マガジンのカバー画像

最近きになっていること

143
運営しているクリエイター

記事一覧

【読書感想】しょぼい起業で行きていく

【読書感想】しょぼい起業で行きていく

最近、不登校と 若者の居場所について考えています。

長女の学校嫌いと、区民活動として行っている若者の居場所作りからです。

そして、先日、この面白い本を読んでいました。

起業すればいい我が家の不登校児の長女は、朝、起きるのが得意ではありません。

もちろん、どこかにお出かけするときには、張り切って一人で起きて、さっさと準備をすることができます。

でも、学校に行く日にちゃんと朝を起きるのは、ミ

もっとみる
ママも持つべき存在:スーパーバイザー

ママも持つべき存在:スーパーバイザー

あなたは、スーパーバイザーがいらっしゃいますか?

そういう存在の人が必要だと思いませんか?

私は、アメリカで音楽療法の勉強をし、米国認定音楽療法士の資格を取って、しばらくお仕事をしていました。

音楽療法というのは、日本ではあまりなじみがない方が多いと思いますが、福祉業界でアートセラピーの1つとして使われます。

ヨーロッパやアメリカなどでは、ケアマネジャーが採用を承認すれば、保険が適応されて

もっとみる
インスタとツイッター始めてみました!

インスタとツイッター始めてみました!

先日、面白いインスタのセミナーに参加してみたら、なんだかやってみたくなったので、インスタとツイッター始めてみることにしました!

こちらがツイッター

こちらがインスタです。

いろいろ新しいことをするのが結構好きな方なんだな~と 自分のことを改めて学んだ感じがします。

こういうツールを使えるようになって、いろいろな方とつながり、いろいろなことを学び、そして、みなさんのお役に立てるようになりたい

もっとみる
対話の効果 with つらい過去やPTSDを経験した夫

対話の効果 with つらい過去やPTSDを経験した夫

私は、学校が大っ嫌いな長女のことをよくこちらでつぶやいていますが、今日は、夫のことをつぶやいてみようと思います。

というのは、先週からこちらの本を読んでいます。

著者ご自身が躁鬱病をお持ちで、心のバランスを保つためにいろいろ試していらっしゃり、悩んでいる方のお話を聞いて、心のバランスを保つ方法や、気持ちを楽にするためのコツをアドバイスしていらっしゃる方です。

この本は、そんな対話の様子が描か

もっとみる
「夢」と人の役に立つモノ(書籍:やめる力 マツダミヒロ)

「夢」と人の役に立つモノ(書籍:やめる力 マツダミヒロ)

先日、大好きなKさんから、こんな本が送られてきました。

「やめる力」という本です。

ちなみに Kさんは、ちょうど2年くらい前、私が長女の学校嫌い・不登校で イライラ・プンプンしていたころに、こちらの本を送ってくれた人でした。

「私、ちゃんとしなきゃ」から卒業する本、という本です。

この本を読んで、実は、学校に「ちゃんと」行く、ということに、私がこだわっていた、ということに気が付け、かなりの

もっとみる
学校に行ってないお姉ちゃんを持つ妹の気持ちを聞いてみた!

学校に行ってないお姉ちゃんを持つ妹の気持ちを聞いてみた!

我が家の長女は、元学校大っ嫌いの小学6年生で、今は、不登校をしていない、と本人は言いますが、まだ時々お休みをする子です。

疲れやすいのか、前日に張り切って走り回って遊ぶと、次の日、午後まで寝続けて、学校をお休み、というする日も時々あります。

そういう姉を持つなざりんは、朝、寝ているなはら姉さんを横目に、自分で準備をして、学校に出かけていくことになります。

「不登校のお姉ちゃん(もしくはお兄ち

もっとみる
「挙手する子がいい子」という【思いこみ】

「挙手する子がいい子」という【思いこみ】

子育てをしていると
”じぶん”の子供なのに、本当に”じぶん”とは違う人間なんだと思わされて
ショックを受けたり、イライラしたりする場面が多いものです。

学校が大っ嫌いな長女のなはら姉さんは、
私に、本当にいろいろな人間の側面を見せてくれます。

そのたびに、私は「なーーんでーーーーーーー!!!!」と
叫びたくなるものです。

「挙手をしてほしい」という私の願い

小学2年生の頃だったかなと思いま

もっとみる
【みんなの安心安全のサードプレイス】

【みんなの安心安全のサードプレイス】

我が家の長女、なはら姉さんは、
朝同じ時間に学校に行って、静かに席に座っていたくない子です。

幸い、私は在宅での仕事が多いのため
なはら姉さんが行き渋りをしても
自由登校(不登校)をしても、なんとか付き合うことができています。

でも、親が仕事に行かなくちゃいけないから
泣きながら、行きたくない学校にいく・・・・

出社型の働き方をしているご家庭にとって
お子さんに学校に行ってもらうことで
ある

もっとみる
【読書感想】アドバイスをすることはやめよう(怖れを手放す アティテューディナル・ヒーリング入門ワークショップ)

【読書感想】アドバイスをすることはやめよう(怖れを手放す アティテューディナル・ヒーリング入門ワークショップ)

今、私が勝手に、読書フェスタ中で、毎日1冊くらいのペースで本を読んでます。

昨日はこれ
「怖れを手放す アティテューディナル・ヒーリング入門ワークショップ」でした。

だいぶ前に知り合いから聞いた言葉でしたが
臨床カウンセリングなどでは活用されている部分もあるなと思いました。

その中で
「人にアドバイスをすると傷つけてしまうことがある」
というところで、ちょっと考えさせられました。

アドバイ

もっとみる
【読書レポート】ほんとか~~~?子供に糖質制限をして変えちゃうか!!

【読書レポート】ほんとか~~~?子供に糖質制限をして変えちゃうか!!

ある知り合いの方が、糖尿病で糖質制限をされていらっしゃることを教えてくださいました。

それは病気だから仕方がない食事療法だと思っていました。

でも「糖質制限」について調べてみると、意外と健康体の人にもメリットがあるそうですね。

ちょっと気になっていたのですが 「子供が変わる」糖質制限の本を見つけちゃいました!!

我が家の子供たちは、ごはん、麺、パンが大好きで、よく食べているのですが、それで

もっとみる
【夏休みプロジェクト】小学1年生が英語の本を音読していきます!~Farm Friends~

【夏休みプロジェクト】小学1年生が英語の本を音読していきます!~Farm Friends~

なざりんが 英語の本を読んでくれました。

(正確に言うと、なはら姉さんが読んでいるのを なざりんがリピートしています!)

なざりんは、あんまり英語に自信がないのです。

日本人のみなさんによくあることですが その「自信のなさ」が 英語ができるか、できないかの大きな要因です。

なので、自信をつけてあげることが とっても大事です!!

ということで 今年の夏休みは 少しなざりんに 英語の音読をし

もっとみる
なはら姉さんの英語音読プロジェクト ~Happy Birthday Princess~

なはら姉さんの英語音読プロジェクト ~Happy Birthday Princess~

夏休み中に、何かプロジェクトを遂行したいと思っている私。

子供たちには 英語の音読ビデオを作っていってもらうことにしました。

早速、なはら姉さんが やってくれました。

Happy Birthday Princessというディズニーのプリンセスたちが出てくる英語の本です。

なはら姉さんは まあまあ読めるほうなので 完ぺきである必要はなく いろいろ読んでいく積み上げ方式で行こうと思います。

もっとみる
発言するのは、正解を言うためではなく
予想、自分の考えを話すことが目的

発言するのは、正解を言うためではなく 予想、自分の考えを話すことが目的

小学校に入って2か月が過ぎようとしています。

1年生のみんなも学校という新しい社会環境に
そろそろ慣れてきたころでしょうか。

今日は、我が家の次女、なざりんのエピソードです。

小学1年生のなざりんの才能毎日、学校から帰ってきてから
公園に行って5時までみっちり遊んで
楽しい生活をしている様子のなざりん。

2歳ころまでは
とっても人見知りで
家族以外とお話をすることができないくらいでした。

もっとみる
なぜ朝カフェをオープンするのか

なぜ朝カフェをオープンするのか

日曜日の朝6時半から
ママたちの朝カフェをオープンします!

オンラインで好きな飲み物を飲みながら
みんなでおしゃべりする場です。

どなたでも もちろん無料でご参加いただけますので
自分時間をもって
自分を振り返ったりしたい方
ぜひご参加ください!

なぜやるの?今日は、「なんで朝カフェなんてやるの?」というところを
少しご説明してみたいと思います。

みんなとつながりたいし
みんなとお話がした

もっとみる