マガジンのカバー画像

みんなのフォトギャラリーで画像を使用してくれた記事

41
画像使ってくれた記事をまとめただけのマガジンだよ!!
運営しているクリエイター

#エッセイ

僕は二度、震えた。

僕は二度、震えた。

なんとなく、今書いておかねばならぬと思った。
今、この先が見えない不安というのは、確かにあの時も感じていたはずだから。
思った以上に傷ついている。
誰しもが。
SNSが荒れているのがわかる。
声をあげなきゃとか、真っ当にしなきゃとか、強迫性みたいなものも感じる。
人の揺れる感情が流れ込んでくるのは、結構応えるものがある。
今の状況は、過去と似ているのだろうか。
9年前の今ぐらい、僕は東京で一人だっ

もっとみる
ナチュラルに忘れていた【#心の柔軟体操】

ナチュラルに忘れていた【#心の柔軟体操】

更新を……。毎日更新を謳ってるのに、忘れるとは…………………。

今日は、一度は親友をやめた友人と再会した。約4年ぶりか。とにかく、感動させられっぱなしだった。この話は丁寧に書きたいから、また今度。

相手にとって、保持したい関係と思ってもらえていたことに心がぐわんぐわん動かされて、正直泣きそうになった。

(相手に過失はあったものの)かなり強烈に拒絶したから、気まずかっただろうけれど、飲みに行こ

もっとみる
「今日何もしてない」って思う日もあるけど

「今日何もしてない」って思う日もあるけど

仕事終わり、家に帰るまではあれもやりたいこれもやりたいって色々考えてるのにいざ家に着くと何もしたくなくなる。

こんなこときっとよくあることだと思う。

「今日も結局何もしてないじゃん」ってダメ人間のように思えてへこみたくもなるけれど、何もしてないことはないんじゃないかと思う。

今だってこうしてnoteを書いてる。なんだかんだ言って毎日だよ。もう300日も連続で書いてるんだよ。

それに最近は毎

もっとみる
大阪と梅田のあいだで

大阪と梅田のあいだで

おはようございます。きょうも書いていきます。

ラルクの歌に「生まれつきのスピード狂なのさ」という歌詞があったと思うが、自分を生まれつきのトラブル好きなんじゃないか、と思うときがある。順調にエンディングを迎えそうなときにかぎってトラブルを起こす。大阪駅で完璧に迷った。

もとは大阪駅のコインロッカーに荷物を預けて、たこ焼きを(相変わらず)食べ歩いて、梅田の街を散策したら、荷物をピックアップして、太

もっとみる
生きていく限り、生きる糧が必要なのだ

生きていく限り、生きる糧が必要なのだ

吉本興業の問題が世間を賑わせている。

私は芸能界についてもテレビ局の問題についても詳しくないから、その善悪について語るつもりはない。

でもひとつだけ。ロンブーの亮さんの言葉に胸をぐわっとつかまれた。

会見中にファンから届いた応援の言葉に対して

この後、自分がどうなるのはどうでもよくて、今後どんな活動していくかは考えていないんですけど、生きるにあたって糧になると思います。

彼はこう

もっとみる
研修の思い出①

研修の思い出①

僕が20代前半に就職した会社は大阪が本社だった。
僕は一応は東京支社に入社した。

ちなみに僕と一緒に入社したアツシは、
いわゆるコネってやつだ。

今回は東京支社での募集は無しだったのだが、
支社長とのコネで僕ら二人は東京支社で入社。

その為、僕とアツシは大阪の新人研修に参加することになった。

僕らは会社が用意したビジネスホテルに1ヶ月滞在して、
1ヶ月の研修を行うということ。

研修は3月

もっとみる
類は友を呼ぶと言うから

類は友を呼ぶと言うから

私は今の仕事が好きだ。

死ぬ直前まで、この仕事をしていたいと思っている(ついでに私は120歳まで生きるつもりでもいる)。

そして私の身の回りにも、「働きたい」「仕事をしたい」と言う人は多い。

でも、これは私が経営学部を卒業し、ミスコンに出場し、キャリアに焦点を当てて競う大会「ビューティージャパン」に出場し、最近では異業種交流会に参加しているからかもしれない。

いわゆる「類は友を呼ぶ」という

もっとみる