マガジンのカバー画像

日々の呟き

19
おしゃべり。
運営しているクリエイター

記事一覧

音楽の何を聴くか

音楽の何を聴くか

いつも、一つの記事が結構長くなりすぎている気がする。

内容が多くなって長々と書いてしまい、何度推敲しても納得がいかず、下書きが溜まり続けている現状。

日々ちゃんと書いている。
なのに全然更新できていない……

更新がなかなかできていないのは、決してnoteを書くことに飽きたからではないと主張しておきたい!

だから、もう少しテーマを絞ってシンプルにしていこうと思った次第。もう少し肩の力を抜いて

もっとみる
積読依存で詰んでる話

積読依存で詰んでる話

何かに興味を持つと、すぐに本を買ってしまう。

でも本屋さんの本は高いので、ネットで古本を買う。

値段が1円、送料が数百円といういつものパターン。
それでも新品一冊の値段で、何冊も買えてしまう喜び!

そうして積読の山はさらに標高を増す。

どうしても、本を読む時間がない。

課題の締め切りや仕事などが何にもなければ、一日中本を読んでいたい。

朝起きて朝食をゆっくり食べて、コーヒーを淹れて本を

もっとみる
眠れない夜には

眠れない夜には

色々の締め切りで、時々徹夜をする。

特に展示の搬入の前は、徹夜をしなかったことがほとんどないくらい。

特に今年の絵本展と2人展では、準備が終わらず直前は数回徹夜してしまった。

……寝てないアピールか!

いや、計画性の無さアピールでしかない。

締め切りに追われているわけでなくとも、深夜に日記やら物語やら、書き物に熱中して気がついたら窓の外が薄明るくなっている、ということがたまにある。

もっとみる
下町風情ある小学校の思い出

下町風情ある小学校の思い出

長崎県の片隅、海の見える小さな田舎町で幼少期を過ごした。

前を見れば海。後ろを向けば連なる山。

家の前をニホンザルがノッシノッシ歩いていることもあった。

どこまでも静かな、ど田舎の町だった。

一番近いコンビニでも、徒歩20分はかかる。さすがに小学生がそこまで歩いてお菓子を買いに行ったりはしない。

だいたいは、車に乗って家族とスーパーに行ったときに買ってもらうか、生協。

コンビニみたいな

もっとみる
東京発祥のお料理

東京発祥のお料理

今日、ホットプレートを買いました。
家で一人もんじゃをするためです。

それから一昨日くらいかな、また上野駅近くの甘味処であんみつを食べました。
仕事がひと段落したり、気分をリフレッシュしたいときは、あんみつを食べにいきます。

白玉クリームあんみつ一択。

そう、どちらも東京の名物なんだそう。

「あんみつ」と「もんじゃ焼き」が好きすぎる件について。

地元長崎にも、あんみつやもんじゃ焼きはあり

もっとみる
8月7日(月)の独り言

8月7日(月)の独り言

割と急ぎの荷物がなかなか届かない。
ポストを見ると、家にいたにも関わらず不在が入っていた。

気づかなかったのだろうか、ヤ○トさん申し訳ない。
ヤ○トさんの大変さは単発バイトで1日入っただけでもよく分かった。

昔から人よりもぶつかったり転けたりする頻度が高い気がする。なぜかは分からない。

今日は溝蓋の隙間にスッポリ足を入れてしまい転けた。

地面は熱くて、固い。コンクリートは思いの外ごつごつと

もっとみる
パーソナルカラーの原理はデッサンと同じ?

パーソナルカラーの原理はデッサンと同じ?

noteはお預けにしたはずなのに、やっぱり書くのが楽しくて、また書いてしまっています。

↑サムネイルは、日本画の岩絵具です。
粉や砂のようになっています。

日本画に使われる岩絵具には、自然界にある色のついた岩石、貝や土、砂などを砕いた天然のものと、ガラスを粉にしたものに着色した人工のものとがあります。

どれも、色の名前が漢字で格好良い。

水晶やラピスラズリも絵の具になるのです。
水晶の粉末

もっとみる
noteを始めて2ヶ月の感想

noteを始めて2ヶ月の感想

7月下旬から9月一杯まで、夏休みです。
大学生の夏休みは長い。

大学生、羨ましいな。2ヶ月も夏休みがあったら、なんか、何でも出来そう。
と中高の頃は思っていました。

私はとある美大の大学生なのですが、うちの大学は単位やレポートは教員免許を目指さない限り、全然ハードではありません。

でもやはり、同級生はバイト、インターン、実習などで、とても忙しそうです。

夏休み……
私も9月の展示が終わるま

もっとみる
失われた時間を取り戻すように

失われた時間を取り戻すように

今日は展示を見に行ったり材料を買い出ししたりと用事がいくつもあり、主に地下鉄に乗って東京を動き回っております。

それにしても暑いです。
トースターで焼かれるパンか。

昨夜、日本画専攻の同級生で飲み会をしました。

前期おつかれ会ということで、クラスのほとんどの人が集まりました。

貴重な機会だったと思います。みんなの盛り上がりに圧倒されながら、しみじみと、感慨深い気持ちになってしまいました。

もっとみる
未知は美しい

未知は美しい

小学6年生のとき、理科の実験で塩酸に鉄やアルミを漬ける実験があった。

小学生の理科と言ったら専ら、植物、動物、太陽や月の運行、天気、水、熱、重さ、電気など、生活に直結した事柄について学ぶ。

試験管や薬品を使って煙がモクモク、といった科学っぽいことは、基本ない。

私も理科といえばそういうのをイメージして憧れていたから、結構悲しかったのを覚えている。

そんな中で、6年生の最後の方でようやく、試

もっとみる
星を想う日

星を想う日

今や、星の光は何の役にも立たない光の粒となってしまいました。

日々の生活に追われて、目の前には仕事が山積みになって、対処しなくてはならない問題が足元に散らかっているのです。

何の役にも立たない光の粒のことを
考えている暇など、私達には無いのです。

それに夜空は眩しい光で霞んでいて、私も生まれて一度も銀河を見たことはありません。

天文イベントにみんながみんな、関心があるわけではありませんし、

もっとみる
照明に凝る  ーにしょっこー

照明に凝る ーにしょっこー

今夜の記事は、何の役にも立たない、ただのおしゃべりです。

忙しく落ち着かない毎日に、ホームシックになっている最近。

幼少期を過ごした故郷のことばかりを考えている気がします。

そういえば、懐かしい言葉を思い出しました。

「にしょっこ」

という言葉をご存知でしょうか。

......え? と思った方。
激しく頷かれている方。
いらっしゃると思います。

これ、「常夜灯」という意味なんですね。

もっとみる
夜が一番短い日

夜が一番短い日

夏至なんだそうで。

6月21日。

まだ夏は始まったばかりなのに、
今日を境に冬至に向かって日は短くなっていくのですね。
不思議な感覚です。

確かに日が暮れるのは遅くなったし、早朝に起きても既にかなり明るいです。

私は夜が好きなので
少し寂しい気もしますが。

私は長崎出身で、長崎は日本の中でもかなり西のほうにあり、

対して今いる東京は、日本の中でもかなり東にあるので、

その西の端と東の

もっとみる
喫茶店ゴッコ

喫茶店ゴッコ

今まで、制作と全く関係のない「純粋な趣味」というものが無かったのですが、やっとできました。

喫茶店ゴッコです。

喫茶店ゴッコとは、コーヒーを淹れて、焼菓子と一緒に窓辺でいただく事です。

要するにアフタヌーンティー。

コンビニのクッキーでもチョコレートでも、「ちゃんとお皿に乗っける」事がポイント。

コーヒーもできれば豆から選んで、コーヒーミルで自分で挽いてドリップしてみてください。
感動し

もっとみる