たかはら丸ノ助

やったこと、しょぼいスキルを公開。 だいたいこんな人、こんなことできるイメージを伝えた…

たかはら丸ノ助

やったこと、しょぼいスキルを公開。 だいたいこんな人、こんなことできるイメージを伝えたい。 気になったら雇ってください。 一日6時間しか働けませんが。 それかヒモになりたい。養って!

マガジン

  • ニートマガジン

    • 149本

    みんなで作るニートなマガジン。ニートの日記、エッセイ、活動記録、ノウハウ、メンタル問題、低コストな娯楽、節約方法、貧乏旅、思想や哲学、作品評など。

記事一覧

今年の目標?

母の友達Mと友達になり、M氏の家に遊びに行って雑談をしたときに、「今年の目標は?」と訊かれた。 目標・目的がある者は、そのために働いて活動費を捻出するだろうし、 目…

12

YouTubeの広告は広告ブロックでも防げないが、再生中の広告を早送りしたり10秒程度スキップすることはできる。Chromeの動画再生の拡張機能を用いよう。
自分は https://chromewebstore.google.com/detail/nffaoalbilbmmfgbnbgppjihopabppdk?hl=ja&utm_source=ext_sidebar を使っている。

1

親家寄生から1年、ふりかえり

どっかから長野に戻って親家に寄生して1年経った。 感想 別にネット制限してもやりたくないことをやり始めるわけではない。つまりwifi無契約であっても働くわけではない…

12

ニート激励

生きてて偉〜い 生きてて偉〜い 生きててプーチンより偉〜い 生きててジャニー喜多川より偉〜い 生きててビックモーターより偉〜い でも、勤労な労働者の方が100倍偉〜…

6

wifiは契約していないしギガは買えないけど俺はTwitterをやる 〜低速回線だけでTwitterをやる方法〜

こんにちは、たかはらです。 人生にはいろいろな制限がありその中で生活をよぎなくされる。そう、ゲームに縛りプレイがあるように。 たかはらはニートでまじで1円レベルで…

11

きょうの料理 チャーシュー的なやつ トマト煮込み

冷え込みが本格化して、ただでさえ短い活動時間がいっそう短くなっているたかはらです。こんにちは。僕は体質的に10時間の長時間睡眠が必要で、がんばっても朝10時にしか起…

きょうの料理 貧乏ケーキ

こんにちは、もうすぐクリスマスですね。私は誕生日が近いのでケーキの材料を買ってきました。 業務スーパーのバカでかいホイップクリーム 業務スーパー 冷凍トロピカル…

「ちょっと知ってる」が大きな差 もしくは、しょぼいスキルの意義

大根をだしで煮るだけ だけど 自炊をしない人は、  大根を買わない  要領がわからないから億劫で煮ない  だしだけで煮ればいいいう発想が出てこない    顆粒だしを…

読書感想 『自作の小屋で暮らそう: Bライフの愉しみ』 『極夜行前』 『すべての経済はバブルに通じる』

自作の小屋で暮らそう: Bライフの愉しみ 高村 友也 https://amzn.asia/d/6ZijqBE 紹介 ニート系界隈ではわりと知名度がある万年寝太郎 氏の本。 感想 土地を入手して…

秋の終わり!冬の始まり!
いちょうの葉がすべて落ちました。

やったこと11月第3週 数学 料理 ゲーム

1日10時間寝る体質のため、油断しているとなにもしていないですぐ2、3日経ってしまう。 やったこと 数学読本3巻おわり(高校数学) 数列 和の公式さえおさえとけばどうに…

ネット使用制限 図書館でしかWifi使えない生活 20日間

”無酸素登頂の登山家がいるように、無インターネット生活によってニートはより高みに上る” 感想 ・今まで惰性でネットやってたと自覚させられた。 惰性でやるとは 退屈…

やったこと 屋台ボランティア

完全に忘れてた。「働いて生き長らえるなら働かないで殺されたほうがマシ」そういう価値観で持っていたのを。 最低賃金の雑用系の仕事ができない、やらないから今ニートを…

やったこと 草焼き 運動 自炊  読書

草焼きFinal 乾燥させてないせいで燃え残ったばか(植物名)を完全処分。火遊びは子供の頃にさんざんやったので今は危険だからあんまりやりたくない気持ち。 数学読本3 …

やったこと 草焼き 自転車 自炊

豚バラ大根。料理好きじゃないけど、ヒモスキル向上のためがんばっている。ヒモにしてくれる人、募集中 ロードバイク借りました。僕は正直、管理が大変そうなので借りたく…

あやつり人形 感想

ルールの要約 自分の手番にお金が建物カードをゲット。お金が貯まったら、お金を払って建物を建てる。払った分だけ勝利点を獲得。 ゲームを大いに盛り上げる要素として、職…

今年の目標?

今年の目標?

母の友達Mと友達になり、M氏の家に遊びに行って雑談をしたときに、「今年の目標は?」と訊かれた。
目標・目的がある者は、そのために働いて活動費を捻出するだろうし、
目標を掲げるそのまじめさ・几帳面さは、日々惰性で生きている存在に内面的にも程遠い。
目標を掲げるーーあゝ、なんてニートらしからぬ響きなのだろうか!

私の正直な回答としては「無ッ!!!」(※1)なのだが、そのまま申告するとしらけてそうだっ

もっとみる

YouTubeの広告は広告ブロックでも防げないが、再生中の広告を早送りしたり10秒程度スキップすることはできる。Chromeの動画再生の拡張機能を用いよう。
自分は https://chromewebstore.google.com/detail/nffaoalbilbmmfgbnbgppjihopabppdk?hl=ja&utm_source=ext_sidebar を使っている。

親家寄生から1年、ふりかえり

親家寄生から1年、ふりかえり

どっかから長野に戻って親家に寄生して1年経った。

感想

別にネット制限してもやりたくないことをやり始めるわけではない。つまりwifi無契約であっても働くわけではない。以上。

・・・・・・・・・。他に書くか。

収支

-15万くらい
+1万

収支の内訳

この収入は、引っ越したばかりでなにかしよう、じゃあ人脈作りをするかというわけでやった屋台のボランティア。結果的にますます不労に目覚めてし

もっとみる
ニート激励

ニート激励

生きてて偉〜い

生きてて偉〜い

生きててプーチンより偉〜い
生きててジャニー喜多川より偉〜い
生きててビックモーターより偉〜い

でも、勤労な労働者の方が100倍偉〜い 

wifiは契約していないしギガは買えないけど俺はTwitterをやる 〜低速回線だけでTwitterをやる方法〜

wifiは契約していないしギガは買えないけど俺はTwitterをやる 〜低速回線だけでTwitterをやる方法〜

こんにちは、たかはらです。
人生にはいろいろな制限がありその中で生活をよぎなくされる。そう、ゲームに縛りプレイがあるように。
たかはらはニートでまじで1円レベルで出費を切り詰める必要があるため、電話回線は基本料無料の『povo』を契約している。

wifiはもちろん、SIMの高速データ通信量(ギガ)すら買えない状況に陥っている。

そんな中でもツイッターだけはやりたくないか?ちょー手軽にドーパミン

もっとみる
きょうの料理 チャーシュー的なやつ トマト煮込み

きょうの料理 チャーシュー的なやつ トマト煮込み

冷え込みが本格化して、ただでさえ短い活動時間がいっそう短くなっているたかはらです。こんにちは。僕は体質的に10時間の長時間睡眠が必要で、がんばっても朝10時にしか起きれないんですど、一般人だと6〜7時起きに相当するんですよ。賃金労働に向いてないし、そうでない活動時間も少ない。そんなたかはらをかわいそうだと思いませんか、かわいそうだと思ったら養って!!!

チャーシュー的なやつ

醤油 はちみつ 紅

もっとみる
きょうの料理 貧乏ケーキ

きょうの料理 貧乏ケーキ

こんにちは、もうすぐクリスマスですね。私は誕生日が近いのでケーキの材料を買ってきました。

業務スーパーのバカでかいホイップクリーム
業務スーパー 冷凍トロピカルフルーツ
業務スーパー 冷凍イチゴ
業務スーパー ケーキスポンジ
ありがとう業務スーパー、略して感謝ギョムス。各400円くらいで合計1600円。

材料を解凍して乗っけて、ホイップクリームを欲望のままに塗りたくれ。大丈夫、たくさん(1リッ

もっとみる

「ちょっと知ってる」が大きな差 もしくは、しょぼいスキルの意義

大根をだしで煮るだけ だけど

自炊をしない人は、
 大根を買わない
 要領がわからないから億劫で煮ない
 だしだけで煮ればいいいう発想が出てこない  
 顆粒だしを知らない

よって、お手軽料理で晩飯を済ますことができず、買い弁をし食費がかさむのであった。

プロ級でなくてもなにかに慣れ親しんでいればちょっとした知識や手間で相対的に大きな効用の差を産む、このことは料理に限らず様々な事柄に適応でき

もっとみる

読書感想 『自作の小屋で暮らそう: Bライフの愉しみ』 『極夜行前』 『すべての経済はバブルに通じる』

自作の小屋で暮らそう: Bライフの愉しみ 高村 友也 https://amzn.asia/d/6ZijqBE
紹介 ニート系界隈ではわりと知名度がある万年寝太郎 氏の本。
感想 土地を入手してそこにしょぼい小屋を自力でなんとか建てて、余計な生活コストをかけずに自由気ままに過ごす、その記録。
感想
 土地はどうするか・小屋はどうやって建てるか・トイレ、電気、生活インフラ諸々はどうするのか など、自分

もっとみる

秋の終わり!冬の始まり!
いちょうの葉がすべて落ちました。

やったこと11月第3週 数学 料理 ゲーム

やったこと11月第3週 数学 料理 ゲーム

1日10時間寝る体質のため、油断しているとなにもしていないですぐ2、3日経ってしまう。
やったこと
数学読本3巻おわり(高校数学) 数列 和の公式さえおさえとけばどうにかなる。
時間が経ちすぎてなぜ数学をやろうと思ったのか曖昧になっている。

料理
生姜焼きと筑前煮

料理は、誰でも・そして一生、役に立つから覚えようとしているが、油断しているとパスタとレトルトのパスタソース、プロテインの食事になっ

もっとみる
ネット使用制限 図書館でしかWifi使えない生活 20日間

ネット使用制限 図書館でしかWifi使えない生活 20日間

”無酸素登頂の登山家がいるように、無インターネット生活によってニートはより高みに上る”

感想
・今まで惰性でネットやってたと自覚させられた。
惰性でやるとは 退屈感を覚える→いつもの習慣としてネットを見る→ドーパミンやらアドレナリンやらが分泌され仮初めの満足感が得られる。→より退屈時にネットを見る習慣が強化→そうこうしているうちに人生が終わってしまう。
要は、現代ネットはタバコ・アルコールとそう

もっとみる
やったこと 屋台ボランティア

やったこと 屋台ボランティア

完全に忘れてた。「働いて生き長らえるなら働かないで殺されたほうがマシ」そういう価値観で持っていたのを。
最低賃金の雑用系の仕事ができない、やらないから今ニートをやっているんだよな。
二度とやりたくない。

説明 自転車レースの大会があってその屋台のボランティアをすることにした。母の友達だし、ここで顔を売っとけばいいツテになるだろうと快諾。
富豪層だと思われる人々が高級自転車でエキサイトしている一方

もっとみる

やったこと 草焼き 運動 自炊  読書

草焼きFinal 乾燥させてないせいで燃え残ったばか(植物名)を完全処分。火遊びは子供の頃にさんざんやったので今は危険だからあんまりやりたくない気持ち。

数学読本3 数列 シグマを使って和を求めるやつ 数学できそうなポテンシャルがある。6時間労働で雇ってくれ。

ジョギング1キロ 腕立て15回 レッグレイズ15回 自重トレーニングしかしないマン。
ニートはレベルが上がると筋トレしだす。家にこもっ

もっとみる
やったこと 草焼き 自転車 自炊

やったこと 草焼き 自転車 自炊

豚バラ大根。料理好きじゃないけど、ヒモスキル向上のためがんばっている。ヒモにしてくれる人、募集中

ロードバイク借りました。僕は正直、管理が大変そうなので借りたくないが、Tさんが貸したがっているので借りました。自分で乗り切れないほど所持する、人生楽しんでますね。

タイヤはめ込みました。低級国民無職ニートには分不相応の代物。やはり人生はコネとツテ。

大量のばか(植物名)を乾燥させて燃やす。ど田舎

もっとみる
あやつり人形 感想

あやつり人形 感想

ルールの要約
自分の手番にお金が建物カードをゲット。お金が貯まったら、お金を払って建物を建てる。払った分だけ勝利点を獲得。
ゲームを大いに盛り上げる要素として、職業カードがある。これは自分の手番に使える特殊能力カードで、これを使って自分を優位・相手を妨害したりできる。どの職業カードを相手は選んだか推理し、逆に推理されないようにする そういうゲーム

カジュアルプレイヤー6人プレイ

感想
やってみ

もっとみる