DENNYさん

作家・ライター・マンガ原作者。「すぎたとおる」名義で著書四十冊以上。発達障害(ADHD…

DENNYさん

作家・ライター・マンガ原作者。「すぎたとおる」名義で著書四十冊以上。発達障害(ADHDおよび自閉スペクトラム症)アリ。 発達障害者向けオンライン自助会「ハッタツ民の方舟」 毎月第2日曜日 21:00~ X/twitterスペース @DENNY1701 にて開催中。

マガジン

  • ハッタツ民の方舟~定型社会サヴァイヴ会議~ まとめ集

    DENNYが主催するハッタツ民向け自助会「ハッタツ民の方舟~定型社会サヴァイヴ会議~」のまとめ集です。 毎月第2日曜日 21:00~ twitterスペース @DENNY1701 にて開催中! ハッタツ民以外も歓迎!

  • ハッタツ民の方舟 ライフハック部

    ハッタツ民の方舟で収集したライフハックを公開します。コメント等で意見や新たなライフハックをいただければ反映させていきます。 ※掲載されたライフハックは、基本的に誰かが実践して効果が出ているものですが、確実な効果を保証するものではありません。

  • 蔦葛物語

    女性向けアダルトサイト「夜オンナ」で連載した作品を、管理のためこちらでもUPします。平安時代を舞台に、貴族の姫と従者の少年の恋を描くおねショタストーリーです。R-18。

  • レキシは夜つくられる

    歴史上のセックスにまつわるエピソードの数々をご紹介。一部無料。 以前女性向けアダルトサイト(現在は閉鎖)で連載したものの再録ですが、新作も予定しています。

  • デニペディア~DENNY's pedia~

    歴史とフィクションから、世界の秘密を読み解くマガジンです。 基本ネタバレ前提でのコラム集になります。 ブクログ登録数だけで3500冊を超える、フィクション&ノンフィクション依存症のDENNYがついに自分の脳内「デニペディア」の中身を大公開!

記事一覧

ハッタツの本を持ち寄ろう~ハッタツ民の方舟26回

録音 マンガコミックエッセイ福祉・支援 発達障害について知りたい ライフハック 就職・仕事 家族・支援者に読んでもらいたい ASD・自閉スペクトラム症について知りた…

DENNYさん
1か月前
9

医者に何をどうやって伝えよう~ハッタツ民の方舟25回

※注意喚起我々は専門家ではないですし、そもそも普遍的な「医者とうまくいくコミュニケーション方法」は存在しません。 ここは知見を集める場所ですが、運用は慎重にお願…

DENNYさん
1か月前
5

ASDの自分勝手さについて(随時更新)~ハッタツ民の方舟 24回

ここでは参加者の皆様に自責を求めているわけでも、他責を奨励しているわけでもありません 特性と自分自身は切り離して話しましょう ASDの自分勝手さと定型の自分勝手さは…

DENNYさん
2か月前
6

通院についてのライフハック

医師にどう病状を説明するか 自立支援医療制度について通院に関するライフについて情報共有させていただきます。 [16:33] 服薬に関するライフハックに必要な オススメの公…

DENNYさん
3か月前
2

第十九夜 意外な訪問者 後編

 平安時代に、人権という概念はない。  侍女は奴婢(奴隷)とは違い、売り買いされることこそないが、それでも扱いは、主人の「モノ」である。 「モノ」であるから、貴族…

DENNYさん
3か月前

「レキシは夜つくられる」Kindleで配信開始

https://amzn.to/48BTDKr アマゾンKindleにて「レキシは夜つくられる」配信開始しました! 250円ですが、unlimited登録ユーザーの方は無料でお読みいただけます!

DENNYさん
3か月前

ハッタツ民の方舟 注意書き

・「ハッタツ民」とは、診断を受けた発達障害者だけでなく、グレーゾーン、未診断者、自称などを含める広い概念としての造語です。 ・ここで話される内容は(根拠が明示さ…

DENNYさん
3か月前
3

「ちゃんとできない」だけで十分苦しいのに!~二重の苦しみについて~ハッタツ民の方舟23回(随時更新)

「みんなができることができない」はそれ自体で十分苦しい そこに「どうして自分はみんなができることができないんだ!」という自責が加わって二重の苦しみになる ex.うま…

DENNYさん
4か月前
5

告知 「レキシは夜つくられる」はKindleに移行します

来年(2024年)初頭に「レキシは夜つくられる」はKindleへの移行のため、noteから削除します。 noteの仕様上、有料購読者は削除後も購入記事を読めるハズですが、念のためD…

DENNYさん
4か月前
3

人間関係の中で成熟する〜ハッタツ民の方舟(随時更新) 第22回

録音「成熟」とは何かを考えた時に、「仙人」とは違う「人間関係の中での成熟」を考える必要があると思う 成熟したから人間関係が上手く行くようになるのか、人間関係が上…

DENNYさん
5か月前
7

「できない」について考える〜ライフハックができない! ハッタツ民の方舟 第21回(随時更新)

録音「できない人のためのライフハック」がそもそもできない 睡眠・風呂・トイレ・歯磨き・掃除・食事などの基本的生活に困難を抱えているが、24時間介護を受けるほどでは…

DENNYさん
6か月前
4

「成人ASD当事者にとって成熟とは」(随時更新)~ハッタツ民の方舟第20回~

・「ASD者の成熟」とは本来「定型社会で適切に振る舞えること」ではない ・いわゆる未成熟さ(幼稚さなど)は特性には含まれない ・特性ゆえに社会的経験を積みづらく、(…

DENNYさん
7か月前
10

「ハッタツ民の方舟」はしばらく月イチ開催になります

9月より「ハッタツ民の方舟~定型社会サヴァイヴ会議」は、毎月第二日曜日のみの開催になります。時間は21時半からで変更ありません。 ご了承ください。

DENNYさん
8か月前
4

「スター・ウォーズ(エピソード4)」の正しい後継者たち

https://amzn.to/3YJjc8n 一九七七年にアメリカで公開され、翌年日本に上陸された「スター・ウォーズ」(現エピソード4/新たなる希望)。この映画は大ヒットしてエンタテ…

DENNYさん
8か月前
5

「コミュニケーションの困難」の解像度を上げよう(非録音)~ハッタツ民の方舟 第19回(随時更新)

「コミュニケーションの困難」はASDの主要な診断基準ですが、「それって具体的にどういうことよ?」と言われると、なかなか答えにくい概念です。今回はこの概念の解像度を…

DENNYさん
8か月前
5

ハッタツ当事者に聞いてみよう~ハッタツ民の方舟 第18回(随時更新)

録音 https://twitter.com/i/spaces/1OdKrzzDgmPKX?s=20 二人で食べても一人で食べても味は一緒「味は一緒」「楽しいと美味しいは別」「不愉快な相手と食べても美味しい…

DENNYさん
9か月前
7

ハッタツの本を持ち寄ろう~ハッタツ民の方舟26回

録音
マンガコミックエッセイ福祉・支援

発達障害について知りたい

ライフハック

就職・仕事

家族・支援者に読んでもらいたい

ASD・自閉スペクトラム症について知りたい

ADHDについて知りたい

人間関係

自分がハッタツかどうか知りたい※診断は医師にしか下せません。あくまで参考になる本です

二次障害について子育て

感覚過敏・鈍麻当事者の自伝・記録自閉スペクトラム女性のための本

もっとみる

医者に何をどうやって伝えよう~ハッタツ民の方舟25回

※注意喚起我々は専門家ではないですし、そもそも普遍的な「医者とうまくいくコミュニケーション方法」は存在しません。
ここは知見を集める場所ですが、運用は慎重にお願いします。

当日録音
https://twitter.com/i/spaces/1BRKjPABbBNJw

精神科医はただ話を聞いているわけではない診察室に入ったとき(何なら待合室にいる時)から、外見や行動を観察しているし、話を聞いてい

もっとみる

ASDの自分勝手さについて(随時更新)~ハッタツ民の方舟 24回

ここでは参加者の皆様に自責を求めているわけでも、他責を奨励しているわけでもありません
特性と自分自身は切り離して話しましょう

ASDの自分勝手さと定型の自分勝手さは別物
他者に心があることが直観(×直感)できない特性から来る自分勝手さ
ASDの自分勝手さは他が見えていないからなので、ある意味微笑ましくもある
しかしされた方からすると「私心なき傍若無人」「サイボーグに蹂躙された」となる
『自閉症ス

もっとみる

通院についてのライフハック

医師にどう病状を説明するか

自立支援医療制度について通院に関するライフについて情報共有させていただきます。
[16:33]
服薬に関するライフハックに必要な
オススメの公的支援『自立支援医療制度』情報も追加共有させていただきます。

『自立支援医療制度』
心身の障害を軽減する医療ケアに必要な医療費(自己負担分)軽減を目的とした公費負担医療制度です。

精神疾患
自立支援医療制度利用「1割」負担

もっとみる

第十九夜 意外な訪問者 後編

 平安時代に、人権という概念はない。
 侍女は奴婢(奴隷)とは違い、売り買いされることこそないが、それでも扱いは、主人の「モノ」である。
「モノ」であるから、貴族たちは自分の侍女を性欲処理に使う事をためらわなかったし、その結果、子供ができたとしても、自分の子として扱うことはなかった。
 しかし同時に、「モノ」であるから、他人の「モノ」に手を出したり、傷つけたりすることは、トラブルの元であった。
 

もっとみる

「レキシは夜つくられる」Kindleで配信開始

https://amzn.to/48BTDKr

アマゾンKindleにて「レキシは夜つくられる」配信開始しました! 250円ですが、unlimited登録ユーザーの方は無料でお読みいただけます!

ハッタツ民の方舟 注意書き

・「ハッタツ民」とは、診断を受けた発達障害者だけでなく、グレーゾーン、未診断者、自称などを含める広い概念としての造語です。
・ここで話される内容は(根拠が明示される場合も含め)基本的に個人の意見です。
・わからない言葉・内容があったら、コメントやDMで指摘してください。
・攻撃的・威圧的な態度や、断定的な物言いは控えましょう
・この会では、センシティブなテーマや内容について踏み込むことがあります。

もっとみる

「ちゃんとできない」だけで十分苦しいのに!~二重の苦しみについて~ハッタツ民の方舟23回(随時更新)

「みんなができることができない」はそれ自体で十分苦しい
そこに「どうして自分はみんなができることができないんだ!」という自責が加わって二重の苦しみになる
ex.うまくコミュニケーションが取れないことはそれ自体で十分苦しいが、うまくコミュニケーションが取れない自分を自分で責めて苦しみが二倍になる
他人に責められたことがきっかけで、自分で自分を責めるようになる?
「どうして自分(だけ)が…」という不条

もっとみる

告知 「レキシは夜つくられる」はKindleに移行します

来年(2024年)初頭に「レキシは夜つくられる」はKindleへの移行のため、noteから削除します。
noteの仕様上、有料購読者は削除後も購入記事を読めるハズですが、念のためDL保存をオススメします。

人間関係の中で成熟する〜ハッタツ民の方舟(随時更新) 第22回

録音「成熟」とは何かを考えた時に、「仙人」とは違う「人間関係の中での成熟」を考える必要があると思う
成熟したから人間関係が上手く行くようになるのか、人間関係が上手く行ったから成熟したのか(ニワトリとタマゴ)

ハッタツ民もハッタツする医学的にはさておき、やはり体験的にハッタツ民もハッタツするし、それは人間関係の中でしか起こらないと思われる

経験しても体験にならない自閉傾向があると体験が不足しがち

もっとみる

「できない」について考える〜ライフハックができない! ハッタツ民の方舟 第21回(随時更新)

録音「できない人のためのライフハック」がそもそもできない
睡眠・風呂・トイレ・歯磨き・掃除・食事などの基本的生活に困難を抱えているが、24時間介護を受けるほどではない(受けられない)
他人のためならできる人もいる→ライフハックとしての婚活
ご褒美制でできるようになる→刺激に麻痺・依存の危険
習慣化でできるようになる→習慣を身につけるのが難しい人もいる
目標設定の問題→現実的に不可能な要求をされ続け

もっとみる

「成人ASD当事者にとって成熟とは」(随時更新)~ハッタツ民の方舟第20回~


・「ASD者の成熟」とは本来「定型社会で適切に振る舞えること」ではない
・いわゆる未成熟さ(幼稚さなど)は特性には含まれない
・特性ゆえに社会的経験を積みづらく、(自己覚知不足だと)経験をしても経験値を得にくい→未成熟に見られやすい
・「成熟」は現代日本では「定型社会に適応している(ように見える)」ことを意味する
・その意味で「成熟」するとは「仙人になる」か「擬態を完成させる」
。しかし本来「A

もっとみる

「ハッタツ民の方舟」はしばらく月イチ開催になります

9月より「ハッタツ民の方舟~定型社会サヴァイヴ会議」は、毎月第二日曜日のみの開催になります。時間は21時半からで変更ありません。
ご了承ください。

「スター・ウォーズ(エピソード4)」の正しい後継者たち

https://amzn.to/3YJjc8n

一九七七年にアメリカで公開され、翌年日本に上陸された「スター・ウォーズ」(現エピソード4/新たなる希望)。この映画は大ヒットしてエンタテイメントの世界を変えた。「スター・ウォーズ」は続編が二本(エピソード5・6)作られ、前日譚三部作・新三部作・そして多数の外伝が多くのメディアで製作され「スター・ウォーズ・サーガ」世界は今なお発展を続けている。しかし

もっとみる

「コミュニケーションの困難」の解像度を上げよう(非録音)~ハッタツ民の方舟 第19回(随時更新)

「コミュニケーションの困難」はASDの主要な診断基準ですが、「それって具体的にどういうことよ?」と言われると、なかなか答えにくい概念です。今回はこの概念の解像度を上げる作業に取り組んで行きたいと思います。

・コミュニケーションスタイルの問題
・言語的コミュニケーションの困難
・非言語的(文脈や関係性に依存する)コミュニケーションの困難
・無言語的(表情・声色・視線・身振りなど)コミュニケーション

もっとみる

ハッタツ当事者に聞いてみよう~ハッタツ民の方舟 第18回(随時更新)

録音

https://twitter.com/i/spaces/1OdKrzzDgmPKX?s=20

二人で食べても一人で食べても味は一緒「味は一緒」「楽しいと美味しいは別」「不愉快な相手と食べても美味しい物は美味しい(経験としてはトータルで不愉快)」
「自分の感情をそのまま表現する」→定型同士の会話には常に意図が含まれるので、ASDの単なる感想が悪い意味に取られがち
自分の言葉/表情を「自分

もっとみる