マガジンのカバー画像

素敵な音楽

60
皆さんが紹介されていた素敵な音楽を、集めました🎵
運営しているクリエイター

記事一覧

藤井風「満ちてゆく」に満たされて。

藤井風「満ちてゆく」に満たされて。

リリースされてしばらく経っているので
後だしジャンケンなところは否めない。

藤井風の「満ちてゆく」の動画を見ながら
いつも号泣してしまう。

noteは遺書だからって前から言っている
そのあたりも映像と重なってわたしに
とってドンピシャだった。

人が生きて悩んで生きて失ってまた
ふたたび老いてゆく自分を生きて、
すべてを差し出しながら死んでゆく
という世界観にわたしはとても共鳴
していた。

もっとみる
藤井風のgraceは究極の自己愛ソング【歌詞とMV考察】

藤井風のgraceは究極の自己愛ソング【歌詞とMV考察】

これが藤井風の最後のMVです。

って言われても、きっと不思議じゃない。

そんなMVだった。

謎のツイートから24時間後に公開されたのは、

graceのMV

でした😇

昨日予想したの、まさかのどんぴしゃで当たってた!😂
やばすぎ!!

そして、

graceの配信も同時にスタート!

graceの意味は、「恵み」。

藤井風は、graceについてこう語っている。

MVの内容は「藤井

もっとみる
【藤井風】Workin' Hardは人間賛歌

【藤井風】Workin' Hardは人間賛歌

藤井風に「よくがんばっとるわ」って言われたら、何でもがんばれる気がする。

藤井風待望の新曲、FIBAバスケットボールワールドカップ2023の中継テーマソング「Workin' Hard」が大ヒット中👷🚨🚧🔧🍵🥕

新曲は10ヶ月ぶりかー!
産みの苦しみを味わってたけど、ようやく形にできたようで本当に良かった。やっとやっとフルで聴けて幸せ✨

「Workin' Hard」が先行公開された

もっとみる
【歌詞考察】藤井風 『花』(2023年)〜「内なる花」とは何か、なぜ葬式なのか

【歌詞考察】藤井風 『花』(2023年)〜「内なる花」とは何か、なぜ葬式なのか


【はじめに】これは本当に「死生観の歌」なのか藤井風の(現段階での)最新シングル『花』。MVについての複数の「考察」記事を読む限り、「死生観の歌」という解釈が多いと感じる。

確かにそれは間違いない。過去の難解なMVに比べて、今作は非常に分かりやすい。棺桶の自分を運び、イーゼルの遺影が歌い出し、線香をあげ、先住民的衣装をまとった祝祭感溢れる踊りがクライマックス。誰がどう見ても葬式で、しかも多様な信

もっとみる
藤井風「満ちてゆく」MVに秘められたもうひとつの物語

藤井風「満ちてゆく」MVに秘められたもうひとつの物語

*この記事中の画像はすべて上記MVの抜粋です

3月15日にリリースされた藤井風の「満ちてゆく」。
そのMVは何度も観るうちに思いも寄らない物語を紡ぐ余白に満ちていた。

映像ギミックに隠されたもうひとつの物語This is the final chapter of my life.
主人公の老人が書いたこの言葉の通り、初見では「1人の男の生涯とその母との回顧録」に見えた。

おそらく多くの人がこ

もっとみる
藤井風「満ちてゆく」 いのちへの賛美歌

藤井風「満ちてゆく」 いのちへの賛美歌

・時間をさかのぼって描かれる物語

=================================

車いすに乗るひとりの高齢男性。彼は、もう自分の足で歩くことは難しくなってしまったらしい。

「避けがたく全て終わりが来る」

年齢を重ねた藤井風が、そこにいた。

「満ちてゆく」のMVは、ある男の”人生の最終章”を描いた物語だった。

=============================

もっとみる
【藤井風】満ちてゆくMV考察〜母は偉大〜

【藤井風】満ちてゆくMV考察〜母は偉大〜

カラカラな心が愛で満たされました。

藤井 風 - 満ちてゆく Official Video

もう大号泣です!!!!😭😭😭見ている途中から涙が止まらなかった。

人生最後のエンドロールに流したい。

◆MV考察〜母と息子の愛の物語〜
冒頭の英語のセリフ

「満ちてゆく」の内容とリンクしてるんだね。

老人姿の藤井風!これやっぱり特殊メイクだったんだ👏

老人が紙に書いていて、そこにはこう

もっとみる
なれなかった自分になるのに、遅すぎることはない ~「風に立つライオン」さだまさし

なれなかった自分になるのに、遅すぎることはない ~「風に立つライオン」さだまさし

生きていれば逆境に出くわすこともあるでしょう。なぜ自分にそんなことが?と思うこともあるでしょう。

それは必ず起きますし、誰にでも舞い降りてくる出来事です。

そんな状況に自ら身を置く人もいることでしょう。

そんな時、何を思うか。

人はみんな弱いもの。誰もが理想の「風に立つライオン」のようにふるまえるわけではないと思います。

でもそれはそれでよいと思います。

逆境=風への立ち向かい方は、人

もっとみる
フラストレーション

フラストレーション

 嫌な予定はしっかり来るのに、楽しみにしている予定は直前で失われてばっかりな気がする。

 まぁ、実際にはそんなことはなく、嫌だった出来事の方が印象に残っているだけ、単なるバイアスではあるのだが気持ちは理屈じゃ説明つかないよね?

 具体的に何に悶々としているかというと、今日俺はライブに行きそびれたのだよ。

 本日、2/5はアメリカのソロミュージシャン『OWL CITY』の来日コンサートの日なの

もっとみる
お昼寝ミュージック~ディ・ドリーム・ビリーバー(高畑 充希ー森川ココネ名義ー)~【694文字】

お昼寝ミュージック~ディ・ドリーム・ビリーバー(高畑 充希ー森川ココネ名義ー)~【694文字】

1967年に「モンキーズ」が発売した「ディドリーム・ビリーバー」はアメリカで大ヒットし、日本でも多くのカバーがつくられています。

1989年には、忌野清志郎さんらのロックバンド「ザ・タイマーズ」のデビューシングルとして、忌野清志郎さんが歌詞を日本語に訳した『デイ・ドリーム・ビリーバー』が発売されています。
(日本語詞では、忌野清志郎さんの亡くなられたお母さん[実母と育ての親]への思いが込めらてれ

もっとみる
「Reason to Live」 KISS

「Reason to Live」 KISS

KISSはメイクが取れてから、それまでのハードロック然とした音楽性が、やや良い方向に多様化されました。

この80年代チックなバラードが生み出されたのも、その延長線上にありますね。

メンバーのポール・スタンレーの本領発揮といったところでしょうか。

という歌詞で
でも、それは君の愛じゃなかったんだというせつなさ。。。

80年代の映画のあらすじのような、、そんな楽曲です。

詩 | 雨の日の潮騒 -My amulet -

詩 | 雨の日の潮騒 -My amulet -

傘を持たずに出掛けて
どしゃ降りの雨の中

さっきまで聞こえていた潮騒は
雨の音にかき消されてしまった

雷鳴がとどろく
心の中に響いていた潮騒も
もう聞こえなくなった

降りかかる雨粒が大きくなって
波の声も儚い遠い幻になった

自分自身の身を支えるものは
自分自身の二本の足しかないんだね

潮騒を聞く時も
大雨に濡れる時も
僕は自分の足で立っていた

お守りなんて
自分自身の足だけだった

#

もっとみる
シンガーソングライター、ReN!約1年振りとなる公演に感謝!そしてフジロック出演とフルアルバムのリリースを発表!

シンガーソングライター、ReN!約1年振りとなる公演に感謝!そしてフジロック出演とフルアルバムのリリースを発表!

ギター1 本でステージに立ち、研ぎ澄ますように奏でるアコースティックギターの1音1音をループステーションやエフェクターを駆使して重ね合わせ、オリジナルのバンドサウンドを紡ぎ出す演奏スタイルが話題のシンガーソングライター 、ReN(読み:レン)。

そんなReNが、昨日4月16日、Zepp DiverCityにおいて昨年から延期されていた待望のツアーファイナル公演がコロナ禍の中、政府ガイドラインに従

もっとみる
「Home Sweet Home」モトリークルー

「Home Sweet Home」モトリークルー

このバンドの面白いところは、こういったバラード曲を作ることができた点です。

この曲のほかにも、You're All I Needや、Time For Changeなどバラードタイプの楽曲は名曲が多いんです。

このバンドは、LAメタルいうカテゴリにいますので(LAメタルという言葉は日本でしか通じないらしい)、そこからも、どんな音かはなんとなく想像がつくかもしれません。

ギザギザしたかんじの特徴

もっとみる