dankaiken

団塊只中、北海道生まれ。理系大学に進むも、紛争で挫折。60代半ばで無職、以降年金生活。…

dankaiken

団塊只中、北海道生まれ。理系大学に進むも、紛争で挫折。60代半ばで無職、以降年金生活。自由、自立、自然。日々平穏。日本の先史時代から建国までを考察して「日本建国通史」を著す。

記事一覧

048 般若心経9

故説般若波羅蜜多咒 即説咒曰 羯諦羯諦波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提薩婆訶 般若心経  いよいよ最後の段落である。この部分を解説することは難しい。何故ならば、これは…

dankaiken
2週間前
3

047 般若心経8

三世諸仏 依般若波羅蜜多故 得阿耨多羅三藐三菩提 故知般若波羅蜜多 是大神咒 是代明咒 是無上咒 是無等等咒 能徐一切苦 真実不虚  三世はいろいろと難しい解釈…

dankaiken
3週間前
3

046 般若心経7

菩提薩埵 依般若波羅蜜多故 心無罣礙 無罣礙故 無有恐怖 遠離一切顛倒夢想 究竟涅槃  【菩提薩埵】は、再び【観自在菩薩】のことを述べようとしているのであろうか…

dankaiken
1か月前
4

045 低金利

 金利については、勘違いが甚だしい。失われた30年の間に、日本人はすっかり低金利に騙されてしまった。低金利と言ってもゼロとかマイナスだったので、全く以って言語道…

dankaiken
1か月前
3

044 民主主義指数

 民主主義とは何かについての議論が貧弱である。ロシアで選挙が行われて大統領が選出された。しかしながら、ロシアを民主主義国という人は少ない。何故なら、公正な選挙が…

dankaiken
1か月前
2

043 般若心経6

無無明亦無無明尽、乃至無老死亦無老死尽、無苦集滅道、無智亦無得、以無所得故  引き続き「無」が並ぶ。「無無明」は二重否定のようであるが、無明は仏教用語である。十…

dankaiken
1か月前
4

042 日本再生

 日本再生の切り札は、唯一「民意の尊重」にあると確信する。  失われた30年の間にあらゆるところで「忖度」が蔓延してしまった。政府自治体だけでなく、産業界、研究…

dankaiken
1か月前
6

041 般若心経5

是故空中無色、無受想行識、無眼耳鼻舌身意、無色声香味触法、無限界乃至無意識界  ずらっと「無」が並んでいる。私達は、物体であれ、感覚であれ、何かが有るということ…

dankaiken
2か月前
2

040 選択的夫婦別姓

 選択的夫婦別姓には反対である。そもそも、名前を変えること自体に反対であるからである。人の名前は、本人と同程度に大切なものである。もし、名前をはく奪されたり、無…

dankaiken
2か月前
2

039 般若心経4

舎利子、是諸法空相、不生不滅、不垢不浄、不増不減。  更に、舎利子に向かって説いている。私達が住んでいるこの世界は空相であると。また「空」という難しい言葉が出て…

dankaiken
2か月前
4

038 般若心経3

舎利子、色不異空・空不異色・色即是空・空即是色、 受想行識、亦復如是。  舎利子に呼び掛けて、語っている。観自在菩薩が語っているようにも思えるが、そうではないと…

dankaiken
3か月前
2

037 般若心経2

観自在菩薩、行深般若波羅蜜多時、照見五蘊皆空、度一切苦厄。  般若心経の最初の文章は、ここで完結する。内容は【観自在菩薩】のことを述べている。次に出てくる【舎利…

dankaiken
3か月前
5

036 般若心経1

 般若心経は最もポピュラーなお経である。唱えることに意義があるとされているので、空んじている人も多い。原文はサンスクリット語で綴られているが、私達が目にするのは…

dankaiken
4か月前
5

035 因果関係

 因果関係は想像以上に難しい。そのことの認識が乏しいので議論が進まない。風が吹けば桶屋が儲かる・・というような安易な議論で満足している。多くのゴルファーが上達し…

dankaiken
4か月前
2

034 箍(タガ)がはずれる

 箍(タガ)が外れたようだ。No.027「保守・右翼・反共」では、本来異質であるこの3つを強固に結びつけた安倍元総理亡きあと、分裂の兆しが見て取れると記した。その動き…

dankaiken
4か月前
2

033 世界の言葉

 世界にはいったいいくつの言語があるのか。何を以って一つの言語と定義するかによって大きく違うが、数千という単位になるようだ。旧約聖書の創成期に登場するバベルの塔…

dankaiken
5か月前
5
048 般若心経9

048 般若心経9

故説般若波羅蜜多咒 即説咒曰 羯諦羯諦波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提薩婆訶 般若心経

 いよいよ最後の段落である。この部分を解説することは難しい。何故ならば、これは漢文ではなく、原典のサンスクリット語で発せられた音声をそのまま漢字の読みに当てはめている、つまり漢字を表音文字として利用しているからである。何故そのようにしたのかというと、これが「呪文」だからである。したがって、ギャテイギャテイハラギャテ

もっとみる
047 般若心経8

047 般若心経8

三世諸仏 依般若波羅蜜多故 得阿耨多羅三藐三菩提
故知般若波羅蜜多 是大神咒 是代明咒 是無上咒 是無等等咒 能徐一切苦 真実不虚

 三世はいろいろと難しい解釈があるが、単純に過去・現在・未来と考えたい。つまり、過去現在未来に亘って、すべての仏は般若波羅蜜多によって悟りを得ることができた、ということを事実として認めている。そして、般若波羅蜜多を最大級の賛辞で讃えている。
 般若波羅蜜多はあらゆる

もっとみる
046 般若心経7

046 般若心経7

菩提薩埵 依般若波羅蜜多故 心無罣礙 無罣礙故 無有恐怖
遠離一切顛倒夢想 究竟涅槃

 【菩提薩埵】は、再び【観自在菩薩】のことを述べようとしているのであろうか。あるいはもっと多くの菩薩について述べているのかもしれない。いずれにしても主語として考えたい。
 【般若波羅蜜多】という修行によって、心には何らのこだわりがない状態が実現する。【罣礙】とは束縛のようなもので、人間の欲から発するところのこだ

もっとみる
045 低金利

045 低金利

 金利については、勘違いが甚だしい。失われた30年の間に、日本人はすっかり低金利に騙されてしまった。低金利と言ってもゼロとかマイナスだったので、全く以って言語道断と言うほかない。金利が上がる不安を駆り立てられてずるずる10年間を無駄にした。安倍マジックである。結果、国富は一部の大企業や資産家に蓄えられて、また海外の投資家に持ち出されてしまった。そのツケは多くの国民が負うことになったのである。
 弊

もっとみる
044 民主主義指数

044 民主主義指数

 民主主義とは何かについての議論が貧弱である。ロシアで選挙が行われて大統領が選出された。しかしながら、ロシアを民主主義国という人は少ない。何故なら、公正な選挙が行われていないから、というのが主たる理由のようだ。では、日本はどうか。胸を張って民主主義国であると言えるだろうか。
 英国のエコノミストグループの研究機関が各国の民主主義指数というのを発表している。選挙、行政、国民の政治参加、政治文化、人権

もっとみる
043 般若心経6

043 般若心経6

無無明亦無無明尽、乃至無老死亦無老死尽、無苦集滅道、無智亦無得、以無所得故

 引き続き「無」が並ぶ。「無無明」は二重否定のようであるが、無明は仏教用語である。十二因縁あるいは十二支縁起と呼ばれる教えで、人間の苦悩の仕組みを説いたものである。苦悩は無明から始まっている。無明は無知と同義である。無知から十二の因縁を経て最後の苦悩である老死へと繋がっている。したがって、無明が無ければ、老死も無いという

もっとみる
042 日本再生

042 日本再生

 日本再生の切り札は、唯一「民意の尊重」にあると確信する。

 失われた30年の間にあらゆるところで「忖度」が蔓延してしまった。政府自治体だけでなく、産業界、研究開発、教育、文化、マスコミなど日本の隅々まで忖度病が拡がった。もともと日本の風土は忖度を重視する側面があるが、この30年間に一段と強化された。もちろん、安倍一強によって頑強に確立されて岩盤となった。
 では、例外はあるのか。ある!それは忖

もっとみる
041 般若心経5

041 般若心経5

是故空中無色、無受想行識、無眼耳鼻舌身意、無色声香味触法、無限界乃至無意識界

 ずらっと「無」が並んでいる。私達は、物体であれ、感覚であれ、何かが有るということについては認識することができて、理解することもできる。しかし、何かが無いということについては、どう考えたらよいのか途方に暮れてしまう。もう一つ大きなテーマが突き付けられている。それは、「空」と「無」である。「無」と対を為す語は「有」である

もっとみる
040 選択的夫婦別姓

040 選択的夫婦別姓

 選択的夫婦別姓には反対である。そもそも、名前を変えること自体に反対であるからである。人の名前は、本人と同程度に大切なものである。もし、名前をはく奪されたり、無理やり変えられたりしたら、たいへんな苦痛を味わうことになることは容易に想像できる。人の名前は簡単に変えてはならない。もちろん、耐えられないような変な名前を変えたいという場合については、現行の法体系でも対応できる。
 問題は、結婚によって変え

もっとみる
039 般若心経4

039 般若心経4

舎利子、是諸法空相、不生不滅、不垢不浄、不増不減。

 更に、舎利子に向かって説いている。私達が住んでいるこの世界は空相であると。また「空」という難しい言葉が出てきた。般若心経を理解するには、この「空」を避けて通ることはできない。
 さて、話は大きく変わるが、お釈迦様による仏教が確立されたころ、ギリシャでは科学(ギリシャ哲学)が生まれている。紀元前5~6世紀ごろのことである。キリスト教はその5~6

もっとみる
038 般若心経3

038 般若心経3

舎利子、色不異空・空不異色・色即是空・空即是色、
受想行識、亦復如是。

 舎利子に呼び掛けて、語っている。観自在菩薩が語っているようにも思えるが、そうではないという解釈もあり得る。あるいは、般若心経を含む般若経を確立した紀元前後の高僧かもしれない。そう考える方が自然である。いずれにしても般若心経の心髄が唱えられているが、簡単には理解できない。色と空、特に空は難解である。
 色はこの世の中のすべて

もっとみる
037 般若心経2

037 般若心経2

観自在菩薩、行深般若波羅蜜多時、照見五蘊皆空、度一切苦厄。

 般若心経の最初の文章は、ここで完結する。内容は【観自在菩薩】のことを述べている。次に出てくる【舎利子】に教えを説いている人物(神仏)が述べていることは明らかであるが、それが誰かははっきりしない。仏教の経典にしても、キリスト教の聖書にしても、イスラム教のコーランにしても、それらは教えと同時に初めから存在したもので、誰かが作成したものでは

もっとみる
036 般若心経1

036 般若心経1

 般若心経は最もポピュラーなお経である。唱えることに意義があるとされているので、空んじている人も多い。原文はサンスクリット語で綴られているが、私達が目にするのは漢訳文である。作者は不明であるが、訳者の一人である三蔵法師玄奘はたいへん有名。
 仏教の開祖であるお釈迦様は紀元前6世紀ごろの実在の人物である。同じころヨーロッパではソクラテスなど自然科学を探求するギリシャ哲学、また中国では孔子の儒教など多

もっとみる
035 因果関係

035 因果関係

 因果関係は想像以上に難しい。そのことの認識が乏しいので議論が進まない。風が吹けば桶屋が儲かる・・というような安易な議論で満足している。多くのゴルファーが上達しないのは、その辺のことが大きく関わっている。スライスボールが出る。そのこと自体は完全に物理現象である。恐らく物理的には99%解明できるので、対策も明確になるはずである。しかしながら、そこに人間的要素が加味されると一気に難しくなる。原因が不明

もっとみる
034 箍(タガ)がはずれる

034 箍(タガ)がはずれる

 箍(タガ)が外れたようだ。No.027「保守・右翼・反共」では、本来異質であるこの3つを強固に結びつけた安倍元総理亡きあと、分裂の兆しが見て取れると記した。その動きは加速し、多方面に拡大している。岩盤が崩れ始めている。
 人事を盾にトコトン追い詰められて、それでもかろうじて残っていた巨悪を許さない検察魂が復活しようとしている。国力を削いででも、国民生活を犠牲にしてでも、死に体の自民党政治を延命し

もっとみる
033 世界の言葉

033 世界の言葉

 世界にはいったいいくつの言語があるのか。何を以って一つの言語と定義するかによって大きく違うが、数千という単位になるようだ。旧約聖書の創成期に登場するバベルの塔を建設するときにはみな同じ言葉を話していたが、人間が天にも届く建物を作ることを神は良しとしなかった。神は人間の共同作業を阻止するために、互いに言葉が通じないようにした。以来世界の言葉は増え続けたようだ。
 現在最も多くの人が話す言葉は英語で

もっとみる