りんごりんご

43歳。年長、小6、中2の子どもがいます。育休は7年取得。英語と中国語可。面倒くさがり…

りんごりんご

43歳。年長、小6、中2の子どもがいます。育休は7年取得。英語と中国語可。面倒くさがりですが、後々面倒にならないための努力は惜しみません。 🟢女性とキャリア 🔵マネー 🔴語学 🟡ライフスタイル ⚪️子育て などについて書いていきます。 願わくばいつか自分の本を出したいです。

記事一覧

運の力を信じる

今日は元日。夫の実家に来ています。 毎年のように神社に初詣に出かけました。 そして今日は一粒万倍日。 金運アップを目指して、生まれて初めて1000円札をお賽銭箱に入れ…

りんごりんご
4か月前
6

気が重いクリスマス

イベント好きなお母さん方にとっては腕の見せどころ。 料理も飾り付けも苦手な私にとっては苦痛でしかない。 クリスマスは面倒くささが凝縮されたイベントです。 保育園の…

りんごりんご
4か月前
2

実家問題は突然に〜熟年夫婦の板挟みにあって考えること

実父母が、最近別居生活を始めました。 原因は50年近くにわたる父のモラハラと母へのDVです。 自宅で自営業を営んでおり、2人とも昔からとにかく不仲でしたが、70を過ぎて…

りんごりんご
4か月前

【マネー関連読書💰】『JUST KEEP BUYING 〜自動的にお金が増え続けるお金と時間の法則』

DIE WITH ZEROと並ぶ良書だと思います。 どのくらい使うのか どのくらい貯めるのか そしてタイトル通り、 投資メインの資産形成について緻密なデータをもとに書かれていま…

りんごりんご
5か月前
2

雑誌STORY のファイナンシャルプラニングが秀逸

もうすぐボーナス支給の時期。 我が家は夫と合わせ、手取り大体130万ほどです。 住宅ローンや4月以降に払う税金20万、 学資保険の一括納入27万、 ニ女、三女がそれ…

りんごりんご
5か月前
3

アルビオン乳液を3か月長持ちさせる方法

10代後半から20代前半にかけて、1番容姿に気を使う時期、私の顔はニキビだらけでした。 男子ならまだしも、いつも顔が真っ赤だったので、肌には長い間コンプレックスがあり…

りんごりんご
5か月前
2

【お金のこと】私の好きな女性向けマネー雑誌

今まで100冊はゆうに超えるマネー本を読んで来ました。雑誌は3種が多いです。 ①サンキュ  年100万貯める、がキラーフレーズ。終始一貫お金、お金。ブレがない。パ…

りんごりんご
5か月前
4

男性の余計な一言

夫持ちの女性のみなさん、今日もお疲れ様です。そして、女性の気持ちがわからず、何故か妻にキレられている男性の皆さんもお疲れ様です。 料理好きな女性以外、日々の食事…

りんごりんご
5か月前
1

お金の話 【自分資産化計画】を読んで

園原新矢さんの「自分資産化計画」を読みました。自分なりに考えを深めた点。それは 資産とは何か ということ。 資産の定義🟰それだけでお金が増えていく。保有している…

りんごりんご
5か月前
5

【人生の投資①】育休中にお金と時間を使ってリターンが得られた1つのこと

3人の子どもを育てるりんごりんごです。 1人目と2人目の育休の時は、 ただひたすら自分のスキルアップのために時間とお金を使いました。 3人目の時に最もエネルギーを投…

りんごりんご
5か月前
19

【男社会で生きる②】ユーモアを受け入れる

私は4月から男性8.5割の男性多め職場で働いています。 以前も7割男性職場でした。 そんな中で立ち回りのうまい女性に共通すること。それは 男性のユーモアを受け入れる …

りんごりんご
6か月前
2

【お金の管理】家計簿より資産簿がオススメ

フルタイム共働き、3人の子どもがいるりんごりんごです🍎 皆さんは家計簿つけておられますか? 私は結婚後、さまざまな家計簿を試してきました。 専用の手帳に記録、 月…

りんごりんご
6か月前
10

【男社会で生きる①】腕時計に投資する

女性の皆さんは腕時計に投資していますか? 最近私は色々考えた結果、初めて60万超えのカルティエを購入しました。 普段、男性の多い職場にいます。 8.5割が男性です。 女…

りんごりんご
6か月前
2

【お金を使う人生にシフトする】DIE WITH ZERO 再読

こんばんは。 久しぶりの三連休。 子どもの習い事関係の送迎はありますが、久しぶりに一気に7冊くらい読書ができました。 中でもやはりインパクト大だったのは DIE WITH Z…

りんごりんご
6か月前
8

noteをやる意義|自分を客観視し、経験を抽象化する

初めて1ヶ月が経ちました。 飽きっぽい私が、意外に続けられていることに驚いています。 日記でもない、リアルでの人との会話でもないこのツールが自分にとって意義深いも…

りんごりんご
6か月前
4

離婚を踏み止まった瞬間

配偶者のいる方の夫婦喧嘩の頻度はどのくらいですか? ある調査によると4分の1が半年に1回 だそうです。 我が家は2ヶ月に1回くらいでしょうか。 今までに離婚を考える…

りんごりんご
6か月前
1
運の力を信じる

運の力を信じる

今日は元日。夫の実家に来ています。
毎年のように神社に初詣に出かけました。

そして今日は一粒万倍日。
金運アップを目指して、生まれて初めて1000円札をお賽銭箱に入れました。

昔はスピリチュアルなものやゲン担ぎが大好きで、財布の使い始めや風水にだいぶこだわりがありました。

ここ数年は、何となく他力本願で思考停止に陥っている、気がしてそういったものとは距離を置いていました。

ですが、また最近

もっとみる
気が重いクリスマス

気が重いクリスマス

イベント好きなお母さん方にとっては腕の見せどころ。
料理も飾り付けも苦手な私にとっては苦痛でしかない。

クリスマスは面倒くささが凝縮されたイベントです。
保育園の三女は
「⭕️⭕️ちゃんはお母さんがケーキ作るんだって」
「△△ちゃんはクッキー置いておくんだって」と毎日のようにヨソのクリスマス事情を報告してきます。

苦手なんですよね、イベント。年々手抜きになっていき、今年はAmazonでやっとプ

もっとみる
実家問題は突然に〜熟年夫婦の板挟みにあって考えること

実家問題は突然に〜熟年夫婦の板挟みにあって考えること

実父母が、最近別居生活を始めました。
原因は50年近くにわたる父のモラハラと母へのDVです。

自宅で自営業を営んでおり、2人とも昔からとにかく不仲でしたが、70を過ぎて父のコントロールが不可能になってきて、つい先月、母が家を出ました。今は小さいアパートを借りて過ごしています。

今思うこと。それは離婚するなら早い方がいいと、いうこと。

まず70過ぎた母が仕事をする場所がなく、職探しに苦労してい

もっとみる
【マネー関連読書💰】『JUST KEEP BUYING 〜自動的にお金が増え続けるお金と時間の法則』

【マネー関連読書💰】『JUST KEEP BUYING 〜自動的にお金が増え続けるお金と時間の法則』

DIE WITH ZEROと並ぶ良書だと思います。

どのくらい使うのか
どのくらい貯めるのか
そしてタイトル通り、
投資メインの資産形成について緻密なデータをもとに書かれています。

①自分のいるステージによって、お金に対してとる行動は違う言われ見てみれば至極当たり前ですが、現在の収入、資産によってとるべき行動は違います。

🔸貯蓄がない人はまず節約で貯蓄し、ある程度貯まったら貯蓄から投資に切

もっとみる
雑誌STORY のファイナンシャルプラニングが秀逸

雑誌STORY のファイナンシャルプラニングが秀逸

もうすぐボーナス支給の時期。
我が家は夫と合わせ、手取り大体130万ほどです。

住宅ローンや4月以降に払う税金20万、
学資保険の一括納入27万、
ニ女、三女がそれぞれ入学するので20万、
年末帰省10万にその他車諸経費等で悲しいほど固定費に持っていかれる中、やはり確保したいのが自分で使えるお金。

そんな中、女性向け雑誌STORY一月号に掲載された年末のファイナンシャルプランが目に留まりました

もっとみる
アルビオン乳液を3か月長持ちさせる方法

アルビオン乳液を3か月長持ちさせる方法

10代後半から20代前半にかけて、1番容姿に気を使う時期、私の顔はニキビだらけでした。
男子ならまだしも、いつも顔が真っ赤だったので、肌には長い間コンプレックスがありました。

そんな私がニキビ肌から脱却できたのは、アルビオンのスキコンのおかげです。
大学生になりファッション雑誌をちゃんと読むようになってからニキビ肌対策としてスキコンを知り、それから乳液に入って、実にアルビオン歴20年を迎えました

もっとみる
【お金のこと】私の好きな女性向けマネー雑誌

【お金のこと】私の好きな女性向けマネー雑誌

今まで100冊はゆうに超えるマネー本を読んで来ました。雑誌は3種が多いです。

①サンキュ
 年100万貯める、がキラーフレーズ。終始一貫お金、お金。ブレがない。パートや専業主婦の方でもすごい貯めててビックリします。

②日経WOMAN
 1000万の資産形成が目標。日本の女性平均 年収より若干上の層で、仕事している人向け。ライフスタイルやメンタルヘルスに特化した号ではお金の記事が少ない号も。

もっとみる
男性の余計な一言

男性の余計な一言

夫持ちの女性のみなさん、今日もお疲れ様です。そして、女性の気持ちがわからず、何故か妻にキレられている男性の皆さんもお疲れ様です。

料理好きな女性以外、日々の食事作りは本当に苦痛です。私も学生時代は家庭科2をとったことがあり、家庭的な妻ではありません。そんな私に夫がいつも発する余計な一言。

今日のご飯どうするの?です。

私「鶏肉、かな」
夫「鶏か。唐揚げは昼食べたわー」
私「そう。じゃあ照り焼

もっとみる
お金の話 【自分資産化計画】を読んで

お金の話 【自分資産化計画】を読んで

園原新矢さんの「自分資産化計画」を読みました。自分なりに考えを深めた点。それは

資産とは何か
ということ。

資産の定義🟰それだけでお金が増えていく。保有しているものがプラスのキャッシュフローを呼んでくる、なので

持ち家→固定資産税を払うので負債。家賃収入を得ていれば資産。
車→税金、ガソリンがかかるので負債
貯金→マイナス金利になれば負債

となり、厳密に言えば資産と呼べるものが少ないと分

もっとみる
【人生の投資①】育休中にお金と時間を使ってリターンが得られた1つのこと

【人生の投資①】育休中にお金と時間を使ってリターンが得られた1つのこと

3人の子どもを育てるりんごりんごです。

1人目と2人目の育休の時は、
ただひたすら自分のスキルアップのために時間とお金を使いました。

3人目の時に最もエネルギーを投資したもの、
それは

本の読み聞かせです。

こう書くと、私がよっぽど子煩悩な子ども優先のよい母親のようなイメージを持たれるかも知れませんが、実際にはその逆です。

子どもに構わなさすぎて今でも育児放棄してるかも?と思うくらいです

もっとみる
【男社会で生きる②】ユーモアを受け入れる

【男社会で生きる②】ユーモアを受け入れる

私は4月から男性8.5割の男性多め職場で働いています。
以前も7割男性職場でした。

そんな中で立ち回りのうまい女性に共通すること。それは

男性のユーモアを受け入れる
男性のユーモアに嫌悪感を示さない
何ならユーモアにユーモアで返す

ということです。

あくまでも私の肌感覚ですが、男性は女性が男性に気をつかう以上に女性に気を使っていると思います。

自分の言ったことはセクハラ、パワハラにあたる

もっとみる
【お金の管理】家計簿より資産簿がオススメ

【お金の管理】家計簿より資産簿がオススメ

フルタイム共働き、3人の子どもがいるりんごりんごです🍎

皆さんは家計簿つけておられますか?
私は結婚後、さまざまな家計簿を試してきました。

専用の手帳に記録、
月ごとの支出をエクセルに入力、
アプリで入力、
レシート写真を撮る

結果、どれも続きませんでした。

そんな私が4年も続けることができた
マネー管理。
それは

銀行預金残高や投資額、貯蓄性保険の積立金を月ごとに書き出す資産簿作り

もっとみる
【男社会で生きる①】腕時計に投資する

【男社会で生きる①】腕時計に投資する

女性の皆さんは腕時計に投資していますか?
最近私は色々考えた結果、初めて60万超えのカルティエを購入しました。

普段、男性の多い職場にいます。
8.5割が男性です。
女性に比べ、男性の方が時計に投資しています。
唯一毎日身につけられる装飾品だからです。
女性は化粧品から洋服など、対象が分散していますよね。

私も、時計には全くお金をかけてきませんでした。40代になるまで、一番高くてもダニエルウェ

もっとみる
【お金を使う人生にシフトする】DIE WITH ZERO 再読

【お金を使う人生にシフトする】DIE WITH ZERO 再読

こんばんは。
久しぶりの三連休。
子どもの習い事関係の送迎はありますが、久しぶりに一気に7冊くらい読書ができました。

中でもやはりインパクト大だったのは
DIE WITH ZERO
です。

2年前に読んでから、一度メルカリで売りましたが、やはりもう一度読みたくなり、最近買いました。

子どもがいるワーママさんにも読んでほしい。

自分が体力があるうちに、そして子どもがお金から価値を引き出しやす

もっとみる
noteをやる意義|自分を客観視し、経験を抽象化する

noteをやる意義|自分を客観視し、経験を抽象化する

初めて1ヶ月が経ちました。
飽きっぽい私が、意外に続けられていることに驚いています。

日記でもない、リアルでの人との会話でもないこのツールが自分にとって意義深いものだと気づきつつあります。

人間に必要なのは
🟣intrapersonal communicationと
🔵interpersonal communication
だと言われます。

どちらも似ていますが、
前者は自分との対話、後

もっとみる
離婚を踏み止まった瞬間

離婚を踏み止まった瞬間

配偶者のいる方の夫婦喧嘩の頻度はどのくらいですか?

ある調査によると4分の1が半年に1回
だそうです。

我が家は2ヶ月に1回くらいでしょうか。

今までに離婚を考えるほどの大きな喧嘩は何度かありましたが、先月は3週間にわたる長期戦でした。

まずは別居から、と思い、家中のものを捨てたりしてました。

そんな時、ふと立ち寄った本屋で見つけたのがこの本です。

悔しいことに、この文字を見た瞬間脳裏

もっとみる