赤羽佳子/心理カウンセラー

心理カウンセラー/二児の母/元理学療法士 心が楽になるエッセイを書いています。…

赤羽佳子/心理カウンセラー

心理カウンセラー/二児の母/元理学療法士 心が楽になるエッセイを書いています。メンバーシップも運営中です。カウンセリングのご予約はこちら▶︎▶︎ https://coubic.com/counselingakabane52/2284134#pageContent

メンバーシップに加入する

■特典  ・お悩み相談ができます。 ・有料記事を全て読むことができます。 ■どんな方に来てほしいか ・心理学のこと、カウンセリングの知識を学びたい方 ・自分のことをもっと好きになりたい方 ・管理人を応援したい方 ・毎日気楽に生活していきたい方

  • スタンダードプラン

    ¥1,000 / 月

マガジン

最近の記事

メンタルを守るために心のエネルギーを枯らさない

メンタルの不調が起こるきっかけに、「やりたくないことを頑張ってやり続けてしまうこと」があります。 やりたくないことをやり続けるってすごくエネルギーを使います。 気付いた時にはエネルギー切れになっていて、うつ病を発症してしまうなんてこともあるほどです。 やりたくないならやらなきゃいいじゃない!と思うかもしれませんが、案外自分では「やりたくないこと」そのものに気付けないことってよくあります。 理想的な自分になるために仕方がないことだと思っていたり、常識的にやらなきゃいけな

    • 自分を悲劇のヒロインにしない勇気が人生を幸せに導く

      生きてると色々なことが起きます。 どんな美人でも、ずっとお金持ちでも、嬉しいことも悲しいこともつらいことだって起きてしまうのが人生です。 たとえネガティブな出来事が起こっても、腐らずに、自分を卑下せずに、投げやりな生活にならずに生きていければ、きっと「いい人生だった」と思いながら最期を迎えられる気がしています。 そのために結構大事なことは、自分を悲劇のヒロインに仕立て上げないことなんじゃないかと思うんです。 人の性質として、自分が信じたことを証明したくなる心理が働くと

      • 心の負担を軽くするために減らすこと

        心の負担が大きくなっている時は、 ・なぜかぐったりと疲れてしまう ・いつも何かに追われてしまう ・ちょっとしたことにイライラしてしまう なんてことが起きてきます。 そんな心の負担が大きくなっている時は、自分がしないといけないと思っていることを減らしてみてください。 例えば仕事では、自分が今日やらないといけないと思っていることが10個あったら必要最低限のこと以外は減らしちゃいましょう。 どれも減らせない!と思ったら、『仕事を定時で退社して大好きな人と高級レストラン

        • 私が必死で怒った声は無駄じゃなかった

          ここ最近、急に子育てが楽になってきた感覚がありました。 一番の理由は7歳(小2)の長女がお手伝いを安全に出来るようになったからなんです。 包丁もキャベツとか柔らかいものならサクサクっとできるし、火の扱いも慣れてきて、ウインナーを炒めるくらいなら簡単にできるようになっています。 そんなわりと器用な長女も、小さい頃は絵に描いたようなお転婆女子でした。 むしろ、お転婆というよりも危なっかしい子でした。 信号が赤なのに走り出そうとするし、スーパーではすぐにどこかへ走っていく

        メンタルを守るために心のエネルギーを枯らさない

        マガジン

        • 心が楽になるコラム
          92本
        • エッセイ・日記
          32本
        • 悩み相談はこちら(メンバーシップ限定)
          1本
        • 心理カウンセリングの手法を全部やってみて全公開するシリーズ
          7本

        メンバー特典記事

          一人が寂しいときにしてほしいこと

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          一人が寂しくて孤独感に押しつぶされそうになった日が一度はあるでしょうか。 一人の寂しさを誤魔化そうと気の進まない集まりに行ってみたり、どうにかして恋人を探したくなってみたりするかもしれません。 でも、あえてジタバタせずに寂しさをなくそうとしないまま過ごしてみてほしいんです。 寂しさを無理矢理なくしていくと、誰かといる時の幸せが感じにくくなってしまうから。 誰と一緒にいると幸せなのかが分かる感度を上げるためにも、本当の幸せに気付くためにも、寂しさはなくさないでいてみてく

          有料
          500

          一人が寂しいときにしてほしいこと

          人付き合いが疲れなくなる秘訣は無理を辞めること

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          人付き合いがめんどくさいとか厄介だと感じるのは、結局は疲れるからという理由が一番大きいと思っています。 じゃあ疲れるなら思い切って人付き合いを全て辞めれば楽になるかといえば、そんなこともないです。現代において完全に一人で生きてくのはどうしたって限界があります。 生活を送るために誰かとの関わりは必要になりますし、たった一人で生きていく孤独感に耐えられる人はいないはずです。 それにこれからも続く避けては通れない付き合いも存在します。会社の同僚や親戚や近所の人などはずっと関係

          有料
          500

          人付き合いが疲れなくなる秘訣は無理を辞めること

          目の前の現実を自分にとって都合よく解釈できるようになるカウンセリング方法

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          目の前で同じ物事が起きたとしても、人によって解釈は異なります。 たとえば目の前の人があなたの顔を見て笑ったとします。その時「私と会えて嬉しいんだ」と解釈して喜ぶ人がいれば、「私の顔を笑われた」と解釈して怒る人がいます。 この2人には大きく異なることがあります。 それは、自分における普通です。 目の前の人が笑った時に喜んでいると考えることが普通か、バカにされたと考えることが普通かの違いです。 普通の捉え方に差が出るのは、いままでの経験が大きく影響しています。 幼い頃

          有料
          500

          目の前の現実を自分にとって都合よく解釈できるようになるカウンセリング方法

          シーン別!毎日を充実させる方法

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          丁寧な暮らしをすれば全ての人が充実感を感じるわけじゃないですし、毎日パーティーをしたら充実感を感じるのかと言えばそうでもありません。 毎日の充実感をどこに感じるかは人によって異なります。 ということは、毎日の充実感を感じるヒントは自分の中にあるということです。 自分にとっての充実感とはどんなことなのかに気付くために、本心に気付く技術である心理カウンセリングは使えます。 ぜひ心理カウンセリングの技術を利用して、自分にとっての充実した毎日を探してみてください。 今回は生

          有料
          500

          シーン別!毎日を充実させる方法

          不安をコントロールして自由になるコツ

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          不安はなくそうとしなくていいものです。不安がなかったら、安心に気付くことができないからです。 一緒にいて安心する人、安心できる場所があるから、私達は生きていけます。 無理に不安を作り出す必要はないけれど、自分の心に現れた不安はなくそうとせずにそこに居させてあげればいいと思っています。 でも時に不安は、とんでもなく大きくなって思考や行動の止めさせることがあります。いわゆる『不安がいっぱいでどうしていいのか分からない状態』になってしまいます。 不安は心の中にあってもいいけ

          有料
          500

          不安をコントロールして自由になるコツ

          子育てが楽になっていく新しい考え方

          「スタンダードプラン」に参加すると最後まで読めます

          子育てが楽になるグッツやサービスは増えてきました。私は2人の女の子のママをしていますが、ひと昔前よりも環境的には子育てが楽になってきたような気がします。 でももっと子育てが楽になるために、子育てに関する考え方を変えていってもいいんじゃないかと思っています。なぜなら子育てに関する考え方は、親や親の世代からそのまま受け継いでいるものが多いからです。 便利な世の中になっているのに子育てを苦しく感じる時は、自分に合わない考え方を持ち続けているかもしれません。 これからお伝えする

          有料
          500

          子育てが楽になっていく新しい考え方

        記事

          一人が寂しいときにしてほしいこと

          一人が寂しくて孤独感に押しつぶされそうになった日が一度はあるでしょうか。 一人の寂しさを誤魔化そうと気の進まない集まりに行ってみたり、どうにかして恋人を探したくなってみたりするかもしれません。 でも、あえてジタバタせずに寂しさをなくそうとしないまま過ごしてみてほしいんです。 寂しさを無理矢理なくしていくと、誰かといる時の幸せが感じにくくなってしまうから。 誰と一緒にいると幸せなのかが分かる感度を上げるためにも、本当の幸せに気付くためにも、寂しさはなくさないでいてみてく

          有料
          500

          一人が寂しいときにしてほしいこと

          子ども番組の「話し合えば分かり合える!」に違和感を感じてしまう

          7歳と4歳の子どもを持つママなので、平日の夕方や土日の朝はテレビで子ども番組をよく見ています。 最近の子ども番組は「話し合おう」「違いを尊重し合おう」という言葉をよく聞きます。 娘が通う小学校でも、授業や学活の時間に頻繁に話し合いの時間が作られるそう。 最新のプリキュアですら、敵をバンバン攻撃して倒さないで、話し合いによって相手に優しい心があることを気付かせて敵の攻撃性を無くしているし。 SDGsの促進が目的なんだと思うのですが、違和感を感じてしまうんです。 話し合

          子ども番組の「話し合えば分かり合える!」に違和感を感じてしまう

          もっとマイペースで大丈夫。なんとかなるから。

          久々に前職の人事の話を聞きました。 当時一緒に平社員として働いていた人が部長や課長クラスになっていて、ちょっとびっくりしたんです。 部長や課長になった人は高い向上心があるわけではなくて、20代前半からマイペースに「普通に」仕事をしていた人ばかりだったんですよ。 向上心が高くて、研鑽を積んできた人達はもうとっくに転職をしていて、きっと転職先で大活躍していると思うんです。 でもマイペースに「普通に」仕事をしていた人も確実にレベルアップして、ちゃんと出世できるものなんですよ

          もっとマイペースで大丈夫。なんとかなるから。

          後悔も振り返りもいらない

          過去に何度も色々な選択をしてきたと思います。 「あの時、別の選択をしていたら良かったのかも」と何度も考えてしまうことがあるかもしれません。 「あの時、こうすれば良かった」と後悔して夜眠れない日もあるでしょうか。 でも今日から過去の選択に対する考え方を全部変えてみてほしんです。 いままでの選択は小さいものから大きいものまで、絶対に正解だったと思ってみてください。 絶対に正解です。 絶対に全て正解です。 間違いなんてどこにもありません。 だからそのまま堂々と今を楽

          後悔も振り返りもいらない

          人付き合いが疲れなくなる秘訣は無理を辞めること

          人付き合いがめんどくさいとか厄介だと感じるのは、結局は疲れるからという理由が一番大きいと思っています。 じゃあ疲れるなら思い切って人付き合いを全て辞めれば楽になるかといえば、そんなこともないです。現代において完全に一人で生きてくのはどうしたって限界があります。 生活を送るために誰かとの関わりは必要になりますし、たった一人で生きていく孤独感に耐えられる人はいないはずです。 それにこれからも続く避けては通れない付き合いも存在します。会社の同僚や親戚や近所の人などはずっと関係

          有料
          500

          人付き合いが疲れなくなる秘訣は無理を辞めること

          「どうせ私は○○される」を疑うことで人生は変わる

          人は過去の経験から自分のセルフイメージ(私はこんな人間だと自分で認識すること)を作っていきます。 例えば、友達や親に昔からかわいいと言われていたら『私はかわいい』というセルフイメージを持つようになります。 このセルフイメージは単純に自分をどう思っているかだけでなく、この自分に見合うように現実を選び行動に移していくことに繋がっていきます。 自分のことをかわいいと思っていると、かわいい自分に似合う服を選ぶようになります。 「かわいいね」と言われたら「ありがとう!」と素直に

          「どうせ私は○○される」を疑うことで人生は変わる

          うまく行かない時に現状維持という選択肢もアリ

          物事が思ったように進まない時に、前に進むことと辞めることを以外に、現実維持という選択肢も持ってみることが大事だと思っています。 世の中にはどうしても自分次第で現状が変わらないことがあります。 特に恋愛や仕事など、他人がしっかりと関わってくることは自分ではどうにもできないことも出てきます。 この時に頑張って前に進むことと、思い切って辞めることだけではどこかで行き詰まってしまうことがあります。 結果、頑張って行動した自分を責めたくなってしまうかもしれません。 人生には時

          うまく行かない時に現状維持という選択肢もアリ

          許せない人をどうでもいい人にするために許す

          過去にイヤなことをされたり、イヤなこと言われたりした相手に対して、「もう思い返したくもない!なんなら忘れたい!」と思っている時に効果的な心理テクニックをお伝えします。 それは、上から目線で許すことです。 具体的な方法を次に挙げるので、ぜひやってみてくださいね。 まずは殿様になった気分で「許してやろう」と言ってます。 次にお茶をこぼした赤ちゃんに話しかける感じて「いいよいいよ~許すよ~」と言ってみます。 最後に元カレを思い出した時の気分で「イヤな所もあったけど、他は好

          許せない人をどうでもいい人にするために許す

          叶えられなかった夢は、いま誰かが叶えてくれている

          心理カウンセラーのお仕事に誇りを持って活動していますが、数年前に辞めた前職の理学療法士の仕事にちょっと心残りがありました。 理学療法士になるために4年制大学に通って、苦労して実習を通って、国家試験に合格して、病院に就職。ポンコツ新人から抜け出したくて必死に知識も技術も身に付けて、なんとか続けてきました。 でも結果として体力と気力が持たなくて辞めました。 簡単に言えば、私には向いていなかったんです。 考え抜いた末に割り切って辞めたはずなのに、ずっしりと重い悲しさが心の中

          叶えられなかった夢は、いま誰かが叶えてくれている

          真剣に取り組みたいことがある時ほど、たくさん遊ぼう

          真剣に取り組みたいことがある時ほど、たくさん遊ぶ予定を作ってみてください。 一生懸命頑張らないと不安に感じるかもしれませんが、遊んじゃいましょう。 なんで遊びを推奨するのかと言うと、10年前に完全に仕事人間だった私のメンタルが揺れに揺れて大変だったからなんです。 20代前半の頃、仕事に一生懸命で遊ぶ予定を全然入れずに必死に頑張っている時期がありました。 うまく行かないことばかりな自分が悔しくて情けなくて、休みの日も仕事のことばかり考えて過ごしていたんです。 そうした

          真剣に取り組みたいことがある時ほど、たくさん遊ぼう

          嫌われているかもと思った時に気持ちが楽になる方法

          誰かに嫌われているかもと思うと、「何が悪いことしたかな?」「あのことが気分を害してしまったのかな?」と一人反省会が始まることってないですか? 自分を見つめて、至らないところを改善させていくことは成長に欠かせないけれど、やり過ぎはメンタルが耐えられません。 反省はほんのちょっとでいいんです。時間にしたら5分くらいです。反省会を開いて長い時間かけて反省しなきゃいけないことではないんです。 でも真面目な人ほど一人反省会を開催しやすいものです。いつの間にか気力も消耗してしまいま

          嫌われているかもと思った時に気持ちが楽になる方法

          人付き合いが疲れなくなる5つの秘訣

          人付き合いが疲れると感じる時は、ほとんどの場合無理をして人との関係性を維持しようとしている時です。 でも案外、無理をしなくても人間関係ってうまくいくものなんです。 全ての人と仲良くできることはないけれど、無理をしないで自然体の自分のまま仲良くできる人はたくさんいます。 過去に人間関係で悲しい経験があっても、それはたった一人との出来事でしかありません。日本の人口だけでも一億人以上いるので、一億人中の一人との間だけで起こった出来事です。この事実は頭の隅に置いていてくださいね

          人付き合いが疲れなくなる5つの秘訣