えば、zoom等の会話を自動的に文字起こしをしてくれるというサービスです。 このサービスを知ったのは下記のツイートからです。 このサービスを使えば…

#21 clusterでメタバースで就活&TOEIC?

お題 今回取り上げるお題は、clusterでゲストになかやまきんに君さんをお呼びして就活やTOEICについてのトークを広げるイベントがあった。 参加者の声 感想 コロナ禍が…

#20 Text to Spaceというサービスがメタバース界に旋風を巻き起こしそうな件

昨今は、AIイラストレーター等、様々なサービスがAIを利用して話題の種になっているAIですが、今回は改めてとんでもないものが誕生したと話題になっているtext to spaceに…

【メタバース】DENDOH学生インターン募集している件

自分がインターンしている会社が、アプリのTwitter担当者募集しているので興味ある学生の方大歓迎です! 詳細 どんな会社なのか? DENDOHは「狂おしいほど可愛いアバタ…

#19 AIのスキル向上スピードに驚いた

こんにちは、メタバース初心者でDENDOHでライティングを担当しているアニメオタクのふーみんです。 今回は、昨今話題のAIを使用してのイラストやアニメーションについて取…

#18 メタバース上で行える事に驚いた。【仕事編】

こんにちは、メタバース初心者でDENDOHでライティングを担当しているアニメオタクのふーみんです。 今回は、下記の動画の 『私がメタバース上で働いた七日間』 という興…

#17 メタバース上で個展?

こんにちは、メタバース初心者でDENDOHでライティングを担当しているアニメオタクのふーみんです。 今回取り上げさせて頂くのは、メタバース上での個展の開催についてです…

#16【メタニュース】メタバースのこれからを話し合うイベントが開催されるらしい【2023年2日開催】

こんにちは、メタバース初心者でDENDOHでライティングを担当しているアニメオタクのふーみんです。 インターネットをネットサーフィンしていると、Japan Empowerment Summ…

#15 全てAIで運営しているチャンネルがあるらしい(molzテスター募集してます!)

皆様、明けましておめでとうございます!こんにちは、メタバース初心者でDENDOHでライティングを担当しているアニメオタクのふーみんです。 今回取り上げさせて頂くトピッ…

#14 箱根駅伝を通して感じたメタバースの可能性。

皆様、明けましておめでとうございます!こんにちは、メタバース初心者でDENDOHでライティングを担当しているアニメオタクのふーみんです。 お正月と言えば、箱根駅伝があ…

#28 Unityが生成AIを導入して、誰でも簡単にメタバースを作れるようになる!?

#28 Unityが生成AIを導入して、誰でも簡単にメタバースを作れるようになる!?

こんにちは、メタバース初心者でDENDOHでライティングを担当しているアニメオタクのふーみんです。

Unityとは

そもそも、本題に入る前にUnityについて簡単に説明させていただきます。
ゲームを開発する為の道具が揃えられているプラットフォームになります。
Unityが使用されている主なゲームは、原神、ポケモンGO、白猫プロジェクト等一度は聞いたことがあるような人気ゲームにも使用されています

もっとみる
#27 衛星データからメタバースを作る!?【株式会社スペースデータ社が衛星データから仮想世界を生成するAI技術に関する特許を取得】

#27 衛星データからメタバースを作る!?【株式会社スペースデータ社が衛星データから仮想世界を生成するAI技術に関する特許を取得】

こんにちは、メタバース初心者でDENDOHでライティングを担当しているアニメオタクのふーみんです。

トピック

今回気になったニュースは、株式会社スペースデータ社が衛星データから仮想世界を生成するAI技術に関する特許を取得したという記事を見つけたのでこれは一体どのような事が起こるのか気になったので、記事として簡単に纏めてみました。

出来る事

衛星データから、指定した町の情景とか、建物とかをデ

もっとみる
♯26 メタバースにガンダムが登場!?【ガンダムメタバース】

♯26 メタバースにガンダムが登場!?【ガンダムメタバース】

こんにちは、メタバース初心者でDENDOHでライティングを担当しているアニメオタクのふーみんです。

トピック

今回気になった最近の話題として、ガンダムメタバースです!
Twitterで色々調べていると、ガンダムシリーズも遂にメタバースの分野に参入するのかと思い、今回調べてみようと思い記事にしてみました。

ガンダムメタバースとは

簡単な概要としては、今年の10月に開催という事で、ガンダムの商

もっとみる
#25噂のGPT-4が気になる件

#25噂のGPT-4が気になる件

トピック

GPT-4が話題になっていたのでどの様な物なのか知りたくなったので、自分自身の学びというのも含めて今回、書きました。

GPT-4とは

GPT-4とは、Generative Pre-trained Transformer 4の略で、OpenAIが開発したテキスト生成ディープラーニングの機能を備えたマルチモーダルな大規模言語モデルです。
しかし、自分自身、この説明をされても理解が困難だ

もっとみる
#24世界初の没入型実験スポット? New Murabbaというプロジェクトが凄い件

#24世界初の没入型実験スポット? New Murabbaというプロジェクトが凄い件

トピック

今回取り上げる内容は、サウジアラビアの首都リヤドで行われる新開発のプロジェクトであるニュー・ムラーバ(New Murabba)の中でも主要であるムカブについてです。

ムカブとは

ムカーブは、高さは400メートルで横と奥行きもそれぞれ400メートル、その中にはショッピング施設のほか、ホテルや住宅がある 金色に輝く外壁には、三角形を複雑に組み合わせた文様がある。内部にはホログラフィック

もっとみる
#23WBCで生まれた新たな試みOUR MOMENTS(-2023 World Baseball Classic edition-) supported by カーネクスト

#23WBCで生まれた新たな試みOUR MOMENTS(-2023 World Baseball Classic edition-) supported by カーネクスト

皆さまこんばんは、アニメオタクのふーみんです。最近では、WBCで大谷翔平選手やヌートバー選手吉田正尚選手、ダルビッシュ有選手など日本代表が毎日ニュースになっています。
さてここで今回注目したいのは、OUR MOMENTS(-2023 World Baseball Classic edition-) supported by カーネクストという取り組みについてです。
詳しくは下記サイトから。

OU

もっとみる
#22 議事録係が必要なくなる?tl;dvというサービスが凄い

#22 議事録係が必要なくなる?tl;dvというサービスが凄い

tl;dvとは

簡単に言えば、zoom等の会話を自動的に文字起こしをしてくれるというサービスです。
このサービスを知ったのは下記のツイートからです。

このサービスを使えば、議事録で記録する事も可能で、音声が聴くことが出来ない状況だとしても、文字起こしが出来るので他社にもシェアしやすいのではないでしょうか。

tl;dvに関しての声(twitterから)

申し込みはこちらから

インターン募集

もっとみる
#21 clusterでメタバースで就活&TOEIC?

#21 clusterでメタバースで就活&TOEIC?

お題

今回取り上げるお題は、clusterでゲストになかやまきんに君さんをお呼びして就活やTOEICについてのトークを広げるイベントがあった。

参加者の声

感想

コロナ禍が収まりつつあり、対面でのコミュニケーションが増えてきましたが、メタバース上でのコミュニケーションは今後増えてくると感じました。
音声だけ、というサービスも出てきましたが、このclusterサンワールドで行う強みとしてはア

もっとみる
#20 Text to Spaceというサービスがメタバース界に旋風を巻き起こしそうな件

#20 Text to Spaceというサービスがメタバース界に旋風を巻き起こしそうな件

昨今は、AIイラストレーター等、様々なサービスがAIを利用して話題の種になっているAIですが、今回は改めてとんでもないものが誕生したと話題になっているtext to spaceについて取り上げます。

text to spaceとは

簡単に言うと、文章を入力するだけでメタバースを構築できるサービスです。

このサービスを初めて知った時は、イラストや筆記などで自分は驚いていたのに、もうメタバースの

もっとみる
【メタバース】DENDOH学生インターン募集している件

【メタバース】DENDOH学生インターン募集している件

自分がインターンしている会社が、アプリのTwitter担当者募集しているので興味ある学生の方大歓迎です!

詳細

どんな会社なのか?

DENDOHは「狂おしいほど可愛いアバターで世界を満たす」をビジョンに活動していて、誰でも簡単にcluster等で使用できる3D アバターを作成できる「molz(モルツ)」を開発中です!詳しくはこちら!

リンク
DENDOHの公式HPはこちら

Wantedl

もっとみる
#19 AIのスキル向上スピードに驚いた

#19 AIのスキル向上スピードに驚いた

こんにちは、メタバース初心者でDENDOHでライティングを担当しているアニメオタクのふーみんです。

今回は、昨今話題のAIを使用してのイラストやアニメーションについて取り上げていきます。
Twitter上では、最初はAIっぽいと思うくらい繋ぎ合わせただけの、いびつなイラストがありましたが、時間が経てばたつほど、人が描いたのか、AIが描いたのかを見極めるのが困難なほどAIのスキルが向上していました

もっとみる
#18 メタバース上で行える事に驚いた。【仕事編】

#18 メタバース上で行える事に驚いた。【仕事編】

こんにちは、メタバース初心者でDENDOHでライティングを担当しているアニメオタクのふーみんです。

今回は、下記の動画の

『私がメタバース上で働いた七日間』

という興味深い動画を見つけたのでそれについて書いていきます。

この動画を視聴していると、下記のイベントで話されていた、どんなに家から職場までの距離があっても、会議や集まるだけならばメタバース上でタスクをこなしたりする事が可能になる。

もっとみる
#17 メタバース上で個展?

#17 メタバース上で個展?

こんにちは、メタバース初心者でDENDOHでライティングを担当しているアニメオタクのふーみんです。

今回取り上げさせて頂くのは、メタバース上での個展の開催についてです。
開催期間は、1月28日(土)から2月12日(日)となっています。

メタバース上で個展を開催するという事は、個人的には予想外のイベントだったので注目しました。イベントサイトの情報を見るに、メタバース上で開催するに当たって、現実と

もっとみる
#16【メタニュース】メタバースのこれからを話し合うイベントが開催されるらしい【2023年2日開催】

#16【メタニュース】メタバースのこれからを話し合うイベントが開催されるらしい【2023年2日開催】

こんにちは、メタバース初心者でDENDOHでライティングを担当しているアニメオタクのふーみんです。

インターネットをネットサーフィンしていると、Japan Empowerment Summit 2023 presented by Metaverse Japanというメタバースに関連するイベントが開催されると知り、記事にしてみました。

Metaverse Japan公式YouTubeサイト

M

もっとみる
#15 全てAIで運営しているチャンネルがあるらしい(molzテスター募集してます!)

#15 全てAIで運営しているチャンネルがあるらしい(molzテスター募集してます!)

皆様、明けましておめでとうございます!こんにちは、メタバース初心者でDENDOHでライティングを担当しているアニメオタクのふーみんです。

今回取り上げさせて頂くトピックは、

Neuro-samaというゲーム実況者です。

私が特に驚いたのは、いわゆる「中の人」が存在しておらず、行動や発言、その字幕までもAIで完結させているという点。

個人的に、ゲーム実況等で重要視されているのは、視聴者のチャ

もっとみる
#14 箱根駅伝を通して感じたメタバースの可能性。

#14 箱根駅伝を通して感じたメタバースの可能性。

皆様、明けましておめでとうございます!こんにちは、メタバース初心者でDENDOHでライティングを担当しているアニメオタクのふーみんです。

お正月と言えば、箱根駅伝がありましたね。

ご覧になった方もいらっしゃるのではないでしょうか。白熱した首位争いやそれぞれの学生や監督、周りの人たちの想い等が交錯した素晴らしい試合だったかと思います。

ランナーと配信者の距離それらをどの辺りで感じたのかと言うと

もっとみる