ユカロニ

山形の自営業者です。ラジオパーソナリティ、英会話講師、写真などなど。好きな野菜はゴーヤ…

ユカロニ

山形の自営業者です。ラジオパーソナリティ、英会話講師、写真などなど。好きな野菜はゴーヤー。ふらっと国内外問わず旅に出るのが好きです。サポートやいいねは24時間超絶大歓迎です。自営業のWEB: http://chemodayo.jp/

マガジン

  • 本当に売れていないウェブショップのまとめ

    売れていないウェブショップを運営しています。運営していて見えてきたものをまとめていますが、売れてないので読んでも役に立たない可能性大です。暇つぶしにどうぞ。

  • イベント出店で損しないために〜飲食出店で経験したアレコレ〜

    山形県酒田市でCHEMOという屋号で自営業をしています。元がカフェだったのでイベント出店でも自分が好きなコーヒー・紅茶やお菓子・パン等を販売していますが、失敗の連続でした。長く続けるための、経験から得た出店心得を記載しています。

ストア

  • 商品の画像

    地球ドロップ

    地球を模したアメです。味はさわやかなレモン味! 雨の日も、曇の日も、もちろん晴れの日も、この飴をなめれば口の中に爽やかさと甘い優しさが響き渡ります。 ちょっとした贈り物に、毎日頑張っている自分へのご褒美に、是非地球ドロップをお楽しみください。
    432円
    chemo(けも)
  • 商品の画像

    太陽系のかけらドロップ

    太陽系小惑星帯内にある四つの惑星を模したアメです。 一口毎に違う味が楽しめ、銀河系の星星に思いを馳せることが……できるかも? ちょっとした息抜きや楽しみ、贈り物にも最適です。 夜空に浮かぶ星を見ながら、コロコロとしたアメを楽しんでみませんか? 【色と味】 水星(灰色)……レモン・しょうが 金星(黄土色)……ほうじ茶・練乳 火星(赤色)……ザクロ 地球(青)……レモン ※たまにオマケで暗黒物質(黒・緑)が入っています 【アレルゲン27品目】 乳
    432円
    chemo(けも)
  • 商品の画像

    ヨーグルト胎蔵山(3個セット)

    \口の中でふわりと溶ける甘酸っぱいケーキ/ あっさりとしたヨーグルトのムースに、甘酸っぱいアップルシナモンケーキが口の中で爽やかな味の協奏曲を奏でます。 キャラメル風味のりんごの甘さとコク、ビスケットのしっとりサクサクとした食感を味わううちに、気がついたら一つたいらげてしまう……そんな味も食感も楽しめるヨーグルトムースのケーキです。 一度食べたら脳と舌が忘れられなくなる、あっさりなのにしっかりした味の不思議なケーキです。 山に雪が降った様子を見立て、地元で親しまれる霊山・胎蔵山から名前をいただきました。 <アレルギー28品目中で使用しているもの> 乳、小麦、りんご、大豆、オレンジ ・1個のバラ売りはこちらから https://shop.chemodayo.jp/items/81566262
    2,000円
    chemo(けも)

記事一覧

効果的なアイスブレイクの仕方

最近主催者側でアイスブレイクを行ったりすることが増えたので、自分が実際にやってみて結構反応が良かった打ち解け方(アイスブレイク)について書こうと思います。心も財…

300
ユカロニ
3か月前
12

ムダなものを100個作る

一ヶ月前くらいに韓国料理屋で友だちと 「わたしムダなもん100個作るわ」 みたいな話をしていた。 今年、散々「クリエイティブ」やら「アート」やらを言われてもう心底ウ…

ユカロニ
4か月前
2

迷ったらやらない

自分が何かをするときの指標の一つに「迷ったらやらない」がある。 迷うということは自分にとっても魅力的な内容かつ懸念事項もある状態なので、迷って迷って迷った挙句 「…

300
ユカロニ
7か月前
2

友だちができた

社会人になってから友だちの数がだんだん減ってきて、圧倒的に増えたのが知り合いだった。深くもなく、浅くもない関係で、傷つけることもなければ、本心をそこまでさらけ出…

300
ユカロニ
8か月前
2

長文が読めない問題と文字スクロール動画

最近自分の父親に現場猫を見せることにハマっている。 マンガってある程度形式に慣れておかないと読めないので、父親には初めに読む順番を教えてから見せている。一般的な…

220
ユカロニ
1年前
1

楽器を始めたら音楽の聴き方が変わった

音楽が聞くだけのものでなくて見るものになった。 1. バイオインを始めてみたかった 何年か前からバイオリンをしてみたいなと思っていた。たぶんドラマ「カルテット」の影…

ユカロニ
1年前
7

あなたの知らないディープ大沢⑤アイディア出し編

魅力ありすぎて大変これまで経験してきた ①大沢「大」文字 ②空き家 ③食 をもとに、大沢の魅力をさらに発信すべく、四人一班になってブレインストーミング形式でアイディ…

ユカロニ
2年前
3

あなたの知らないディープ大沢④大沢の食・新米と芋煮と浅漬けとガニジルとわたし編

アイディア出し……その前に さて、会場に戻ってアイディアだし……の前に、腹ごしらえ! 何気に山に登ったり家を巡ったり柿を取ったりで結構体力を使った我々は、それに比…

ユカロニ
2年前
2

あなたの知らないディープ大沢③空き家編

地方問題でよく出てくる空き家問題山から里に降りてきた一行は、大沢地区にある空き家に。 日本の地方にはもう住われなくなった住宅がたくさんあり、それは大沢にもあった…

ユカロニ
2年前
3

あなたの知らないディープ大沢② ヤッホー編

こんな大量の長靴、見たことない!「今日のために、きのうホームセンターから長靴を買い揃えてきたんですよ」 そう玄関に案内されると、想像以上の数のスパイク付き長靴が…

ユカロニ
2年前
3

あなたの知らないディープ大沢①

いま、日本で一番アツい場所 いま、日本で一番ホットなのは地方ではないだろうか。それも過疎地。 きっと昔(1990-2010年くらいまで)の日本社会が、ITベンチャーやら外資…

ユカロニ
2年前
3

女性陣って呼ばないで

細かいなあと自分でも思う。でも、毎回聞くとモヤッとする。一瞬なので毎回すぐ忘れちゃうけど、聞くたび「なんかなあ」と思う。女性陣の意見、女性陣の方が、女性陣は………

ユカロニ
2年前
4

アンという名の少女2から考える社会の変遷

NHKで放送中の「アンという名の少女2」が、当時の社会状況から現代社会を考えるきっかけになって結構おもしろい。というのと、シルバニアファミリーで育った私としては「…

ユカロニ
2年前
1

本当に「数学なんて勉強しても役に立たない」のか?

最近数学を勉強している。 きっかけは高校生から表題のまんまのことを言われたから。 最初にその答えをいうと、役に立つ。なんならすぐ役にたつ。なぜかというと、 勉強が…

ユカロニ
2年前
6

私たちに与えられる機会も環境も平等じゃないから、とりあえずなんでもやってみた方がいいんだろうなあ。嫌だったらやめてみるとか、休んでみるとか。そのくらいの心持ちで色々やってく中で、見えてくるものは絶対ある。

ユカロニ
2年前

35歳とタトゥー

20歳前後の頃、タトゥーを入れたくて入れたくてたまらなかった。 入れる場所やモノをよく考えていたし、今も考える。 悩んでいるうちに周りの友達ではタトゥーを入れる子も…

ユカロニ
3年前
効果的なアイスブレイクの仕方

効果的なアイスブレイクの仕方

最近主催者側でアイスブレイクを行ったりすることが増えたので、自分が実際にやってみて結構反応が良かった打ち解け方(アイスブレイク)について書こうと思います。心も財布も傷つけながら得た内容なのでかなり長いのですが、一応見出しで大体の内容は把握できるようになっています。

0. [はじめに] アイスブレイクで壊したいもの壊したいものは参加者間にある壁です。初対面や顔だけ知っている程度の認知度でひとつの会

もっとみる
ムダなものを100個作る

ムダなものを100個作る

一ヶ月前くらいに韓国料理屋で友だちと
「わたしムダなもん100個作るわ」
みたいな話をしていた。

今年、散々「クリエイティブ」やら「アート」やらを言われてもう心底ウンザリしていて、そのへんの愚痴を共感してくれそうな人たちに「クリエイティブとかアートとかウザい。カッコいいと思ってんな。あと日本語使え。発音違うわ」と喚き散らしていた。

作品って作ったからと言って腹の足しになるわけでもないし、どちら

もっとみる
迷ったらやらない

迷ったらやらない

自分が何かをするときの指標の一つに「迷ったらやらない」がある。
迷うということは自分にとっても魅力的な内容かつ懸念事項もある状態なので、迷って迷って迷った挙句
「ま、迷ったからそもそもやんない方がいいってことだよね」
と自分を納得させることが多い。そうでもなければ諦めがつかない。

「もっと簡単に決断できたら生きるの楽なんだろうな」と思いつつも、これまでの自分をよくよく振り返ると……わたし、好きな

もっとみる
友だちができた

友だちができた

社会人になってから友だちの数がだんだん減ってきて、圧倒的に増えたのが知り合いだった。深くもなく、浅くもない関係で、傷つけることもなければ、本心をそこまでさらけ出さずに過ごせる人。人によってはそういう間柄の人を「友だち」と呼ぶのだと思うけど、私にとってはもうそれは「友だち」ではなくなってしまった。それだけのこと。

そんな私にも最近「友だち」ができた。色々あったため向こうにはこちらの手の内をほぼ晒し

もっとみる
長文が読めない問題と文字スクロール動画

長文が読めない問題と文字スクロール動画

最近自分の父親に現場猫を見せることにハマっている。

マンガってある程度形式に慣れておかないと読めないので、父親には初めに読む順番を教えてから見せている。一般的なマンガだとコマで区切られていることも多いから場面の切り替えとか時間の経過とかもそこで汲み取ることができるんだけど、現場猫の場合は区切られていない同一画面上に複数の時系列がある時が多いので、結構マンガに慣れてないと読むのは大変だと思う。

もっとみる
楽器を始めたら音楽の聴き方が変わった

楽器を始めたら音楽の聴き方が変わった

音楽が聞くだけのものでなくて見るものになった。

1. バイオインを始めてみたかった
何年か前からバイオリンをしてみたいなと思っていた。たぶんドラマ「カルテット」の影響だと思う。それを地域の楽団に入っていた人に伝えたら、
「バイオリン? 楽器の中で一番難しいですよ。そんな簡単にできないですよ(なめんなよ)」
というようなことを言われて、すっかりしょげて手を出さずにいた。「楽器自体も高そうだし、習う

もっとみる
あなたの知らないディープ大沢⑤アイディア出し編

あなたの知らないディープ大沢⑤アイディア出し編

魅力ありすぎて大変これまで経験してきた
①大沢「大」文字
②空き家
③食
をもとに、大沢の魅力をさらに発信すべく、四人一班になってブレインストーミング形式でアイディアを出していく。ファシリテーターは鶴岡ナリワイプロジェクトの井東敬子さん。

地方は気軽に意見を言えるの会議が少なく、そのやり方に多様性もない
私も庄内に帰ってきてからわかったのことなのだが、庄内地方はあまりブレインストーミング形式に慣

もっとみる
あなたの知らないディープ大沢④大沢の食・新米と芋煮と浅漬けとガニジルとわたし編

あなたの知らないディープ大沢④大沢の食・新米と芋煮と浅漬けとガニジルとわたし編

アイディア出し……その前に
さて、会場に戻ってアイディアだし……の前に、腹ごしらえ!
何気に山に登ったり家を巡ったり柿を取ったりで結構体力を使った我々は、それに比例してお腹も空いていた。
そんなとき、阿部さんからの「会場にガニジルと芋煮を用意してますよ」の一言で、一行のテンションがにわかに上がった。気がつけばもう午後1時くらいだった。

食も魅力・観光資源の一つ
美味しい食がある場所は魅力的だ。大

もっとみる
あなたの知らないディープ大沢③空き家編

あなたの知らないディープ大沢③空き家編

地方問題でよく出てくる空き家問題山から里に降りてきた一行は、大沢地区にある空き家に。

日本の地方にはもう住われなくなった住宅がたくさんあり、それは大沢にもあった。それぞれ空き家になった経緯はたくさんあるだろうけど、多くは、「若年層が都市部や市街地へ流出→高齢者しか過疎地の家に住まなくなる→その高齢者が介護・死別のために引っ越すなどし、居住する人がいなくなる」という流れかな、と思う。
「取り壊せば

もっとみる
あなたの知らないディープ大沢② ヤッホー編

あなたの知らないディープ大沢② ヤッホー編

こんな大量の長靴、見たことない!「今日のために、きのうホームセンターから長靴を買い揃えてきたんですよ」
そう玄関に案内されると、想像以上の数のスパイク付き長靴があった。壮観だ。

これだけで歓迎してもらってるのがわかる。ありがたい。

いざ山へ「『大』文字の整備のために山に登るのが一番の健康法!」とおっしゃる、御歳70歳を超えた大沢コミュニティ振興会元会長を先頭に、私たちは山を登り始めた。

途中

もっとみる
あなたの知らないディープ大沢①

あなたの知らないディープ大沢①

いま、日本で一番アツい場所
いま、日本で一番ホットなのは地方ではないだろうか。それも過疎地。
きっと昔(1990-2010年くらいまで)の日本社会が、ITベンチャーやら外資系やらに感じた自由さや課題、そして可能性を、今は地方に感じている気がする。なぜなら、高齢化社会は世界の国々がほぼ迎える未来だからだ。それは高所得の国からおきやすく、日本は世界一の長寿国。世界の未来の先駆けをいっているにも関わらず

もっとみる
女性陣って呼ばないで

女性陣って呼ばないで

細かいなあと自分でも思う。でも、毎回聞くとモヤッとする。一瞬なので毎回すぐ忘れちゃうけど、聞くたび「なんかなあ」と思う。女性陣の意見、女性陣の方が、女性陣は……私がたまたま女性だっただけで、別に私の考えが全ての女性の考えというわけではない。ましてや私はたぶん一般的な女性ではないので(一般的な人は軋轢を避けるのでそもそもこういうことを先陣切って言わないと思う)、私や何人かが同じ意見だからってみんなそ

もっとみる
アンという名の少女2から考える社会の変遷

アンという名の少女2から考える社会の変遷

NHKで放送中の「アンという名の少女2」が、当時の社会状況から現代社会を考えるきっかけになって結構おもしろい。というのと、シルバニアファミリーで育った私としては「私が夢見た北米」がまんま描かれていてなんだか見てるとギュッとなってしまう。(実際アメリカに住んで「なんか違う」と思った理由の一つはこの差だったのかも。)

1. 【現代につながる「キモくて金のないおっさん」の話】第三話まではダンロップとネ

もっとみる
本当に「数学なんて勉強しても役に立たない」のか?

本当に「数学なんて勉強しても役に立たない」のか?

最近数学を勉強している。
きっかけは高校生から表題のまんまのことを言われたから。

最初にその答えをいうと、役に立つ。なんならすぐ役にたつ。なぜかというと、
勉強ができるヤツはモテるから。
まあ成績が良くなれば評価よくなりも進路も広がるっていうのもあるんだけど……。ただ、高校生に「モテるから勉強したら?」って言っても怒られそうなので、「ちゃんと将来にも役に立つよ」っていうのも書いていこうと思う。

もっとみる

私たちに与えられる機会も環境も平等じゃないから、とりあえずなんでもやってみた方がいいんだろうなあ。嫌だったらやめてみるとか、休んでみるとか。そのくらいの心持ちで色々やってく中で、見えてくるものは絶対ある。

35歳とタトゥー

35歳とタトゥー

20歳前後の頃、タトゥーを入れたくて入れたくてたまらなかった。
入れる場所やモノをよく考えていたし、今も考える。
悩んでいるうちに周りの友達ではタトゥーを入れる子もいて、
「やっぱり入れようかな」
「でも……どうしよう」
という中でずっと迷っていた。
入れたいのは、かわいいから。これは理解できない人には全く理解できない感覚だと思う。でも、タトゥーがかわいくオシャレに見える人には、タトゥーというもの

もっとみる