SPS

株式投資、FX、積立NISA 95%の人間とある程度楽しく話せるタイプ。 人生一度きり…

SPS

株式投資、FX、積立NISA 95%の人間とある程度楽しく話せるタイプ。 人生一度きりなので楽しくがモットー。

記事一覧

固定された記事

シンプルなFXトレード手法第二弾(勝率高め)

主観を入れずに機械的にトレードする手法 今回は、前回に引き続き初心者でも簡単な手法になります。 使うインジケーターはEMAとCCIのみ。 インジケーター自体は無料です…

660
SPS
1年前
3

TradingViewの最近の”RSI”がすごい件

「RSIは使えない」は本当か1.誰もが使ったことがあるでろうRSIを使いこなすのが難しい理由 【RSIの一般的な説明】  RSI(Relative Strength Index)は、市場が過買いまた…

SPS
3か月前
2

おい!!!便利な通貨強弱のインジがあるぞ!!!(ここにたどりついた人だけに教えるのでツイートしない)

通貨強弱のインジケーターって、ラインが多すぎて交差したりどの色がどの通貨だっけ?みたいなのありますよね? こういうのをサブ画面で見たい僕にとって、もじゃもじゃは…

SPS
10か月前
3

FXで本当は順張りをしたいのに逆張りをしちゃう人向けのインジケーター(無料)

順張りトレーダーなのに乗れなかったときの思考私は順張りトレーダーです。それなのに、逆張りしちゃうことが多々ありました。いろんな情報に惑わされて波に乗れなかった…

SPS
11か月前
3

移動平均線200のパワー

移動平均線の数値は様々使われる 多くのトレーダーが使っている移動平均線。 初心者の頃は、数値をいくつにするのかだけで悩まされたと思います。 一般的によく使われてい…

SPS
1年前

「いつか」という実現しない未来

本当にやりたいことがない人間などいない 「やりたいこと」 子供の頃は両手の指に収まらないほど瞬時に列挙できた。 それが大人になったらどうだろう。 社会的に見てとか…

SPS
1年前

不動産会社のブラックネタで笑ってほしい

最近、某住宅メーカーのブラックさがtwitterでバズりましたね。 私も不動産会社で勤務した経験はありますが、ラッキーなことにそこまでブラックというわけではなかったです…

SPS
1年前
9

コミュ力おばけがやっていること

おはよう、こんにちは、こんばんは。 コミュ力おばけです。 いきなり自称で何を言ってるんだ?って思いますよね。 おっしゃる通りですが、実はそうではないんです。 学校…

100
SPS
1年前
1

TradingViewのツールを使ったとにかくシンプルな手法(2023年7月13日最新)

わかり易さ重視のシンプルな手法忙しいあなたのために前置きはせずに、シンプルでわかりやすく、コンセンサスの得やすいトレード手法をご紹介します。 一言でいうと、”オ…

660
SPS
1年前
1
シンプルなFXトレード手法第二弾(勝率高め)

シンプルなFXトレード手法第二弾(勝率高め)

主観を入れずに機械的にトレードする手法

今回は、前回に引き続き初心者でも簡単な手法になります。

使うインジケーターはEMAとCCIのみ。
インジケーター自体は無料です。
ただし、設定値が重要になります。
また、他のインジケーターを合わせて使わないようにしてください。

この手法は見てすぐ判断が可能な手法なので、あれこれ考える必要がないものになります。
当然、損切りラインが重要なので、必ず設定し

もっとみる
TradingViewの最近の”RSI”がすごい件

TradingViewの最近の”RSI”がすごい件

「RSIは使えない」は本当か1.誰もが使ったことがあるでろうRSIを使いこなすのが難しい理由

【RSIの一般的な説明】
 RSI(Relative Strength Index)は、市場が過買いまたは過売り状態にあるかどうかを示す指標です。通常、70を超えると過買い、30を下回ると過売りと見なされます。つまり、「買われすぎ」「売られすぎ」の指標です。

ただ、ご存知の通り、トレンドが出ているとき

もっとみる
おい!!!便利な通貨強弱のインジがあるぞ!!!(ここにたどりついた人だけに教えるのでツイートしない)

おい!!!便利な通貨強弱のインジがあるぞ!!!(ここにたどりついた人だけに教えるのでツイートしない)

通貨強弱のインジケーターって、ラインが多すぎて交差したりどの色がどの通貨だっけ?みたいなのありますよね?

こういうのをサブ画面で見たい僕にとって、もじゃもじゃはストレスの素。
そういうことでサムネに表示したインジをご紹介します。

tradingviewインジ検索で「8 Pair Strength」で検索。

これを表示すると、

こう。
ちなみに、メインチャートに乗ってるやつは[Currenc

もっとみる
FXで本当は順張りをしたいのに逆張りをしちゃう人向けのインジケーター(無料)

FXで本当は順張りをしたいのに逆張りをしちゃう人向けのインジケーター(無料)


順張りトレーダーなのに乗れなかったときの思考私は順張りトレーダーです。それなのに、逆張りしちゃうことが多々ありました。いろんな情報に惑わされて波に乗れなかったこともたくさんあります。

そんな”波に乗りそこねたとき”にやっちゃった私の経験は、
「大きな波で見たら逆張りいけるっしょ」とか「ここ数pipsくらいは取れるっしょ」っていうちょっとした出来心による逆張り。

いくら順張りのインジを使ってい

もっとみる
移動平均線200のパワー

移動平均線200のパワー

移動平均線の数値は様々使われる

多くのトレーダーが使っている移動平均線。
初心者の頃は、数値をいくつにするのかだけで悩まされたと思います。
一般的によく使われている数値を調べてみると

と出てきます。

最もよく使われている移動平均線

中でも、200が最もよく効く移動平均線であり、多くのトレーダーが納得することでしょう。

次に、どの時間軸で効くのか気になるところ。
結論からいえば、どの時間軸

もっとみる

「いつか」という実現しない未来

本当にやりたいことがない人間などいない

「やりたいこと」
子供の頃は両手の指に収まらないほど瞬時に列挙できた。

それが大人になったらどうだろう。
社会的に見てとか、他人から見て”高尚なこと”とか”生産性”の要素が含まれてきてしまう。

それって本当にやりたいことなのか?

実現したい夢

あるいは、いつか起業で成功したい、いつかお金持ちになって○○したい、○○になりたい、といった成功の欲望。

もっとみる
不動産会社のブラックネタで笑ってほしい

不動産会社のブラックネタで笑ってほしい

最近、某住宅メーカーのブラックさがtwitterでバズりましたね。
私も不動産会社で勤務した経験はありますが、ラッキーなことにそこまでブラックというわけではなかったです。

しかし、そこで働く他のすべての従業員がブラック不動産会社経験者でした。
なので、彼らからヒアリングした経験談をお焚き上げの意味で以下記して参ります。
手をあわせてくだされば幸いです。

とんでもない実態、人権など存在しない

もっとみる
コミュ力おばけがやっていること

コミュ力おばけがやっていること

おはよう、こんにちは、こんばんは。
コミュ力おばけです。

いきなり自称で何を言ってるんだ?って思いますよね。
おっしゃる通りですが、実はそうではないんです。
学校、職場、外出先、夜のお店はもちろん、初めて出会った人とも数年来の付き合いのような錯覚をさせる程度にはコミュニケーション能力が高いですし、実際に「○○さんってコミュ力おばけですよね」と言われたため、最近では引用させていただいております。

もっとみる
TradingViewのツールを使ったとにかくシンプルな手法(2023年7月13日最新)

TradingViewのツールを使ったとにかくシンプルな手法(2023年7月13日最新)

わかり易さ重視のシンプルな手法忙しいあなたのために前置きはせずに、シンプルでわかりやすく、コンセンサスの得やすいトレード手法をご紹介します。

一言でいうと、”オシレーターを使いつつそれを補助することで順張りに役立つ手法”となります。

まずは以下の画像を見てください。

買われすぎ売られすぎのオシレーターを使った場合、逆張りによる損失が出やすいです。

これに移動平均線を入れます。

こうして見

もっとみる