グラフィックレコーダーとんぷ

岩手県の最北端「洋野町」で地域おこし協力隊をしつつ、グラフィックレコーダーとして人の想…

グラフィックレコーダーとんぷ

岩手県の最北端「洋野町」で地域おこし協力隊をしつつ、グラフィックレコーダーとして人の想いや、思考を見える化します。シェアリングエコノミー協会公認アンバサダー。

記事一覧

固定された記事

どうありたいか

僕は自分が何をしたいか、将来のビジョンを見据えて行動を起こすため、キャリアコンサルタントのmoriさんに月一でセッションを受けています。 先月どんな行動を起こしたか…

地域の中で何ができて、どうありたいか。

最近は色々と考えることが多くて、空き家改修の作業中にも考え事をする中で、ふと思ったことがある。 地域と協力隊との間ではある種のギャップがあるのかもしれない。(き…

地域おこし協力隊クラウドファンディングアワード2023

こんにちは!洋野町地域おこし協力隊、とんぷです。今日は地域おこし協力隊としての仕事納めの日でした。4月から着任して、12月まで本当にあっという間だったと思います。 …

地域で働く

こんにちは、グラフィックレコーダー、とんぷです。ただ、今回はグラフィックレコーダーではなく、地域おこし協力隊として、書いていきたいと思います。 僕は今年の4月から…

本当に怖いお金の話

こんにちは。今日はタイトルの通りですが、友人から聞いた実体験のお話をしようと思います。あくまで”友人から聞いた”ね。 新生活に向けて家計簿アプリで入出金を整理し…

グラレコ動画講座1600人超えました!

こんにちは、グラフィックレコーダーとんぷです。 そういえば、noteであんまり宣伝していなかったな、と思ったので、こちらにも載せておこうと思います。 ベネッセが運営サ…

対話型ホワイトボードpiglyphを使ってみた

グラフィックレコーダー、とんぷです。タイトル通りですが、2023年9月13日より、piglyph(ピグリフ)という対話型ツールのトライアル提供が開始したという記事を見て、体験…

公務員の働き方でぼんやりと思うこと

公務員を退職して早3年くらい経ちますが、まだ公務員の方々とも付き合いがあるなかで、たびたび話題に出ることが「モチベーションの低下」 活躍されているように見える公…

図解イラストの料金を設定しました。

こんにちは! グラフィックレコーダーのとんぷと申します。 最近はグラレコ以外の依頼として、図解イラストも書くようになってきましたので、改めて価格設定を行いました。…

初めて「おてつたび」を使ってみた

利用のきっかけ こんにちは。岩手県の最北端、洋野町という町に住んで、はや3ヶ月経ちました。今は、地域おこし協力隊として、空き家再生の担当をしています。 4月ごろか…

【グラフィックレコーディングの道は一つじゃないから】

最近、良く『どうやって仕事にしましたか?』って 相談をいただく中でお役に立てたらと思ったのでこちらをシェアします。 イラストを描くこと、ノートを絵でまとめること…

2022年のまとめと来年に向けて

今年は例年にも増して、色んなところで描かせてもらった一年でした。感覚的には仕事に追われて、バタバタしていたというよりは、ゆるゆると描いていたって感じです。(局所…

20代でやってきてよかったこと

タイトルそのまんま。 あと少しで30歳になるわけで、30歳になるまでにやっておいた方がいいこと、とまでは言わないですが、僕が社会人になり、これまでの中で、やってきて…

自分の気持ちに正直に生きたい

 2021年ももう終わりですね。  仕事納めはまだですが、今年は僕にとっても、大きな転換点になった年だと思い、久しぶりにnoteを書くことにしました。 前職から今に至るま…

60点の人生

「そんなに頑張らなくてもいい。」「無理しなくていいから。」 それらはきっと心配してかけてくれている言葉なんだろう。ただ、僕はこの言葉が好きになれなかった。 実家…

オンライン自習室やってみた

こんにちは! 緊急事態宣言下で、なかなか外に出ることができなくなり、飲食店も20時で閉店するようになったため、家で作業できない人間としては、かなり厳しい時期になっ…

どうありたいか

僕は自分が何をしたいか、将来のビジョンを見据えて行動を起こすため、キャリアコンサルタントのmoriさんに月一でセッションを受けています。

先月どんな行動を起こしたか。

それを行い、何が起きて、どう感じたか。

今後どういうことをしたいか。

そういうものを話しながら、自分がしたいことを見つめ直しています。

一人で考えていると、目的地がブレながら進んでしまったり、途中で挫折を感じて辞めてしまい

もっとみる
地域の中で何ができて、どうありたいか。

地域の中で何ができて、どうありたいか。

最近は色々と考えることが多くて、空き家改修の作業中にも考え事をする中で、ふと思ったことがある。

地域と協力隊との間ではある種のギャップがあるのかもしれない。(きっとこれは協力隊に限った話ではないんだけど)

それは想いの違いである。

協力隊になった人は、その地域で自分なりに出来ること、自分だからできることを模索する。
地域側は別に特別なことは望んでなく、来てくれたこと自体に感謝してくれることも

もっとみる
地域おこし協力隊クラウドファンディングアワード2023

地域おこし協力隊クラウドファンディングアワード2023

こんにちは!洋野町地域おこし協力隊、とんぷです。今日は地域おこし協力隊としての仕事納めの日でした。4月から着任して、12月まで本当にあっという間だったと思います。
月日がガーっと駆け抜けるように、2023年が終わろうとしています。

4月に洋野町の空き家の活用担当として着任してから、地域への顔合わせ、空き家探し、空き家改修、そして空き家改修のための資金集めとがむしゃらにやってきたつもりですが、12

もっとみる
地域で働く

地域で働く

こんにちは、グラフィックレコーダー、とんぷです。ただ、今回はグラフィックレコーダーではなく、地域おこし協力隊として、書いていきたいと思います。
僕は今年の4月から岩手県九戸郡にある洋野町という人口1万5千人ほどの町で仕事をしています。岩手県と青森県の県境に位置する小さな町です。

奥さんの実家からも程よい距離で、イラストの仕事も並行して続けられるということで、この町に地域おこし協力隊として移住して

もっとみる
本当に怖いお金の話

本当に怖いお金の話

こんにちは。今日はタイトルの通りですが、友人から聞いた実体験のお話をしようと思います。あくまで”友人から聞いた”ね。

新生活に向けて家計簿アプリで入出金を整理していたのですが、一応念の為、クレジットカードの支払いが何に使っていたかを確認することにしたそうです。

クレジットカードは手数料をとられるのが嫌なので、基本的には一括払いにしていて、アマゾンプライムだったり、サブスクなど毎月の支払いが発生

もっとみる
グラレコ動画講座1600人超えました!

グラレコ動画講座1600人超えました!

こんにちは、グラフィックレコーダーとんぷです。
そういえば、noteであんまり宣伝していなかったな、と思ったので、こちらにも載せておこうと思います。
ベネッセが運営サポートしている動画コンテンツ「Udemy」の方にグラレコの講座を本格的に作りまして、1年半近く経ちましたが、初心者向けのコースについては、おかげさまで1600人以上の方に受講いただきました。

評価自体も4.3〜4.4の範囲をいったり

もっとみる
対話型ホワイトボードpiglyphを使ってみた

対話型ホワイトボードpiglyphを使ってみた

グラフィックレコーダー、とんぷです。タイトル通りですが、2023年9月13日より、piglyph(ピグリフ)という対話型ツールのトライアル提供が開始したという記事を見て、体験してみました。

こちらは音声認識がついたホワイトボードで、会話を認識しながら、それにあったイラストをツール側が自動で提供してくれることで、グラフィックを用いながら、話し合いを行うことができるものとして、リコーが開発しているも

もっとみる
公務員の働き方でぼんやりと思うこと

公務員の働き方でぼんやりと思うこと

公務員を退職して早3年くらい経ちますが、まだ公務員の方々とも付き合いがあるなかで、たびたび話題に出ることが「モチベーションの低下」

活躍されているように見える公務員の方でも、「可能性が閉ざされていっている気がする」という話があります。

うん、めっちゃわかる。

実際問題、僕自身もそれはものすごく感じたことで、きっとずっと以前からも話に上がってきたことだと思います。

これから先も、どうやっても

もっとみる
図解イラストの料金を設定しました。

図解イラストの料金を設定しました。

こんにちは!
グラフィックレコーダーのとんぷと申します。
最近はグラレコ以外の依頼として、図解イラストも書くようになってきましたので、改めて価格設定を行いました。

簡単に自己紹介と実績についても紹介させていただきます。

グラフィックレコーダーとんぷ
人の思いを綴りながら、人の出会いの可能性を描く
埼玉県出身/岩手県九戸郡洋野町在住

リアルタイムで話し合いを可視化する「グラフィックレコーディン

もっとみる
初めて「おてつたび」を使ってみた

初めて「おてつたび」を使ってみた


利用のきっかけ

こんにちは。岩手県の最北端、洋野町という町に住んで、はや3ヶ月経ちました。今は、地域おこし協力隊として、空き家再生の担当をしています。
4月ごろから改修を担当することになっていた空き家について、DIYをしていいかどうかの諸々の確認が取れたため、6月末から空き家DIYを始めました。ただ、7月から人手の欲しい作業に入ることと、空き家改修には、地域内外を含めて色んな人に関わって欲しい

もっとみる
【グラフィックレコーディングの道は一つじゃないから】

【グラフィックレコーディングの道は一つじゃないから】

最近、良く『どうやって仕事にしましたか?』って
相談をいただく中でお役に立てたらと思ったのでこちらをシェアします。

イラストを描くこと、ノートを絵でまとめることを仕事にしてみたい人は最後まで見てくれると嬉しいです。

働き方セミナーを開催しています。

上手く描ける必要はなくて

もしも、【 落描き 】と思っているなら

それは伝える力です。

公務員時代、僕は、一職員だった時、

すごく悔しい

もっとみる

2022年のまとめと来年に向けて

今年は例年にも増して、色んなところで描かせてもらった一年でした。感覚的には仕事に追われて、バタバタしていたというよりは、ゆるゆると描いていたって感じです。(局所的に忙しい時期もありましたけど)

バリバリ働いて稼いだわけでもなく、それでいて食いぶちに困ったわけでもなく。

ただ、広く色んな方々からご依頼いただき仕事させてもらうことで、仕事の幅が広がった年だと思います。

前職からしたら考えられない

もっとみる
20代でやってきてよかったこと

20代でやってきてよかったこと

タイトルそのまんま。
あと少しで30歳になるわけで、30歳になるまでにやっておいた方がいいこと、とまでは言わないですが、僕が社会人になり、これまでの中で、やってきてよかったな、と思うことを記そうと思いました。
もちろん、これを仮にみて、今からじゃ遅いか、ということは全くないと思うので、誰かの何かの参考になれば幸いです。

基本情報として、お前誰やねん、という人もいるかもしれないので、簡単な経歴を。

もっとみる
自分の気持ちに正直に生きたい

自分の気持ちに正直に生きたい

 2021年ももう終わりですね。
 仕事納めはまだですが、今年は僕にとっても、大きな転換点になった年だと思い、久しぶりにnoteを書くことにしました。
前職から今に至るまで、紆余曲折しながら、今があって。
少し長くなりますが、どなたかの暇な時間の読み物になれば幸いです。

公務員が一番いい仕事

小学生になる頃ぐらいからは、親から
「将来は公務員になるのが一番」と言われてきて、
当時の小学校の卒業

もっとみる

60点の人生

「そんなに頑張らなくてもいい。」「無理しなくていいから。」

それらはきっと心配してかけてくれている言葉なんだろう。ただ、僕はこの言葉が好きになれなかった。

実家で過ごす中、「これからやるぞ!」という気持ちを何度も挫かれてきた。一つの転換期を迎えようとしている中で、自分が変わろうと思う経緯を改めて振り返ろうと思う。

子供ながらの観察埼玉県所沢市で3人兄妹の末っ子として生まれた。上に8歳離れた兄

もっとみる
オンライン自習室やってみた

オンライン自習室やってみた

こんにちは!

緊急事態宣言下で、なかなか外に出ることができなくなり、飲食店も20時で閉店するようになったため、家で作業できない人間としては、かなり厳しい時期になってきたなぁと思い、検証的にオンライン自習室を始めてみました。

オンライン自習室は、zoomで50分作業、10分休憩を繰り返しながら、自分の作業に集中する部屋です。作業、読書、課題など、その人のやりたいことに合わせて、自習することができ

もっとみる