銀英雄

趣味で「占い師」をする会社員。特技は手相。後悔を少なくする「残さない占い」がモットー。…

銀英雄

趣味で「占い師」をする会社員。特技は手相。後悔を少なくする「残さない占い」がモットー。夢が叶わない、恋愛で苦しむ、努力が報われない、悩む人に少しでも生き易くなる「気づき、きっかけ」をお伝えします。TWでは誕生日「心の応援」メッセージを毎日投稿中。ココナラ「残さない占い」始めました

記事一覧

反発する縁

今日は相談、占いのテーマになりやすいトピックをひとつお話します。 テーマ:「反発する縁」 人の縁には 同じ極の磁石のように反発する縁もあって 誰かと縁がある時には…

銀英雄
8か月前
1

諦めたくない、後悔したくない気持ち

今日は相談、占いのテーマになりやすいトピックをひとつお話します。 テーマ:「諦めたくない、後悔したくない気持ち」 諦めたくない、後悔したくない気持ちがあるとき、…

銀英雄
1年前
5

2023年を迎える前に

今日は相談、占いのテーマになりやすいトピックをひとつお話します。 テーマ:「2023年を迎える前に」 気が付けば、もう今年の11月も終わろうとしています。 この時期は1…

銀英雄
1年前
3

器用に生きられなくて、不器用が普通

今日は相談、占いのテーマになりやすいトピックをひとつお話します。 テーマ:「器用に生きられなくて、不器用が普通」 人との関わり方 人との距離感 大好きな人への接し…

銀英雄
1年前
3

未来は信じない、自分は信じる

今日は相談、占いのテーマになりやすいトピックをひとつお話します。 テーマ:「未来は信じない、自分は信じる」 タイトルから「未来を信じない」とは強力な言葉ですが、…

銀英雄
1年前
6

出会わなければ良かった人、起きなければ良かった事

今日は相談、占いのテーマになりやすいトピックをひとつお話します。 テーマ:「出会わなければ良かった人、起きなければ良かった事」 何にでも意味があると捉えることは…

銀英雄
1年前
6

また好きになりたい

今日は相談、占いのテーマになりやすいトピックをひとつお話します。 テーマ:「また好きになりたい」 好きで好きで仕方なかった気持ちが少しずつ冷めてきて、 なんで好…

銀英雄
1年前
4

愛されるより、愛したい?

今日は相談、占いのテーマになりやすいトピックをひとつお話します。 テーマ:「愛されるより、愛したい」 「愛したい」は、古今東西、いつの時代も、どこの場所でも言わ…

銀英雄
1年前
2

無題010

これはTweetでは書ききれない「心の応援」メッセージを文章にしたものです。 === 無題010 === できることが 毎日一つずつ増えるように 成長していて 明日には明後日…

銀英雄
1年前
1

無題009

これはTweetでは書ききれない「心の応援」メッセージを文章にしたものです。 === 無題009 === 心を通わせたから 晴れの日も雨の日もあって その大地で実りが結ばれた…

銀英雄
2年前
5

無題008

これはTweetでは書ききれない「心の応援」メッセージを文章にしたものです。 === 無題008 === 自分を大事にしてもらいたい 大切にしてもらいたい気持ちは 誰もが少な…

銀英雄
2年前
5

ドライフラワーに込められる「永遠」

ふとしたきっかけで 優里「ドライフラワー」「かくれんぼ」を教えていただき 初めて聴きました とても有名な曲だったのですね この曲が心に沁みる方に 次のようなことをお…

銀英雄
2年前
4

手相を好きな理由

私が手相を好きな理由は、いつでもどこでも「自分を鑑定できる」ことです。特に理由をあげるなら次の3点です。 1)意識していること、無意識にしていること、健康状態や…

銀英雄
2年前
8

無題007

これはTweetでは書ききれない「心の応援」メッセージを文章にしたものです。 === 無題007 === いつまでも引きずるよね 悲しいことは。 いつまでも忘れないよね 辛…

銀英雄
2年前
2

「悩み」を頭から外に出すこと

誰にでも「悩み」はありますが、その「悩み」がどんな悩みであるか、自分自身でも理解できなくなっていることが少なくありません。 頭の中で悩み続けると、悩むことにエネ…

銀英雄
2年前
3

無題006

これはTweetでは書ききれない「心の応援」メッセージを文章にしたものです。 === 無題006 === 砂漠に二人の会話が聞こえた。 「その泉は枯れてしまったのだろう?…

銀英雄
2年前
4
反発する縁

反発する縁

今日は相談、占いのテーマになりやすいトピックをひとつお話します。

テーマ:「反発する縁」

人の縁には
同じ極の磁石のように反発する縁もあって
誰かと縁がある時には
会えない人、関われない人がいます

誰かとの縁が無くなった時には
それまで縁が持てなかった誰かと
新しい縁を持つことができます

そして新しい縁を持った時にはじめて
これまで持てなかった縁だと気づけます

縁の終わりは「無くす」こと

もっとみる
諦めたくない、後悔したくない気持ち

諦めたくない、後悔したくない気持ち

今日は相談、占いのテーマになりやすいトピックをひとつお話します。

テーマ:「諦めたくない、後悔したくない気持ち」

諦めたくない、後悔したくない気持ちがあるとき、まだ自分の中に「できることがある」と思っていることが少なくありません。
誰が見ても「終わっている」と見える状況でも、まだあなたには試したいことが残っているのです。
それは宝箱の中に残った最後の手段かもしれません。
ただ、人から無謀と思わ

もっとみる
2023年を迎える前に

2023年を迎える前に

今日は相談、占いのテーマになりやすいトピックをひとつお話します。

テーマ:「2023年を迎える前に」

気が付けば、もう今年の11月も終わろうとしています。
この時期は1年の過ぎる早さに驚いて、
できなかったこと、やり残したことを不安に思う人が少なくありません。

時期や季節に関わることであれば、
まだ間に合うことにしっかり取り掛かるのがおすすめです。
しかし、人間関係に関わることであれば、

もっとみる
器用に生きられなくて、不器用が普通

器用に生きられなくて、不器用が普通

今日は相談、占いのテーマになりやすいトピックをひとつお話します。

テーマ:「器用に生きられなくて、不器用が普通」

人との関わり方
人との距離感
大好きな人への接し方
どれも難しくて、ちょうど良いなんて
曖昧なことが分かるはずもなくて

ひとりでいる方がよっぽど楽で
楽な方、楽な方を選び続けて
人生そのものを器用に生きることができない
不器用が普通

いつのまにか
人生に期待することが
心のシミ

もっとみる
未来は信じない、自分は信じる

未来は信じない、自分は信じる

今日は相談、占いのテーマになりやすいトピックをひとつお話します。

テーマ:「未来は信じない、自分は信じる」

タイトルから「未来を信じない」とは強力な言葉ですが、
決して、未来に希望がないという話ではありません。
私たちを取り囲む先々の未来は、あまりにも多くのことの影響を受けるためです。

恋愛にせよ、仕事にせよ、相手や周囲の人の影響を受けます。
自然に起きる出来事も、眠る前に空から照らされる月

もっとみる
出会わなければ良かった人、起きなければ良かった事

出会わなければ良かった人、起きなければ良かった事

今日は相談、占いのテーマになりやすいトピックをひとつお話します。

テーマ:「出会わなければ良かった人、起きなければ良かった事」

何にでも意味があると捉えることは、
時には大事なことですが、
出会った人すべて、起きた事すべてをプラスに捉えて、
人生の糧にしなくても良いのです。

「嫌」という気持ちは自然な感情です。
心が素直に感じるまま、
「嫌な人に会った」
「嫌な事があった」
と受け止めて、

もっとみる
また好きになりたい

また好きになりたい

今日は相談、占いのテーマになりやすいトピックをひとつお話します。

テーマ:「また好きになりたい」

好きで好きで仕方なかった気持ちが少しずつ冷めてきて、
なんで好きだったのか、何が好きだったのか?
分からなくなってきて、
喪失感だけは大きくなっていく…

また、好きだった頃に戻りたい理由はさまざまでも、
戻りたいという気持ちが強いことは同じで、
もう一度同じ気持ちを持てることもあれば、
新しい発

もっとみる
愛されるより、愛したい?

愛されるより、愛したい?

今日は相談、占いのテーマになりやすいトピックをひとつお話します。

テーマ:「愛されるより、愛したい」

「愛したい」は、古今東西、いつの時代も、どこの場所でも言われてきた言葉でした。
この言葉を信念のように思い、片思いを続ける人もいれば、過剰に捕らわれてしまいフラれても諦めきれないこともあります。

一方で「愛される」のはどうでしょうか?
自分を認めてくれて、自分のことを知ろうとしてくれる相手に

もっとみる
無題010

無題010

これはTweetでは書ききれない「心の応援」メッセージを文章にしたものです。
===
無題010
===
できることが
毎日一つずつ増えるように
成長していて

明日には明後日には
どこまでも遠くに行って
来年には再来年には
叶った夢も数えきれなくなっている

やがて、できないことに
ひとつずつ気づくようになって
昔の自分と重ねられなくなって

明日には明後日には
思っていたより遠くに行けず
来年

もっとみる
無題009

無題009

これはTweetでは書ききれない「心の応援」メッセージを文章にしたものです。
===
無題009
===
心を通わせたから
晴れの日も雨の日もあって
その大地で実りが結ばれた

けれど、ある日、私だけが取り残された

日が昇って沈むように
夜が明けて朝が来るように
山から海へ水が流れるように
引いた波が、また浜に押し寄せるように
いなくなったあなたが現れることを信じていた

叶わない
報われない

もっとみる
無題008

無題008

これはTweetでは書ききれない「心の応援」メッセージを文章にしたものです。
===
無題008
===
自分を大事にしてもらいたい
大切にしてもらいたい気持ちは
誰もが少なからず持っている気持ちですが
その気持ちを表に出せる人
相手に伝えられる人は
プライドやさまざまな理由で多くはいません

表に出せないのは
「心を許せる相手に出会っていない」とも
考えられがちですが
「大事にして欲しかった」

もっとみる
ドライフラワーに込められる「永遠」

ドライフラワーに込められる「永遠」

ふとしたきっかけで
優里「ドライフラワー」「かくれんぼ」を教えていただき
初めて聴きました
とても有名な曲だったのですね
この曲が心に沁みる方に
次のようなことをお伝えしたいです

=====

相手から終わりを告げられても
自分から終わりを告げても
一緒に居る未来を信じた相手との終わりは
心を引き裂かれるような思いです

どうやって耐えれば良いのか?

その問いに、決まった一つの答えはなく
一人

もっとみる
手相を好きな理由

手相を好きな理由

私が手相を好きな理由は、いつでもどこでも「自分を鑑定できる」ことです。特に理由をあげるなら次の3点です。

1)意識していること、無意識にしていること、健康状態や運気など、自分の強みや変化を読み取ることができます。

2)周囲の人間関係や環境から受ける自分への影響を予測し、これからの行動や危険に気を付けることができます。

3)現在の状態を知り、過去を振り返り、未来への流れを予測することができます

もっとみる
無題007

無題007

これはTweetでは書ききれない「心の応援」メッセージを文章にしたものです。
===
無題007
===

いつまでも引きずるよね
悲しいことは。

いつまでも忘れないよね
辛いことは。

毎日毎日過ぎていき
振り返って
そんなことばかり思い出すのは
そのせいだ。

無理に忘れるよりも
今までにやったことのないこと
挑戦したくて先送りしていたこと
いや、ただシンプルに楽しそうなこと
そんなことでも

もっとみる
「悩み」を頭から外に出すこと

「悩み」を頭から外に出すこと

誰にでも「悩み」はありますが、その「悩み」がどんな悩みであるか、自分自身でも理解できなくなっていることが少なくありません。
頭の中で悩み続けると、悩むことにエネルギーが使われて、その「悩み」が何であるか理解する余力がなくなってしまうのです。
そして理解できない「悩み」は、解消する方法も見つけられません。

「悩み」は、頭から外に出すことで、「悩み」に意味や理由など、形を与えることができます。
頭の

もっとみる
無題006

無題006

これはTweetでは書ききれない「心の応援」メッセージを文章にしたものです。
===
無題006
===

砂漠に二人の会話が聞こえた。

「その泉は枯れてしまったのだろう?」

「ああ、もう湿り気さえ残っていない」

「お前はどうするんだ? また湧き出るのを待つのか?」

「周囲の砂は完全に乾ききって、湧き出る気配もないんだ」

「じゃあ、やることはひとつだな。新しい泉を探すんだろ?
 人間は水

もっとみる