マガジンのカバー画像

不都合な現実

19
運営しているクリエイター

記事一覧

おっさんが「私だけを見て❤️」ってキモく無いですか?

おっさんが「私だけを見て❤️」ってキモく無いですか?

元カノとよりを戻す。ということはあなたも経験したと思います。あなたもそうではないでしょうか?

過去の彼女の思い出に浸ったりする。そんなセンチメンタルな時間がおぢにあったとしても良いのではないでしょうか?

よりを戻す。復縁をする。というのは離婚、つまり大人であってもよく聞く話です。

なのになぜか、元の職場に復職するというのはあまり皆さん経験がないことだと思われます。普通のおぢでもあるあるなのに

もっとみる
他人に従属するのは、あなたが何者かであろうとするから。

他人に従属するのは、あなたが何者かであろうとするから。

30も後半に差し掛かると見えてくるのは、友人や後輩との残酷なまでの成功の差。あの人は部長になったらしい。あの人は経営者になったらしい。あの人は年収800万らしい。

30は而立と言われる。 学識や道徳観も確立して、世に立つ自信も得る年齢であるという意味で、孔子が自らの生涯を顧みて言ったことです。この辺りでつまり、30歳を超えた辺りで自分は何者でも無いと気づき出します。

あなたもそうでは無いでしょ

もっとみる
未来の若者のために地方創生!ではなくて。

未来の若者のために地方創生!ではなくて。

地方に住もう!とはよく聞く言葉なのですが、地方に住もう!というのはほんとうに良いことでしょうか?なにを持ってほんとうに良いこととしているのでしょうか?実際地方に住んでいる、暮らしている、生活している私としては疑問に思うのです。ーー疑問というより違和感ーーと言った方が正しいのかもしれません。

なぜなら私には、あなたが言う、あなたが思う、あなたが感じる良さというものが理解できないからです。理解できな

もっとみる

育てられるのが当たり前!そう思う、みにくい赤子のあなたへ

人はコストなのか?それともコストではないのか?という論争は意見が分かれますよね。

私は人は資源にはなるが、資産にはならないと感じています。なぜなら資産にできる時代ではなくなって来たからです。

つまり流動的になって来たということです。元々日本の雇用は"ムラの民"として人を雇っていました。このムラの民は生涯会社の資産になる代わりに安定した賃金(年齢によって上がっていく)が前提でした。

そのファク

もっとみる
給与が上がらないのは、経営者がパラレルワールドに住んでいるから。

給与が上がらないのは、経営者がパラレルワールドに住んでいるから。

私とあの人たちではなぜこんなにも"格差"が感じられるのだろう?

仕事の悩みランキングでは上位に《給与が低い(37.8%)》と、全世代が答えている。では、なにと比べて低いと感じているのか?

私やあなたが低いと感じる時、そこには必ず比較対象がある。「俺はあいつより背が低い。」「私はあの子より鼻が高い。」など、なにかと比べなくては私やあなたが自分の何かを低いと認識することはない。

つまり給与が低い

もっとみる
セルフブラックを盲信する馬鹿

セルフブラックを盲信する馬鹿

セルフブラックという言葉を聞いたことがありますか?人にやらされるのではなく自分自身でブラック企業のような働き方をしていこうという考え方です。

これからの時代若い人たちは叱られるという、行為を上司からされなくなります。なぜならばそれが、OKだった時代はもう終わったからです。

もしも今昔の昭和のような指導方法をしてしまったら、労働基準局にすぐに駆け込まれてしまうでしょう。

しかし、それはある意味

もっとみる
バカ減少社会でバカになりたがる人たち

バカ減少社会でバカになりたがる人たち

「早く管理職になって、人をアゴで使って自分は楽な仕事をしたいんですよ。」

正直面食らいました。何年か前に部下に言われた一言です。人を自由に使って楽な仕事をする。そんな管理職がもしあなたの上司だったらどうだろうか?

素直にいうことを聞き仕事を全うするだろうか?あなたの答えは決まっている。NOだ。昭和の時代ならいざ知らず、完全なる人不足の時代にそんな管理職ではやっていけない。

ちなみに2023年

もっとみる
スタバのベンティ1杯分の命

スタバのベンティ1杯分の命

お金が欲しい。もっと人望がほしい。もっと自分の自由な時間がほしい。

そう思いませんか?

「投資は怖くて。。、」とか、
「頑張ってるのにな。。、」とか、
考えて動けない。したほうが良いのはわかってるのにNISAすら始められない。しかしNEETで無いだけ良いだろう。そう思っていませんか?

今回はそんなあなたに可処分時間の概念を覚えてもらい、最初に述べた

お金が欲しい。もっと人から尊敬されたい。

もっとみる
稼ぎたい!その気持ちが…

稼ぎたい!その気持ちが…

読んでいただきありがとうございます!

読んでいただいたあなたにだけ特別に聞いて欲しい話しがあります。

今の給料には満足していますか?
「いやーちょっとした副業で稼いでみたいんだけど…」なんて思っていませんか?

想像してみて欲しいんですが、月に3万円あったら、あなたはどんなことに使いますか?

旅行のたし?それとも欲しかった物を買いますか?

少しでも収入があると良いですよね?

今私がおすす

もっとみる
人生後半に上がる無慈悲なレート

人生後半に上がる無慈悲なレート

信頼とはお金である。

そんなことを言われると

「お金で信頼など決まらない。」とありきたりな回答が浮かびます。

あなたもそうではないでしょうか?

しかし、実際問題お金を持っているということは、信頼に値する人間とイコールの関係になります。

銀行員ならよくおわかりでしょう。お金を持っているということは貸す側にとっては返せる期待値が高いのです。つまり信用できる人間なのです。

お金で動く人間はま

もっとみる
リスキリングはおっさんには向いていない。

リスキリングはおっさんには向いていない。

おっさんとリスキリング。おっさんに必要なのはわかるがこれは相性が特に悪い。なぜならおっさんは孤独だからだ。

これから頻繁に出てくる《おっさん》という言葉は、"社会的に一度でも成功体験がある人"と読み替えて欲しい。おっさんはおばさんの中にも若者の中にもあるのだから。

▼ ▼

リスキリング、最近よく聞く言葉でありnoteをよく読むような層はSNSやニュースサイトの記事などから色々な情

もっとみる
会社にうまく使われろ

会社にうまく使われろ

リーダーの仮面という書籍を知っていますか?

32万部売れている大ベストセラーです。エグいですね。

ちなみに内容としては部下は軍隊ばりに指導しろって内容です。

ルールを守らせ、プロセスでは無く結果を見ろ!ティール組織を鼻で笑う指導方法です。

しかしそれにも一理あります。なぜならあなたのように自ら学ぶ人は少ないからです。

お分かり頂けましたか?学ばない人間には強制でもいいからやらせるしかない

もっとみる
この人意味わかんない!が当たり前だから

この人意味わかんない!が当たり前だから

この人何言ってんの!?のことをミスコミュニケーションと言います。

ミスコミュニケーションは会社や学校でよくおこります。

例えば、「このダンボール邪魔だから片付けといて!」だけでもこれに対する答えは 
1.邪魔だから捨てる。
2.中に入っているものを適切な場所に戻し捨てる。
3.ダンボールごと移動して周りに聞いて元に戻す

こんだけの答えがあります。間違えて当然ですよね。しかしこれには正解があり

もっとみる
世代間のギャップのつけは誰が支払うか

世代間のギャップのつけは誰が支払うか

あなたは大企業と中小企業のどちらで働いていますか?大企業と中小企業の割合は90%が中小企業だといわれています。つまりはほとんどの人が中小企業の従業員だということですね。

私がいままでの経験値だと中小企業の部長と大企業の課長の年収が同じくらいです。あなたの実感はどうでしょうか?

これは平均のおはなしですので私は今までnoteでなんども言っているように、平均とはあくまで平均です。実測値はもっと開い

もっとみる