KENGSMAN

17歳でバルセロナにあるアカデミーへサッカー留学。大学在学中にはアルゼンチンへ渡り、ブ…

KENGSMAN

17歳でバルセロナにあるアカデミーへサッカー留学。大学在学中にはアルゼンチンへ渡り、ブエノスアイレスにあるアカデミーに短期入団。さらに2つのクラブで南米のフットボールを学ぶ。アルゼンチンでは、熱心にアマチュアクラブやU-12、U-15の地方クラブで南米フットボール指導法を学んだ。

記事一覧

守備で走れない選手は、もういらない!

 今日は「抜かれたら走るという当たり前のこと!」というテーマでお話させていただきます。  先日、ジュニアユース年代のトレーニングを見に行く機会がありました。そこ…

KENGSMAN
10日前
13

警告!無意識のうちに動く体!

 今日は「無意識のうちに動く体を意識する」というテーマでお話させていただきます。  随分と哲学的なテーマに聞こえますが、とても大切な話です。例えば、ドリブルして…

KENGSMAN
3週間前
16

新常識!2対1をつくる理論!

 今日は「2対1をつくる理論」というテーマでお話させていただきます。  新常識と書いておきながら、スペインでは、もう10年以上前…2010年くらいに言われていた…

KENGSMAN
1か月前
25

「ボールを奪われた後の5秒間」について、こう考えると全て上手くいく!

 今日は「奪われた後の5秒」というテーマでお話させていただきます。サッカーというスポーツは「自分たちがボールを持つ」ことが大切です。サッカーというスポーツにおい…

KENGSMAN
1か月前
21

【説教みたいな神回】新入社員や若手必見!上司や先輩に好かれる魔法!

 今日は「若手は、組織における自分の役割を理解しよう」というテーマでお話させていただきます。  僕は、小学生の時からずっとサッカーを続けてきました。先輩後輩の関…

KENGSMAN
1か月前
52

真面目な人ほど必見!チームスポーツだからこそ陥りがちな落とし穴!

 今日は「チームスポーツだからこそ陥りがちな落とし穴!」というテーマでお話させていただきます。  チームスポーツであるサッカーにおいて、チームの戦術やプレー原則…

KENGSMAN
2か月前
26

スポーツ中に見られる暴言の盲点!

 今日は「チームメイトにかける厳しい言葉」というテーマでお話させていただきます。  サッカーをしている人であれば、絶対一度は見たことあると思います。同じチームで…

KENGSMAN
2か月前
10

足を削られるサッカー人生にさようなら!

 今日は「足を削られるサッカー人生にさようなら!」というテーマでお話させていただきます。  サッカーをしていると、ボールの取り合いになり、足と足がぶつかることが…

KENGSMAN
2か月前
10

「楽しんだ人が上手くなる」は幻想

 今日は「『楽しんだ人が上手くなる』は幻想」というテーマでお話させていただきます。  サッカーだけに限らず、スポーツをしている人は、絶対に一度は聞いたことがある…

KENGSMAN
2か月前
20

テクニックの時代は終わった!

 今日は「テクニックの時代は終わった!」というテーマでお話させていただきます。  先日、スペインでアカデミーを経営している知人とお話することがありました。そんな…

KENGSMAN
2か月前
23

スパイクの手入れと交換のタイミング!!

 今日は「スパイクの手入れと交換のタイミング」というテーマでお話させていただきます。  サッカー初心者の方もたくさん読んでくださっていると思います。「こういう話…

KENGSMAN
3か月前
13

サッカーにおける体の使い方について!!

 「相手の体を上手く封じろ」というテーマでお話させていただきます。サッカーをやっていると、「体を入れてボールを奪おう」「体を使ってボールキープしよう」といったよ…

KENGSMAN
3か月前
22

日本人の知らないコーディネーショントレーニング!!

 今日は「コーディネーショントレーニングって何?」というテーマでお話させていただきます。  僕は、トレーニングの時に必ずやってることがあります。それがコーディネ…

KENGSMAN
3か月前
32

ルックアップすることの解像度を上げる!!

 今日は「ルックアップする(顔をあげて周りを見る)ことの解像度を上げる」というテーマでお話させていただきます。  サッカーをしていると、「顔をあげよう!」「周り…

KENGSMAN
4か月前
21

チームの色を濃くしたいなら正解を明確にしろ!!

 今回は「チームの色を濃くしたいなら正解を明確にしろ」というテーマでお話させていただきます。  サッカークラブは運営上、新選手を定期的に加えながら、クラブの運営…

KENGSMAN
4か月前
14

サイドの選手がやるべき仕事!!

 今回は、「サイドの選手がやるべき仕事」というテーマでお話させていただきます。  ポジショナルプレーにおけるサイドの選手の役割というのを整理するべきだと思い、今…

KENGSMAN
4か月前
32
守備で走れない選手は、もういらない!

守備で走れない選手は、もういらない!

 今日は「抜かれたら走るという当たり前のこと!」というテーマでお話させていただきます。
 先日、ジュニアユース年代のトレーニングを見に行く機会がありました。そこで「このクラブ、きっと強くならないだろうな…」と思う瞬間があったので、それを皆さんにも共有したいと思いました。
 今日お話することは、日本と海外の「違い」のひとつでもあります。少なくとも、スペインやアルゼンチンでは絶対にありえないことです。

もっとみる
警告!無意識のうちに動く体!

警告!無意識のうちに動く体!

 今日は「無意識のうちに動く体を意識する」というテーマでお話させていただきます。
 随分と哲学的なテーマに聞こえますが、とても大切な話です。例えば、ドリブルしているときのことを思い出してください。自分ではものすごく速くドリブルしているように思っていても、動画に撮ってもらって自分の動きを確認すると「全然速くないじゃん!」みたいなことがあります。走っているときも同じで、全速力で走っているつもりでも、第

もっとみる
新常識!2対1をつくる理論!

新常識!2対1をつくる理論!

 今日は「2対1をつくる理論」というテーマでお話させていただきます。
 新常識と書いておきながら、スペインでは、もう10年以上前…2010年くらいに言われていたフットボール哲学のひとつです。僕らが好きなスペインというのは、テクニックがあり、集団でボールを回して攻撃にいくイメージがあります。実際やったことがある選手はわかると思うのですが、試合でやるのはとても難しいです。

 11人でボールを回そう

もっとみる
「ボールを奪われた後の5秒間」について、こう考えると全て上手くいく!

「ボールを奪われた後の5秒間」について、こう考えると全て上手くいく!

 今日は「奪われた後の5秒」というテーマでお話させていただきます。サッカーというスポーツは「自分たちがボールを持つ」ことが大切です。サッカーというスポーツにおいて、何よりも大切なのはボールです。ボールを持っていないとゴールは生まれません。ボールが無いと攻撃することはできません。
 ポゼッションフットボールやポジショナルプレーと言われるサッカー哲学は、「ゴールを奪いに行く」ことよりも「ボールを奪われ

もっとみる
【説教みたいな神回】新入社員や若手必見!上司や先輩に好かれる魔法!

【説教みたいな神回】新入社員や若手必見!上司や先輩に好かれる魔法!

 今日は「若手は、組織における自分の役割を理解しよう」というテーマでお話させていただきます。
 僕は、小学生の時からずっとサッカーを続けてきました。先輩後輩の関係が厳しい中で生きてきました。僕個人的には、挨拶や礼儀については、しっかりやったほうがいいのではないかと思っています。

 朝会ったときは、今日一日一緒に頑張るのだからこそ「おはようございます!」「今日もよろしくお願いします!」という挨拶

もっとみる
真面目な人ほど必見!チームスポーツだからこそ陥りがちな落とし穴!

真面目な人ほど必見!チームスポーツだからこそ陥りがちな落とし穴!

 今日は「チームスポーツだからこそ陥りがちな落とし穴!」というテーマでお話させていただきます。
 チームスポーツであるサッカーにおいて、チームの戦術やプレー原則というものがどのチームにもあると思います。それは、強豪クラブほど細かく設定されている場合が多く、時に一つ一つのプレーや動きについても、事細かに決まりがあったりします。
 だからこそ陥りがちなことなんですが、チーム戦術やプレー原則といった

もっとみる
スポーツ中に見られる暴言の盲点!

スポーツ中に見られる暴言の盲点!

 今日は「チームメイトにかける厳しい言葉」というテーマでお話させていただきます。
 サッカーをしている人であれば、絶対一度は見たことあると思います。同じチームで味方同士であるにもかかわらず、チームメイトに厳しい言葉を吐いてる選手…。「良くないこと」「連携が悪くなる原因」と考える人も多いですが、本当のところはどうなのでしょうか。

 「言い方って大事だよね」みたいなことを考えている人は多いと思いま

もっとみる
足を削られるサッカー人生にさようなら!

足を削られるサッカー人生にさようなら!

 今日は「足を削られるサッカー人生にさようなら!」というテーマでお話させていただきます。
 サッカーをしていると、ボールの取り合いになり、足と足がぶつかることがよくあります。ルーズボールを取りに行くときは、ぶつかることも覚悟して行くこともあります。ボールキープをしているときや、ドリブルで突破を試みているときに、相手の足が当たることなんてよくあります。ボールと相手の間に立っていても、ボール奪うために

もっとみる
「楽しんだ人が上手くなる」は幻想

「楽しんだ人が上手くなる」は幻想

 今日は「『楽しんだ人が上手くなる』は幻想」というテーマでお話させていただきます。
 サッカーだけに限らず、スポーツをしている人は、絶対に一度は聞いたことがある言葉だと思います。「上達への近道は、サッカーを楽しむことだ」「サッカーは楽しまなければ上手くならない」「サッカーは楽しんだヤツが一番うまくなる」といった言葉です。

 「サッカー×楽しい」というこの式で「上手くなる」「上達する」になるという

もっとみる
テクニックの時代は終わった!

テクニックの時代は終わった!

 今日は「テクニックの時代は終わった!」というテーマでお話させていただきます。
 先日、スペインでアカデミーを経営している知人とお話することがありました。そんな中、話の中心になったことがあります。その話は、僕が最近ヨーロッパの試合を見ていて思っていたことと同じでした。その話というのは、「テクニックの時代は終わったのではないか」ということです。結論、「テクニックが重要だ!」と言っている人は「いつの時

もっとみる
スパイクの手入れと交換のタイミング!!

スパイクの手入れと交換のタイミング!!

 今日は「スパイクの手入れと交換のタイミング」というテーマでお話させていただきます。
 サッカー初心者の方もたくさん読んでくださっていると思います。「こういう話を聞かせてください」というご意見をいただくこともあります。そんな中、「スパイクの手入れってどうしていますか?」「スパイクの交換のタイミングは、いつ頃がベストですか?」と聞かれることが多かったので、今回は「スパイクの手入れと交換のタイミング」

もっとみる
サッカーにおける体の使い方について!!

サッカーにおける体の使い方について!!

 「相手の体を上手く封じろ」というテーマでお話させていただきます。サッカーをやっていると、「体を入れてボールを奪おう」「体を使ってボールキープしよう」といったように、何かと「体」という言葉を聞きます。どのようなスポーツであっても「体の使い方」「動かし方」「身のこなし」というのは大切です。サッカーで大切な「体の使い方」について整理しておくために、今日は「サッカーにおけるからだの使い方」について話して

もっとみる
日本人の知らないコーディネーショントレーニング!!

日本人の知らないコーディネーショントレーニング!!

 今日は「コーディネーショントレーニングって何?」というテーマでお話させていただきます。
 僕は、トレーニングの時に必ずやってることがあります。それがコーディネーショントレーニングです。チームのトレーニングが始まるまで、ウォーミングからスタートし、コーディネーショントレーニングを終わらせます。そして、チームトレーニングを迎えます。

 ウォーミングアップと同じくらい、コーディネーショントレーニン

もっとみる
ルックアップすることの解像度を上げる!!

ルックアップすることの解像度を上げる!!

 今日は「ルックアップする(顔をあげて周りを見る)ことの解像度を上げる」というテーマでお話させていただきます。
 サッカーをしていると、「顔をあげよう!」「周りを見よう!」という言葉を聞きます。選手からすると「顔をあげることの大切さくらいは、もう理解している」と思っていることでしょう。サッカーを始めたばかりでこのポッドキャストを聞いてくれてる人もいます。「顔をあげる」「周りを見る」ことがどうして必

もっとみる
チームの色を濃くしたいなら正解を明確にしろ!!

チームの色を濃くしたいなら正解を明確にしろ!!

 今回は「チームの色を濃くしたいなら正解を明確にしろ」というテーマでお話させていただきます。
 サッカークラブは運営上、新選手を定期的に加えながら、クラブの運営を続けます。当然ですが、人は年をとっていくので、いつまでも同じ選手で戦い続けることは難しいです。しかも、育成年代のクラブであれば、毎年主力選手がチームを去って、同時に新選手がチームに入ってきます。大人のアマチュアクラブでは、仕事の関係や結婚

もっとみる
サイドの選手がやるべき仕事!!

サイドの選手がやるべき仕事!!

 今回は、「サイドの選手がやるべき仕事」というテーマでお話させていただきます。
 ポジショナルプレーにおけるサイドの選手の役割というのを整理するべきだと思い、今回はこのテーマにさせていただきました。というのも、スペイン産ポゼッションフットボールというのは、中央突破にこだわります。リズムよくパスをつなぎながら攻めていくスタイルです。
 中央突破が上手くいけばいくほど、サイドの選手にボールが渡らない状

もっとみる