マガジンのカバー画像

本や映画や音楽のnote。

265
読みたい本や映画や音楽について。
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

古いと言われること、と10月26日の日記

古いと言われること、と10月26日の日記

先日、村上春樹の影響でカフェやバーを始めた人が多い、僕もそうだってことをcakesで書いたところ、若い方から「そういうのって古いな」って感じの言葉がTwitterのメンションで飛んできたんです。

こういう記事って何万人も読むから、そういう人がいても不思議じゃないし、「そういうのいちいち気にしていると心が擦り切れちゃうよ」ってよく言われるのですが、すごく気にする性格でして、ずっとそれについて考えて

もっとみる
「信用農業論」を読んでまた考えること、と10月25日の日記【あと68日】

「信用農業論」を読んでまた考えること、と10月25日の日記【あと68日】

「信用農業論」というタイトルの文章があります。雑誌「SWITCH」の2017年3月VOL.35、№3で検索すると出てきます。「特集 ほぼ糸井重里」の回の巻頭記事のことです。

この「記事」を読むといつも、「本にしてくれ!」と思います。

アルバム一曲目の曲がすさまじく良くて、アルバム買ってよかった!できたら、“シングルカットしてほしい曲”みたいな時ありますよね、ぼくにとってはまさにそれなんです。

もっとみる

電子書籍が発売しました!

「わたし、偽装キラキラ女子でした」

SNS未公開作品の「29歳の憂鬱、30歳の旅立ち」も収録(16ページ読み切りエッセイマンガ)も収録してます!

https://www.amazon.co.jp/dp/B08LMX9GW1/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_rOmLFbNJQPJA8

“部分的にしかわからない”からこそのメリット、と10月21日の日記【あと72日】

“部分的にしかわからない”からこそのメリット、と10月21日の日記【あと72日】

Facebookを退会して“1年以上”が経ちました。今日はそのメリットを少しお話しようと思います。現代のネット世界を“どうやってサバイブしていくか?”につながると思います。

とは言え、Facebookって、やっぱりすごい会社だと思うんですよね。

普通に身近にあって、簡単に誰でも触れるアプリになっているのもそうだし、インスタグラムだって、すごくはやい段階で買収して、今は主力事業にもなってる。

もっとみる
好きな本について語ろう! 読書感想文投稿コンテスト「#読書の秋2020」を12の出版社とnoteで合同開催します。

好きな本について語ろう! 読書感想文投稿コンテスト「#読書の秋2020」を12の出版社とnoteで合同開催します。

【12月24日更新】
審査結果を発表しました!以下の記事リンクからぜひご覧ください。

・・・

秋といえば、スポーツの秋、食欲の秋、芸術の秋……過ごしやすい気候でいろいろなことに挑戦したくなる季節です。noteでは「読書の秋」にあわせて、読書感想文を募る投稿コンテストをはじめます!

最近読んだおもしろい本、人生で最高の1冊、作者へのファンレターなど、自分の好きな本についてnoteにつづってみて

もっとみる

「愛の不時着のリ・ジョンヒョクは男性から見てどう思う?」に答えました、と10月18日の日記

【質問】
林さん、こんにちは。いつも楽しく拝見しています。

遅ればせながらやっと「愛の不時着」をみまして、すっかりハマってしまいました。名場面を思い出しては、ぼーっとしてしまいます。男性から見てリ・ジョンヒョクのような男性はどう思いますか?

また、林さんがよく召し上がっていた「愛の不時着冷麺」がドラマ内で出てくるのかと思っていたのですが、見落としたのか見つけられませんでした。レシピを教えていた

もっとみる
【書評】超大物社長の人物伝を3冊オススメします。

【書評】超大物社長の人物伝を3冊オススメします。

新着記事をTwitterやLINEでお届けします。以下のURLからご登録ください。
Twitter: https://twitter.com/irnote
LINE: https://line.me/R/ti/p/%40pap3801g

----------------------------

今日は、最近読んだ本の中から、面白かった3冊の書評を書いてみたいと思います。

今回の3冊は、超大物

もっとみる
伊集院光さんのラジオの未来についての視点がとても興味深い

伊集院光さんのラジオの未来についての視点がとても興味深い

会員限定記事ですが、面白かったのでシェア。

昔、ラジオについての対談を、電通報の企画でさとなおさんとさせていただいたことがありますが。
「ラジオ」をラジオ電波で受信するメディアと捉えるか、受け手にとって自分のための番組と感じられるパーソナルな音声コンテンツや番組と捉えるかで、この辺の議論はかなり変わりますよね。

いわゆる4マスのなかにおいては、ラジオは間違いなく一番はじめにデジタルシフトの影響

もっとみる
インスタで“古本屋”をはじめてみる、と10月17日の日記【あと75日】

インスタで“古本屋”をはじめてみる、と10月17日の日記【あと75日】

…という「思いつき」を描いてみることにします。

まぁ、ずっと思いついてから考えてはいたんですよ、そんなんばっかりです。笑

キテレツな人生を歩んで久しいワタクシですが、前職は楽天だったんですよ。

意外ですかね?

noteにも書いておきましたので、よろしければ!

ただ、ど真ん中のネットショッピング(ECとも言います)の本業に籍を置いていたのは、ほんの数ヶ月で、そっちの方はぼくの専門ではないで

もっとみる
多夫多妻の時代が来る、と10月14日の日記

多夫多妻の時代が来る、と10月14日の日記

ヴィニシウス・ジ・モライスというブラジル人がかつていまして、「外交官でイパネマの娘の作詞家」っていう肩書きがあるんです。

この人、作詞家というよりは、詩人として「ラテンアメリカ圏」では有名で、ガルシア・マルケスがこのヴィニシウスの詩を引用しているくらいなんです。

若い頃はすごいイケメンで、オックスフォードで英語詩を学んで、外交官になってLAとパリで暮らしてます。LA時代にはハリウッド映画にはま

もっとみる
本を読めば文章が上手くなる!なぜ上手くなるの?

本を読めば文章が上手くなる!なぜ上手くなるの?

文章力をアップさせたいなら読書がおすすめです。読書をよくする人は語彙や表現方法が豊かです。同じことを言うにも、複数パターンの表現を有しているため、文章が単調にならずに済みます。

本を読むことで思考力が鍛えられるのも理由として挙げられます。ロングセラーとして読み継がれている本には必ずなんらかの理由があります。経営者や政治家はやはり大量の本を読み、表現力を磨いているものです。

読書というのはある種

もっとみる
自分の時間を大事に、会いたい人に会いに行く、と10月12日の日記【今年もあと80日】

自分の時間を大事に、会いたい人に会いに行く、と10月12日の日記【今年もあと80日】

「会いたい人」と聞いて、誰を思い浮かべますか?

家族、友人、先輩、後輩、同僚、恋人、お世話になった人など、いろんな顔があると思うんですが、ぼくは結構たくさんいます。

それは、友達が多いとかいうことでは決してなくて、“気になる”んですよね、単純に。

今年は特にそう、です。

こういう状況だと、会おうとした時に「さぁ、行こう!」ってできない難しさがありますよね。

“心のフットワーク”がすごく重

もっとみる
自分の中の「好きなもの」を解放してゆく、と10月9日の日記【あと82日】

自分の中の「好きなもの」を解放してゆく、と10月9日の日記【あと82日】

JUJUのライブ配信を観ていまして、こんな時間の更新となりました。

本日の手記です。

いやはや、「俺のRequest」という強烈なタイトルなんですが、「やってくれるな~」という感想でした。

家族は別の番組を観ていたりするので、ヘッドフォンで歌声を聴きながら、話す姿を画面上で観ながら、ぼくは彼女の「とてつもない、凄さ」を感じました。

「歌の上手さ」ではなく、「凄さ」です。

そもそも、このス

もっとみる
「お金」と「裁量」の話、と10月7日の日記【あと84日】

「お金」と「裁量」の話、と10月7日の日記【あと84日】

最近よく、「外出が減ったから、お金を使わなくなった」のでお金が貯まる一方だという声を耳にします。

実は、ぼくは逆です。

この期間で意識的に貯金を減らしました。むしろ、以前よりも使っているんじゃないかと。

さて、一体何に使っているのか?

ざっと見てみました。まず国民全員が手にした、給付金の10万円。これは早々に以下の2つに消えていきました。

すごくわかりやすいですね。笑

フジローヤルの「

もっとみる