マガジンのカバー画像

気になる論文や記事

176
運営しているクリエイター

記事一覧

猿の頭を他の猿に移植するとどうなるのか?という実験について

猿の頭を他の猿に移植するとどうなるのか?という実験について

①前書きおはようございます。ユウキです。

今日は、非常にダークな内容になります。

今回紹介する内容は人間の頭を移植するために

まずは同じ哺乳類で実験を行った人が存在します。

今回は、そんな人間で実験するために、まず猿の頭を他の猿に移植したという研究について紹介していきたいと思います。

②人間の頭は移植することができるのかという話1961年、アメリカに在住のロバートJ.ホワイトという医者が

もっとみる
どんな運動が寿命を延ばすことができるのかという研究について

どんな運動が寿命を延ばすことができるのかという研究について

①前書きおはようございます。ユウキです。

皆さんは運動していますか?

運動は体に良いだけでなく、筋肉の細胞の劣化防止にもつながるので

運動した方がいいと一般的には言われています。

ただ、運動にはもう一つ重要な効果があるといわれています。

それは

寿命を延ばすことです。

なぜ、寿命が延びるのかですが、運動をすることで

寿命に関係するテロメアというものが延びるといわれているからです。

もっとみる
大豆からできたハンバーグなどの植物から作られた肉は体に悪い?という研究について

大豆からできたハンバーグなどの植物から作られた肉は体に悪い?という研究について

①前書きおはようございます。ユウキです。

皆さんは、今日はどんな食事をしますか?

僕は、今は納豆に卵を混ぜて、ご飯にかけて食べました。

大豆でできたものっておいしくて、たんぱく質が取れるのでいいですよね。

という話は、さておき、大豆は植物には珍しく、たんぱく質が豊富で

よくハンバーグに使われる牛肉の代わりなどに使われます。

この大豆からできた肉は、ハンバーグなどの動物性のたんぱく質でな

もっとみる
昔、あったとされる放射性物質をなめていた仕事「ラジウムガール」

昔、あったとされる放射性物質をなめていた仕事「ラジウムガール」

①前書き

皆さん、ラジウムという物質についてご存じでしょうか?

1898年、ラジウムはピエール・キュリー、マリ・キュリー夫妻によって発見され、放射線を放出していることから、ラテン語のラディウス(radius)にちなんでラジウムと命名された元素です。

このラジウムは放射性物質で、放射線を放っている元素です。

この放射線は、人間が浴びると細胞が傷つきとガンになったりする有害な物質なのですが、当

もっとみる
人間の記憶は大体2歳から始まるという研究について

人間の記憶は大体2歳から始まるという研究について

①前書きおはようございます。ユウキです。

皆さんは、子供のころの記憶はどこまで覚えていますか?

人によっては、小学生ぐらいまでの記憶しか覚えていなかったり、

幼稚園、保育園から覚えている人もいます。

そのため、人間の記憶というのは、結構人それぞれだと思いますが

最近の研究では、どうやら人間の記憶は2歳ぐらいまでが限界だということが分かってきました。

今回は、そんな人間の記憶はいつから始

もっとみる
子供のころに暴力的なゲームをしても、子供は暴力的にならないという研究について

子供のころに暴力的なゲームをしても、子供は暴力的にならないという研究について

①前書きおはようございます。

皆さんはゲームをしたことがありますか?

ゲームというと、ポケモンだったり、ファイナルファンタジーだったりなど

いろいろとありますが、少なくともゲームを全くしたことがないという人よりかは、一回はやったことがある人の方が多いと僕は思います。

で、ここでよく言われるのが

ゲームは人の人格を変えてしまうのかという話です。

もう少し具体的なことをいうと、子供のころに

もっとみる
放射性物質が入ったジュースを飲むとどうなるのか?

放射性物質が入ったジュースを飲むとどうなるのか?

①前書きおはようございます。ユウキです。

皆さんは、ジュースは好きですか?

僕は、本当に疲れているときぐらいしかジュースは飲まないのですが

多くの人は好きだと思います。

有名なジュースといえば、コーラやオレンジジュース

サイダーなどがありますが、実は世の中には飲んではいけないジュースも

存在します。

それは、放射性物質が入った飲み物です。

今回は、そんな放射性物質が入ったジュースを

もっとみる
仕事の時間を1時間減らしても、仕事の質は下がらないという実験について

仕事の時間を1時間減らしても、仕事の質は下がらないという実験について

①前書きおはようございます。ユウキです。

皆さんは、これからお仕事に行くと思います。

行ってらっしゃい。でも、ちょっと通勤中にこの記事を見てほしいな。

最近では、仕事や学校の授業などは、最近ではリモートのやり方が主流になり始めてきていて、だんだんと通勤時間や働く時間などが減ってきている時代になってきています。

そこで、あえて給料を変えずに、仕事の時間を1時間早めても、問題ないんじゃないかと

もっとみる
人間の歯がなくなると認知症になりやすくなるという研究について

人間の歯がなくなると認知症になりやすくなるという研究について

①前書きおはようございます。

皆さんは、毎日歯磨きをしていますか?

歯磨きをしないと人間の歯は、ボロボロになってしまい、二度と使えなくなってしまいます。

人間の歯の寿命は、人によって様々ですが

一般的には60歳を過ぎると歯が抜けたり、すり減りすぎて使えなくなるといったことが起きるといわれています。

歯がないと、人間はうまくものを食べられないし

しゃべるのも困難になりやすくなります。

もっとみる
3000人に一人は太らない遺伝子を持っている人がいるらしいという研究について

3000人に一人は太らない遺伝子を持っている人がいるらしいという研究について

①前書きおはようございます。ユウキです。

最近、暑くなってきて、何か冷たいものが食べたくなってくる季節になりました。

冷たいものというと、大体想像するのが

アイスクリームです。

アイスクリームに甘く、冷たく、食べると体を冷やしてくれます。

しかし、アイスクリームは残念なことに、砂糖や脂分が多く含まれており

食べすぎると太ります。

なので、食べすぎには注意なのですが、実は最近の研究では

もっとみる
地球温暖化によって人間の寿命が減ってきているという研究について

地球温暖化によって人間の寿命が減ってきているという研究について

①前書き

おはようございます。ユウキです。

もう、7月に入り、夏がやってきました。

夏といえば、暑い日が続きます。

そのため、こまめに水分を取らないと熱中症になり

人間は死んでしまいます。

それだけ、気温というのは人間にとって重要なものなのですが、

実は、世界的にみると、地球の気温は一年を通して平均的に上がってきていて、熱中症になりやすくなってきています。

これを地球温暖化といい、

もっとみる
宝くじを当ててしまったせいで、孤独死を選んでしまった人の話

宝くじを当ててしまったせいで、孤独死を選んでしまった人の話

①前書きおはようございます。ユウキです。

今日は、宝くじを当ててしまったことで不幸になってしまった人をまた一人紹介しようかなと思います。

前回は、宝くじの金を使い果たし、破産してしまった人の話ですが

今回のは、ちょっと違う意味で不幸になってしまった人を紹介したいなと思います。

⇩前の記事を見ていない方は、見ていってください

②宝くじを当ててしまったせいで、孤独死を選んでしまった人の話宝く

もっとみる
お金だけでは幸せになれないヘドニック・トレッドミルとは?

お金だけでは幸せになれないヘドニック・トレッドミルとは?

①前書きおはようございます。ユウキです。

みなさんはお金があった方が幸せになれると思いますか?

まあ、たいていの人はお金があった方が幸せになれるという人が多いと思います。

しかし、お金による幸福感は実は心理学的には続かないことが証明されています。

今回は、心理学的にお金があっても幸せになれないという話をしようかなと思います。

②ヘドニック・トレッドミルとは?ある科学者が人間の幸せは、どれ

もっとみる
親が楽観的な方が子供の頭がよくなるという研究について

親が楽観的な方が子供の頭がよくなるという研究について

①前書きおはようございます。ユウキです。

今回、何ですがどうやら人間の頭の良さというのは

本人の努力もありますが、周りの環境、

特に、親の正確に関係しているのではないかという研究が発表されました。

今回は、そんな頭の良さと親の性格の関係性についての研究を紹介していきたいと思います。

②親が楽観的な方が子供の頭がよくなるという研究についてこの研究は、オーストラリアのオーストラリアカトリック

もっとみる