EQ絵本講師®︎インストラクター大和田真央

【絵本×脳科学から学ぶ!頭(IQ)と心(EQ)の育て方】 1日たった5分、忙しいママこ…

EQ絵本講師®︎インストラクター大和田真央

【絵本×脳科学から学ぶ!頭(IQ)と心(EQ)の育て方】 1日たった5分、忙しいママこそ楽しめる絵本育児の秘訣‼︎ 2歳児ママ 🔽詳しくはリンクをご覧ください🔽 https://lin.ee/8lCpEeX

記事一覧

【絵本カバーdeペーパーバックWS開催報告】

参加者の皆様、 足元の悪い中ご来場の上、 WSへご参加下さいまして ありがとうございました。 今回も大盛況でした!! またお会いできることを楽しみにしております😊💕 …

【いわきアリオスあそび工房にてWS開催します】

【いわきアリオスあそび工房にてWS開催します】 2023/3/26(日)14:00~16:00 〈会場〉いわきアリオス本館2階 カンティーネ 〈参加費〉無料 〈内容〉 ・親子で絵本カバーペ…

新年のご挨拶

新年明けまして おめでとうございます🎍✨ 新たな出会いと広がりに感謝が溢れます🌈 今年もそんな年に出来たらと思います😀 そして私事ですが、数ヶ月のお休みをして お…

【Halloween特別企画in wendy】

ご受講者様からの嬉しいご感想

嬉しいことに! 現役保育士であり幼稚園教諭さんが『心が育つIQ絵本講座』を ご受講してくださいました🌈 はじめは全ての講座に興味があり、とても悩まれていましたが、…

11月の講座予約スタートしてます⭐️

日程調整もできますのでお気軽にメッセージ下さい🌈

ハロウィン絵本読み聞かせのご案内です❣️

ハロウィン絵本読み聞かせのご案内です❣️ 10/26(水)10:00〜wendyいわき様のハロウィン特別企画で読み聞かせをさせて頂きます👻🎃 皆様に楽しんで頂ける絵本を選書中💕 …

ワークショップのご案内

7/27(水)はいわき市平のwendyさん主催の 夏休み特別企画に参加させて頂きます😊 お問合せ・受付はwendyさんへどうぞ💕 http://www.to-ho-net.co.jp/wendy/ 皆さまご家族…

読み聞かせボランティア開催

先日wendy.iwaki さんにて 読み聞かせボランティアをさせて頂きました😊 お気に入りの遊びにとっても夢中のお子様達が 大好きな絵本が登場すると全集中❣️ 実は絵本はお…

【無料オンラインワークショップ開催告知】

\オンラインで絵本カバーdeペーパーバック作り ワークショップ開催します/ 🌟360°かわいい! 🌟捨てるはずだったカバーが こんなふうに生まれかわるなんて💓 とご好評…

【野の花で、季節を楽しめる絵本】

春になると小さな野花が たくさん花を咲かせてますね🌷 どの草花もよく見ると、似ている様で それぞれ個性を発揮しています💖 息子とこの絵本を抱えてお散歩しました😊 …

『心が育つIQ絵本体験講座』を開催いたしました🌈

おうちdeエデュケーション✨ 『心が育つIQ絵本体験講座』を開催いたしました🌈 ・ ・ 講座ありがとうございました♩ とっても楽しかったです♡ 絵本をもっと読んであげよう…

【一日の終わりに 世界の広がりを体感できる絵本】

「ねるところ」のかたちは 国によって、地域によって、実にさまざま。 ぐっすり眠るための 昔ながらの工夫が描かれています。 「エアコンがあれば、寒くても暑くても平気…

【親子で笑顔だからなれる絵本】

すきと言われると嬉しくて笑顔になる❣️ パッと花が咲くように、 心が暖かくなる🌷 素直でシンプルな言葉ほど 心に沁み渡ることを実感できました💗 絵は南塚直子さんの…

【子どもとたくさんお喋りしたくなる絵本】

子育てにおいて、 親が果たす役割とはなんだと思いますか❓ そのヒントに気づける絵本です😊 『あのね あのね』 作:えがしらみちこ 出版社:あかね書房 絵本の親子の暖か…

【登園あるある 親子で元気をもらえる絵本】

早くも4月を折り返しましたが、 元気に登園してくる子ばかりではありませんね😊 ママやパパも忙しい朝に必死さが伝わる❣️ 私も必死です🤣 でも子どもなりに幼稚園では…

【絵本カバーdeペーパーバックWS開催報告】

【絵本カバーdeペーパーバックWS開催報告】

参加者の皆様、
足元の悪い中ご来場の上、
WSへご参加下さいまして
ありがとうございました。
今回も大盛況でした!!

またお会いできることを楽しみにしております😊💕

感謝を込めて

EQ絵本講師®︎インストラクター
大和田 真央(@eqehon_mao)

【いわきアリオスあそび工房にてWS開催します】

【いわきアリオスあそび工房にてWS開催します】
2023/3/26(日)14:00~16:00

〈会場〉いわきアリオス本館2階 カンティーネ
〈参加費〉無料
〈内容〉
・親子で絵本カバーペーパーバックを作ろう(先着4組様までとさせて頂きます)
1部 14:00〜14:45 親子2組
2部 15:00〜15:45 親子2組
*多少お時間が前後する場合がございます
*保護者の方にはお子様のサポートを

もっとみる
新年のご挨拶

新年のご挨拶

新年明けまして
おめでとうございます🎍✨

新たな出会いと広がりに感謝が溢れます🌈
今年もそんな年に出来たらと思います😀

そして私事ですが、数ヶ月のお休みをして
おりましたがこの度、新しい命を授かりました💐

新たな命との出会いがとっても楽しみです🤱

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます🙇‍♀️

寒さ本番です、皆様どうかご自愛ください💕
いわき市フラワーセンターの温室は
この

もっとみる

ご受講者様からの嬉しいご感想

嬉しいことに!

現役保育士であり幼稚園教諭さんが『心が育つIQ絵本講座』を

ご受講してくださいました🌈

はじめは全ての講座に興味があり、とても悩まれていましたが、

まずはこれ、「受けてみてください!」「はい!受けます」と。

子供たちの為に絵本の学びを深めたいと、熱心なお姿、

子供達に対する大きな愛を感じました💓

とてもあたたかい講座になり、ついついお喋りも弾んでしまい、

時間が

もっとみる
ハロウィン絵本読み聞かせのご案内です❣️

ハロウィン絵本読み聞かせのご案内です❣️

ハロウィン絵本読み聞かせのご案内です❣️
10/26(水)10:00〜wendyいわき様のハロウィン特別企画で読み聞かせをさせて頂きます👻🎃
皆様に楽しんで頂ける絵本を選書中💕
是非ご参加下さい🌈お待ちしております😀
詳細はwendyいわき様までお問い合わせくださいね😊
wendyいわき様のインスタはこちらですhttps://instagram.com/wendy.iwaki?igsh

もっとみる
ワークショップのご案内

ワークショップのご案内

7/27(水)はいわき市平のwendyさん主催の
夏休み特別企画に参加させて頂きます😊

お問合せ・受付はwendyさんへどうぞ💕
http://www.to-ho-net.co.jp/wendy/

皆さまご家族で素敵な夏休みを
お過ごしくださいね🌈

感謝を込めて

読み聞かせボランティア開催

読み聞かせボランティア開催

先日wendy.iwaki さんにて
読み聞かせボランティアをさせて頂きました😊

お気に入りの遊びにとっても夢中のお子様達が
大好きな絵本が登場すると全集中❣️

実は絵本はお子様の成長にはもちろん
忙しいママパパにこそ
日常に取り入れて頂きたいツールなのです😀

・絵本の読み聞かせを苦痛に感じてしまっている
・親子の楽しみ方がわからない
・もっと絵本を読んであげたい
・漠然と絵本を読んであ

もっとみる
【無料オンラインワークショップ開催告知】

【無料オンラインワークショップ開催告知】

\オンラインで絵本カバーdeペーパーバック作り
ワークショップ開催します/

🌟360°かわいい!
🌟捨てるはずだったカバーが
こんなふうに生まれかわるなんて💓

とご好評をいただいている
絵本カバーdeペーパーバック作り
ワークショップを
この度、講師仲間の要 実花( @mika_ehon_eq )さんと一緒に
初めてオンラインで開催します🙌🎉

日時:5月21日(土)10:00〜11

もっとみる
【野の花で、季節を楽しめる絵本】

【野の花で、季節を楽しめる絵本】

春になると小さな野花が
たくさん花を咲かせてますね🌷

どの草花もよく見ると、似ている様で
それぞれ個性を発揮しています💖

息子とこの絵本を抱えてお散歩しました😊

絵本に載っている花を見つけて
「同じのあったよ」と閃き目を輝かせていました🥺

野の花を見分けるポイント
名前の由来をわかりやすく紹介!
野原で、食卓で、
季節を楽しむヒントが満載の絵本です🌷

図鑑としても
遊び・料理・

もっとみる
『心が育つIQ絵本体験講座』を開催いたしました🌈

『心が育つIQ絵本体験講座』を開催いたしました🌈

おうちdeエデュケーション✨
『心が育つIQ絵本体験講座』を開催いたしました🌈


講座ありがとうございました♩
とっても楽しかったです♡
絵本をもっと読んであげようって思いになりました(^^)
輝いてる女性になかなか出会わないから嬉しいです♩
一緒に学びましょう(。•̀ᴗ-)✧
いつかコラボも💕
ママ友も受講したいと思うので
お勧めしても宜しいですか❓


とっても嬉しいご感想を頂

もっとみる
【一日の終わりに 世界の広がりを体感できる絵本】

【一日の終わりに 世界の広がりを体感できる絵本】

「ねるところ」のかたちは
国によって、地域によって、実にさまざま。

ぐっすり眠るための
昔ながらの工夫が描かれています。
「エアコンがあれば、寒くても暑くても平気だよ」
と思った人もいるかもしれません。
でも、いま人間のせいで
地球全体の気候が大きく変わってきました。
自然の涼しさや暖かさを生かす知恵は
とても大切です。

世界には
安心して眠ることのできない
子どもたちがいることも。
(訳者あ

もっとみる
【親子で笑顔だからなれる絵本】

【親子で笑顔だからなれる絵本】

すきと言われると嬉しくて笑顔になる❣️

パッと花が咲くように、
心が暖かくなる🌷

素直でシンプルな言葉ほど
心に沁み渡ることを実感できました💗

絵は南塚直子さんの銅版画で
よりあたたかみが伝わります😊

『はなになりました』
作:内田 麟太郎
絵:南塚 直子
出版社:童心社

🌷【おうちdeエデュケーション Premium】🌷

期間:4/9(金)〜4/24(日)

今回のエデュは

もっとみる
【子どもとたくさんお喋りしたくなる絵本】

【子どもとたくさんお喋りしたくなる絵本】

子育てにおいて、
親が果たす役割とはなんだと思いますか❓
そのヒントに気づける絵本です😊

『あのね あのね』
作:えがしらみちこ
出版社:あかね書房

絵本の親子の暖かな関わりに、
パパの言葉掛けに涙しました💖
パパにもおすすめの一冊です❣️
是非お手に取ってみてください🌷

「あのね きょうね」

男の子がお迎えの自転車に乗り
今日あったことをママとパパに
たくさんおしゃべり。
だんだん

もっとみる
【登園あるある 親子で元気をもらえる絵本】

【登園あるある 親子で元気をもらえる絵本】

早くも4月を折り返しましたが、
元気に登園してくる子ばかりではありませんね😊

ママやパパも忙しい朝に必死さが伝わる❣️
私も必死です🤣

でも子どもなりに幼稚園では
たくさん経験をして大変なんだよね😊

子供も、ママもパパも、
ありのままでオッケー🙆‍♀️✨

著者 長谷川 義史さんが
すべての園児への応援歌のように
子どもたちの気持ちを
たくさん、たくさん代弁してくれています😊

もっとみる