ちゃっぴー

思いついたことを思いついたうちに書きたいという気持ち

ちゃっぴー

思いついたことを思いついたうちに書きたいという気持ち

記事一覧

脱毛の広告という、不快を産み出す装置について

まーた潰れましたね、脱毛サロン やっぱり脱毛という仕組み自体が一定無理があるのではないかと思っているので、それについて書きます。 商売というのはおおむね、存在し…

ちゃっぴー
5か月前
2

少子化を無自覚に推し進める、我々という集合体について

少し前Twitterにて、出生数が大きく減少しているというニュースが話題になっていた。 去年の出生数が初の80万人割れで過去最少 磯崎副長官「危機的な状況であると認識」…

ちゃっぴー
11か月前
2

僕は「よくない」です

すでに色々な人が言っているように、現代の特にインターネットの中は「いいね」をあらゆるところで貰う被評価社会になっている。 被評価社会といえば2020年頃に中国で「社…

ちゃっぴー
11か月前
5

潰されたmimicと沈みゆく日本について

先日せっかくリリースされたmimicのサービスが終了してしまった。 結果として誰も得をしない争いが行われているという事実がこの騒動の最も苦しく感じるポイントである。 …

2

血液型がO型の人間のみが優れている

優生思想をお持ちの皆さん、こんにちは コロナのかかりやすさに血液型が関係しているという話、とても面白くないですか? https://toyokeizai.net/articles/-/453334 簡…

若者はバカだから打たないのか?~期待値で見る若者のワクチン接種~

皆さんご存知若者批判記事について、若者の考えには合理性がないという前提について考えた上で、今話題になっている若者へのワクチンキャンペーンについて考えます。 若者…

アスリートの神格化はいかにして行われているのか

(元タイトル:音楽家がいじめを行うことへの考察(という名の…)) スポーツに打ち込んだ人間が「人格を含めて」優れているとされている風潮に対する考察です。 スポーツ…

1

世紀のカス「マナー講師」の抱える矛盾~バカと考えるマナーが必要な「本当の」理由~

マナー講師が嫌いなのでそれについて書きます。 そもそもいわゆる「マナー」というのがなんであるかというと、上流階級の方々のための文化資本なわけじゃないですか。 つ…

2

スポーツ選手はタレントたるべきか

武井壮さんのこれを読んだ上での感想です。 これはズルい質問なのですが、競技の頂点を決める大会において、競技自体の上手さはあるものの対人コミュニケーションが苦手な…

1

あいつは馬鹿だ!じゃあ、自分は?

他人の不足を見るのが恐ろしい。 世の中は馬鹿が多いとは思う。明らかに何も考えていない人が多いし、何も考えていないのにすぐ影響されて大声を出す。 Twitterでも街角…

わからないものから逃げるな

人間が沢山いる中で、自分には理解出来ない人をバカにするのはどうしても間違っていると思う。 猫が毛づくろいしていることを咎めないように、他人が理解できないことをし…

1

転売を規制したら幸せになれるのか

まずボク個人としては転売は本当に嫌いで滅びればいいと思っている。その上で色々とうまく行かないんだろうなという話をします。 転売をしている人達はどういった人達なの…

1

概念を食べて生きてゆく

例えば「平日の昼間から公園で酒を飲む」という行動を想像した時に、僕たちは何に対していいな、と思うのだろうか。 恐らく「そんなことをしちゃってSNSにも乗っけちゃう…

脱毛の広告という、不快を産み出す装置について

まーた潰れましたね、脱毛サロン
やっぱり脱毛という仕組み自体が一定無理があるのではないかと思っているので、それについて書きます。

商売というのはおおむね、存在している不快を取り除いたり、素敵なものを創り出したりして快の状態にすることで成り立っているのかな、と思っています。
一方で人間社会の長い歴史においてはかなりの不快が取り除かれ、新しい商売を始めるのはとても大変になってしまいました。

そんな

もっとみる

少子化を無自覚に推し進める、我々という集合体について

少し前Twitterにて、出生数が大きく減少しているというニュースが話題になっていた。

去年の出生数が初の80万人割れで過去最少 磯崎副長官「危機的な状況であると認識」(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

個人的には人類が子どもを作ることを肯定的に受け止め切れていないのでいいのだが、こうなっている原因については多くの人が無自覚なのではないだろうか

もっとみる

僕は「よくない」です

すでに色々な人が言っているように、現代の特にインターネットの中は「いいね」をあらゆるところで貰う被評価社会になっている。
被評価社会といえば2020年頃に中国で「社会信用システム」が実験的に導入されるという話題があり、多くの人が拒否感を示したのも記憶に新しい(新しくはないか)。

少なくとも日本においてはすべてを評価するというのは否定的な見方も多かったように思っていたが、現代日本においてはもうそう

もっとみる

潰されたmimicと沈みゆく日本について

先日せっかくリリースされたmimicのサービスが終了してしまった。
結果として誰も得をしない争いが行われているという事実がこの騒動の最も苦しく感じるポイントである。
そしてこの騒動を通して、日本の在り方やこれから沈んでいく様子が想像できてしまったので、まとめて記載する。

中止側も存続側も(多くの人は)絵師の権利だったり仕事だったりを守りたいという思いで争っていたと思う。

ただ絵師側は生活がかか

もっとみる

血液型がO型の人間のみが優れている

優生思想をお持ちの皆さん、こんにちは

コロナのかかりやすさに血液型が関係しているという話、とても面白くないですか?

https://toyokeizai.net/articles/-/453334

簡単に言うと、O型の人はコロナに強いみたいです。

もし今後「O型の人以外お断り」の飲食店、カラオケ、イベントなどが現れてきたりしたら…とんでもないことになりそうですね。

当然ですが、血液型は生

もっとみる

若者はバカだから打たないのか?~期待値で見る若者のワクチン接種~

皆さんご存知若者批判記事について、若者の考えには合理性がないという前提について考えた上で、今話題になっている若者へのワクチンキャンペーンについて考えます。

若者が死亡する可能性についてここでは若者を20代と定義する。

まず若者が何もしない場合にコロナで死ぬのかについて、まず死にません。

画像出典:https://ameblo.jp/tanubouya1205/entry-1269222260

もっとみる
アスリートの神格化はいかにして行われているのか

アスリートの神格化はいかにして行われているのか

(元タイトル:音楽家がいじめを行うことへの考察(という名の…))

スポーツに打ち込んだ人間が「人格を含めて」優れているとされている風潮に対する考察です。

スポーツ選手ってやけに神格化されていませんか?

スポーツをすると精神的にも成長するとか、スポーツは世界を変える、あなたもスポーツを的な言説がよくあるように思える。

参考動画 論理が一つも理解出来ない三井不動産のCM https://you

もっとみる
世紀のカス「マナー講師」の抱える矛盾~バカと考えるマナーが必要な「本当の」理由~

世紀のカス「マナー講師」の抱える矛盾~バカと考えるマナーが必要な「本当の」理由~

マナー講師が嫌いなのでそれについて書きます。

そもそもいわゆる「マナー」というのがなんであるかというと、上流階級の方々のための文化資本なわけじゃないですか。

つまり自分は「高級な人々」しか知り得ない意味のない作法を知っているよ、ということを行動で示すために色々な手順を踏むわけです。

そのためには、他人が知らないことについて知らなくてはなりません。

ここでマナー講師という職業に立ち返ります。

もっとみる

スポーツ選手はタレントたるべきか

武井壮さんのこれを読んだ上での感想です。

これはズルい質問なのですが、競技の頂点を決める大会において、競技自体の上手さはあるものの対人コミュニケーションが苦手な人と、競技自体は下手だが人をよく惹きつける人がいた時、どちらを優勝とすべきなのでしょうか?

私個人としては競技自体が上手い人だと思います。なぜなら競技がうまいので。

多くの分野においてコミュニケーション能力が重要であり、人を惹きつける

もっとみる

あいつは馬鹿だ!じゃあ、自分は?

他人の不足を見るのが恐ろしい。

世の中は馬鹿が多いとは思う。明らかに何も考えていない人が多いし、何も考えていないのにすぐ影響されて大声を出す。

Twitterでも街角でもバカはよく見える。

ただ、彼ら自身は自分がとんでもないバカということに気がつけていないだろう。バカだから。

さぁどうする?

自分は?

他人の不足を見るたびに、自分の不足が怖くて仕方がない。

自分がどんなにバカで取るに

もっとみる

わからないものから逃げるな

人間が沢山いる中で、自分には理解出来ない人をバカにするのはどうしても間違っていると思う。

猫が毛づくろいしていることを咎めないように、他人が理解できないことをしていても咎めるべきではないと思うからだ。

例えば自分はインターネットばっかりやっているような人間なのでキャバ嬢たちがTwitterで言っていることなど少しも理解出来ないが、それでも彼女らの考え方は僕と違う場所にあるというだけで馬鹿にされ

もっとみる

転売を規制したら幸せになれるのか

まずボク個人としては転売は本当に嫌いで滅びればいいと思っている。その上で色々とうまく行かないんだろうなという話をします。

転売をしている人達はどういった人達なのであろうか、恐らく普通に働くことが元々厳しいような、性格やコミュニケーション能力に難のある人達なのだと思う。(これは完全に偏見だが、別に貶める意味があるわけではない)

そういった中で、なんとかフリーランス的なことをしてたり、バイトをして

もっとみる

概念を食べて生きてゆく

例えば「平日の昼間から公園で酒を飲む」という行動を想像した時に、僕たちは何に対していいな、と思うのだろうか。

恐らく「そんなことをしちゃってSNSにも乗っけちゃう自分最高!」という概念を食べて(飲んで)いるのだと思う。

美味しいお寿司、楽しい友達との飲み会、屋外でのキャンプ、、、

どれも見るからに「いいモノ」ではあるが、何がいいのかと言われるとそういう概念がいいとしか言いようがない。

有名

もっとみる