針とら

小説家。児童小説中心に活動してます。 「絶望鬼ごっこ」シリーズ(集英社みらい文庫)、「…

針とら

小説家。児童小説中心に活動してます。 「絶望鬼ごっこ」シリーズ(集英社みらい文庫)、「死神デッドライン」シリーズ(角川つばさ文庫)、「恐怖の帰り道」シリーズ(学研プラス)など。 noteでは雑記とか創作論とかプロットとかをちょろちょろと書いてます。

マガジン

  • 雑記

  • ライターズブロックを考える

    小説書いてたんだけど……なんか書けなくなった! 話が思いつかないわけではないんだけど、言葉が詰まってでてこない…。 そんな状態によく陥るダメダメ小説家が、なんとかそれを解消しようと、考えをまとめたり気持ちを吐きだしたり好きなものを語ったりするマガジン。

  • オレオレ創作論

  • 好きの言語化訓練ブートキャンプ

    好きな作品のどのへんが好きなのか語っていくうちに、「好きの言語化」をできるようになってみたい! という企画。

記事一覧

固定された記事

👹『絶望鬼ごっこ』シリーズ紹介👹

絶望鬼ごっこも1巻刊行から、早9年! 現在、既刊23冊が発売されています! さすがにこれだけ冊数が多くなると、初見の読者は「多すぎてわからん!」って、手に取りにくい…

針とら
1か月前
7

🐯デビュー10周年🐯

10周年!デビュー作の『めざせ!東大お笑い学部』が発売されたのが、2014年5月15日。 なので、今日でデビューから、ちょうど10年が経ったことになる! こんだけ長く続けて…

針とら
6日前
21

ぐずぐず

ひきつづき最終巻の原稿を書いているのだが、なんとなく変な気持ちだ。 ここ数年、ヘトヘトになりながらフルマラソン走っている感じだったので、はやく最後まで走り抜けた…

針とら
3か月前
9

1月の月記

絶望鬼ごっこ23巻が2/22に出る。 再校も終わったので、僕の残作業はもうほぼなし。 見本誌を楽しみに、ワクワクしています。 今回はね、はじめての見開きイラスト! があ…

針とら
3か月前
6

児童書における「ふつうの大人」

児童書エンタメにおける、ごく良識的な、「ふつうの大人の扱い」について書く。 デビュー前、研究のために児童書を読み漁っていたとき、とある作品で、「警察が、主人公た…

針とら
4か月前
13

たまに講師とか

本日から申し込みのはじまった、日本児童文学者協会様主催の「第52期日本児童文学学校」の1コマにて、講師を担当することになりました。 以前、日本児童文芸家協会様主催…

針とら
4か月前
6

プロフィール

針とらって何者?児童小説家 / 物語屋さん。 児童向けエンタメという女の子市場のすみっこで、「男子にも本を読ませるんだー!」とほそぼそと活動しているはぐれ者。 代表…

針とら
4か月前
5

男の子は本を読まないんですオンライン

「男の子は本を読まない」というのは、児童書で活動していると、耳にタコができるほど聞くフレーズだ。  かくいう僕も、デビュー前、担当編集者がついたときに一番最初に…

針とら
6か月前
24

続・褒められるとうれしい問題

https://note.com/varitra/n/nf81fc22af6cc 以前書いた↑の記事の続きなんだが、僕がいまいち胸を張って「褒めるっていいことだよね!」って言えないのは、自分の経験のせ…

針とら
8か月前
5

努力とチップとルーレット

デビューしてからこっち、ずっと、 「この世界ってほんとに運と縁とタイミングだよなぁ…!」 と思っている。 若いころはそんなことはなく、 「ともかく自分が努力して、…

針とら
8か月前
11

創作育児

『絶望鬼ごっこ』クライマックスへ向けて、既刊を無料で読めるキャンペーンを開催中である。 読んだことない人も途中で止まっている人も、たくさんの人に読んでもらいたく…

針とら
8か月前
11

4分のONE PIECE

「100万部売れるシリーズを作りましょう」 デビュー前、はじめて担当編集者がついたとき、一番はじめに言われた言葉である。 「子供の本って、どんな感じなんだろう…? …

針とら
10か月前
8

肉焦がし骨焼く鉄板の上で褒められてのびるタイプ

創作してる人たちが、 「褒められてのびるタイプです!」とか、 「もっと褒めてもらいたい!」 とツイートしているのをたまにみかけるのだが、 もうひとつ共感できなくて、…

針とら
10か月前
5

近況のようなもの

くそ暑くなってきましたがみなさん元気ですか。 針とらはいつもどおりネコチャンと戯れています。 絶望鬼ごっこは22巻の原稿が佳境。 ここのところ1冊書くたびに息切れしてい…

針とら
10か月前
11

でびう9年だよ

今日でちょうど、デビューから丸9年になる。 マジか、と思う。 いまだにプロの自覚がまったくないままやっている。 デビューしたときに、 「まだプロを名乗るなんておこ…

針とら
1年前
4

「…ガッカリするんです」から考えたこと

すこし前に、以下のツイートが炎上していた。 自分が言ったとおりに直しただけのネームを作家からもらうとガッカリする、という趣旨の、編集者のツイートである。 これを…

針とら
1年前
19
👹『絶望鬼ごっこ』シリーズ紹介👹

👹『絶望鬼ごっこ』シリーズ紹介👹

絶望鬼ごっこも1巻刊行から、早9年!
現在、既刊23冊が発売されています!

さすがにこれだけ冊数が多くなると、初見の読者は「多すぎてわからん!」って、手に取りにくいだろうなぁと思い。敷居高いよね…。
なので、完結前のこの機会に、シリーズをどう読んでいったらいいか、わかりやすく紹介してみました!
興味あるけど読んでない人は、ぜひチェックしてみてくれ!

まず、シリーズを大雑把にざっくり分けると、以

もっとみる
🐯デビュー10周年🐯

🐯デビュー10周年🐯

10周年!デビュー作の『めざせ!東大お笑い学部』が発売されたのが、2014年5月15日。
なので、今日でデビューから、ちょうど10年が経ったことになる!
こんだけ長く続けてこられたの、我ながらおどろきである! ほんとに!

そもそも、僕はもともと児童書志望じゃなくて、大人向けのエンタメを書いていたのだ。
いや、大人向けを書いていたというのもまちがいで、根本的に『ジャンル』とか『対象読者層』とか、意

もっとみる

ぐずぐず

ひきつづき最終巻の原稿を書いているのだが、なんとなく変な気持ちだ。
ここ数年、ヘトヘトになりながらフルマラソン走っている感じだったので、はやく最後まで走り抜けたいな! と思って書いてきた。
……なのだが、いざほんとうにゴールが近づいてくると、書き終えたいような、書き終えたくないような気持ちが湧いてきて、ちょっぴりぐずぐずしている。

原稿を書いてるときの心理変化は、あとから振り返ってみると育児のも

もっとみる

1月の月記

絶望鬼ごっこ23巻が2/22に出る。
再校も終わったので、僕の残作業はもうほぼなし。
見本誌を楽しみに、ワクワクしています。
今回はね、はじめての見開きイラスト! があるよ!

で、僕は現在、最終巻の原稿にかかっている。
一桁巻のころはそうでもなかったが、二桁巻も半ばをすぎたあたりから、初稿を書くのに、ほんとうに気力と体力を使う。
動かすキャラクターも格段に増えて、一冊で閉じきらない話にしているこ

もっとみる

児童書における「ふつうの大人」

児童書エンタメにおける、ごく良識的な、「ふつうの大人の扱い」について書く。

デビュー前、研究のために児童書を読み漁っていたとき、とある作品で、「警察が、主人公たちに、事件の解決をまかせるシーン」があった。
それまでは面白く読んでたんだけど、なんだかそこで、醒めてしまった。
「それ主人公たちがやる必要なくない? 警察の仕事じゃない?」って思ってしまって。
もちろん、「だから主人公たちが動くんじゃな

もっとみる
たまに講師とか

たまに講師とか

本日から申し込みのはじまった、日本児童文学者協会様主催の「第52期日本児童文学学校」の1コマにて、講師を担当することになりました。

以前、日本児童文芸家協会様主催の「エンタメ講座」を担当したということで、お誘いを受けたのだけれど、ほんとうに僕でいいのかしら…。

だって、エンタメ講座でやった僕の講義って、こんなだぜ…?

こんなだぜ!?

いまだに、「面白かったけど、こいつ頭おかしいなと思いまし

もっとみる
プロフィール

プロフィール


針とらって何者?児童小説家 / 物語屋さん。
児童向けエンタメという女の子市場のすみっこで、「男子にも本を読ませるんだー!」とほそぼそと活動しているはぐれ者。
代表作は、『絶望鬼ごっこ』シリーズ。

エンタメならジャンルにはこだわりなく、大人向け含めなんでも書く。
キャラ同士のセリフやアクションの掛け合いを描くのが得意。
好きなものは人外キャラで、気づくと人外にセリフをしゃべらせている。

筆名

もっとみる

男の子は本を読まないんですオンライン

「男の子は本を読まない」というのは、児童書で活動していると、耳にタコができるほど聞くフレーズだ。
 かくいう僕も、デビュー前、担当編集者がついたときに一番最初に言われたことが、「小学生男子は本をあまり読まないようです」だった。
 僕が公募で出したやつが、少年マンガみたいな話だったので、暗にカテエラを示されたのだ。

 僕は考えたのです。
 ここは、新人らしくすこし大口を叩いて、フレッシュさをアピー

もっとみる

続・褒められるとうれしい問題

https://note.com/varitra/n/nf81fc22af6cc

以前書いた↑の記事の続きなんだが、僕がいまいち胸を張って「褒めるっていいことだよね!」って言えないのは、自分の経験のせいかもしれない。

僕、新人のときに、編集さんに褒められるように書いていったんだよ。

でも書いてるときに、思っていたのは、

ってことだったんだ。
なんか、ドラマとかマンガでこういうシーン、見たこ

もっとみる
努力とチップとルーレット

努力とチップとルーレット

デビューしてからこっち、ずっと、
「この世界ってほんとに運と縁とタイミングだよなぁ…!」
と思っている。

若いころはそんなことはなく、
「ともかく自分が努力して、高い実力をつければいいんだろ…!」
と、思っていたんだけれども。
いまでは、「実力の占める割合って多くて3割で、残り7割は運とか縁とかタイミングとか、自分にはわりとどうしようもないものだよなー」と思っていて。
ルーレットだよな、と。

もっとみる
創作育児

創作育児

『絶望鬼ごっこ』クライマックスへ向けて、既刊を無料で読めるキャンペーンを開催中である。
読んだことない人も途中で止まっている人も、たくさんの人に読んでもらいたく…!

これを期に自分も読み返してみようかなぁ……と思い、そういえば自分は出版した自作を読み返さないタイプだなぁ、ということに気づいた。
「前の巻ではどう書いたっけ?」という確認をすることはあっても、本として読み返すことはほとんどしない。

もっとみる
4分のONE PIECE

4分のONE PIECE

「100万部売れるシリーズを作りましょう」

デビュー前、はじめて担当編集者がついたとき、一番はじめに言われた言葉である。

「子供の本って、どんな感じなんだろう…?
 きっとほわほわして、やさしい世界なんだろうなぁ…!」

と思っていた新人作家の僕へ。こんにちは! 数値目標だよ!

「なるほど…! 小説って…ほんとに売るんですね!?」

ほわほわやさしくて、おまんまが食えるかぁッ!
ようこそ、修

もっとみる

肉焦がし骨焼く鉄板の上で褒められてのびるタイプ

創作してる人たちが、
「褒められてのびるタイプです!」とか、
「もっと褒めてもらいたい!」
とツイートしているのをたまにみかけるのだが、
もうひとつ共感できなくて、なんでだろう? と思っていた。

いや、僕も褒められたくないわけじゃない。
むしろ褒められたい。たいへん褒められたい。

でもそれは、
「褒められるとうれしいよね? OK! 褒めるよ!」
という、理性での選択が可能な範囲での話じゃなくて

もっとみる

近況のようなもの

くそ暑くなってきましたがみなさん元気ですか。
針とらはいつもどおりネコチャンと戯れています。

絶望鬼ごっこは22巻の原稿が佳境。
ここのところ1冊書くたびに息切れしていたのだけど、特に20, 21, 22巻は第二部はじめてからずっと描きたかったところというか、ここを描くために書き続けていたようなものなので、かなり気合いいれており、死にかけであります。
1巻から「親子のきずな」というものがテーマと

もっとみる
でびう9年だよ

でびう9年だよ

今日でちょうど、デビューから丸9年になる。

マジか、と思う。
いまだにプロの自覚がまったくないままやっている。
デビューしたときに、
「まだプロを名乗るなんておこがましいな、セミプロくらいを名乗っておこう」
「いや、やっぱりそれも恥ずかしいから、セミでいいや」
と思ったことは覚えている。
ただの昆虫である。

でもそれも、数年も続けられていれば、自然に自覚が湧いてくるものなんじゃないかなぁ…と思

もっとみる

「…ガッカリするんです」から考えたこと

すこし前に、以下のツイートが炎上していた。
自分が言ったとおりに直しただけのネームを作家からもらうとガッカリする、という趣旨の、編集者のツイートである。

これを受けて、しばらく作家たちのあいだでは、
「ガッカリするんです…!」
「こちらこそ、ガッカリするんです…!」
と、煽りあうのがブームになっていたという。(なってません)

炎上していたときに行われていた議論を見ていて、「編集者から提案を受け

もっとみる