のんびりピアノの、のんびりライフ

ぼーっとするの大好き。のんびりぴあのです。発達障害クローズで働いていますが、体調管理、…

のんびりピアノの、のんびりライフ

ぼーっとするの大好き。のんびりぴあのです。発達障害クローズで働いていますが、体調管理、時間の管理は苦手。興味、やりたい気持ちを大事に生きてます。よろしくおねがいします🥰 ADHD☘️ASD🍀感覚過敏🍀パン教室🍀バイオリン🍀メイク🍀

マガジン

記事一覧

固定された記事

会話 やりとり

女性の先輩保育士との関わりに苦労しています。 私は、特に、抑揚のない話し方だと、言葉の切れ目が分からなくてとても怖いです。 冗談なのか怒っているのか、面白いのか、…

見下されても、パートで頑張りたい。 できる範囲でやる。 理由 職場が近い、慣れてきた バイオリンや家事との両立、

欲しい技、なりたい姿

欲しい技 ◯右手ががさつかない、関節の使い方 ◯前腕と、右手薬指が連動して、速弾きする  ◯左手のダブル、形。音程、チェンジの音程。特に、1つだけポジション変わって…

人が羨ましい

人が持っている人生が羨ましい 満たされることはないのは知ってる とにかく、自分なりにやれば良い 自分のレールを作る 本当は特別に輝いている人になりたい 本当は羨…

輝いてみたい

疲れると落ち込む、何もかも嫌になる、食べ過ぎる。 私は、本当は、華やかでキラキラした人になりたい。 でも、現実は違う。くすんでて、馬鹿にされていて、顔がデカくて、…

見下されたり態度が冷たくなったりして悲しい時の私へ

見下す(自分の方が上だと思いたいという)ことは、自分が誰かや何かに対して、下にいると思っているため・・・かも。 コンプレックスや劣等感を捨ててしまうために、誰かよ…

見下されたり冷たくされて悲しむ私へ

見下す(自分の方が上だと思いたいという)ことは、自分が誰かや何かに対して、下にいると思っているため・・・かも。 コンプレックスや劣等感を捨ててしまうために、誰かよ…

目標

右手薬指の操作  ツヤツヤの弓の返し 左手首の使い方、左指の形 音程 左肩 ほぐす 拍感 明るいところを明るく こだわりある感じで、ひく

練習時間

日 5 +3.5 月 2 火 3 水 4 木 4 金 4 土 3 計28.5 28.5÷7 =4 1日平均 4H 1年間 4✕365日=1460H ↓ 半年 730時間 1.5年 2190時間 2年  2920時間 2.5年…

憧れとイメージ

憧れている人演奏家が居る。ある時、横に立っていた。驚いた。間近に居たのが嬉しくて、先日のサインのお礼を言った。でも、近くで見るその人は、気品高いベールで包まれて…

思い残したこと

最近、死にたくなることが無くなった。18歳から18年続いた死にたい気持ちに開放された。 そしたら、18歳まで練習していたバイオリンが上手くなりたくて仕方なくなった。 …

5000時間

 バイオリンを18歳で辞めて、3年前、33歳からまた習いだしました。12月で練習時間5000時間に。  右手のかたさ、音の抜け、弓のスピード  左の音程のズレ   なか…

保育者として

子ども達のために、保育士同士が良い関係でいたいと強く思うようになった。 色んな人が居て、色んなやり方やバックグラウンドがあって、保育士もそれぞれ違う。でも、保育…

21年春のベースメイク決めました💄

左から順に重ねていきます。 1 コスメデコルテ サンシェルターマルチプロテクションspf50PA++++ 首と顔 ・香り○ ・保湿○ ・ボディーソープでおちる○ 2 マック ス…

捉え違いのショック😭😭😭

私が捉え違いをしていたらしいのだ。。。   自分の捉え違いで、自分が苦しんでいたらしい。 結婚式、もともとやりたくなくて、やりたくないことを夫や家族に伝えていた。…

朝から焼きたてパン🥐

焼きたてバターロール🥐 昨日の夜、パンの成形まで行い、天板に乗せて冷蔵庫で寝かせ、今朝、オーブンの発酵機能で30分間2次発酵し、その後170度で15分焼きました。 ✨夜…

会話 やりとり

女性の先輩保育士との関わりに苦労しています。
私は、特に、抑揚のない話し方だと、言葉の切れ目が分からなくてとても怖いです。
冗談なのか怒っているのか、面白いのか、特に何も無いのか。ぶっきらぼうな言い方、平坦な言い方だと、上手く理解出来ません。それで、、、神経を逆撫でしたり、逆に不安で下手に出過ぎます。

微妙なニュアンスを読み取れない、特に仕事だと頭がフル回転で、余裕がないんです。

やはり、私も

もっとみる

見下されても、パートで頑張りたい。
できる範囲でやる。
理由
職場が近い、慣れてきた
バイオリンや家事との両立、

欲しい技、なりたい姿

欲しい技
◯右手ががさつかない、関節の使い方
◯前腕と、右手薬指が連動して、速弾きする 
◯左手のダブル、形。音程、チェンジの音程。特に、1つだけポジション変わっていく技が苦手
◯流れを意識

なりたい姿
◯仕事を続けたい
◯色んな曲を伴奏付きで弾いてみたい。
◯水や風のように弾きたい
◯夏のザハール・ブロンを観に行きたい
◯まだ先生に習いたい
◯ジムを続けたい
今 あし 91

もっとみる

人が羨ましい

人が持っている人生が羨ましい

満たされることはないのは知ってる

とにかく、自分なりにやれば良い

自分のレールを作る

本当は特別に輝いている人になりたい

本当は羨望の眼差し、媚びられたい

本当は仕返ししたい

そんなのできないけどね。

輝いてみたい

疲れると落ち込む、何もかも嫌になる、食べ過ぎる。
私は、本当は、華やかでキラキラした人になりたい。
でも、現実は違う。くすんでて、馬鹿にされていて、顔がデカくて、体もゴツい。

今や平凡どころか生き物として劣っている。

いいなぁ。。。輝いてみたい。

とりあえず出来ること考える
①気分が落ち着くようによく眠る
②楽器が上達する(人とは違うレールで生きる)
③憧れても良いけど、自分を卑下しすぎない

もっとみる

見下されたり態度が冷たくなったりして悲しい時の私へ

見下す(自分の方が上だと思いたいという)ことは、自分が誰かや何かに対して、下にいると思っているため・・・かも。

コンプレックスや劣等感を捨ててしまうために、誰かよりも上だと思いたくなることがあるらしい。

常に誰かよりも自分が上だと思う何かが欲しくなる。 そうしなければ、自分の中にあるコンプレックスで自分がみじめに思えてしまう。

本当の問題は相手の中に
誰でもいいから見下すわけではない

もっとみる

見下されたり冷たくされて悲しむ私へ

見下す(自分の方が上だと思いたいという)ことは、自分が誰かや何かに対して、下にいると思っているため・・・かも。
コンプレックスや劣等感を捨ててしまうために、誰かよりも上だと思いたくなることがあるようだ。

常に誰かよりも自分が上だと思う何かが欲しくなる。 そうしなければ、自分の中にあるコンプレックスで自分がみじめに思えてしまう。

本当の問題は相手の中にある

誰でもいいから見下すわけではない

もっとみる

目標

右手薬指の操作  ツヤツヤの弓の返し
左手首の使い方、左指の形 音程
左肩 ほぐす
拍感
明るいところを明るく
こだわりある感じで、ひく

練習時間

日 5 +3.5
月 2
火 3
水 4
木 4
金 4
土 3
計28.5
28.5÷7 =4

1日平均 4H
1年間 4✕365日=1460H

半年 730時間
1.5年 2190時間
2年  2920時間
2.5年 3650時間
3年  4380時間
3.5年 5110時間

憧れとイメージ

憧れている人演奏家が居る。ある時、横に立っていた。驚いた。間近に居たのが嬉しくて、先日のサインのお礼を言った。でも、近くで見るその人は、気品高いベールで包まれており、ボディーガードのようなマネージャーのような方も近くにいた。近くで見ると、今日のために違う世界からやってきたような雰囲気を感じた。

遠くから眺めるだけで、当分良いと思った。人間離れしていた。表情、仕草に無駄が無かった。。。最新のロボに

もっとみる

思い残したこと

最近、死にたくなることが無くなった。18歳から18年続いた死にたい気持ちに開放された。

そしたら、18歳まで練習していたバイオリンが上手くなりたくて仕方なくなった。

死ぬまでに、やりたいこと。バイオリンが上手くなりたい。

5000時間

 バイオリンを18歳で辞めて、3年前、33歳からまた習いだしました。12月で練習時間5000時間に。

 右手のかたさ、音の抜け、弓のスピード
 左の音程のズレ  

なかなか難しい。
  
何からやればよいのだろう。昨日の夜、今朝、小野アンナ、数ページ、全調やってみる。
 死ぬまでに良い音出してみたいなぁぁ。

保育者として

子ども達のために、保育士同士が良い関係でいたいと強く思うようになった。

色んな人が居て、色んなやり方やバックグラウンドがあって、保育士もそれぞれ違う。でも、保育士同士が、信頼しあって温かい雰囲気で子どもを迎えいれることで、子どもが安心して活動を楽しむことが出来ると思う。保護者も、送迎の時に感じとると思う。

子ども達はいずれどんな形であれ社会に出ていく。誰にでも困難なことはある、でも子ども達には

もっとみる
21年春のベースメイク決めました💄

21年春のベースメイク決めました💄

左から順に重ねていきます。
1 コスメデコルテ サンシェルターマルチプロテクションspf50PA++++ 首と顔
・香り○
・保湿○
・ボディーソープでおちる○

2 マック ストロボクリーム ♯ピンクライト
・発光肌にする仕込みの下地
・手でしっかり肌にフィットさせる必要あり
・フィットさせないと、ファンデーションがよれる

3 資生堂 シンクロスキン セルフリフレッシング ♯240
sp

もっとみる

捉え違いのショック😭😭😭

私が捉え違いをしていたらしいのだ。。。
 
自分の捉え違いで、自分が苦しんでいたらしい。

結婚式、もともとやりたくなくて、やりたくないことを夫や家族に伝えていた。しかし、夫の親御さんの結婚式に対する気持ちがあり、夫も「親があそこまで言ってるのに断れない」と、思っているのだと捉えていた。それで私が「できるかも、、、」と、言った。私は、その時、やりたくなかった。やりたかったことは一度もない。

その

もっとみる
朝から焼きたてパン🥐

朝から焼きたてパン🥐

焼きたてバターロール🥐

昨日の夜、パンの成形まで行い、天板に乗せて冷蔵庫で寝かせ、今朝、オーブンの発酵機能で30分間2次発酵し、その後170度で15分焼きました。

✨夜成形→朝焼くことのメリット✨
①朝食に焼きたてを食べられる
②パンの発酵の時間や焼いている時間に、家事ができる。
③パン生地を触らないので、手が汚れない。
④朝、パン生地を捏ねないので、忙しい朝に洗い物が出ない。

焼きたてを

もっとみる