Black Rina

ここでは私のブラックな一面を書いていこうとおもう。あまりさらけ出したくない一面を書いて…

Black Rina

ここでは私のブラックな一面を書いていこうとおもう。あまりさらけ出したくない一面を書いてみる。 ドイツ暮らし  アラフォー 3姉妹ママ

記事一覧

固定された記事

初投稿/どうして子供におこってしまうんや

はじめまして ドイツ在住のりなです 子ども3人 ドイツに来て6年が過ぎました 初投稿なのに重い事を書きます。 何であなたは○○できないの? どうして分からないの? …

Black Rina
1年前
17

子育ての軸 基本講座〜大盛況〜

12/4 初めての講座を開催しました 〜子どもと排せつの大切なおはなし〜 アーカイブなしでリアルタイムのみの募集でしたが 日本、ドイツ、フランス、スイスから参加者が集…

Black Rina
5か月前
1

おむつなし育児をしてなかったら子育て大変だった説

ドイツからこんにちは おむつなし育児アドバイザーをしています ドイツの里奈です こちらのNoteでは主に、人にそんなに読まれたくない闇なことを投稿していましたが 表で…

Black Rina
10か月前
10

トイトレでもう迷わないで 悩まないで

こんにちは Noteには基本的に裏生活のボヤキを書いてたけど 表ではこんなことしてます。って宣伝(笑) トイトレで悩む親子が増えている増えてるんです・・・ 原因はなん…

Black Rina
10か月前
4

note登録して9か月 私にもいろいろ変化あり!

最初の投稿で 娘に当たってしまう心境を暴露して そこからインナーチャイルドとか、いろいろ くすぶってたな~って 振り返るとすごい(笑) 殴り書きだけどある意味書いて…

Black Rina
10か月前
3

3歳より早いトイトレに警告!?

定期的にネットニュースに上がる トイトレへの専門家の記事 最近新しいのでは YouTubeで助産師Hisakoさんが、「おむつなし育児」について語ってたのを思い出す 今回はな…

Black Rina
1年前
6

病んでるの?と心配する家族(母)への手紙

事は些細なことから発端しました… これまで私が親に言えなかったことをついに打ち明けようと思い その前に勇気がないから こんな文面で良かったのか 違う方面から見た…

Black Rina
1年前
7

それ言ったらあかんやつ~主婦の心を逆なで~

おはようございます!ドイツは快晴ですが、一日中氷点下の冬が到来しました。と言うのは2023年12月の話です・・・下書きのままでした 12月の始めの一週間、うちの旦那が3…

Black Rina
1年前
2

ついに助産師HISAKOさんがおむつなし育児について投稿!

こんにちは 日本の皆さん、大寒波大丈夫でしょうか? 事故、怪我のないようくれぐれもお気を付けくださいね。 さて、さて、 おむつなし育児アドバイザーとしては けっこ…

Black Rina
1年前
5

海外から見る日本/もうヤバイよ

子供を育てる親として、 いよいよ黙っていられない コロナ対策 インスタライブでも話しました https://www.instagram.com/tv/Ck8B2xuhIA9/?utm_source=ig_web_copy_link

Black Rina
1年前
6

9月につぶやいた
宅トレ、食事前のキッチン片付け、娘と5分の瞑想がおろそかになってる!
また、仕切り直ししよう☆

Black Rina
1年前
2

苦手野菜 フェンネルを酒のつまみに

これはレシピにもならないかもしれない 新鮮なフェンネルが先週も宅配野菜で送られてきました いまが旬なのかな? これは、生でスライスして 醤油麹をつけて食べる 以…

Black Rina
1年前
6

ザル事件のその後

すみません、サムネと内容が全然関連していません(笑) 前回 書いた 殴り書き 夫との喧嘩 『ザル事件』 ・ ・ ・ ありがとうございます。 めっちゃ恥ずかしいことだ…

Black Rina
1年前
3

改名:Black Rina になりました

Black Banana から 完熟バナナでも良いかなって思ったり どうしようか ほんとの所まだまよっているけど(笑) ここには私のBlackをさらけ出していきたいと思う ひとま…

Black Rina
1年前
4

新学期始まってからやり始めた事
軽い宅トレ
夕飯食べる前のキッチン片付け
娘と5分瞑想

Black Rina
1年前
7
初投稿/どうして子供におこってしまうんや

初投稿/どうして子供におこってしまうんや

はじめまして ドイツ在住のりなです
子ども3人 ドイツに来て6年が過ぎました

初投稿なのに重い事を書きます。

何であなたは○○できないの?
どうして分からないの?
ゲームはそれ以上しないで!

絶対ダメってわかってるのに
言いたくない言葉を本気で怒って長女に発してしまうことがある

学校にたまに行けなくなったのは2020年の3月から(当時4年生)
もう2年半も続いている
そうコロナから!!!

もっとみる
子育ての軸 基本講座〜大盛況〜

子育ての軸 基本講座〜大盛況〜

12/4
初めての講座を開催しました

〜子どもと排せつの大切なおはなし〜

アーカイブなしでリアルタイムのみの募集でしたが
日本、ドイツ、フランス、スイスから参加者が集まり
蓋を開けてみれば44名😆

こんなにもたくさんの方に育児と排せつの基本的なことをきいていただけて光栄です!

参加者から続々と感想が届いていますが

全員が5つ星🌟🌟🌟🌟🌟

うれしーー🤭

来年もこんな形で

もっとみる
おむつなし育児をしてなかったら子育て大変だった説

おむつなし育児をしてなかったら子育て大変だった説

ドイツからこんにちは

おむつなし育児アドバイザーをしています
ドイツの里奈です

こちらのNoteでは主に、人にそんなに読まれたくない闇なことを投稿していましたが
表では こんな活動してるよってことで
私のおむつなし体験談を語りたいとおもっています

おむつなし育児って何?おむつなし育児 けっこう本や雑誌で紹介されたり
インスタグラマーがやっていたりして聞いた事ある人が増えたのではないでしょうか

もっとみる
トイトレでもう迷わないで 悩まないで

トイトレでもう迷わないで 悩まないで

こんにちは

Noteには基本的に裏生活のボヤキを書いてたけど

表ではこんなことしてます。って宣伝(笑)

トイトレで悩む親子が増えている増えてるんです・・・

原因はなんとなく分かっています

情報が溢れかえって、何を信じたらよいのか・・・

主体性を育む育児がいまは良いとされているから
おむつが外れるのも 本人のやりたいって時期を待てばいい?

と信じて待っていたら、気づけば3歳も過ぎ4歳も

もっとみる
note登録して9か月 私にもいろいろ変化あり!

note登録して9か月 私にもいろいろ変化あり!

最初の投稿で 娘に当たってしまう心境を暴露して
そこからインナーチャイルドとか、いろいろ くすぶってたな~って
振り返るとすごい(笑)
殴り書きだけどある意味書いて良かった。

今年に入ってから、いろんな新たな出会いがあり
"自分に許可だし”
"自分を認める作業”を地道にやってきた

存在価値を認めるということ

夫婦関係にも変化があった

ま、ある意味 夫婦存続の危機だよね

他の家庭からしたら

もっとみる
3歳より早いトイトレに警告!?

3歳より早いトイトレに警告!?

定期的にネットニュースに上がる
トイトレへの専門家の記事

最近新しいのでは
YouTubeで助産師Hisakoさんが、「おむつなし育児」について語ってたのを思い出す

今回はなんだなんだ??
4/5のYahooNEWSで上がった専門家の記事

「2歳こトイレトレーニングに焦らないで」医療機関からの警鐘に「知らなかった」の声続出!!!

などと、世間を驚かすような内容で困りました

これまでも色ん

もっとみる

病んでるの?と心配する家族(母)への手紙

事は些細なことから発端しました…

これまで私が親に言えなかったことをついに打ち明けようと思い

その前に勇気がないから

こんな文面で良かったのか

違う方面から見たらどうなのか考えたくて

ここに親へのメッセージを書き留めようと思います

詳細は置いといて…
以下、母親へ

「わたしは商品(自分で購入した物トータル1kg未満)を(国際郵便)送ってあげるとLINEしてくれた時にすぐにありがとうっ

もっとみる
それ言ったらあかんやつ~主婦の心を逆なで~

それ言ったらあかんやつ~主婦の心を逆なで~

おはようございます!ドイツは快晴ですが、一日中氷点下の冬が到来しました。と言うのは2023年12月の話です・・・下書きのままでした

12月の始めの一週間、うちの旦那が3年ぶりに日本出張に行っていました!
コロナのせいで、日本どころか海外出張全てキャンセルだったので久しぶり

私も、この久しぶりの状況で一人育児にあたふた(3年経つと、私も仕事してたりして環境が随分変わりました)

で、まずこんな週

もっとみる
ついに助産師HISAKOさんがおむつなし育児について投稿!

ついに助産師HISAKOさんがおむつなし育児について投稿!

こんにちは

日本の皆さん、大寒波大丈夫でしょうか?
事故、怪我のないようくれぐれもお気を付けくださいね。

さて、さて、

おむつなし育児アドバイザーとしては
けっこう衝撃なニュースが飛び込んできました(笑) 大げさ

あの12人子供を産んだ 助産師HISAKOさんが
「おむつなし育児についておもうこと」
というタイトルで投稿されました!

内容はどんな中身であれ、ひとまずめでたいよっ!!

H

もっとみる
海外から見る日本/もうヤバイよ

海外から見る日本/もうヤバイよ

子供を育てる親として、
いよいよ黙っていられない
コロナ対策

インスタライブでも話しました
https://www.instagram.com/tv/Ck8B2xuhIA9/?utm_source=ig_web_copy_link

・黙食
・どこでもマスク、赤ちゃんもマスク
・黙浴(温泉に書いてた)
・アクリル板
・消毒液の数の多さ(そしてみんな消毒)
・トイレの手指乾燥器使用禁止
・外国人差

もっとみる

9月につぶやいた
宅トレ、食事前のキッチン片付け、娘と5分の瞑想がおろそかになってる!
また、仕切り直ししよう☆

苦手野菜 フェンネルを酒のつまみに

苦手野菜 フェンネルを酒のつまみに

これはレシピにもならないかもしれない

新鮮なフェンネルが先週も宅配野菜で送られてきました

いまが旬なのかな?

これは、生でスライスして

醤油麹をつけて食べる

以上

他には、クリームチーズ(ブルーチーズ)をつけて

そのまま食べてもよし、パンに載せてもよし

昨日は自家製サワドーパンに乗せて食べたら

めっちゃおいしかったよ

ワインの季節、お勧めです
#おつまみレシピ

ザル事件のその後

ザル事件のその後

すみません、サムネと内容が全然関連していません(笑)

前回 書いた 殴り書き

夫との喧嘩 『ザル事件』





ありがとうございます。

めっちゃ恥ずかしいことだけど、書いてよかった!

書いてよかったわけ

私、忘れっぽいので、これで忘れないはず

と言うのも、去年やっちまった私の失態がどうしても思い出せない
→私のお誕生日に夫を怒らせてしまったらしく、大事なグラスを割られたんです 

もっとみる
改名:Black Rina になりました

改名:Black Rina になりました

Black Banana から 完熟バナナでも良いかなって思ったり
どうしようか ほんとの所まだまよっているけど(笑)

ここには私のBlackをさらけ出していきたいと思う

ひとまず、わたくし

地雷を踏んでしまい
夫と冷戦中です

そんな時、私の精神年齢を調べるというツールで診断したらば

おいおい、私が子どもかよ(笑)

そんなことが発覚した時に限って
グサリくる投稿が目に入ってくる

夫婦

もっとみる

新学期始まってからやり始めた事
軽い宅トレ
夕飯食べる前のキッチン片付け
娘と5分瞑想