考える脚

市民ランナー。 冬はロード(マラソン)、夏はトレイル(山)を走ります。 【自己ベスト…

考える脚

市民ランナー。 冬はロード(マラソン)、夏はトレイル(山)を走ります。 【自己ベスト】 フルマラソン:  2時間47分55秒@東京マラソン2019 ハーフマラソン:  1時間20分19秒@MINATOシティハーフマラソン2019

マガジン

  • 考える脚

    「走る」ことを中心に、考えたことや感じたことを書いていきます。 「走るを楽しむ」ヒントになれば幸いです。

記事一覧

夏のトレランはマラソンの脚作りに効果があるか

ハセツネから2週間。 先週からゆるゆるとジョグを再開して、今日は久々の20km走。 ペースはジョグのイメージ。 5分/kmくらいかな。 10kmくらいで股関節が気になりだして、…

考える脚
1年前
1

ハセツネ振り返り 道具編

ハセツネで使った道具についても振り返っておきましょう。 これから選ぶ人の参考になれば。 salomon adv skin 12 周知の通り、ハセツネは71.5kmの長丁場で、エイドは40km…

考える脚
1年前
4

ハセツネ振り返り 補給編

ハセツネの振り返り、まずは重要な補給について。 周知の通り、ハセツネは71.5kmの長丁場で、エイドは40km地点の1箇所のみで、補給できるのは水かスポーツドリンク1.5リッ…

考える脚
1年前
2

今季のトレイル振り返りと来季への課題

ハセツネから一週間、ロスな気持ちもありつつ、体も頭も疲労を感じる一週間だった。 ぼちぼち疲労抜けてきたかなと、今日、久々にジョグしてみたらめっちゃ体重かった。 今…

考える脚
1年前
1

坐骨を立てて座る

整体で聞いた、坐骨を立てて座る座り方の備忘録。 坐骨が寝ると筋肉で体を支えるので緊張するし、体が歪む。 骨の上で座ると良いらしい。 まず普通に座る 座面に手をつい…

考える脚
1年前
1

調子良いときほど、メンテナンス

腰痛を発症し、10日(日)に予定していたレースの欠場を決めました。 楽しみだったのに残念。。 木曜の夜から少し腰に痛みを感じ、金曜の朝から前屈するのが痛い。 軽くジ…

考える脚
1年前
1

トレランでのネガティブスプリットアプローチ 〜みなかみトレイルレース2022〜

先週、みなかみTrailRace2022 40K(48km)に出てきました。 色々感じたことがあったので残しておこうと思います。 プランと結果 24kmの周回コースを2周。 当初のプランと…

考える脚
1年前
6

シューズトライアルに参加

4月23日、シューズ試し履き会に参加。 (UTMFのボランティアエントリーしそびれた) マラソンのレースシューズとしては、SAUCONY(サッカニー)のエンドルフィンプロ2が、…

考える脚
2年前
1

2年ぶりのフルマラソン、長野マラソン

長野マラソン、走ってきました。 2年ぶりのフルマラソン。 結果、グロスで2時間53分45秒。 流行り病明けから1ヶ月半。 体力落ちて、8キロジョグで筋肉痛になったところか…

考える脚
2年前
2

スリップストリーム

交通量が多く流れも良い道路(でも歩道広くて人通り少ない)を走っていて気づいた。 車の進行方向と同じ方向に走るより、逆向きに走るほうが走りにくい。 走っている車の…

考える脚
2年前

ハイテクハーフマラソン 自己ベスト更新

好天で弱風、コースもほぼフラットでまっすぐと絶好の条件の元、自己ベストを更新。 やはり、大規模レースって楽しいね。 ひっさしぶりにあんなたくさんの人を見た。 手元…

考える脚
2年前
3

明日はハイテクハーフ、ヴェイパーフライ初投入で

久々の公認レース。 ハーフでは2019年12月の東日本マスターズロードレース以来、2年1ヶ月ぶり、非公認ハーフも昨年以来。 ちなみにフルでは2020年2月の別府大分毎日マラソ…

考える脚
2年前
2

奥多摩渓谷駅伝4区振返り アップに課題

今更だけど、残しておく。 2021年も誘ってもらい走ってきた、奥多摩渓谷駅伝。 前年に続き、4区6.6kmを担当。 昨年一着差で勝利したライバルチームに、今年は一着差で敗…

考える脚
2年前

大和市記録会5000m でWave Duel Neo2デビュー

大和市記録会で5000mを走ってきた。 なんてレトロなホームページでしょう。。。 参加費600円の爆安。(陸連登録が必要) ゼッケンも自分で用意しなくていい。 もっとたく…

考える脚
2年前
3

大事なのは姿勢と体幹だった 〜「激坂最速王決定戦」振り返り〜

レースから早一週間。。 予想通りだけどキツかった。 登りは長いの想定内だが、降りが体感長かった。 タフな登りと降りをこなして、体幹の強さが大事だと感じた。 振り返…

考える脚
2年前
1

レースプラン「激坂最速王決定戦」

いよいよ明日。 久々のレースだなー。 今年はデルタ株で、4月にトレラン一回出たきり。 トラックにすら出ず。 今回は特殊なレースなので目標タイムとかも無いし、ちょっ…

考える脚
2年前
夏のトレランはマラソンの脚作りに効果があるか

夏のトレランはマラソンの脚作りに効果があるか

ハセツネから2週間。
先週からゆるゆるとジョグを再開して、今日は久々の20km走。
ペースはジョグのイメージ。
5分/kmくらいかな。

10kmくらいで股関節が気になりだして、しばらくすると腿裏が張ってきた。
あぁ、脚が全然できてないんだなぁと実感。

今年のように、できるだけ楽に、ただ長い距離をこなすだけのトレイルランでは、ロードの脚作りには足りないのかも知れない。

トレイルを始めた当初は、

もっとみる
ハセツネ振り返り 道具編

ハセツネ振り返り 道具編

ハセツネで使った道具についても振り返っておきましょう。
これから選ぶ人の参考になれば。

salomon adv skin 12

周知の通り、ハセツネは71.5kmの長丁場で、エイドは40km地点の1箇所のみで、補給できるのは水かスポーツドリンク1.5リットルのみ(後半に3箇所自然水を補給できる箇所はあり)。
水分や食べ物など、補助を受けるのは禁止のため、行動食はすべて自分で持ってスタートしなく

もっとみる
ハセツネ振り返り 補給編

ハセツネ振り返り 補給編

ハセツネの振り返り、まずは重要な補給について。

周知の通り、ハセツネは71.5kmの長丁場で、エイドは40km地点の1箇所のみで、補給できるのは水かスポーツドリンク1.5リットルのみ(後半に3箇所自然水を補給できる箇所はあり)。
水分や食べ物など、補助を受けるのは禁止のため、行動食はすべて自分で持ってスタートしなくてはならない。

どのようなプランを立て、どのような結果だったのかを残しておこうと

もっとみる
今季のトレイル振り返りと来季への課題

今季のトレイル振り返りと来季への課題

ハセツネから一週間、ロスな気持ちもありつつ、体も頭も疲労を感じる一週間だった。
ぼちぼち疲労抜けてきたかなと、今日、久々にジョグしてみたらめっちゃ体重かった。
今週はゆっくりジョグしながら整えるだな。

自身最長のロングトレイルであり、なおかつエイドが一箇所で水1.5リットルのみ(後半自然水をとれる箇所が3箇所あるが)という特殊なレースなので、せっかくだから振り返りを残しておく。

まずはハセツネ

もっとみる

坐骨を立てて座る

整体で聞いた、坐骨を立てて座る座り方の備忘録。
坐骨が寝ると筋肉で体を支えるので緊張するし、体が歪む。
骨の上で座ると良いらしい。

まず普通に座る

座面に手をついてお腹を前に出し、頭を下げずに前傾する

そのままの姿勢でお尻を少し浮かせてから座り、前傾した上体を戻す

このままだと体幹が緊張しているので、右左と体を旋回して脱力

左腕を横から天上に上げて、引っかからないか確認(自分の場合)

調子良いときほど、メンテナンス

腰痛を発症し、10日(日)に予定していたレースの欠場を決めました。
楽しみだったのに残念。。

木曜の夜から少し腰に痛みを感じ、金曜の朝から前屈するのが痛い。
軽くジョグ(で期日前投票へ)はできたけど、快復しないので腰痛で評判よさそうな整体へ。
下半身が固くてパンパン、すぐには痛みはとれないし悪化するリスクもあり、レースはおすすめしないとのこと。
ここで無理してもしょうがないので欠場を決意。

もっとみる
トレランでのネガティブスプリットアプローチ 〜みなかみトレイルレース2022〜

トレランでのネガティブスプリットアプローチ 〜みなかみトレイルレース2022〜

先週、みなかみTrailRace2022 40K(48km)に出てきました。
色々感じたことがあったので残しておこうと思います。

プランと結果

24kmの周回コースを2周。
当初のプランとしては、
・1周目は頑張らない。下見のイメージ。
・2周目から頑張る。なんなら2周目の最初の上りが終わってから頑張る。ネガティブスプリットで、2周目が1周目より早ければ良いな、というイメージ。
ただ、スタート

もっとみる
シューズトライアルに参加

シューズトライアルに参加

4月23日、シューズ試し履き会に参加。
(UTMFのボランティアエントリーしそびれた)

マラソンのレースシューズとしては、SAUCONY(サッカニー)のエンドルフィンプロ2が、思いの外良かった。

厚底カーボンが2万切るのは安い。
走った感覚もVaporflyと変わらない。
ブースの人の話では、耐久性もあるとのこと。
ALTRAの厚底カーボンも感覚は似てたし(値段高いけど)、どのメーカーもクオリ

もっとみる

2年ぶりのフルマラソン、長野マラソン

長野マラソン、走ってきました。
2年ぶりのフルマラソン。

結果、グロスで2時間53分45秒。

流行り病明けから1ヶ月半。
体力落ちて、8キロジョグで筋肉痛になったところから突貫で戻してきた現状では上々の出来。
ヴェイパースゴいな。。

サブスリーペースの予定だったが、ペーサーの大集団が走りにく過ぎて離脱、ゆっくりと前へ。
そこからは気持ちよく走るも徐々に足に来て、あーフルってこんな感じだったな

もっとみる

スリップストリーム

交通量が多く流れも良い道路(でも歩道広くて人通り少ない)を走っていて気づいた。
車の進行方向と同じ方向に走るより、逆向きに走るほうが走りにくい。

走っている車の後ろは気圧が低くなるから、車の進行方向に気流が発生する。
だから、車の進行方向に走るときは前に引っ張ってもらえるけど、車の進行方向と逆向きに走ると後ろに引っ張られるんだな。

え、今更って??

ハイテクハーフマラソン 自己ベスト更新

好天で弱風、コースもほぼフラットでまっすぐと絶好の条件の元、自己ベストを更新。
やはり、大規模レースって楽しいね。
ひっさしぶりにあんなたくさんの人を見た。

手元のラップはこちら。

号砲からスタートまで50秒。
めっちゃ渋滞。
最初の1kmが4:06。
いつもどおり出遅れだが、勝負レースではないからと落ち着いて入る。

2kmくらいでリズムが掴めてくる。
3:50/kmくらいのつもりがかなり楽

もっとみる
明日はハイテクハーフ、ヴェイパーフライ初投入で

明日はハイテクハーフ、ヴェイパーフライ初投入で

久々の公認レース。
ハーフでは2019年12月の東日本マスターズロードレース以来、2年1ヶ月ぶり、非公認ハーフも昨年以来。
ちなみにフルでは2020年2月の別府大分毎日マラソン以来。

自己ベスト狙うにはコンディション合わなかったけど、ようやくレースに向けて上がってきた感じ。

昨年12月に一度体調を崩し、戻ってからも前腿の痛みというか疲労がずっと抜けず。(筋肉痛というより奥の骨に近いところが痛い

もっとみる
奥多摩渓谷駅伝4区振返り アップに課題

奥多摩渓谷駅伝4区振返り アップに課題

今更だけど、残しておく。

2021年も誘ってもらい走ってきた、奥多摩渓谷駅伝。
前年に続き、4区6.6kmを担当。

昨年一着差で勝利したライバルチームに、今年は一着差で敗れるという接戦を演じることができ楽しかったが、今年は自分のところで大きく差を広げられてしまい、走り自体も厳しいものとなってしまった。

駅伝だから展開によって走り方も変わることを感じた。
去年はライバルチームより先行してたすき

もっとみる
大和市記録会5000m でWave Duel Neo2デビュー

大和市記録会5000m でWave Duel Neo2デビュー

大和市記録会で5000mを走ってきた。

なんてレトロなホームページでしょう。。。

参加費600円の爆安。(陸連登録が必要)
ゼッケンも自分で用意しなくていい。
もっとたくさん参加したら良いのに。
5000mの出走者13人。(エントリーは15人)

結果は17分25秒05。

公認レースは多分はじめて。
靴の厚さの確認なんてないのね。(見ててOKだったのかな?)

今年はトラックを全然走っておら

もっとみる
大事なのは姿勢と体幹だった 〜「激坂最速王決定戦」振り返り〜

大事なのは姿勢と体幹だった 〜「激坂最速王決定戦」振り返り〜

レースから早一週間。。

予想通りだけどキツかった。
登りは長いの想定内だが、降りが体感長かった。
タフな登りと降りをこなして、体幹の強さが大事だと感じた。
振り返っておく。

スタート直後は抑えめに入って坦々とマイペースで登る。
頭を下げて前傾になり、足元を見て動き続ける。
前を見ると他人のペースを気にしそうだったのでそれを見ないようにというのもある。
ただ、ちょいちょい時計見てると、足元を見る

もっとみる
レースプラン「激坂最速王決定戦」

レースプラン「激坂最速王決定戦」

いよいよ明日。

久々のレースだなー。

今年はデルタ株で、4月にトレラン一回出たきり。
トラックにすら出ず。

今回は特殊なレースなので目標タイムとかも無いし、ちょっとテンション上がるかなりハードなトレーニングって感じだけど。

レースプランをちょこっと考えてみた。

ガーンと上がってアップダウンこなしてガーンと降るコース。
トレランだったら、登りは頑張りすぎずに坦々と、アップダウンはリズムよく

もっとみる