四栗 崇(Takashi Yotsukuri)

『伝えたいコトを伝わるカタチに』を活動指針にして、地方自治体やメーカー企業等のクライア…

四栗 崇(Takashi Yotsukuri)

『伝えたいコトを伝わるカタチに』を活動指針にして、地方自治体やメーカー企業等のクライアントが抱える課題解決に取り組んでいます。(サラリーマンと社長で2社複業中) ※レッドホースコーポレーション|クリエイティブキャンプ(代表)⇐ WillMedia ⇐ D2Cdot(代表)

記事一覧

良い副業先がキープできていれば転職の選択肢は広がるのかも。

先日、僕が代表を務める『クリエイティブキャンプ』で(副業で)手伝ってくれている外部パートナーから「転職先が決まりました!」と教えてもらいました。 いまでこそ外部…

考え(軸)がブレないことは大事。

僕は昔から『考え方がブレないですね』とよく言われてきました。自分では意識していないところもあるのですが、周囲の方から聞くと何年も前から同じことを言い続けているこ…

自身のキャリアを考えるときにモデルケースは必要か?

超久しぶりの投稿になりました。いま現在自分は「会社の代表 兼 サラリーマン」の複業生活を送っていますが、今後を考えていくうえで参考になる人ってあまりいないのでいろい…

『2社複業(兼業)』生活3ヶ月目が終了。

『note』の更新が随分滞ってしまっていますが、2社複業(兼業)生活を行って3ヶ月が過ぎました。3ヶ月経ち、両社に慣れてきたことでようやく生活のペースがつかめてきたの…

『ふるさと納税支援』といえば『レッドホースコーポレーション』です!

先般お伝えした通り、4月から『レッドホースコーポレーション』に入社してコーポレート部門の統括責任者をやらせていただいています。 弊社は地方自治体のパートナーとし…

転職と起業の『2社複業(兼業)』生活を1ヵ月間終えてみて。

先般投稿したとおり、この4月から転職と起業を同時に行って『2社複業(兼業)』生活を行い、あっという間に一ヵ月が過ぎました。 昨今は『副業』している人は増えてきてい…

【起業】株式会社クリエイティブキャンプができるまで。②

前回は会社設立(登記資料提出)までを書きましたが、設立後にやることはまだあります。法務局への登記資料提出までは『freee会社設立』の手順に従えば良いだけだったので…

新しい取組みをしてこそのリスキリング(精神面・技術面)の大事さを実感。

4月3日から『起業と転職で2社複業(兼業)』生活を始めましたが、(2社分ということもあり)とにかく新たに覚えなければいけないスキルや情報量が多すぎて大変(苦笑)。…

【起業】株式会社クリエイティブキャンプができるまで。①

前回お伝えしましたが、このたび2023年4月3日に『株式会社クリエイティブキャンプ(英字:Creative Camp Inc.)』を創業しました。 ※4月1日創業にしたかったけど土曜で法…

転職&起業で『複業』生活を始めます。

4月1日から転職と起業を同時に行って2社同時の『複業』を始めました! 片方を片手間にやる『副業』ではなくてどちらも本業とする『複業』です。・・ということで、今後なに…

【おススメ書籍】東大卒、農家の右腕になる。 小さな経営改善ノウハウ100

4月から新しいチャレンジを行うにあたって『農家』についてちょっと勉強したいなと思い、近所の本屋に行きました。ふと思いついただけだったので、そもそも農家の何を勉強…

中学受験から2年経ち。

リモートワークの定着化で週に1回の出社となっていますが、先日久しぶりに出社をしたところ、駅中で早稲田アカデミーの広告を見かけました。 「お~、そういえばそんな時…

『しっくりくる』という感覚を大事にしたい。

初めて会った人、初めて行った場所(店や土地だったり)なのに、なぜか自分と相性が良さそうと思うときがあります。なんというか居心地がいいというか、自分に合うという直…

最近、40代で転職する人が多いと感じる。

自分も該当者のひとりではあるのですが、40代の方の転職(独立含む)の話を最近よく耳にするようになりました。僕の周りだけでもここ半年で10人以上が転職&独立をしていま…

千葉内房の『鋸山 ~ amane(リゾート施設)』に行ってきた。

夏休みを使って千葉内房の『鋸山』~『amane(リゾート施設)』に1泊2日でさくっと旅行に行ってきました。 『amane』のチェックインは15:00からなので、それまでにいろ…

『お友達人事』ってどうなのよ?って話。

企業の人事ではトップやマネージャーが変わると新任のトップやマネージャーと仲の良い人たちが突如重要なポジションに就くことがあります。実績が豊富な人が就くのであれば…

良い副業先がキープできていれば転職の選択肢は広がるのかも。

良い副業先がキープできていれば転職の選択肢は広がるのかも。

先日、僕が代表を務める『クリエイティブキャンプ』で(副業で)手伝ってくれている外部パートナーから「転職先が決まりました!」と教えてもらいました。

いまでこそ外部パートナーとしての付き合いに代わっていますが、もともとは以前僕が代表を務めていた「D2Cdot」の仲間なので、いまでも社員同様の付き合いをさせてもらっています。
※毎月開催している懇親会にも参加してくれています(笑)。

僕の退職後に彼女

もっとみる
考え(軸)がブレないことは大事。

考え(軸)がブレないことは大事。

僕は昔から『考え方がブレないですね』とよく言われてきました。自分では意識していないところもあるのですが、周囲の方から聞くと何年も前から同じことを言い続けていることが多いらしく、発言と行動の一貫性があるそうです。
※言われてみれば、数年前にSNSで投稿した内容をいまみても同じことを言い続けているな‥と思います。

基本的に思いつきで行動するということは少なく、ある程度腹落ちするまで考える性格のため、

もっとみる
自身のキャリアを考えるときにモデルケースは必要か?

自身のキャリアを考えるときにモデルケースは必要か?

超久しぶりの投稿になりました。いま現在自分は「会社の代表 兼 サラリーマン」の複業生活を送っていますが、今後を考えていくうえで参考になる人ってあまりいないのでいろいろ模索しながら過ごしています。

皆さんは自身のキャリアを考えていくうえで、社内外問わずにモデルケースになる人っていますかね?自分が従事している仕事で自分よりも優れている人や(役職に就くなど)先に進んでいる人などをみて、「この人みたいに

もっとみる
『2社複業(兼業)』生活3ヶ月目が終了。

『2社複業(兼業)』生活3ヶ月目が終了。

『note』の更新が随分滞ってしまっていますが、2社複業(兼業)生活を行って3ヶ月が過ぎました。3ヶ月経ち、両社に慣れてきたことでようやく生活のペースがつかめてきたので備忘録のために書き残そうと思います。

この3ヶ月は次から次へと入り込んでくる情報量が多く、それを把握して理解し、行動に移すということに明け暮れていたなぁ~と思います。

『レッドホースコーポレーション(RHC)』での3ヶ月。

R

もっとみる
『ふるさと納税支援』といえば『レッドホースコーポレーション』です!

『ふるさと納税支援』といえば『レッドホースコーポレーション』です!

先般お伝えした通り、4月から『レッドホースコーポレーション』に入社してコーポレート部門の統括責任者をやらせていただいています。

弊社は地方自治体のパートナーとして広く活動させていただいていますが、なかでも事業の中心となっているのは『ふるさと納税支援事業』です。
‥といっても具体的にどんなことをやっているのかよくわからない、と思いますので、僕が入社してからリリースされた情報をここに一気に掲載するの

もっとみる
転職と起業の『2社複業(兼業)』生活を1ヵ月間終えてみて。

転職と起業の『2社複業(兼業)』生活を1ヵ月間終えてみて。

先般投稿したとおり、この4月から転職と起業を同時に行って『2社複業(兼業)』生活を行い、あっという間に一ヵ月が過ぎました。

昨今は『副業』している人は増えてきていると思いますが、どちらも本業の『複業』をしている人はまださほど聞きません。以前から理想の働き方は『複業』だと思っていたのですが、実際に1ヵ月やってみた感想でいうと、(もちろん大変なのですが)思っていた以上に良いバランスが保てており、相互

もっとみる
【起業】株式会社クリエイティブキャンプができるまで。②

【起業】株式会社クリエイティブキャンプができるまで。②

前回は会社設立(登記資料提出)までを書きましたが、設立後にやることはまだあります。法務局への登記資料提出までは『freee会社設立』の手順に従えば良いだけだったのでラクなのですが、そのあとの各役所への事務手続きが意外と多いのでむしろこっちの方が大変。

『freee』のサイトで会社設立後にやることが載っていたので共有します。
※ちなみに弊社は『freee人事労務』『freee会計』『freeeサイ

もっとみる
新しい取組みをしてこそのリスキリング(精神面・技術面)の大事さを実感。

新しい取組みをしてこそのリスキリング(精神面・技術面)の大事さを実感。

4月3日から『起業と転職で2社複業(兼業)』生活を始めましたが、(2社分ということもあり)とにかく新たに覚えなければいけないスキルや情報量が多すぎて大変(苦笑)。

ひとつの会社で働き続けていれば日々の仕事の中で少しずつ新しいことが追加されていくという状況なので情報量もさほど多くなく、蓄積されたベースの上に順番に頭に自然に入っていくという環境でしょうが、職場や事業も完全に変わり、職務も変わってしま

もっとみる
【起業】株式会社クリエイティブキャンプができるまで。①

【起業】株式会社クリエイティブキャンプができるまで。①

前回お伝えしましたが、このたび2023年4月3日に『株式会社クリエイティブキャンプ(英字:Creative Camp Inc.)』を創業しました。
※4月1日創業にしたかったけど土曜で法務局がお休みだったので残念。

もともとは約20年勤めていた前々職の退職時(2022年3月末)に起ち上げる予定だったのですが、準備不足が否めずに一旦見送りとなりました。一年空いてしまったことで、当初計画していた絵姿

もっとみる
転職&起業で『複業』生活を始めます。

転職&起業で『複業』生活を始めます。

4月1日から転職と起業を同時に行って2社同時の『複業』を始めました!
片方を片手間にやる『副業』ではなくてどちらも本業とする『複業』です。・・ということで、今後なにをやるか紹介させてください。

①レッドホースコーポレーションに入社しました!

4月1日付で『レッドホースコーポレーション』に入社しました!
レッドホースコーポレーションは『地方創生』をメイン事業ドメインとしており、全国220以上の自

もっとみる
【おススメ書籍】東大卒、農家の右腕になる。 小さな経営改善ノウハウ100

【おススメ書籍】東大卒、農家の右腕になる。 小さな経営改善ノウハウ100

4月から新しいチャレンジを行うにあたって『農家』についてちょっと勉強したいなと思い、近所の本屋に行きました。ふと思いついただけだったので、そもそも農家の何を勉強すればいいのかもよく考えずにとりあえず本屋の中を歩いてピンとくるタイトルの本があれば読もうかなとブラブラしていたところに『東大卒、農家の右腕になる(著:佐川友彦)』というそそられるタイトルが目を惹きました。
※『右腕(参謀)』って言葉はそそ

もっとみる
中学受験から2年経ち。

中学受験から2年経ち。

リモートワークの定着化で週に1回の出社となっていますが、先日久しぶりに出社をしたところ、駅中で早稲田アカデミーの広告を見かけました。

「お~、そういえばそんな時期か」とふと自分の子供の2年前の中学受験を思い出したわけです。ちなみにそのときに書いた投稿はこちら。

改めて自分が書いた記事を読み返すとあの頃のキリキリしていた思い出が蘇ってきます。おそらくいままさに受験をしている親御さんたちも同じ想い

もっとみる
『しっくりくる』という感覚を大事にしたい。

『しっくりくる』という感覚を大事にしたい。

初めて会った人、初めて行った場所(店や土地だったり)なのに、なぜか自分と相性が良さそうと思うときがあります。なんというか居心地がいいというか、自分に合うという直感的なものがよぎることがあるのです。この感覚はいちいち理屈を並べて納得するようなものでもないと思うので、あえて言語化せずに単純に自分にとって『しっくりくる』存在と認識します。

そしてそういう『しっくりくる』存在はたいてい本当にその通りで、

もっとみる
最近、40代で転職する人が多いと感じる。

最近、40代で転職する人が多いと感じる。

自分も該当者のひとりではあるのですが、40代の方の転職(独立含む)の話を最近よく耳にするようになりました。僕の周りだけでもここ半年で10人以上が転職&独立をしています。こちらの記事にもあるように40代の転職は実際に増えているようです。

当事者だからか、僕も知人から転職についての相談を受けることが増えました。転職を考えだす理由は人それぞれだと思いますが、僕の周囲では下の記事にあるように「1位:成長

もっとみる
千葉内房の『鋸山 ~ amane(リゾート施設)』に行ってきた。

千葉内房の『鋸山 ~ amane(リゾート施設)』に行ってきた。

夏休みを使って千葉内房の『鋸山』~『amane(リゾート施設)』に1泊2日でさくっと旅行に行ってきました。

『amane』のチェックインは15:00からなので、それまでにいろいろ観光しようということでまずは『鋸山』へ。山頂に行くには徒歩・車・ロープウェーといくつか方法がありますが、今回はロープウェーで行くことに。

約4分程度で一気に山頂駅へ。山頂から内房を見つつ、有名な切り立った崖の『地獄のぞ

もっとみる
『お友達人事』ってどうなのよ?って話。

『お友達人事』ってどうなのよ?って話。

企業の人事ではトップやマネージャーが変わると新任のトップやマネージャーと仲の良い人たちが突如重要なポジションに就くことがあります。実績が豊富な人が就くのであれば皆納得するのでしょうが、ときには以前重用されていた人や他に実績のある人を差し置いて「なぜこの人が?」という人が就任する場合があるため、この現象を「お気に入り人事」とか「お友達人事」と揶揄されることもあります(苦笑)。

「派閥人事」とかもよ

もっとみる