マガジンのカバー画像

AVEC MON BÉBÉ

64
赤ちゃんという生き物への飽くなき知的好奇心と社会構造的な諸問題へのモヤモヤをつづるエッセイ。赤ちゃんとの日常をただ書くことも。 2023年3月末生まれ
運営しているクリエイター

記事一覧

母になって知ったこと

母になって知ったこと

本を読んだり映画なんかを観ているとき、これまでは娘目線で感情移入していたのに、いつのまにか母目線で感情移入している自分がいることに気がついた。

それは夫も同じだった。

彼がそのことに自覚あるかは不明だが、何を見るにつけても娘を持つ父という目線で一家言申している。たいていは過激な意見で、女の子が誰かのせいで嫌な思いをするような話に敏感に反応して「もしも娘が外で嫌がらせに遭ったらそいつら全員殺して

もっとみる
今日の衆院予算委を見て湧いた気持ち(出産子育てとかマネーとか)

今日の衆院予算委を見て湧いた気持ち(出産子育てとかマネーとか)

昼ごろテレビをつけたら国会中継の様子が放送されていた。衆議院予算委員会で、ちょうど出産一時金に関する質疑の最中だった。

私は娘があと4日遅く生まれなかったために出産一時金50万円を受け取り損ねたことを思い出していた。

もちろん娘が娘のタイミングで産まれてきてくれたことには120%納得している。でもそういう母性的な気持ちとは別次元で、現実問題としてマネーのことはシビアなわけで。

私の出産は、4

もっとみる
赤ちゃん高学年

赤ちゃん高学年

2024年になった。

娘は生後9ヶ月を迎えた。毎回同じことを言っている気がするけれど、成長が目まぐるしくて、驚くばかりである。

12月には食の面でできることがぐんと増えた。

たまごボーロの1粒を指でつかめるようになった。そしてそれを口に運べるようになった。

目と手と口の協調運動ができるようになってきたようだ。

また、離乳食をあげていると、スプーンを自分で持ちたがり、私から奪うようになった

もっとみる
生後7ヶ月の急成長

生後7ヶ月の急成長

今日は12月1日らしい。まさか。12月になってしまった。2023年も終わるのか。実にババくさい発言だけど、年々1年が経つのが早く感じる。

3月末に生まれた娘は先日、0歳8ヶ月になった。ついこの間まで寝転がっているだけで手がかからなかったのに、すっかり動き回るようになったので育児フェーズが変わってきた。

10月下旬、生後7ヶ月になる直前におすわりができるようになった。1ヶ月と少し前のことである。

もっとみる
眠る赤ちゃんとの攻防戦

眠る赤ちゃんとの攻防戦

ふう。

娘が眠りについたのを見届けてそっと寝室を抜け出す。今日も1日の仕事が終わったという気分。夫が帰宅するまでの1、2時間は私の一人時間。

本を読んだり、十年日記を書いたり、noteを書いたり。テレビは消して、静かなリビングで好きなことをする。

ゴツン・・・ゴツン・・・ゴツン・・・

しばらくすると鈍い音が壁から響いてくる。まるでホラーだ。

寝付いたはずの娘の眠りはまだ浅かったのだろう。

もっとみる
Keep going in that way!

Keep going in that way!

その調子で!そんな締めで今日の保育士訪問が終わった。

私が住んでいる区では、0歳児家庭見守り支援事業という政策があり、3ヶ月健診以降1歳6ヶ月健診までの間、月に1回訪問支援員さんが家庭訪問をしてくれる。大阪市の事業だろうと思っていたら、どうも区独自の政策のようだ。

3ヶ月健診で区役所を訪れたときに案内があり、申し込みをした。

主な支援内容は、自宅での身長体重測定、その他育児相談や区の子育て支

もっとみる
Half Birthday

Half Birthday

9月27日、どうやら生後半年を迎えたらしい。

3月27日に私は娘を出産したようなのだけど、あれって本当に現実だったのかな。それくらい、未だに夢みたいな気がする。

生後半年、ハーフバースデーを迎えてみて、特に感慨も何もない自分に驚いている。

3月27日の昼過ぎに、すぽんと私の体から飛び出してきた私の赤ちゃんは、それからの半年間、大部分の時間片時も離れずずっと私の隣にいる。

今日までの半年間、

もっとみる
寝返りころん

寝返りころん

生後4ヶ月を迎える頃から体をひねるような仕草をするようになった娘は、その数日後に寝返りができるようになった。

8月4日の朝歯磨きをしていたら、夫が「愛ちゃん!愛ちゃん!!!」となにやら大声で呼んでくるので何事かと駆けつけたら、娘がはじめて寝返りしたとのことだった。

こんなに早く寝返りができるようになるもは思いもよらず、びっくり仰天の出来事だった。

その日は結局、「仰向けで寝かせていたはずなの

もっとみる
絵本コレクション#1 生後3ヶ月まで

絵本コレクション#1 生後3ヶ月まで

私は自分が絵本を好きなので、いつか子どもができたらたくさん絵本を買ってあげたいと常々思ってきた。

結婚の予定の兆候すらないうちから、留学先で英語やフランス語の『はらぺこあおむし』を買って日本に持ち帰ったりしてはその「いつか」を夢見ていたのである。

そして娘ができた今、長年の夢を叶える時がやってきた…!

妊娠中の購入絵本

妊娠中から買いたい衝動がむくむくと湧いていたけど、キリがないからとその

もっとみる
赤ちゃんの爪切り

赤ちゃんの爪切り

ママになって4ヶ月、今のところ幸運に恵まれて育児は順調に進んでいる気がする。ただ、ひとつだけどうにも得意になれないことがある。

それは爪切り。

赤ちゃんの爪を切る。そもそも育児の中にそんな作業があるなんて考えたこともなかった。

もちろん、冷静に考えたら爪は伸びるし伸びたら切らなきゃいけない。人間だもの。でも産んで赤ちゃんと生活してみるまで、そこまで考えは至らなかった。

産前、分娩先の病院か

もっとみる
予防接種

予防接種

今日で生後4ヶ月、ハッピーマンスバースデー。お祝いに、ではないけれど3回目の予防接種に行ってきた。

今回は左腕、左足、右腕と3本の注射を打ってもらった。

赤ちゃんの予防接種といえばギャン泣きの代名詞というイメージだった。
・・・が、我が子はほとんど泣かない。

生後2ヶ月で行った最初の注射の時には、こっちも最初だから肩に力入りまくりで「人生最初の試練だけど頑張れ・・・!」と勇み足で連れて行った

もっとみる
夏のある1日

夏のある1日

今日もなにも用事がない。育休中なのだから当たり前かもしれない。日々の中に用事があったとしてもせいぜい予防接種くらいだ。

夏の三連休、今日も夫は仕事でいない。料理人の夫は、世間の行楽日にこそ忙しい。料理人を夫にもつ私は、世間の行楽日にはいつもひとりだ。年末年始もゴールデンウィークもお盆もそのほかあらゆる連休はいつもひとり。だから、夏の三連休の今日もひとり。

でもそれが悲しいとか寂しいとか、そうい

もっとみる
人間の赤ちゃんて無力すぎないかい?

人間の赤ちゃんて無力すぎないかい?

「うえええ えーえーえー えあー えーえーえー」と叫び声を上げ、右手をじゅぱじゅぱと舐めながら娘が私を見つめている、と思ったら見つめていたのは虚空だった。

「はあああー あーあーあー はうあー あーあー」

足をおっぴろげの形でバタバタと上下させている。股関節は常に180°は確実に開いていて、コの字を左に90°回転させた形になっている。M字開脚どころではない。こらこら女の子なのにはしたない。つー

もっとみる
娘が生後100日を迎えたことに気がついたのは生後101日目だった

娘が生後100日を迎えたことに気がついたのは生後101日目だった

生後100日というのは一般に、おしゃれなフォントで作られた「100Day」という木製バナーを添えた我が子の写真を撮ってインスタにアップする日だと思っていたけれど、グーグル先生が教えてくれるところによれば、生後100日というのはすなわち百日祝いの日で、それはお食い初めをする節目でもあるらしい。

ということを薄々知ってはいたけれど、私の場合、実際に娘が生後100日を迎えたことに気がついたのは生後10

もっとみる