とまと

旅と廃線

とまと

旅と廃線

記事一覧

【廃線散歩】3.西武大宮線

廃線散歩シリーズ第3回は西武大宮線です。 大宮駅~川越久保町駅(現在は川越市中央公民館がある場所)の12.8kmを結んでいました。 ここでおや?と思った方がいるかもしれ…

とまと
1か月前
5

【桜と鉄道📷】御殿場線山北駅の桜トンネル🌸

※この記事の写真は去年の3/30に撮影したものです。 撮り鉄というほどではないですが、鉄道は好きなのでせっかくなら桜と一緒に撮れる場所!ということで、御殿場線の山北…

とまと
1か月前
6

甘い香りに包まれて…~松田町寄ロウバイ園~

2月上旬の話になりますが、神奈川県松田町寄(やどりき)にあるロウバイ園へ行ってきました。 ここは山の斜面にロウバイ園があるため、下から見ると山全体が淡黄色に染まって…

とまと
2か月前
4

【廃線散歩】2.国鉄下河原線

廃線散歩シリーズ第2回は国鉄下河原線! 国鉄(日本国有鉄道)というのは民営化してJRになる前の組織名なので、大雑把にJRと考えて差し支えないですが、民営化前に廃線とな…

とまと
4か月前
4

【山歩】開運の山で最高の富士山を拝む!

明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 ということで!元旦なので富士山に関する記事でも書こうと思い、2年前の秋に山梨の三つ峠山を登った…

とまと
4か月前
83

【廃線散歩】1.西武安比奈線(後編)

前回の記事はこちらです↓ 上の写真は、↓の赤丸地点の橋上から撮ったものです。 航空写真からも分かる通り、廃線跡が八瀬大橋の道路で分断されています。八瀬大橋ができ…

とまと
5か月前
8

【廃線散歩】1.西武安比奈線(中編)

前編はこちらです↓ 下の地図の赤ピン地点から辿っていきますよ~! ちなみにですが、航空写真は廃線跡を辿るのにとても有効です。現地で歩いていて、通れない場所を迂回…

とまと
5か月前
7

【廃線散歩】1.西武安比奈線(前編)

廃線散歩シリーズ記念すべき第1回は、西武安比奈線です! 私が廃線好きになるきっかけとなった路線です。 では早速、西武に乗ってGO~! やって来たのは西武新宿線の南大…

とまと
5か月前
11

武蔵五日市駅から散策~戸倉しろやまテラス・戸倉城跡~

前回の記事・秋川渓谷の番外編です。実は同じ日に秋川渓谷以外も散策していました。ロードバイクにハマってた頃は、武蔵五日市といったら都民の森しか眼中になかったのです…

とまと
5か月前
3

秋の秋川渓谷が素敵すぎた件!

ようやく秋も深まり、低山でも紅葉を楽しめるようになりましたね🍁 そこで、いかにも秋らしい名前の秋川渓谷へ行ってきました! 秋川渓谷までは武蔵五日市駅からバスで15…

とまと
5か月前
4

【埼玉の日→翔んで埼玉2公開初日まで連続投稿チャレンジ】埼玉の観光スポット10選🌸その⑩権現堂堤🌸

埼玉の観光スポットを10回連続投稿で紹介するチャレンジ、ラストは権現堂堤です!桜と菜の花が一面に咲く迫力のある景色で有名です。 最近ではSNS等で広まり人気になったの…

とまと
5か月前
2

【埼玉の日→翔んで埼玉2公開初日まで連続投稿チャレンジ】埼玉の観光スポット10選🎎その⑨岩槻🎎

チャレンジ9日目の今日は岩槻です! かつては城下町として、また江戸期には日光御成街道の宿場町として栄えた岩槻は、人形の原料となる桐の産地でもあり、江戸に近いなどの…

とまと
5か月前
3

【埼玉の日→翔んで埼玉2公開初日まで連続投稿チャレンジ】埼玉の観光スポット10選🧱その⑧深谷🧱

チャレンジ8日目の今日は深谷です! 新一万円札に選ばれた日本の資本主義の父渋沢栄一の出身地として有名ですね。大河ドラマの影響でご存知の方は多いかと思います。 深谷…

とまと
5か月前
2

【埼玉の日→翔んで埼玉2公開初日まで連続投稿チャレンジ】埼玉の観光スポット10選👣その⑦行田市👣

チャレンジ7日目の今日は行田市です。 歴史好きな方は忍城や古墳群、花や写真好きの方は古代蓮の里を思い浮かべるかもしれません。もしくは、今年は『翔んで埼玉2』の絵柄…

とまと
5か月前
2

【埼玉の日→翔んで埼玉2公開初日まで連続投稿チャレンジ】埼玉の観光スポット10選🌸その⑥越生🌸

チャレンジ6日目の今日は越生です。 この地名読めるでしょうか?旅好きの皆さんならお分かりですよね。えつ…とか、こし…とか読んだ方はその時点でブッブーですよ🤭正解は…

とまと
5か月前
1

【埼玉の日→翔んで埼玉2公開初日まで連続投稿チャレンジ】埼玉の観光スポット10選🍂その⑤巾着田🍂

チャレンジ5日目の今日は巾着田です。曼珠沙華の群生地としてご存知の方も多いと思います。今回は開花シーズンに行った際の写真と、紅葉の秋に散策した際の写真を載せて紹…

とまと
5か月前
10
【廃線散歩】3.西武大宮線

【廃線散歩】3.西武大宮線


廃線散歩シリーズ第3回は西武大宮線です。
大宮駅~川越久保町駅(現在は川越市中央公民館がある場所)の12.8kmを結んでいました。
ここでおや?と思った方がいるかもしれません。大宮~川越を結ぶ路線は現在もありますよね。実はこの路線、JR(当時は鉄道省)川越線に役目を譲るかのようにほぼ入れ替わりで廃線になったものでした。
バトンタッチで消えた路線については第2回でも紹介しましたね。前回をご覧になっ

もっとみる
【桜と鉄道📷】御殿場線山北駅の桜トンネル🌸

【桜と鉄道📷】御殿場線山北駅の桜トンネル🌸

※この記事の写真は去年の3/30に撮影したものです。

撮り鉄というほどではないですが、鉄道は好きなのでせっかくなら桜と一緒に撮れる場所!ということで、御殿場線の山北駅へやって来ました。

ここまでお読み頂きありがとうございました!

甘い香りに包まれて…~松田町寄ロウバイ園~

甘い香りに包まれて…~松田町寄ロウバイ園~

2月上旬の話になりますが、神奈川県松田町寄(やどりき)にあるロウバイ園へ行ってきました。
ここは山の斜面にロウバイ園があるため、下から見ると山全体が淡黄色に染まって見え、上から見ると金色の絨毯が広がる景色を楽しめます。
さっそく写真を上げていきましょう~

■公共交通機関でのアクセス

【廃線散歩】2.国鉄下河原線

【廃線散歩】2.国鉄下河原線

廃線散歩シリーズ第2回は国鉄下河原線!
国鉄(日本国有鉄道)というのは民営化してJRになる前の組織名なので、大雑把にJRと考えて差し支えないですが、民営化前に廃線となったので国鉄と表記させていただきます。

今回は、JR中央線・武蔵野線の西国分寺駅からスタートです!

下河原線の全体図は以下です。※今昔マップより作成

3度復活という数奇な運命を辿る下河原線

まずは下河原線について説明しましょう

もっとみる
【山歩】開運の山で最高の富士山を拝む!

【山歩】開運の山で最高の富士山を拝む!

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

ということで!元旦なので富士山に関する記事でも書こうと思い、2年前の秋に山梨の三つ峠山を登った時の写真を上げようと思います。

上記ルートマップのAコースを登り、Cコースを下って、河口湖畔でご飯を食べるという計画で歩きました。

以上、新年1発目の投稿でした!

【廃線散歩】1.西武安比奈線(後編)

【廃線散歩】1.西武安比奈線(後編)

前回の記事はこちらです↓

上の写真は、↓の赤丸地点の橋上から撮ったものです。

航空写真からも分かる通り、廃線跡が八瀬大橋の道路で分断されています。八瀬大橋ができたのは平成になってからで、長く休止していた安比奈線のことなんて考慮されなかったんですね。切ない…!
ちなみに、八瀬大橋で検索したところ県のHPが出てきたのですが、ちゃっかり安比奈線のことが書かれておりました。現在では残っていない木の電柱

もっとみる
【廃線散歩】1.西武安比奈線(中編)

【廃線散歩】1.西武安比奈線(中編)

前編はこちらです↓

下の地図の赤ピン地点から辿っていきますよ~!
ちなみにですが、航空写真は廃線跡を辿るのにとても有効です。現地で歩いていて、通れない場所を迂回したら廃線跡がどこにあるか分からなくなった!となっても、航空写真を見れば解決することが多いです。

さて、↓の赤丸の地点までやって来ました。

駅から歩いたらそろそろお腹が空いてくる頃合いかと思いますが、ご心配なく!すぐ近くに武蔵野うどん

もっとみる
【廃線散歩】1.西武安比奈線(前編)

【廃線散歩】1.西武安比奈線(前編)

廃線散歩シリーズ記念すべき第1回は、西武安比奈線です!
私が廃線好きになるきっかけとなった路線です。
では早速、西武に乗ってGO~!

やって来たのは西武新宿線の南大塚駅。本川越の1つ隣の駅です。

↑の写真の左側、緩くカーブしながら奥へ続く謎の空き地があるのが見えますでしょうか?これが廃線跡です。かつてこの南大塚駅から入間川へ向けて、砂利を運ぶために作られた安比奈線という路線が延びていました。

もっとみる
武蔵五日市駅から散策~戸倉しろやまテラス・戸倉城跡~

武蔵五日市駅から散策~戸倉しろやまテラス・戸倉城跡~

前回の記事・秋川渓谷の番外編です。実は同じ日に秋川渓谷以外も散策していました。ロードバイクにハマってた頃は、武蔵五日市といったら都民の森しか眼中になかったのですが、駅から歩ける範囲でも色々楽しめるということが分かったので紹介させてください♪

五日市郷土館

次の目的地、戸倉しろやまテラスへ向かって歩きます。

戸倉しろやまテラス

戸倉しろやまテラスからキツめの坂を上ると、お寺に行き着きます。

もっとみる
秋の秋川渓谷が素敵すぎた件!

秋の秋川渓谷が素敵すぎた件!

ようやく秋も深まり、低山でも紅葉を楽しめるようになりましたね🍁
そこで、いかにも秋らしい名前の秋川渓谷へ行ってきました!

秋川渓谷までは武蔵五日市駅からバスで15分程です。
・「瀬音の湯経由上養沢行き」乗車、「瀬音の湯」バス停下車
・「払沢の滝入口・藤倉・数馬」行き、または「上養沢」行きに乗車し、「十里木(じゅうりぎ)」バス停下車。

上記のカフェも行こうと思ったのですが、時間が遅くなって行け

もっとみる
【埼玉の日→翔んで埼玉2公開初日まで連続投稿チャレンジ】埼玉の観光スポット10選🌸その⑩権現堂堤🌸

【埼玉の日→翔んで埼玉2公開初日まで連続投稿チャレンジ】埼玉の観光スポット10選🌸その⑩権現堂堤🌸

埼玉の観光スポットを10回連続投稿で紹介するチャレンジ、ラストは権現堂堤です!桜と菜の花が一面に咲く迫力のある景色で有名です。
最近ではSNS等で広まり人気になったので、知ってる方も多いかと思います。観光客が集まりすぎてマナー問題が出てきたりとマイナスの面もあるのですが、ラスト回なので映えを優先して書かせていただきます…!

なお、メインとなる菜の花畑エリアから橋を渡って対岸に行くと、川沿いに桜並

もっとみる
【埼玉の日→翔んで埼玉2公開初日まで連続投稿チャレンジ】埼玉の観光スポット10選🎎その⑨岩槻🎎

【埼玉の日→翔んで埼玉2公開初日まで連続投稿チャレンジ】埼玉の観光スポット10選🎎その⑨岩槻🎎

チャレンジ9日目の今日は岩槻です!
かつては城下町として、また江戸期には日光御成街道の宿場町として栄えた岩槻は、人形の原料となる桐の産地でもあり、江戸に近いなどの様々な要因から雛人形の名産地として発展しました。現在では大宮に出やすい落ち着いた町ですが、歴史を感じさせる建物や城址公園、15年弱しか走らなかった鉄道の廃線跡など、意外と見どころのある町なのです。

実は埼玉、日本人形の一大生産地なんです

もっとみる
【埼玉の日→翔んで埼玉2公開初日まで連続投稿チャレンジ】埼玉の観光スポット10選🧱その⑧深谷🧱

【埼玉の日→翔んで埼玉2公開初日まで連続投稿チャレンジ】埼玉の観光スポット10選🧱その⑧深谷🧱

チャレンジ8日目の今日は深谷です!
新一万円札に選ばれた日本の資本主義の父渋沢栄一の出身地として有名ですね。大河ドラマの影響でご存知の方は多いかと思います。
深谷には渋沢栄一が中心となって作られた、日本初の機械による大量生産型の煉瓦工場がありました。そこで生産された煉瓦は東京駅や碓氷峠のめがね橋など、多くの建造物に使用されました。市内にも煉瓦の建物がいくつも残っているので、今回も街歩きを中心に紹介

もっとみる
【埼玉の日→翔んで埼玉2公開初日まで連続投稿チャレンジ】埼玉の観光スポット10選👣その⑦行田市👣

【埼玉の日→翔んで埼玉2公開初日まで連続投稿チャレンジ】埼玉の観光スポット10選👣その⑦行田市👣

チャレンジ7日目の今日は行田市です。
歴史好きな方は忍城や古墳群、花や写真好きの方は古代蓮の里を思い浮かべるかもしれません。もしくは、今年は『翔んで埼玉2』の絵柄が話題になったので、田んぼアートを挙げる方もいらっしゃるかと思います。
が、それだけではありません。実は街歩きがとても楽しい場所なんですよ!

なお、私は時間が無く入れなかったのですが、往時の足袋工場の様子や工程などを学べる「足袋とくらし

もっとみる
【埼玉の日→翔んで埼玉2公開初日まで連続投稿チャレンジ】埼玉の観光スポット10選🌸その⑥越生🌸

【埼玉の日→翔んで埼玉2公開初日まで連続投稿チャレンジ】埼玉の観光スポット10選🌸その⑥越生🌸

チャレンジ6日目の今日は越生です。
この地名読めるでしょうか?旅好きの皆さんならお分かりですよね。えつ…とか、こし…とか読んだ方はその時点でブッブーですよ🤭正解は「おごせ」です。「お」ってどこから来たんでしょうねw
越生といったら梅林が有名です。開花シーズンは周辺一帯で梅が咲き誇り、とても綺麗ですよ✨

入場料などの詳細はこちらをご確認ください↓

なお、越生駅からは4キロ近く離れており、車がな

もっとみる
【埼玉の日→翔んで埼玉2公開初日まで連続投稿チャレンジ】埼玉の観光スポット10選🍂その⑤巾着田🍂

【埼玉の日→翔んで埼玉2公開初日まで連続投稿チャレンジ】埼玉の観光スポット10選🍂その⑤巾着田🍂

チャレンジ5日目の今日は巾着田です。曼珠沙華の群生地としてご存知の方も多いと思います。今回は開花シーズンに行った際の写真と、紅葉の秋に散策した際の写真を載せて紹介したいと思います🍂

高麗川駅から散策

いざ、巾着田へ!

秋の川沿い散策+お手軽登山

ここからは別シーズンに巾着田付近を散策した時の写真を上げていきます。彼岸花だけじゃない!ということが伝わればいいなと思います。

例によって低画

もっとみる