見出し画像

食養生①梅:花粉症の症状改善だけでない!〜「仁」の効能〜 

もうすぐ、花粉症の季節ですね🤧
私の親しい友人も、一昨年まで
花粉症で苦労しておりました。
ボックスティッシュを持ち歩いていた時もあるそうです。

その友人が、1年間、毎日朝晩
⚫︎梅干し1粒ずつ
⚫︎梅醤番茶1杯ずつ
⚫︎梅エキス5粒ずつ
⚫︎2号あたり、梅酢大さじ2杯で炊いたご飯
⚫︎梅干しの種の中身、「仁」1〜2粒ずつ
(これだけは、朝のみ。体調が良い時は
毎日1粒。あまりよろしくない時は2粒。)

を食べた結果、
目の痒みがほとんど出なくなり
はなみ鼻水と鼻詰まりが、1日3回程度
鼻をかむ程度まで改善しました。
梅と聞くと、疲労回復効果が思い浮かぶと思いますが、雨の効能は、実は他にも沢山あるんですよね。

ここまで読んで下さった方で、
仁って何ぞや?と思った方がいらっしゃると思います。

私が今回、特に紹介したいのは、
梅干しの種の中身である「仁」です。
仁は、別名、天神様とも呼ばれています。

⚠️食べても大丈夫な梅の種は、
完熟した梅の種か、梅干しにした梅の種のみです!青梅は、駄目です!⚠️

この「仁」は、疲労回復効果、殺菌効果、デトックス効果があります。
特に優れているのが、疲労回復効果です。
私は肝炎や、新型コロナウイルスの後遺症などで身体が疲れやすかった時、
よくこの「仁」にお世話になりました。
食べると、身体がシャキッとするのです。
ただ、寝る前など、夜に食べてしまうと、寝つきが悪くなってしまうほどでした笑

なので朝食後に、
多い時は5.6粒、少ない時は3粒ほど、
自分の体調に合わせて食べていました。

今も、毎日上記⚫︎の食養生を続けているので、疲れていない時に、梅干しの種を割って、お守りのように(笑)貯めています。
残業などで身体が疲れても、
これを食べたら大丈夫!という感じです。

〜You are what you eat〜

昔から「梅は医者知らず」と言われています。時の洗礼を受けている知識は、やはり素晴らしいですね🍀

☟セルフラブと自分軸で、幸せ思考になるマインドについて発信しているインスタのアカウントです
良かったらご覧下さい💕🤲
https://www.instagram.com/yuuha_kotoba_ikikata?igsh=MTU0ZjY4NmthNGttbg%3D%3D&utm_source=qr

#梅干し #梅の効果 #食養生 #肝炎 #バセドウ病 #体質改善 #食薬 #医食同源 #薬膳 #発酵食品 #マクロビ #マクロビオティック #食生活 #昔の知恵 #体を整える #You are what you eat #あなたの身体は 、あなたの食べたもので作られている #栄養 #栄養学 #食事 #バランス #体内環境 #体内環境改善 #血液検査 #疲労回復 #デトックス #疲労回復効果 #デトックス効果 #仁 #菅原道真 #天神様 #学問の神様 #歴史

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?